IQ(知能指数)が20以上離れていると会話が成立しない理由。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 сер 2024
  • 高須クリニックホームページ
    ↓↓↓↓
    www.takasu.co.jp/
    高須幹弥インスタグラム
    ↓↓↓↓
    / takasumikiya
    高須幹弥アメーバブログ
    ↓↓↓↓
    ameblo.jp/drmi...
    高須幹弥Tik tok
    ↓↓↓↓
    / takasumikiya

КОМЕНТАРІ • 1,7 тис.

  • @morohige
    @morohige 4 місяці тому +573

    頭いい人は誰とでも話合わせられるけど、それは作業でしかなくて楽しいものではなくストレスでしかない
    だから一人になりたがるんでしょうね

    • @user-cr1dn3tz5m
      @user-cr1dn3tz5m 4 місяці тому +29

      楽しくないね

    • @makerkaku5244
      @makerkaku5244 4 місяці тому +30

      誰にも理解されなくて、日々悲しんでいる。
      たまに頭が良い人がいると、しつこく粘着してしまう。しょうがない(しょうがない)

    • @makerkaku5244
      @makerkaku5244 4 місяці тому +13

      @@user-cr1dn3tz5m
      人に教えるのは楽しいですよ。
      (教えても理解してもらえないと楽しくない)

    • @user-ih4zv9rp1q
      @user-ih4zv9rp1q 4 місяці тому +12

      @@makerkaku5244 どうしたらその子ができるようになるかその子の特性を理解したうえで、納得感のある理論的に行くか、順序立ててやればシステム的にできる道筋をとるか、使い分けるとできない子って滅多にいない気がする。

    • @makerkaku5244
      @makerkaku5244 4 місяці тому +13

      @@user-ih4zv9rp1q
      私の経験ではまず興味は無い事には理解を示さない傾向があると感じます。
      (こちらが理論立てて説明しようとしても、興味が無い事に対しては思考が停止してしまう)
      ※この話は私が教師、相手が生徒の関係ではなく、対等もしくは目上の人に対する話です。
      そもそも学ぶ気が無いから意味がないって感じ。
      子供に教えるのは楽しいですが、自分が学ぶ事が少ないのが難点ですね。

  • @prodcam3131
    @prodcam3131 4 місяці тому +1210

    さっきIQテストしたら「あなたは普通の人よりIQが低いです」と表示されました。
    コメ欄を拝見したところ、どうやらネットのテストは本来のIQテストよりも高い数値が出るようですね。
    苦しいよみきや。

    • @user-rd2ph2wt2c
      @user-rd2ph2wt2c 4 місяці тому +144

      あ~ネットのIQテストはあんま気にしなくてええぞ、IQテスト自体其処まで信憑性有るわけじゃないし、正確な数値がほしいなら信用できる機関が作ったテストを3つぐらいやったらええよ、時間食うけど

    • @user-uj7zd2xp3y
      @user-uj7zd2xp3y 4 місяці тому +29

      がんばれw

    • @user-zq1gv1zb5j
      @user-zq1gv1zb5j 4 місяці тому +119

      IQテストが高くなってもそれはただ「IQテストが上手い人」なだけ
      それこそ同じようなテスト何回も繰り返せば法則性が分かってきて高得点出せるようになる。だからと言ってIQが高いわけではない

    • @user-gx8ul9qi3p
      @user-gx8ul9qi3p 4 місяці тому +227

      こんなおもろいコメント出来る時点で頭いいw

    • @hiroshiy2563
      @hiroshiy2563 4 місяці тому +36

      ネットのテストの数値なんて気にすんなw
      本気で心配なら、大学の心理研究所で安価でテスト受けれるぞ。ついでに、もし低かったりバランスが悪いと相談にも乗ってくれるし。

  • @user-by1sl4ii6e
    @user-by1sl4ii6e 4 місяці тому +920

    本当にIQが高い人はネットのIQテストの結果を間に受けないと思う

    • @user-rz2zd2hk6l
      @user-rz2zd2hk6l 4 місяці тому +80

      いや、そもそもネットのIQテストなどやらないとおもいますよ。

    • @user-ko3hq6bl1t
      @user-ko3hq6bl1t 4 місяці тому +28

      @616-T-Rank1 だからテスト自体すぐ終わっちゃうから精度が低いって話よ
      まぐれで正解連発されても指標にはならんよ

    • @user-ir1pd9jo6y
      @user-ir1pd9jo6y 4 місяці тому +15

      あれ、結果もらうのに1000円以上掛かるので、むむむ?…ってなって止める

    • @user-dk8qp7rz8y
      @user-dk8qp7rz8y 4 місяці тому

      ​@616-T-Rank1
      IQ低そう

    • @user-xu6du5ur8b
      @user-xu6du5ur8b 4 місяці тому +2

      朝倉未来が動画でそれやってたな笑

  • @user-cu6ip4eh7c
    @user-cu6ip4eh7c 4 місяці тому +246

    IQがどうかは分かりませんが、一般的な単語や常識を知らない知り合いと一緒にいると、会話を成り立たせることが難しかったのでこの内容はよく分かります。

    • @2305325S
      @2305325S Місяць тому

      バカだけど、専門用語連発したりとか、日本語で置き換えられる言葉をワザワザ英語で言ったりするイキり野郎とかも居るけどね。ひろゆきと対談した時の勝間とか(笑)ひろゆき:写像?って?勝間:あ~ダメだこりゃ(笑)

    • @yonenaga0712
      @yonenaga0712 7 днів тому +1

      使う言葉の数が違いますね。

  • @s009kawa
    @s009kawa 4 місяці тому +955

    A「Bとは話が通じない。きっと俺よりIQが低いんだろう。」
    B「Aとは話が通じない。きっと俺よりIQが低いんだろう。」

    • @mw3094
      @mw3094 4 місяці тому +116

      謙虚さ大事だよね

    • @user-bc2tq4pn7m
      @user-bc2tq4pn7m 4 місяці тому

      どちらもIQが低かったというオチ

    • @__syunbu__N
      @__syunbu__N 4 місяці тому +74

      自分が低いから会話通じない、自分が悪いんだ…という思い込みも卑屈になるしなー、それは謙虚とは違う。

    • @yusei527
      @yusei527 4 місяці тому +33

      必要条件と十分条件を混同してるパターンですよね〜
      「AとBのIQに差がある」ならば「AとBの話は通じない」が真でも、その逆が必ずしも真とは限らない、、

    • @helvetica4605
      @helvetica4605 4 місяці тому +40

      @@yusei527
      ほんまそれ
      その気になれば相対的に高IQ側は低IQ側に話を合わせられると思う

  • @user-zo9pz8nh5y
    @user-zo9pz8nh5y 4 місяці тому +506

    根拠の無い自信家の人のほうが、人生楽しんでいて生きやすそう

    • @user-wl1vq1gq4u
      @user-wl1vq1gq4u 4 місяці тому +25

      それなw

    • @Tungsten31
      @Tungsten31 4 місяці тому +14

      自信のある男(根拠有無問わず)が女性からモテるって言う恋愛アドバイザー動画もよくあるし、言い得て妙かも

    • @MA-ne7mm
      @MA-ne7mm 4 місяці тому +26

      程良いバカだと悩んだり、色々気付いて無駄に苦しみ傷付かずに済むしね😂

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому +9

      何故か根拠の無い自信があるけど、実際の自分の成果は低くて散々っていう場合は苦しいですよ

    • @channel_Vtuber
      @channel_Vtuber 4 місяці тому +3

      自分も根拠のない自信家タイプです。
      自分の感を信じた結果パチンコで大負け続きました

  • @user-ey8br9ic6m
    @user-ey8br9ic6m 4 місяці тому +73

    「類は友を呼ぶ」は本当に正しいと思います。
    同じような思考の人としか人間は群れません。当然話の合う人も自分と同じような
    知能レベル。会話が合わないなと感じる人はIQのみならず生活レベルも違いますから。

    • @umiushi494
      @umiushi494 3 місяці тому +14

      ワシバカだけど身分不相応ないい友達出来たから環境とかタイミングも大切で一つの指標が全てって考えがアレかなって感じ。

    • @user-fs6wz9we4k
      @user-fs6wz9we4k 2 місяці тому +3

      あなたは性格がいいんですよ〜。

  • @TheBikkuri
    @TheBikkuri 4 місяці тому +95

    「20離れると」ってことの本質は80~120の間の話ではなく、130超への取り扱いが110以下では難しく、70未満への取り扱いが総じてむずかしいことではなかろうか。

    • @saikousikikan
      @saikousikikan 4 місяці тому +28

      200vs180なら楽しく過ごし、70vs90ならお相撲を取り始める。90vs110だと不毛な議論をおっぱじめる感じがいたします。

    • @jebslept8515
      @jebslept8515 7 днів тому +3

      こいつ頭良すぎ490くらいだろ

    • @user-jc1ei1io4l
      @user-jc1ei1io4l 3 дні тому +1

      ​@@saikousikikan
      致すなや

  • @chi9959
    @chi9959 4 місяці тому +952

    質問者「自分はIQがたかい。回りに合わない人がいる。IQが高い人は周りとどう付き合うべきか」 幹弥「ネットのIQテストは10-15ほど高い値が出がち。IQが低い人は謙虚でない」 質問者 大草原

    • @hiroyukifuruta2725
      @hiroyukifuruta2725 4 місяці тому +114

      最近は、アフォに「お前はアフォだよ」と言うと「差別だ!」って逆切れされるから、誰も教えてくれないってことだな・・・

    • @user-ub5zf3zi1f
      @user-ub5zf3zi1f 4 місяці тому +23

      @@hiro-xm6su
      小泉構文はやめてください

    • @taroutanaka9638
      @taroutanaka9638 4 місяці тому +24

      ⁠@@hiro-xm6suコメ主は自分がIQ高いなんて言ってないから別に爆死してないんじゃ?

    • @user-ix6db7rz2c
      @user-ix6db7rz2c 4 місяці тому

      @@hiro-xm6su
      もしかして貴方質問者か?
      悔しいのは分かるがたかがネットのテストで自分はIQが高いって言ってる時点で爆死だろ😂
      それ以上傷を広げないために削除を提案します

    • @nijihasiwatari
      @nijihasiwatari 4 місяці тому +56

      質問聞いたときから共感性羞恥で声出ちゃった・・

  • @wakakos5537
    @wakakos5537 4 місяці тому +458

    人間関係を築くのが上手い息子ですが
    何か疲れを貯めこみやすい性格でもありました。
    社会人になってから 特に酷く心療内科を受診していたようです。
    通院して1年が過ぎた頃に先生の勧めで知能テストを受けたらIQが高く 特に知覚推理。
    昔から相手に合わせて会話するから疲れるとは言ってましたが。
    当時の仕事を辞め少数精鋭のベンチャー企業に転職してからは見違えるように明るくなりました。
    夜はぐっすり眠れると聞いて安心しているところです。

    • @user-mi7ir8fo7j
      @user-mi7ir8fo7j 4 місяці тому +62

      適材適所という言葉があります。
      早く気付いて良かったですね。
      ご子息にも、社会にも。

    • @TheBikkuri
      @TheBikkuri 4 місяці тому +18

      孟母三遷す。馬鹿が多いと賢こは無駄に疲れるものだ。状況によっては馬鹿になれ。

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b Місяць тому +3

      HSPも抱えているかもしれない。とにかく合わない環境は避けた方が良いよね。今の環境があっているようで何より😊

    • @bambi5025
      @bambi5025 11 днів тому

      バカは多数決好きですから。しかも 怖そうな人に合わせる多数決が平気で出来ますから。
       結局頭のレベルがそこそこ合った群れに所属出来ないと人生発展できない。学歴得られなかった時点でその道進んでしまったと思う。だから、自分の子供達にはそんな人生進んで欲しくない願望が強くなる。ちゃんと中身を観て人と付き合って欲しいと思う。バカの勢いに押し負けた人付き合いは決してするなと願う。

  • @mayuchan2023
    @mayuchan2023 Місяць тому +23

    私は通信卒の低学歴なんですけど、最近、超高学歴のお友達ができました。
    IQは、確実に20以上離れていると思います。
    その方は、一見物静かだけど、話すと素直で優しくて可愛い方です。
    そんな方に、「波長が合う」「○○さんがいたから、安心してたくさん話せた」など言ってもらえました。
    嬉しかったです。
    ショッキングなタイトルでしたが、共通の思い出をたくさん作って、親睦を深めていきたいです。

    • @user-ns4sw7et5p
      @user-ns4sw7et5p 19 днів тому +6

      学力は生まれてからの努力で決まるけどIQは遺伝で決まる部分が大きいので学歴云々は気にしない方がいいです。

    • @mayuchan2023
      @mayuchan2023 19 днів тому +5

      @@user-ns4sw7et5p さん
      ありがとうございます😊
      最近はもう気にしていません。
      一緒にいると居心地がいい、楽しい、嬉しい、それだけでいいと思い直しました。

    • @user-eu8pk7lc5x
      @user-eu8pk7lc5x 14 днів тому +2

      素敵な出会いだと思います(*^^*)お友達をそんなふうに褒めることの出来るあなたも優しくて魅力ある人ですね🕊️
      私も学歴は普通ですが、高学歴の主人ととても仲が良いです🌷どう考えてもIQ20以上の差があります( ߹꒳߹ )泣
      だから全てに当てはまるということでもないので、素敵なお友達とこれからも仲良く過ごしてください(*´꒳`*)

    • @mayuchan2023
      @mayuchan2023 13 днів тому

      @@user-eu8pk7lc5x さん
      お優しいコメント、ありがとうございます😊
      繋がったばかりの細い糸を紡いで、強く太い糸にしていきたいです。

    • @mayuchan2023
      @mayuchan2023 13 днів тому

      @@user-eu8pk7lc5x さん
      何故か、返信が消されてしまったのでもう一度。
      お優しいコメント、ありがとうございます😊
      まだ繋がったばかりの細い糸を紡いで、強く太い糸にしていきたいです。

  • @icanbuyahouse
    @icanbuyahouse 4 місяці тому +216

    身長が10cm以上離れていると服を共有できない/視力が1.0以上離れていると見える風景が異なる/
    ジョギングのペースが違いすぎると一緒に走れない/酒が強い人と弱い人は一緒に飲めない
    みたいなもんでしょうか。差が生じてしまうことに対してはどうしようもないってことで。

    • @0hhigh
      @0hhigh 4 місяці тому +30

      微妙に違う
      高いスコア側が低いスコア側に合わせる事か可能だから
      記述の例だと
      ジョギングの場合、早い方が手加減する感じ

    • @user-hp3bt9ep6q
      @user-hp3bt9ep6q 3 місяці тому

      @@0hhigh13:13

    • @user-sk6cm1kv9i
      @user-sk6cm1kv9i 3 місяці тому +16

      酒が強い人と弱い人は一緒の量は飲めないけど一緒に飲むことはできるでしょ。

    • @user-jw4jc7gj2m
      @user-jw4jc7gj2m Місяць тому +6

      酒強い人が弱い人に合わせることができるけど強い人からしたら例えば早々に潰れられると楽しくないって話でしょ
      結果どうしようもないか早々に潰れられても楽しめる方法を考えるしかないってこと

    • @user-we2ys5fb4z
      @user-we2ys5fb4z 20 днів тому +2

      50ccと1200ccのバイクでツーリングに行くと1200ccはゆっくり走れるけど欲求不満溜まるで

  • @aaa-ec3pj
    @aaa-ec3pj 4 місяці тому +276

    分かってない人ほどすぐ分かったって言うし、分かってる人ほど安易に分かったとは言わないなとよく思っていました

    • @MikuHatsune-np4dj
      @MikuHatsune-np4dj 4 місяці тому +17

      めっちゃ判ります!

    • @object279
      @object279 4 місяці тому +28

      深い理解が出来たという意味で、「分かった」と言ったときに、「そんな事もわからなかったの?」とマウント取る人がいたら、「ああ、この人と深い部分で理解し合うのは難しいな」って思ってしまいますね。

    • @user-vk1rw7ov9n
      @user-vk1rw7ov9n 4 місяці тому +17

      理解してないことを誤魔化そうとする人いるよね…
      性格の問題だとは思うけど、知能が高いとも思われないよね

    • @imai_YH
      @imai_YH 4 місяці тому

      @@Tamapeaksあなたの説明が冗長で要点を得てない可能性も考えてみてください

    • @easttomax3970
      @easttomax3970 4 місяці тому +1

      そうですね。そういう傾向があることが分かりました(ブーメラン)。

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y 4 місяці тому +237

    序盤から質問者のIQマウントをぶちのめすスタイルすこ

    • @RK-py7lv
      @RK-py7lv 4 місяці тому +2

      動画だからエンターテイメントになるけど、大企業の中の権力闘争の渦中でそれをしたら、ただのバカだと思う。
      みきや先生はそんなことしないと思うけど。

  • @user-hp2ek1fp8x
    @user-hp2ek1fp8x 3 місяці тому +165

    先生の言われている特徴はその通りだな~と思います。我が家は代々兄弟のIQにえらく差があります。母の時代のIQはわかりませんが母は常に学年トップ
    某国立大付属でも成績トップそろばんは日本2位ながら叔母は公立の中学でオール2。仲が悪くいつも母は叔母を馬鹿にしていました。
    私は学校のIQ検査で138姉は105でした。子供の時はいつもイライラしていましたが大人になるとなにも考えず行き当たりばったりで経験して失敗から学ぶというメンタルの強さに尊敬するようになりました。私は失敗の経験がほぼなくメンタルが弱くて。相手を理解し相手の良さを見て付き合えばストレスは減るかと思います。また母は死ぬまで叔母を馬鹿にしていましたが母は70代後半から痴呆になり80代半ばで亡くなりました。あまり孫や子供からも好かれてはなくて。反対に叔母は88歳で亡くなるまで編み物や家事も出来、会話もちゃんとしていました。たくさんの孫や子供たちに惜しまれて好かれていました。学校の勉強ができるというのと脳の耐久性、生活を送れるという機能、そして人にかけることのできる愛情を考えると 頭の良さって何を基準として測るのかで変わってくると思いますが、人として生活できる、愛情豊かに生きれればそれでいいのではないかと思います。過ぎたるは・・・・ということもありますし。

    • @user-ou5wd4sr1y
      @user-ou5wd4sr1y 3 місяці тому +13

      その通りですね。

    • @user-yo2gb9gt6g
      @user-yo2gb9gt6g 3 місяці тому +26

      元気で長生きとか愛情とか、人生にとって何が大切なのか、考えさせられるお話ですね。

    • @user-mc9wp5cd5c
      @user-mc9wp5cd5c 3 місяці тому +28

      10年近く前に高IQ組織のMENSAがテレビで紹介されていましたが、高IQを生かせる事なく社会に適応できずに無職の人も多くいましたね。
      高IQと一括りにしても自惚れが強い人や会話やコミニュケーションに難のある人などもおり、必ずしも高IQ=賢い人間では無いと思いました。

    • @V-V-V-V661
      @V-V-V-V661 2 місяці тому +11

      そもそもIQは学力だけを測るのであって、コミュ力や謙虚さの数値ではないからね。
      コミュ力を測る概念、EQで考えた方がその人の人となりが分かるのでは?

    • @fikuS-m1d
      @fikuS-m1d Місяць тому +2

      逆にそのような経験をするまで
      IQが高い=人間として優れている
      と思っていたという事ですか?

  • @user-maftynavueerin
    @user-maftynavueerin 3 місяці тому +43

    IQが高い人が低い人に合わせるのもストレスが半端ないですよ
    上司や周囲の頭が悪いと、IQが高い人の能力が認められず
    所謂出る杭打たれるって事が起きて、大人のいじめや村八分みたいな事が起きて出世させて貰えないパターンもあります
    なので環境はとっても大事で、同程度のIQ(±差分10程度)の人が集まる環境に行かないと
    IQが高い人は追い詰められて潰される可能性もあります
    イライラするのを我慢しても、精神衛生上良くはなく、鬱を発症したりする

    • @charmpoints
      @charmpoints 2 дні тому +1

      同じことを上司も感じてそう

  • @ayamen_5050
    @ayamen_5050 4 місяці тому +388

    ネットのIQテストは草

    • @UFC-
      @UFC- 4 місяці тому +24

      それな
      普通はやらない😂

    • @toyokawaburari
      @toyokawaburari 4 місяці тому

      なが〜く話をしましたが、質問者さんが
      IQが低い人という事を教えてあげる動画でしたね^_^

    • @user-uy4tx4nb2g
      @user-uy4tx4nb2g 4 місяці тому +13

      @@UFC-幹弥先生のことも否定してて草

    • @kent454
      @kent454 4 місяці тому +25

      ちゃんとしたIQテストがどんなものか知らない、疑問にも思わない時点でもうね

    • @object279
      @object279 4 місяці тому +8

      @@UFC- 試しにやったことあるよ、それはIQ110くらいだった。10年近く前に臨床心理士さんのもとで何日もかけてIQテストをしたときはIQ123だった。体調、年齢、問題数など様々な影響があると思う。新しいことを学び続けているかどうかも大切。

  • @cake_van
    @cake_van 4 місяці тому +44

    幹弥が優しく諭してるのがよく伝わる動画😂

    • @user-vy6ig8fm4h
      @user-vy6ig8fm4h 4 місяці тому +4

      そんな、、みなまでいうのはやめてあげて・・・
      凡人が生きていくためには幻想や勘違いも必要なんです・・・

  • @user-xq1kq3et5s
    @user-xq1kq3et5s 4 місяці тому +63

    物凄くまとまっていて、隙の無い内容。
    みきや先生の頭の良さに、改めて、感心と尊敬の気持ちで、いっぱいです😍✨

    • @user-cj1ko3dn2l
      @user-cj1ko3dn2l Місяць тому +1

      言っちゃ悪いが、職場に頭が悪い人がいて、特徴がすべて当てはまってて笑った

  • @user-ce5rz12or8s
    @user-ce5rz12or8s 4 місяці тому +39

    先生の解説を毎回拝見するのは毎回、そのわけや、根拠を話してくれるから、為に成ります、拝見しています。

  • @SDIM-zf1oh
    @SDIM-zf1oh 4 місяці тому +39

    的外れに絡んでくる人の対処法(考え方)がとても勉強になりました。

    • @jabalove888
      @jabalove888 27 днів тому

      大阪の人間の可能性もありますので。

  • @nakajimamasa8915
    @nakajimamasa8915 4 місяці тому +173

    前に勤務していた会社(土木関係)は変な人が多かったです。会話が成立しないし、こっちが論理的に話したら数秒考えたふりして
    「分らん」で会話が終了。入社して半年くらい経って分かったのは現場は中卒や高卒が多いというので総務部希望したら
    総務は中卒ばかりやから辞めておけと言われました。挨拶もしないし年下なのに敬語も使えない。何かご馳走しても
    お礼もの言葉も無し。一番気になったのはすぐに切れるのです。退職して正解でした

    • @emon21emon21
      @emon21emon21 2 місяці тому +9

      それは
      正解ですね!🎉
      間違いなく‼

    • @user-tl7zs2gv6w
      @user-tl7zs2gv6w Місяць тому +5

      面白いエピソードだね。
      ちなみにその会社にしか入れない君のレベルも相当だと思うぞ。

    • @nakajimamasa8915
      @nakajimamasa8915 Місяць тому +2

      @@user-tl7zs2gv6w いやいや大学卒業して31回目の転職でそこに入りましたので、新卒の連中とはレベルが違い過ぎました。

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b Місяць тому +8

      31回目の転職というのも凄いね。ADHD系だったりするのかな。おそらくはその土木関係の方々よりも総合IQは高いんだと思う。自分の適性にあった仕事場で働けるのが一番いいよ。

    • @user-zr7gk8oh2x
      @user-zr7gk8oh2x Місяць тому +1

      敬語やお礼の面が出来てない総務って…

  • @user-zs4mr6vb9g
    @user-zs4mr6vb9g 3 місяці тому +136

    「ダメだこの人、どんだけ説明しても暖簾に腕押しだ……」ってなるやつですね。
    生活圏内にそういう人がいると、禿げそうになる程ストレスです。

    • @user-io6ot8dz7e
      @user-io6ot8dz7e 2 місяці тому +11

      と、あなたに対して思ってる人があなたの身近にいるかもしれませんね

    • @user-zs4mr6vb9g
      @user-zs4mr6vb9g 2 місяці тому

      ⁠@@user-oz5nq3ud5l 私は病院で検査を受け平均を相当程度超えています。ここで言っているのは、例えばある出来事について客観的事実に基づいて意見を述べたり、大前提→小前提→結論と論理的に説明を試みたりしても、それらを根拠に基づき反論するのではなく「この場合"大抵は"こうだ。だからこうあるべきだ」と感覚や固定観念を振りかざして譲らない態度の人を「暖簾に腕押し」と表現しています。"普段使わない"というのは、私の普段の会話を見た上でのコメントでしょうか。それともご自身の話でしょうか。

    • @kankitsukei
      @kankitsukei 2 місяці тому +30

      嫌味で返す人も同じような経験すればコメ主の気持ちが分かる

    • @nekko-nekko
      @nekko-nekko Місяць тому +39

      いやコメ主の言いたいことしっくりくるやろ
      これの実感無い人って…

    • @user-bp6ow6ye5k
      @user-bp6ow6ye5k Місяць тому +18

      暖簾に腕押しを普段使わないとか言う人お察しやな……

  • @machakakeru6604
    @machakakeru6604 4 місяці тому +132

    精神科医、かつ臨床心理士です。
    申し訳ないですけどこれに関しては全く違います。
    会話の成立はIQだけじゃ決まらないです
    WAIS IVなどの心理検査をやってみないとわからないしそもそも人の差はそんなに単純じゃありません。

    • @allall2859
      @allall2859 2 місяці тому

      頭が悪い人は短絡的に思い込むからね。幹也くんみたいにね。なんで医者になったり東大を出たりしただけで頭が良いと形容される全てを自分のものだと思い込むんだろう。その分野の勉強のべの字もしてないのにね。頭が悪いからだよね。学歴偏差値社会の弊害だな。

    • @toshm123
      @toshm123 2 місяці тому +16

      同意ですが、この手の中立的な議論はネットでは人気ないんですよね…
      動画主の方も医学者なら医学的な根拠とか触れて論じる選択肢もあるはずが一切触れない
      少なくともIQ一本でいろんな傾向を語るのはネットコメンテーターだけで良いから別の視点を出してほしかった

    • @user-ve9ex7ls3b
      @user-ve9ex7ls3b Місяць тому

      IQよりもEQかなと思いました。

    • @user-yj1wl4im6j
      @user-yj1wl4im6j 28 днів тому +1

      ですね、自分は専門じゃないけどIQ等の検査するのはこの分野の人だからどうだっけと思って参考程度にこの手のコメント探してた。

    • @eromangakasan
      @eromangakasan 28 днів тому

      たんに整合性よりもタイトルのキャッチーさを取っただけだと感じました
      総合的な知能の高さ・理解力をネットでよく言われる言い回しで説明しただけかと…

  • @RDS-220
    @RDS-220 4 місяці тому +24

    幹弥先生「高IQの人は謙虚」
    スティーブ・ジョブズ「せやな」
    イーロン・マスク「せやな」
    マーク・ザッカーバーグ「せやな」
    幹弥先生「できない人を見下したりバカにしたりしないようにね。」
    (´・ω・`)

  • @user-fn3iu6gv9s
    @user-fn3iu6gv9s 4 місяці тому +276

    そうだなぁ、周り見てても賢い人はどんな人とも話を合わせられるもん。逆に賢くない人は、やたらと説得してその人を変えようと試みてる。他人なんて変わる訳ないのに。自分が臨機応変にやれるのがやっぱり賢いよ。

    • @user-jj3qv6fi2y
      @user-jj3qv6fi2y 4 місяці тому

      IQ低い人にも合わせられるけど、
      ずーっと幼稚園児としゃべってると疲れるのと同じで、
      面白くない、疲れるんですよね。

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому +20

      それはあなたの賢さを測る尺度の話であって(あるいは上手な処世術の話)、IQとは別のことですね

    • @daysmiscellaneous9569
      @daysmiscellaneous9569 4 місяці тому +15

      それは、EQが高い人であって、IQが高い人とは限らないのではないでしょうか。

    • @DD-ju7jw
      @DD-ju7jw 4 місяці тому +7

      ただ単に賢くない(とあなたが思う)人のことを気に入らないからそう思うのでは??

    • @user-sk6cm1kv9i
      @user-sk6cm1kv9i 3 місяці тому +8

      どんな人にも話を合わせすぎちゃう人は逆に賢くないなぁって思ったりもする。話が通じない人に対して話を合わせすぎても別のデメリット(実の無い話に時間を取られたり、周囲から八方美人的に見られたり)がある気がので。あと関わらないほうがいい人とはあえて話を合わせず距離を置く戦略も必要。

  • @user-ho3cc9vq8q
    @user-ho3cc9vq8q 4 місяці тому +32

    みきてゃの優しくてスマートな回答に泣いちゃった🥹
    私もみきてゃみたいに、相手を気遣いつついい方向にアシストできる人間になりたい🥺

  • @Vlog-ju3mk
    @Vlog-ju3mk Місяць тому +13

    偏差値の違いや得意不得意は当たり前。
    お互い素敵なところを見て尊重し合える世界観になると生きやすそうですね☺️

  • @user-yl3yx2fj5n
    @user-yl3yx2fj5n 4 місяці тому +291

    某大学の研究所で知能テストしましたのでおそらく正式なものだと思いますが、
    ものすごい問題量と質問文が難解すぎてネットで手軽にできるもんじゃない…缶詰状態で2時間くらいかかったかな。

    • @user-xu6du5ur8b
      @user-xu6du5ur8b 4 місяці тому +8

      そもそもIQテストに正式もくそもないけど

    • @user-ni5bp8re6n
      @user-ni5bp8re6n 4 місяці тому

      @@user-xu6du5ur8b
      精神科の診断のために行うwaisというテストがありますから、そのことを指しているのだと思います。

    • @imai_YH
      @imai_YH 4 місяці тому +23

      WAISとかでしょうか
      IQという言葉は濫用されてるので何のテストの定義かを語らないと会話が成り立たないのが悲しいところですよね

    • @user-xu6du5ur8b
      @user-xu6du5ur8b 4 місяці тому +17

      @@imai_YH そうですね。標準偏差によっても数値が大きく乖離しますし。
      たとえばIQ130と言ってもSD15とSD24ではまったく意味が違いますしね。

    • @user-re7qr8vp7v
      @user-re7qr8vp7v 4 місяці тому

      そのテストに真面目に取り組むことが出来ない人はかなり低IQになるのですね。

  • @user-ek6ww1kj3y
    @user-ek6ww1kj3y 4 місяці тому +34

    ランニングと同じで下は上に合わせるのは無理。
    上が下に合わせるのは可能だが苦痛。
    かけ離れているほど。
    みきや先生は合わせるのが上手そう。

  • @user-lz7xl7xn5f
    @user-lz7xl7xn5f 4 місяці тому +79

    幹弥先生は頭もいいし人もいいし最高だよ

  • @user-gn5vw4wu2b
    @user-gn5vw4wu2b 4 місяці тому +91

    IQが20離れていると会話は成立しにくいが、会話が成立しにくいからといってIQが20離れているとは限らない

    • @luckeyweasley4271
      @luckeyweasley4271 Місяць тому +2

      十分条件であるが、必要条件ではない

    • @user-xi3cs9sg7j
      @user-xi3cs9sg7j Місяць тому +1

      @@luckeyweasley4271
      言いたいことはめっちゃわかるけど、それはちょっと違う笑
      ただ言いたいことはわかる笑

    • @luckeyweasley4271
      @luckeyweasley4271 Місяць тому

      @user-xi3cs9sg7j 必要条件の時もあるからか

  • @user-ge3qn3pm7p
    @user-ge3qn3pm7p 3 місяці тому +16

    夫婦でこの違いがあると大変厳しいわけなんですが
    やっぱりIQが上の人が下に降りていくしかないですよね・・・
    普段は頑張って馬鹿になろうとしているけど、経済とか衛生といった
    将来や健康にかかわる重要な話では馬鹿になることができず、そこでぶつかってしまいます

  • @user-gx3pd4zq8f
    @user-gx3pd4zq8f 4 місяці тому +34

    ネットのIQテストを真に受けちゃう時点で頭いい人の行動じゃないよね
    WAIS(ちゃんとしたIQテスト)受けたことあるけど
    あれはクイズ番組好きな人にとっては解き方の思考パターンとか初めから持ってたりするから、あんまり正確なスコアが出ないんじゃないんじゃないかと感じた

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому +3

      漏れは、コンピューターゲーム得意な人にとってはラクチンそうと思ったっす

    • @user-mc9wp5cd5c
      @user-mc9wp5cd5c 3 місяці тому +3

      自分も自動車教習所の適性検査で似たような経験をした事がありますが、出題者の意図をメタ読みして評価が高いであろう選択肢を選んでいくだけで高評価を得る事は簡単なのだけど、それって適正を知る目的であれば正確じゃないよなあと思いました。
      本当の意味でのIQは知識の差に左右されないものなんだけど、試験では知識の影響が避けられないので結果の値にはムラが出そうですね。

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 3 місяці тому

      @@user-mc9wp5cd5c IQテストは、出題者の意図を読んだらどうこうってタイプのテストじゃないよ。出題の意図は理解してて当然というか。

  • @kent454
    @kent454 4 місяці тому +90

    IQが高い人ほど馬鹿でもわかるように説明してくれる
    って、まさに幹弥先生やん

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 4 місяці тому +13

      確かに、頭の良い人の話はばかにも解る様に説明出来る能力がまた凄い。

    • @user-fs6wz9we4k
      @user-fs6wz9we4k 2 місяці тому

      まさしくそれ。

  • @yoshinmel8003
    @yoshinmel8003 4 місяці тому +44

    学歴があってもなくても頭の回転が速い人はわかりますね。
    むしろ学歴があっても頭の回転が遅い人は、むしろ学歴に頼ってしまい成長の機会をのがしててしまうのだと思います。

  • @Jakkan831
    @Jakkan831 4 місяці тому +31

    興味関心の幅があり、好奇心が旺盛な人は頭いいなと思います。
    こちらの話に合わせて面白がってくれるし、こちらも楽しくてその人の話が興味深い。

  • @megaropia
    @megaropia 4 місяці тому +63

    私はIQ低い側だから、、会議などで、いつも皆さんが何を話しているのかわからなくて、不安を感じていました…😢
    後で優しい同僚に個別で説明して貰ってようやく理解する日々でした。。
    頭の良い人は、論理性や知識以外にも、物事に対する感性のようなものも少し異なるような気がします。。

    • @user-xv7vx3sh7n
      @user-xv7vx3sh7n 4 місяці тому +21

      読書量が少ないだけだよ 質の良い本だけを読んでみて 量より質だから 読書は量じゃ無いんだよ サピエンス全史とか世界レベルの本を読んでね

    • @user-xn2ju3gf6v
      @user-xn2ju3gf6v 4 місяці тому

      @@user-xv7vx3sh7nめちゃくちゃIQ低そうな返しで草

    • @megaropia
      @megaropia 4 місяці тому

      @@user-xv7vx3sh7n
      量より質…!良書を厳選して読んでみます。
      教えて下さって有難うございます☺️

    • @Exodus3210
      @Exodus3210 4 місяці тому +3

      難しい本でもオーディオブックなら楽にアクセスできる良い時代

    • @mamampg
      @mamampg 4 місяці тому +7

      自分もIQが周りの人に比べて低いので、周りの人に相談してようやく理解できるっていうのは本当に共感できます。
      詐欺に合いそうになったりした時も、友人に“それって嘘なんじゃない?”といわれて初めて気づいたりしたこともあり
      IQが高い人は初めから批判的な視点というか自分で意思を持ってるから、そういったものに流されない
      逆に自分みたいなIQが低い人は、他に流されやすい不注意が多いから 低IQはADHDが多いのかもしれません。。

  • @chb-gc2do
    @chb-gc2do 4 місяці тому +10

    誠実であればIQや頭の良し悪しは関係ないですね。ただし悪意ある人間に騙されない程度の知識や論理的思考力は身に着けておきたいし皆そうであって欲しいです。

  • @nenenenekokokoko
    @nenenenekokokoko 4 місяці тому +75

    IQが高い人でよく勉強してきた人は、勉強してきたからこそ上には上がいることを認知して謙虚でいれるのかもね

    • @user-yj1wl4im6j
      @user-yj1wl4im6j 28 днів тому +1

      勉強してるからIQが高いわけではなくてIQが高いから勉強するって形だから勉強してなくてもIQ高い人は一定数いて謙虚じゃない人も少なく無いです。

  • @mmmmmm-ff8gp
    @mmmmmm-ff8gp 4 місяці тому +96

    冒頭でジャブ入れた後4分過ぎの時点で質問者を殺しにかかっている…ような…

  • @user-lo4ns2ko4w
    @user-lo4ns2ko4w 4 місяці тому +71

    自分が低くて合わなくても自分が高いからって思うんでしょうね、低い人ほど

  • @yoohtann
    @yoohtann 4 місяці тому +110

    IQ高い人がIQ低い人に話を合わせる。
    幹弥先生が質問者に理解しやすいように説明されている。
    つまりはそういうことです。

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому +19

      IQが高くてもそういうスキルが自動で身に着くことはありません。
      医師は患者さんに色んなことを説明しないといけないので、個人の能力や価値観によりますが、訓練する機会が多いと言えるでしょう。

  • @umiushi494
    @umiushi494 3 місяці тому +11

    頭のいい人にも人をバカにする人しないひと居ますし逆も
    しかり、いろんな人がいて当たり前なのに、一つの指標でコレだ!ってなるのが一番アレだと思うお

  • @user-ji1rm7fo7u
    @user-ji1rm7fo7u 4 місяці тому +14

    寝る前に先生の声聞くとすぐ寝れるので毎日の日課になって欠かせない😂

    • @user-jr9cp5gv5l
      @user-jr9cp5gv5l 4 місяці тому +1

      わ!!同じ方が居ました🤣私も寝る前の睡眠導入みきてぃやです😴

  • @setsuokatsuta6885
    @setsuokatsuta6885 4 місяці тому +17

    この動画見て常に気遣って相手して貰ってると思うと、それで辛くなりそう。

  • @user-yh6tr9kw4c
    @user-yh6tr9kw4c 4 місяці тому +30

    従兄弟にそういう人がいた。
    バイト渡りあるいてる人なんだけど(1年で数回変えてる)
    「俺はどこでも能力が高くて褒められる」
    「周りはバカばかりで大変」
    これを10年くらいバイト先変えながら同じこと言い続けてる。

  • @user-gh8wu1bm9i
    @user-gh8wu1bm9i 4 місяці тому +31

    高かったのはIQではなくプライドかな?

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari 4 місяці тому +91

    IQに加えてEQも高い人であれば会話は成立する(させてくれる)

    • @msa28617
      @msa28617 4 місяці тому +7

      話の内容による、、EQ高くてもわからないものはわからないから

    • @object279
      @object279 4 місяці тому +1

      @@msa28617 糖質の話なんてそうだよね

  • @user-vp7sw3hk8g
    @user-vp7sw3hk8g 4 місяці тому +14

    こういうセンシティブな話題でも、ちゃんと答えてくれる先生は、やっぱり誠実だな〜!

  • @user-rs8ht4im1g
    @user-rs8ht4im1g 4 місяці тому +50

    IQの高さと会話コミュケーション能力は比例するとは限らないのです😅

    • @user-fs6wz9we4k
      @user-fs6wz9we4k 2 місяці тому +2

      ある程度は関係あると思いますよ。

  • @user-pm6dc7mj4u
    @user-pm6dc7mj4u 4 місяці тому +38

    幹弥さんのIQと他者との会話の成立の話はとても面白かったのですがこういうテーマを語る時にEQを抜きにしてしまうと若干片手落ちな気がするので機会があれば「EQ」についても語って頂きたいです。

    • @user-km5vt9gl4c
      @user-km5vt9gl4c 4 місяці тому +5

      たしかに。賛成します。

    • @fk020741
      @fk020741 3 місяці тому

      EQはこの絶対的なIQの壁を崩すために考え出された指標で、実際には大した意味も影響はないと言われています。IQ低い人の慰みだと思ってもいい。

  • @user-gt6wh7om3f
    @user-gt6wh7om3f 4 місяці тому +181

    IQより筋肉が欲しい。

    • @YasutakaHirasawa
      @YasutakaHirasawa 4 місяці тому +8

      IQが低い事を説明する欲求ですね

    • @user-uy3vp2yt7f
      @user-uy3vp2yt7f 4 місяці тому

      ↑これに反応したらIQ負けだから以下では反応するな

    • @user-eh5tt8to3s
      @user-eh5tt8to3s 4 місяці тому +1

      @@YasutakaHirasawa別に低くてもいいやん

    • @hima8040
      @hima8040 4 місяці тому +14

      @@YasutakaHirasawa
      筋肉!筋肉が全てを解決するっ!!

    • @hima8040
      @hima8040 4 місяці тому +11

      @@YasutakaHirasawa
      筋肉の前では高い知能など何の役に立たないっ!!

  • @EmEmEm333
    @EmEmEm333 4 місяці тому +20

    東大の理系の人と芸術系の私が仕事で打ち合わせする時、必ず最初の方はお互いに「…ポカーン」っていう時間があるなwけど段々と分かり合えることが多い。合わせていただいてるんだろうけど。笑

    • @bongbongbong493
      @bongbongbong493 4 місяці тому +10

      話の進め方やテンポは確実に違うと思います。
      例えば話の起承転結が1から10段階あるとして、頭の回転が速い人は前提条件や前フリを飛ばして3とか4くらいから話し始める傾向があるので波長やテンポが合わないと感じるんだと思います。
      私は相手が3から話し始めたなと感じたら、それって2という事ですよね?と面倒でも位置確認しながら話す様にしています。
      そうする事によって複数人で会話していてもその場の全員が位置を把握出来るので会話がよりスムーズになりますね。

  • @ksk-qn8ex
    @ksk-qn8ex 4 місяці тому +14

    知能が高いから周囲の人間と話が合わなくて生きづらい → 間違い
    自分の知能を過信しすぎて傲慢だから周囲の人間に相手にしてもらえない → 正解

  • @user-yx1ep7yk3o
    @user-yx1ep7yk3o 4 місяці тому +20

    たばこの話がすごいわかりやすいwwwどこから指摘していいかわからない感じwww

  • @gnu-no-taigun
    @gnu-no-taigun 4 місяці тому +56

    まさに私もIQの低い人達からバカ扱いされたことがあり魔女刈りにあった気分になったことがあります。孤立しましたが自分が正しいと確信があるのでもうその人達とは付き合うのをやめました。

    • @user-qv6wy4xr5z
      @user-qv6wy4xr5z 4 місяці тому +11

      そのほうがいいです。IQひくかったり、サイコパスだと思う人とかかわっても、
      めちゃくちゃ損します。時間と健康の無駄です。経験談です。

    • @Ai-qb1tb
      @Ai-qb1tb 2 місяці тому +6

      私もです。集団からハブりに遭うなんてしょっちゅうでしたし、クラスでは変人扱いされ、噂が他のクラスにまで及んで全く知らない子から絡まれたこともありました。
      昔は性格に難があるのかと思い込んで、何とか皆に話を合わせようと努力したのも虚しく、結局集団の輪に入れずじまいだった事を覚えています。
      両親にクラスに馴染めずつらいと打ち明けるも「お前が悪い」のひと蹴りで、
      学校では1人でいると、先生から「性格に難あり」のレッテルを貼られ、辛くあたられてしまいました。
      でも、この動画を見て自分が悪いわけではなかったと分かり、ホッとしました。

  • @nm5583
    @nm5583 4 місяці тому +8

    UA-camrとかでも自然と高学歴同士がコラボしたりなど、同じくらいのIQの人同士が絡む傾向がある気がする

  • @user-yc4wo9nj5t
    @user-yc4wo9nj5t 4 місяці тому +57

    賢い人は控えめで敵を作らないイメージ
    馬鹿は威張る 敵を作る

    • @user-qk3qn1oh8u
      @user-qk3qn1oh8u 4 місяці тому +10

      それな。以前住んでいた愛知県の職場を思い出したわ。

  • @Msk-ml44km
    @Msk-ml44km 4 місяці тому +34

    頭がいい人って馬鹿を演じますよね。

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому

      それをこざかしいといいまふ

  • @user-jx9zr8ie2r
    @user-jx9zr8ie2r 4 місяці тому +57

    私もネットの知能テストやってみたけど、確かに高めに出てると思ったし、当てにならないと思いました😢

  • @コメントする奴
    @コメントする奴 4 місяці тому +13

    IQは満遍なく頭がいい人ほど高く出るそうなので、IQが離れていても共通の趣味や共通点などがあれば比較的話は通じやすいと思います。
    例えば私は頭の回転が遅いため、全検査IQの差はあっても同じスピード感の人の方が話しやすいです。

    • @コメントする奴
      @コメントする奴 4 місяці тому +7

      1文目の順接が少し論理の飛躍っぽいので補足。たとえば全教科が得意なAさんと、勉強は苦手だけど国語が好きなBさんなら、国語であれば話が合いそうだねということです。
      むしろ世の中はそういうケースの方が多いはずですが、偏りのない頭の良さを測るIQをモノサシにするとそれが見えなくなるのではないかと思いました。

  • @shunya4793
    @shunya4793 4 місяці тому +211

    IQよりも性格が重要だよね、コメント欄みるとよくわかるかも

    • @ajmwtwe
      @ajmwtwe 4 місяці тому +15

      あなた頭良さそう

    • @user-kx3hy2xn3d
      @user-kx3hy2xn3d 4 місяці тому +12

      IQ<EQって言うくらいですしね

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 4 місяці тому +6

      IQの高さより鋼のポジティブメンタルの方が欲しいな
      常に前向き思考ならあほでもいい😂

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 4 місяці тому +1

      @a.pple.tea-ul5zgoy
      毎日が辛いので自分自身の理想を書いただけです。誰に対してのコメでもないし気にしないでください。

    • @whitesummer9Ken7
      @whitesummer9Ken7 4 місяці тому +1

      @a.pple.tea-ul5zgoy
      いえいえ私も辛いのでコメント欄はもう除かないし書きません。

  • @user-ic4jj5ji3e
    @user-ic4jj5ji3e 3 місяці тому +4

    IQ高くても 賢くない奴
    IQ低くても 賢い奴
    賢いと頭が良いは 全然別物

  • @user-ug8vo6rw1m
    @user-ug8vo6rw1m 4 місяці тому +64

    遺伝、iq、貧困あたりを統計でみると残酷な事実が見えてくるよね
    会話については義務教育で議論をする機会が多くないっていうのも有りそう
    自分の意見を論理的に発表する機会が増えたらいいな

    • @akirayamada3464
      @akirayamada3464 4 місяці тому +7

      おっ親ガチャの話か?

    • @user-km5vt9gl4c
      @user-km5vt9gl4c 4 місяці тому

      そうですね。刑務所の受刑者は、かなりIQが低い(もちろん特別背任とかで受刑している人も居ますが)ですしね。生き方が下手だと、少し風が吹いただけで、塀の内側に落ちてしまいますね。

  • @jozigola9508
    @jozigola9508 4 місяці тому +46

    昔、どこかで読んだ「バ〇」の定義を思い出しました。
    「自分がやることには満足しないが、自分自身には常に満足している人」のことだそうです。

    • @uk-gw8yk
      @uk-gw8yk 4 місяці тому +5

      こういう人ばっかりだったら、日本の自殺率も減りそう···

    • @user-totololo8545
      @user-totololo8545 4 місяці тому +3

      俺やんけ

    • @user-mb1es5xc2b
      @user-mb1es5xc2b 4 місяці тому +6

      俺はいつも俺の味方してくれるから大好き

    • @object279
      @object279 4 місяці тому

      @@uk-gw8yk 戦争や大規模災害が起こると自殺がなくなります。

    • @user-mk9ps9dv6i
      @user-mk9ps9dv6i 4 місяці тому

      うらやましい

  • @x1cs
    @x1cs 4 місяці тому +10

    職場にいるアタマの良い人が対照的。
    Aさんは、相手に分かるような言葉を選んで説明してくれるので周囲から信頼されている。
    Bさんは、相手に合わせずに喋って周囲をモヤモヤさせてしまう。

    • @satoshipianochannel8115
      @satoshipianochannel8115 3 місяці тому +5

      それはおそらく性格の違いでしょうね。私はAさんの方に好印象をもちました。

  • @kgimao2046
    @kgimao2046 4 місяці тому +10

    やたらと正論押し付けたり、論破したがる人は・・・つまりそういうことか

  • @futabatoshiaki
    @futabatoshiaki 4 місяці тому +86

    東大生は頭いいと感じる
    言葉足らずでも意図を汲みとってくれる

    • @user-du4sg5vx7j
      @user-du4sg5vx7j 4 місяці тому +23

      事細かく説明しないと理解してくれない人は疲れますよね😢

    • @user-pd7mg3yt7d
      @user-pd7mg3yt7d 4 місяці тому +19

      学習塾等一切行かないで合格出来た人だけが本当の東大生😊

    • @user-tp9or3zu9l
      @user-tp9or3zu9l 4 місяці тому +6

      あなたもかなり頭がいいんでしょうね、素晴らしい

    • @SN-zx9uy
      @SN-zx9uy 4 місяці тому +25

      めちゃくちゃわかります。
      京大生と話してると、こちらの欠如してる点を補いながら会話してくれてるのをすごい感じる😂知能を私と同じぐらいに下げて会話も可能

    • @user-wl1vq1gq4u
      @user-wl1vq1gq4u 4 місяці тому +5

      東大生と話し噛み合わないから俺は東大生よりIQ20高いんだろなby専修大学卒

  • @user-us2ku2du7b
    @user-us2ku2du7b 4 місяці тому +104

    つまり、ステハゲとみきやはずっと通じ合っているから、ステハゲとみきやのIQ差は20以内ということだな。

    • @MM-zs7vd
      @MM-zs7vd 4 місяці тому +15

      ステハゲは変人芸はするけど、基本ただの変人だと思います。

    • @user-bp3yc5ng4j
      @user-bp3yc5ng4j 4 місяці тому

      ​@@MM-zs7vd変人じゃねえか!

    • @user-wt7oy4nz3n
      @user-wt7oy4nz3n 4 місяці тому +12

      マーチ3ヶ月は伊達じゃない

    • @easttomax3970
      @easttomax3970 4 місяці тому +4

      ステハゲ簿記2級持ってるからわりと賢いぞ。TOEICもそこそこ。

    • @user-mk9ps9dv6i
      @user-mk9ps9dv6i 4 місяці тому +3

      誰?

  • @mhayato3
    @mhayato3 4 місяці тому +23

    集団での原因追求が難しい時代ですね。ためになる動画だと思いました。ありがとうごさいます

  • @YUTAxJPN
    @YUTAxJPN 4 місяці тому +29

    IQの問題より人間性の問題

  • @jasmys4977
    @jasmys4977 4 місяці тому +12

    ネットも病院もしかり、あの手のテストって体調にも左右される気がする、寝不足とか。特に女性はサイクルで左右されると思うけどどうなんだろう

  • @nemosidebiz
    @nemosidebiz 4 місяці тому +36

    私も病院でIQテストを受けたことがありますが、一人の医師が付きっ切りで行われ、おそらく1時間程度かかったと思います。終わったときにはぐったりしました。ネットのIQテストは受けたことがないのですが、本来のテストよりは信頼性が低いものだと思います。

  • @asas-sh9ml
    @asas-sh9ml 4 місяці тому +15

    あれだな…「低い人同士ともなんとなく会話が通じ合う。」
    認知症の人同士も会話が成り立ってるもんなあ。
    端から見ると通じ合ってないの分かるし、認知症じゃない人と認知症の人とも通じ合わないんだけど。

  • @user-sb8uo5zi4h
    @user-sb8uo5zi4h 4 місяці тому +39

    質問者はネットのIQテストより病院で診てもらった方がいいと思う

    • @user-maftynavueerin
      @user-maftynavueerin 3 місяці тому +1

      そもそもネットのIQテストを安易に信じてる時点で高いとは思えませんよね
      満点取れたならともかく、あんな簡単なテストで間違ってる時点で怪しいもんだ
      おそらくこの質問者は95〜105程度で、120以上の賢い人と会話が噛み合ってない可能性w

  • @user-sn9bk3dw7d
    @user-sn9bk3dw7d 4 місяці тому +37

    頭の良さをどう活かすかが重要!最終的には、人を助ける事に使われる

  • @goodluck4525
    @goodluck4525 4 місяці тому +50

    日本の会社ではIQ高い人より上の人に媚びる能力が高い人の方が出世する。本当に頭がよくてIQ高い人は組織に頼らなくても生きていける道に進む。

  • @user-ns4sw7et5p
    @user-ns4sw7et5p 19 днів тому +2

    あなた本当にIQ高いかな?本当に高いなら低い人に会わせる努力をしようね。
    このシンプルな答えを、傲慢な質問者に少しカチンときつつも質問者の気分を害さないよう遠回しに喋って動画の尺を稼ぐ幹弥氏は優しくて賢い人だなと思いました。

  • @keh-beebetter
    @keh-beebetter 4 місяці тому +8

    知能指数が高いほど概念を理解する能力が高いらしいですね

  • @ワドルディ
    @ワドルディ 4 місяці тому +79

    境界知能のわたしとみきてゃセンセはきっと会話成立しないから動画で楽しませてもらっています❤

    • @いちはちよん
      @いちはちよん 4 місяці тому +33

      みきてゃセンセはすごいから、相手のレベルに合わせてお話ししてくれるよ。だから大丈夫。

    • @ワドルディ
      @ワドルディ 4 місяці тому +10

      そうだね。
      ありがとう。

  • @GoldenSuperKamichu
    @GoldenSuperKamichu 4 місяці тому +55

    うつの時に心療内科でWaisを受けたら全体で140前後だったけど、IQ高い人特有のエピソードもないし、会話が成立しないというほどのことはなかったと思う。伝わらないのは互いの言葉選びとか表現力不足のせいも往々にある気がする。最重度の知的障害の人も楽しくコミュニケーションが取れることは多いし、言葉でスムーズに伝達しあえることより楽しくコミュニケーションができる技術のほうが生活の上では大切な気がする。そういうところを含めて、幹弥は全てを兼ね備えています。

    • @user-Leon425
      @user-Leon425 4 місяці тому +11

      前から疑問なんだけど、欝の患者にWAIS受けさせる医者って何なん?

    • @GoldenSuperKamichu
      @GoldenSuperKamichu 4 місяці тому

      @@user-Leon425  他にも相談事があったからか、心理士さんのテストリストの中に入ってて、WAISは受けても受けなくてもいいと言われた。ついでに受けた感じだったから、たぶん診断とかIQを出すためじゃなくて、心理士さんが特徴を見てアドバイスするためだったのかなぁ

    • @user-xu6du5ur8b
      @user-xu6du5ur8b 4 місяці тому +4

      @@user-Leon425 心療内科行くとたいがい受けさせられるよね。金儲けじゃね

    • @HALsc2
      @HALsc2 4 місяці тому +3

      @@user-Leon425 発達診断やぞ

    • @user-ug9lt4if4h
      @user-ug9lt4if4h 4 місяці тому +11

      ⁠@@user-Leon425鬱病患者の統計データを見ると境界だったり、ASDが高い人が傾向として多いからね。仕方ないね。

  • @yarusikanaiwa
    @yarusikanaiwa 4 місяці тому +18

    制服ディッキーズなんですね?!おしゃれ!!

  • @Bee-yn5ut
    @Bee-yn5ut 4 місяці тому +25

    コメント欄怖すぎない?

  • @sakanasacana
    @sakanasacana 4 місяці тому +10

    13:25
    いやあそりゃあ無理でしょう。
    自分より低いものに合わせて本当に楽しく生きられる人なんてほとんどいないと思います。
    本音も言えないしね。

  • @LukeTM.-ju3qo
    @LukeTM.-ju3qo 4 місяці тому +11

    実体験をもとに話すけど、
    IQテストに傾倒するのは心に解決されない問題がある時。
    具体的には学歴、給料、就職先が自分の思い描いていたものとかけ離れている、
    と言った具合に自分の能力に客観的な自信が持てない問題が発生してる時にIQテストに傾倒しがち。
    だから質問者さんはある意味俗世から離れる修行したらいいのでは

  • @fs23b
    @fs23b 4 місяці тому +19

    一度でもIQテストのようなものを受けたことがあると、どうやって解けばいいか知ってしまっているから本当の能力を測るテストにならないとか。何も知らない子供が初めて受けるちゃんとしたテストなら多少は参考になるかな。

    • @object279
      @object279 4 місяці тому +2

      韓国の悪口を言うのは、やめてもらおうか。

    • @ied88dkc
      @ied88dkc 4 місяці тому

      @@object279 傾向と対策

  • @viraget
    @viraget 4 місяці тому +5

    「なるほどですね、わかる、もちろん」これら返事の音質、雰囲気で、理解か表面的かそうでないか、わかったふりして向き合いたくないんだな、とかが伝わりますね。わからない人にわからせようとするのは相手をコントロールすることになるのですべきでないしし、さっさと執着は手放したほうがいいですね。常に相手の理解度、うけとめかた次第。

  • @irukachan474
    @irukachan474 4 місяці тому +28

    参考までに、発達診断で病院でIQわかるテスト受けたけどみっちり2時間ほどかかりましたね。

  • @stormwind-md5rn
    @stormwind-md5rn 4 місяці тому +10

    13:52 地頭の良さは、論理的思考のトレーニングがカギです。生まれつきというより、どういう思考を積み重ねるかです。地頭を良くするよい例がユダヤ人の幼少教育にあります。彼らは地頭を良くするための方法をマニュアル化していて受け継いでいるらしいです。また、自頭を良くするためのオンライン教育も存在しています。

    • @hayashi-tomohiko
      @hayashi-tomohiko 4 місяці тому

      正式のIQテスト受けると解ると思うけど、訓練でどうにかなるものでは無い。

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому +1

      @@hayashi-tomohiko 類問やっときゃ点は上がるよ。それでスコア上げても何の意味もないけどね

  • @user-gc9le9gx3u
    @user-gc9le9gx3u 4 місяці тому +14

    IQ系の本見た時に、
    IQ110~115くらいの人が一番出世すると言われてたな。
    平均的な人とも話せて、高IQの人とも話せるから。
    特に平均的な人は人口ボリュームとして一番多くて、
    その多数より少し仕事できるからちょうどいいと。
    逆に130とかのIQの人は、平均的な人とは話が噛み合わないし、
    平均の人の中にぽつんっていると、逆に排除される対象になったりしちゃうんだよね。

  • @yo-vn8ey
    @yo-vn8ey 4 місяці тому +33

    こういう話でコメ欄が荒れやすくなるのも、みきゃが言ってることが具現化されていると感じる

    • @stream0815fly
      @stream0815fly 4 місяці тому

      低IQは論理性が低い、ってまさか自分のこと言ってるって思わないんでしょうなぁ

  • @momogouta699
    @momogouta699 4 місяці тому +45

    安芸高田市の市議会での市長と市議、議長とのやりとりを見ていると、このことを如実に感じます。

  • @user-iy2ni2bi3v
    @user-iy2ni2bi3v 4 місяці тому +16

    ガチのIQテストは興味あるけどやりたくはないな
    もし自分のIQが平均より低かったりしたら、何か挑戦しようと思っても踏みとどまってしまったり、失敗したり成果出ない時に頭悪いからなって納得してしまいそう
    遺伝的なものだから改善策もほぼないわけだし

    • @gNFEuV9rY77w
      @gNFEuV9rY77w 4 місяці тому +2

      そうね
      だから昔学校で皆受けてたときも本人には結果知らされなかったのよね

  • @matan8406
    @matan8406 3 місяці тому +5

    うちの子の場合、WISC-5 US versionとかKTEA-3とか含め複数のテストでまる1日掛かりました いく日かの面談や問診、IQも単に一つの項目では無く複数の偏差値あり細かくレポートが作成されました 先ず、多くの人がIQを一つの数字で考えてしまう日本ではIQとかギフテッドとか言葉のイメージだけ先行してしまい その本質に理解が及ばないかもですね

  • @hinah.457
    @hinah.457 4 місяці тому +22

    私はIQ20ですが、父は180とか出すときがあり、父はなんだか超能力者か魔法使いのように感じる事が多々ありましたが、職場では苦労することが多かったようで、肩書や学歴に反映する事はなく、あまりすごさを理解される事なくこの世を去りました。。ルービックキューブは秒で揃えるし、超難解な迷路は秒で一筆書きで終わるし、ちっちゃい本一つでプログラミングはマスターするし、信じられないくらい有能だったのに、人から称賛されるわけでもなく、悔しい気持ちになります。。

    • @daysmiscellaneous9569
      @daysmiscellaneous9569 4 місяці тому +2

      10:40〜で話されてる状況が職場サイズで起きていたんでしょうね。
      もったいないですよね。

    • @hinah.457
      @hinah.457 4 місяці тому +3

      @@daysmiscellaneous9569 ほんとにそうだったんだと思います。最後はメンタルを病み、亡くなってしまいました。悔しいです。

    • @daysmiscellaneous9569
      @daysmiscellaneous9569 4 місяці тому +9

      @@hinah.457 そうですよね。。。
      私の超優秀な知人もそうですが、偉そうにしていたわけでもないのに、理不尽なイジメを受けていました。
      学歴が高かったり頭が良さそうな人を攻撃する人は結構いますよね。
      そういう人は、きっと自分で自分を卑下しているんでしょうね。
      人類の発展、私達の生活向上に役立つはずの人の能力を無駄にするなんて、本当にもったいないと思いますし、お父様もご自分の才能を生かして有意義な人生を送りたかったでしょうから本当に残念ですね。

  • @ぷろふみてね
    @ぷろふみてね 4 місяці тому +38

    mikiya is japanese kawaii!

    • @user-yz6ft8j
      @user-yz6ft8j 4 місяці тому +8

      わかりみ

    • @l0-0
      @l0-0 4 місяці тому

      アイコン怖い

    • @user-yz6ft8j
      @user-yz6ft8j 4 місяці тому +1

      @@ojipuna This is because Mikiya's father is Katsuya Takasu, a member of the Freemasons.

  • @muumu____xoxo0912
    @muumu____xoxo0912 3 місяці тому +8

    IQを測るならちゃんと病院に行ってお金払って知能検査を受けた方がいいと思います。ネットで受けた10分くらいで終わる自称IQ診断みたいなので俺IQ高いってイキられてもこっちとしてはちょっと、ちなみに私は知能検査の結果84だったので割とショックでした

  • @rf6595
    @rf6595 4 місяці тому +15

    有名な大学の教授でも汚い言葉とか、バカにした言葉をポストする人居るよね。
    人間に一番大事なのは、その人の人間性だと思う。

  • @user-zf7fz7ic3t
    @user-zf7fz7ic3t 4 місяці тому +4

    メンタルヘルスとか個人の視点で見たらIQが高い人が低い人に合わせる方がいいとは思うが、それだと社会という観点から見ると、高い人が足を引っ張られてしまうんだよな。同調圧力は強いしね。才能のある人が才能を活かせる社会になって欲しい