Real Gamera Monsters【Iris・Legion・Gyaos】
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- ※動画撮影の許可は関係者様に特別にいただいております。普段は写真撮影のみ可です。
■過去の特撮のDNA動画
・ 東京タワーSOS ゴジラ・モスラ・東宝特撮 展
→ • 今年も本物のゴジラ怪獣に会ってきたよ【機龍】...
・〜ゴジラ、富士山にあらわる~
→ • 【シン・ゴジラ】本物のゴジラ怪獣に会いに行っ...
■特撮のDNAとは
→www.tokusatsu-...
・公式Twitter
→ / tokusatsu_dna
・特撮のDNAストア
→www.tokusatsu-...
■ガメラ動画一覧
・大怪獣シリーズ ガメラ1999&イリス
• ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒のフィギュアが凄...
・特撮リボルテックレギオン
• 【ガメラ2】レギオンがかっこよすぎる【最強の...
・特撮リボルテックG2
• 【特撮リボルテック】G2ガメラ2をレビュー!...
・世界に500体、10万円のガメラ3
• 【10万円】世界に500体のガメラ1999が...
・萩原聖人さんにもらった海外のガメラフィギュア
■Twitter: / jyeronimo5172
■インスタ : / giwa_chin
■グッズ:suzuri.jp/jyer...
◼️モンスターアーツの動画一覧
• S.H.MonsterArts(モンスターア...
◼️ゴジラの動画一覧
• ゴジラの動画-GODZILLA-たまにガメラ...
◼️ゴジラのゲーム
(VS) • 【PS4】GODZILLA VS 実況
• ゴジラゲーム実況-GODZILL GAME-...
■巨影都市実況プレイ!!
• #1【巨影都市】にせウルトラマンが現れた【ゴ...
■ゴジラのゲーム(PS4)
• 【ゴジラVS】“デカすぎる”バトラ【ゲーム実...
■ロックマンDASH
• #1【ロックマンDASH】クリリンの声をした...
■デジモンワールド
• #1 【神ゲー】初代デジモンワールドを実況プ...
■初代DM
• 【ゲーム実況】初代遊戯王DMが〇〇ゲーすぎた...
■DM2
• 【ゲーム実況】初期遊戯王DM2「闇界決闘記」...
■DM3
• 【ゲーム実況】初期遊戯王DM3「三聖戦神降臨...
■DM4
• 【遊戯王DM4】城之内デッキ、いざスタート!...
■モンカプGB
• #1【遊戯王】モンスターカプセルGBゲーム実...
■ゲームチャンネル
/ @ura_chin
twitter: / jyeronimo5172
Instagram: / giwa_chin
WEAR:wear.jp/jyeroni...
BGM
・自作したもの
・フリー音楽素材 H/MIX GALLERY
【管理者】 秋山裕和
【アドレス】www.hmix.net/
・魔王魂
maoudamashii.j...
※トレード・販売は行っておりませんのでご了承くださいませ。
#ガメラ #GAMERA #ぎわちん 平成ガメラ3部作 展 東京タワーにギャオス飛来! 平成ガメラ三部作 ガメラ2 レギオン襲来 ガメラ3 邪神〈イリス〉覚醒 Gamera 3 : Revenge of Iris Gamera: Guardian of the Universe 東宝 角川 KADOKAWA ガメラ大怪獣空中決戦 樋口真嗣
平成ガメラ三部作はもはや伝説。
G3の完璧なカッコ良さ。
レギオン、イリスの今見ても斬新なデザイン、当時よく思いついた発想力。
最後に流れたのG2のテーマ曲ですね、懐かしい〜。
平成ガメラ3部作と樋口監督はもっともっと評価上がって欲しい。
特撮のリアルさとシリアスな雰囲気がホント逸脱。
サムネの絵面も格好良すぎて好き。
数年前、バンダイチャンネルで、会員とアニメ、特撮解説の永川さんと一緒にガメラの解説を聞きながら見ようというイベントがありました。
その中で、ギャオスの夕日のシーンは、夕日がきれいなところを実写でとっているという話を聞きました。
たしかにあのシーンはすごいきれいでしたので、あのシーンを取るのに相当苦労したんでしょうね
12:19 イリスを99mに配置するのホント好き 良く分かってる
あぁ コロナがなければ行きたかったなぁ…
樋口さんの画力えぐww
ぎわちん。さん、今晩は。
今日、行ってきました‼️(笑)
超タイムリーです😆🗼
小さき勇者たちガメラ、個人的に結構
好きなんやけどな〜、顔可愛くて
やっぱりイリスはかっこいい
サムネのG3とイリスかっこよすぎる!!
イリスの頭部をまじまじと見てたんですが、
中央の光体の中に粒々があって気色悪かったのが新発見でした。
劇中では光ってるだけで絶対に分からないですよねー・・・。
他にも色々と完成度が高い作品だったと改めて感じました。
何故これで興行収入が10億に届かないのか、謎でしかない…。
2020年にやったガメラの特撮のDNAに行ったけど、イリスは子供の頃に特撮のスーツを好きになるきっかけになった怪獣だったから本当に感動した
ガメラはきっと来るよ
特撮のDNA平成ガメラ3部作展 素晴らしい
ほどにめっちゃ良かったです✨
特にG3ガメラとイリスの着ぐるみの迫力✨
自分もクラウドファンディングしました。見には行けてないけど、自分もG1復活に協力できたと思うと感動します
ガメラ怪獣達のモンアツいつまでも待っとるで……
動画ありがとうございます✨
僕も行きました。
どのオブジェにも目に輝きがあって生物感があり、本物の剥製みたいで気持ち悪かった。(褒めてます)
迷惑なのを承知で、入口から出口まで2往復してしまいました。
G3のパンフレット、イリスは黄色い長靴履いてて「えっ?」なりました笑
水木しげるの妖怪百鬼夜行も、原画が沢山あって凄く楽しかったです✨
ガメラかっこいいな〜
やっぱりg3のスーツは素晴らしいです!
東京タワーを巣食うギャオスもかっこいいですね!!
ガメラ怪獣だと一番イリスがかっこいいと思う。
本当に最高だった…。みんなも行こう!(無責任
イリスのジオラマが圧巻ですねー!早くガメラの続編が観たいです。😆
早く新作作ってくれ〜それかいくらでも出すから4作ってくれ〜
まじで55周年とかシンで流れきてんだから作ってほしい。作らんなら他に版権売ってくれ。記念映像何回見たことか…
こうしてリアルな造形見てると、映画のトラウマがよみがえって来そうですね😃ガメラの敵怪獣って人間に対して容赦ないから現実にいたら真っ先に逃げ出しますね‼️ギャオス、ソルジャーレギオン、イリス出会ったらおわた‼️(笑)
ガメラ3の終盤の京都駅での対決迫力ハンパ無かった!
平成ガメラは、昭和ガメラもリアルタイムで覚えている拙者などにとっては、
CGの驚異的な進化とスピード感に、ただただハマっていた。
ここは是非とも、続編を期待したいものだが、あの後のストーリーだと、どう展開しても大変なことになりそう。
でも見たい。中山忍さんも待ってますよ。彼女も見てみたいなどというコメントがありましたよね。
イリスクソかっこいい!
小さい頃、熱出て数日幼稚園行けなくてしょげて寝てたらお母さんがビデオ屋で平成1作目のビデオ買って来てくれたのが初めてのガメラでそれからずっとガメラ好きだから、いつか生のガメラ拝みたい…
福岡にもいつか来て欲しい…おびき寄せたギャオスを追ってPayPayドーム(旧名:福岡ドーム)の屋根と壁をぶち壊してドームに入ってくるシーンのジオラマを福岡で行う際はぜひとも展示して欲しい1シーン🔥
自分も初日に行ったけどイリスとガメラが凄かった
ぎわちんさん 東京DNA特撮 ありがとうございます そして暑い中お疲れ様でした シン・ガメラ やってほしいですね
僕は(中学生頃)小さき勇者たちガメラ 映画館へ見に行ってました トトかわいいかったし強かった 感動しました
おつ…おつガメです!
すみません…もう一回挨拶させてください…おつメラです!
(よし!決まった)いや〜ガメちゃんまで見に行くのか…
ぎわちん氏凄いですな…
私も土曜日に行こうと思います
ガメラの撮影で使用されたスーツなどが間近で見られるとは素敵すぎる!!
ただ、気軽に行ける距離ではないので今回は断念。
なので、この動画で行った気になります(笑)
次は近場だといいな。
ちなみに巨大レギオンが好きなのでスーツの復活を希望!
私もこれ見に行きました!クラウドファンディングに参加していたのもありますが、大好きな平成ガメラの貴重なプロップや着ぐるみが見れて本当に最高でした。
自分絶対変な声漏らしながら見ていたと思いますw
一般的な知名度はゴジラのほうが高いかもしれないですが、日本の怪獣特撮映画を語るうえでガメラを外すことは出来ません。
それくらい魅力のある怪獣ガメラがまたスクリーンで観れる日が来ると信じてます。
あの分厚い図録は数年前に蒲田で開催されたガメラの1回目の特撮のDNA展で販売されていたものと同じだと思います
私も行きました。イリス幼体が置かれてたのも良かった。あとソルジャーレギオンってあんなデカいのか…。
これ気になってた!土日行こうかなー
行って観たかったですね。ガメラとイリスの対面ジオラマ凄い迫力ですね。
いいなぁあぁあ!俺もこういうの見に行きたいー
最近ガメラ見始めたからこれは嬉しい
行けないからうらやましぃ。ガメラはとにかく飛び出た牙が大好きでもう、やばいです。
ガメラ怪獣は本当造形が美しいよなぁ
惚れ惚れする
いやぁ 羨ましい。地方であることが悔やまれる瞬間
俺も平成ガメラ世代なので行きたいですね絶対感動するんだろうな
ガメラは3が一番トゲトゲでかっけぇ!
チビガメラ可愛すぎん❤
昨日大阪梅田で特撮のDNA行ってきて購入特典でソルジャーレギオンの缶バッジ貰えました。
G Iガメラかわいい顔でクラファン参加して良かった。
買った中で3部作ガメラとギャオス、レギオン、イリスがそれぞれ1枚に収まったクリアファイルが1番のお気に入りかも
ガメラのために東京タワー行ってきたぞおい
ガメラ・レギオンが1、2番目に好きな怪獣です
中でも、飛行形態、通常形態共に2が好きです
レギオンの、上半身外側の棘、腕、脚、頭、光線を発射する時の形態、群体であること_全て好きです
お久しぶりです。
物凄い熱量と面白い語り口調相変わらずで良かったです!(語彙力)
角川さんお願いですから版権買って放置はやめて下さい。。。。。
普通に【ガメラ】が大好きだから本当に令和の復活を令和ガメラを待ってる😢
もう小さき勇者たちから16年か…。
流石に作って欲しい。
@@剣太郎 新ガメラプロジェクトを展開していくので期待していてください!といってかれこれ6年経ちますね。。。
2015のTrailerはなんだったのか!?
特撮怪獣映画が見たい我々
9:32 ガメラのカメラ撮影会で草
えー!そんな展示会やってたんですか!めっちゃ行きたかった😭😭😭羨ましいです
お疲れさまでした。私も行きましたが楽しかったです。因みに、上りより下りの方が地獄でした(2日くらい膝にきました)
コロナがまん延する直前の頃、蒲田の日本工学院「ギャラリー鴻」でガメラのDNA展に行った記憶がよみがえります。
あの頃はみんなマスクしてなかったし、規制もなかったから楽しかった……そう、あの頃は……
9:30 ちびゴジラやM78ウルトラマンと一緒に共演してほしいガメラさん。
数日前に行きました…最高でした…!
動画撮影NGだったので動画で見れて超嬉しいです!
ガメラ1999の牙の下あたりにエラみたいなのがあってびっくりしました、ずっと好きな怪獣だったのに全く気付けて無くて新たな発見でした!
映画本編を見返したくなったり、新作が見たくなったり、大怪獣シリーズのガメラが欲しくなる良い展示会でしたw再版されないかなぁ…
アートスピリッツさんもガメラ1999出すらしいのでそっちはちゃんと予約しよう思ってます
どうしよう動画だけでもうるって来るのに、絶対現場行ったら泣く自信がある
でも予定詰まってていけない
この動画で初めてガメラさんを知ったんですけど可愛すぎません…?
可愛いです!!!ぜひ!!!🐢
幼少の頃から特撮全般が大好きでしたが、平成ガメラが自分を、特撮に一生ついていこう!という思いにさせたと言っても過言では無いと思います!
シン・ガメラは本当にお願いします!!
ぎわちんさん、ガメラさんからバーニングフィストですね!(^^)
自分の誕生日の日にガメラの動画見れたのは神!あと誰か誕生日祝って〜www
🎂
@@giwachin ありがとうございます😁
イリス大好きです❗
syamuさんネタあるの草(心の鍵を閉める音)
までやってるの草
見てきました
予算少ない中で、平成ガメラは頑張ってたと改めて思う
令和ガメラ、作ってください!
シンガメラ・・・おそらく樋口監督が1番作りたいはず‼私には聞こえる・・・新たなガメラの静かな鼓動が・・・(希望的妄想💚)
あれ?初日行ったんですけど階段の認定証入り口でもらったな。
巨影都市ごっこやってくれてありがとうございますw
最近の動画のBGM口ずさみたくなる曲で何だろうなぁと思っていましたが、強いぞガメラ♪と歌っているのを聴いて、やっぱりガメラの曲だったんだと正解を知りました🌟
レイザーさん、私の女友達に似てるなぁと思って見ていました^ ^キリッとしていて笑うと優しい。
またお二人の楽しい動画も待っています^ - ^
こういうの地方じゃやらないから本当に羨ましい(静岡県民)
自分も行ってきました。G3とイリスのスーツが想像以上に大きくてなかなかの迫力でした!
そういえばソルジャーレギオンのスーツは「ラン」「スー」「ミキ」の3体が作られていた様ですが、展示されていた子はどれなんでしょうかね、気になります。
昨日私も行ってきました❗❗
ガメラ最高!そしてガメラ新作いつまでも待っとるで!
スカイツリーもやっちゃえ!
ガメラ展は行けてないのでこれは行きたい!
シン・ガメラほんと見たくなった
I wish I could go to this! Love Gamera from the USA!!!
黄緑のガメラええなぁ
ガメラシリーズも復活するべきです‼️
しかし…ぎわちんさん羨ましいです😭🎵
もう見に行ってる〜😭🎵
イリスは超獣だった?ならウルトラマンAを呼ぶか
ガメラと言えばムビモンでギャオス、レギオン、G3ガメラ、イリスが出ていますよ。いつかG2とトトガメラも商品化して欲しいですね。
令和ガメラが早く見たいな大怪獣空中決戦のスーツが直されたってことは映画が作られるかもしれないもしかしたら超大作怪獣映画が公開された後にガメラの新作が出てきてほしい
Wow 🤩🤩🤩🤩🤩🤩🤩❤️❤️❤️❤️❤️❤️❤️👍👍👍👍👍👍👍
機龍もイリスも見てきたけど、一瞬にして子供に返ってはしゃいだ
特撮のDNAいって思ったけどシン ガメラかハリウッドガメラやってくれ!新しいガメラが見たい!
個人的に今日
まさかこの動画投稿された日にたまたま見に行った日でタイムリー過ぎて驚きましたw
16:33約3年前に蒲田で行われた特撮のDNA展の展示物を本にしたものです!!
当時平成ガメラに加え小さき勇者たちの使われたものもありました!!
展示会全国ツアーやってよぉ、、、
ゴジラが好きですが、Blu-ray BOXを持っているのは平成ガメラ3部作。
作品の完成度は特撮の域を超えていると思う。
本当いつガメラの映画新作くるんだろうなあ。
面白かった俺も行って感動した
今でもこんなのやってたんですねガメラはかなり濃いマニアが多いので作ってる側もかなり濃い。
新作見たいが製作費がかなり膨大なものになるでしょうゴジラもハリウッドが持って行きましたがもはや日本のものでは別の物になってしまいました、日本の怪獣映画の良さを守って復活してほしい。
シンゴジって初代を一番リスペクトしてる作品じゃない?
庵野さんによってガメラもマルチバースシリーズに加えてもらってシン・ガメラというタイトルの実写映画を作ってほしい!
また、別なストーリーでアニメ化してほしい!
もはや誰でも良いから新作作ってくれ、と言いたいww
GENIAL TU SEGUNDA VISITA A LA TORRE DE TOKYO y ahora con Gamera, genial genial.
I saw these suits and props in 2019 out in Kamata! They are wonderful!!!
ガメラなっつかしーーー‼️
初代ガメラと、G3以外はビデオで見てました‼️
平成シリーズは、ちょっとエグいシーンあって結構トラウマ多い映画でした💧
昭和だと2作目のガメラ対バルゴンが好きでした❗
ぎわちん。さんみたいに趣味に溺れて生きたい
行くに行けなかったので有り難いです!
秋葉原の時よりもめちゃ豪華でチカラ入ってますねぇ❣
シン・ガメラまじで観たい…
I always preferred Gamera 95 design from Gamera Guardian of the Galaxy the most.
9:43何これ,可愛ええ こんなガメラもいるの
やっぱりG1かわええのぉ
でも1番かわええのはトトですね
見に行ったよ。以前、秋葉原の展示展も行った。
G1映画館で見たとき帰りの暗闇、
上空が怖ったな
まさにエキサイティングゥ〜 byヤルミナティー
平成3部作は、自衛隊を自衛隊としてリアルに描かれていて好感がもてる。
現役の自衛官もエキストラで多く出演している。
一方ゴジラは、なんかおかしな組織、兵器がどうも現実味がない。
シン・ゴジラでやっと、自衛隊は自衛隊として描かれ、リアル度が増した。
今後の展開が楽しみである。
平成ガメラ3部作共通点
全作品で電車を壊してた。
1・JR中央線
2・札幌市営南北線
3・JR山手線、東海道本線
が犠牲に✟🙏✟
5:47ウルトラマンA・TAC「超獣と聞いて」