[Review] This functional leg bag made from recycled tires is highly recommended for motorbike rid...

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025
  • This time, Mondo Design provided us with a leg bag from the brand SEAL, so we'd like to introduce and review it 😆
    This is a very sturdy and highly functional leg bag, so it's perfect for motorcycle riders 👍
    [Products introduced this time]
    ◼︎SEAL official website
    ⇨ www.seal-brand...
    ◼︎Organizer leg bag
    ⇨ www.seal-store...
    [Kurokitsune's main equipment and photography gear]
    ◼︎Helmet: OGK Kabuto AERO BLADE6
    ⇨ amzn.to/41J1Gkm
    ◼︎Jacket (summer) M-PARK AIR A
    ⇨ www.ixon.com/j...
    ◼︎Jacket IXON M-NIGHT WP P
    ⇨ www.ixon.com/j...
    ◼︎Pants: Komine Super Fit KV Denim Jeans
    ⇨ amzn.to/42VWcny
    ◼︎Boots: Goldwin G Vector GWM X-OVER
    ⇨ amzn.to/3IjWjRF
    ◼︎Gloves: Goldwin Road Mesh Protection Gloves
    ⇨ amzn.to/45cay4P
    ◼︎Action camera: GoPro10 & insta360 ONE RS & insta360 X3
    ⇨ amzn.to/3Oitrxa
    ⇨ amzn.to/3Wjvdjt
    ⇨ amzn.to/46pVLUB
    ◼︎Vlogcam: ZV-E10
    ⇨ amzn.to/42MsKk0
    ◼︎Smart monitor "AIO-5 LITE"
    ⇨ www.akeeyo.co....
    ※The above link is an associate link m(_ _"m)
    This channel uploads motorcycle-related videos♪
    Please subscribe to the channel from the address below m(_ _"m)
    / @blackfox-rider
    ■Filming equipment: GoPro10 & insta360 X3 & ZV-E10
    ■Motorcycle: HONDA Cross Cub 110 (JA60) &
        Husqvarna Motorcycles SVARTPILEN 250
    ■Helmet: OGK AERO BLADE6
    ■Free BGM DOVA-SYNDROME
    ⇒ dova-s.jp/
    ■Icon creator: Garuru
    ⇒ / 0tutgoock11c6ue
    #SEAL
    #Leg bag
    #Shoulder bag

КОМЕНТАРІ • 36

  • @user-yh0328mhh
    @user-yh0328mhh 7 днів тому +1

    オレンジやっぱり良いわぁ
    レッグバック丁度欲しいと思ってたので参考にさせていただきます😊

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  День тому +1

      こんにちは('ω')
      似合いますか!ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
      レッグバッグも少しでも参考になりましたらうれしいです(*'ω'*)

  • @あご髭-r9d
    @あご髭-r9d 7 днів тому

    なかなかいいレッグバックですね😆
    知らないブランドのいい商品が知れてよかったです😆

  • @anz2779
    @anz2779 20 годин тому

    日常的に容量大きめのボディバッグを使っていて、バイク用にレッグバッグが欲しくなり、でも入れ替えが面倒だからボディ(またはショルダー)とレッグの2wayがほしいなんて思っていたので、これはちょうど良さそうです。
    参考にさせてもらいます!

  • @凍れる炎
    @凍れる炎 5 днів тому

    他社のレッグバックを使っているのですが、太もものベルトは使わなくなりました。足をたたんで前傾姿勢なのでバックが横向きになり、物が落ち易くなったので。バイク装備は十人十色なので、楽しいですね。

  • @flakcm
    @flakcm 5 днів тому

    原付乗ってたらバイク乗りたくなって、気付いたらcb125r乗ってました!

  • @mayaneko-x3t
    @mayaneko-x3t 7 днів тому +1

    お疲れさまです😊
    デザインがいいです。中の仕切りも嬉しい作りとなってますね!
    素材が廃タイヤだと重そうに思いましたが、大丈夫みたいですね。
    男性ライダーさんが使うとカッコイイだろうなって思いました❤

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  День тому +1

      こんにちは('ω')
      今まで使ってきたレッグバッグにはこういた仕切りがなかったので、これはかなり良い点だと思いました♬
      SEALさんは他にも魅力的なアイテムをたくさん販売されているので、個人的に注目のブランドです(`・ω・´)b

  • @oz072
    @oz072 7 днів тому +1

    毎度です❗☺️良さげなサイズ感ですね😊しかし中々お高いあ😅少し思案しないと気軽にはポチれませんね~😄

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому +1

      まいど!('ω')
      財布とスマホしか持ち歩かない!という方には少し大きいかもですが、荷物が多い方には良い容量だと思いました♬
      お値段は・・・ですが、他のアイテムを見てみるとお手頃価格の物もあったので、こちらのレッグバッグは製作に結構手間が掛かるのかもです(;'∀')

  • @よしだ-w7e
    @よしだ-w7e 6 днів тому

    ええ作りしてますねー
    ちょっとお高いですけどバックとして優秀だと思います

  • @カトちゃん-g8r
    @カトちゃん-g8r 8 днів тому +1

    間仕切りとマチがあり、容量もあって使いやすそうですね〜😁👍

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому +1

      こんにちは('ω')
      今まで使ってきたレッグバッグにはこういった間仕切りが無かったので、これは使いやすそう!と直感的に思いましたし、実際に分けて入れられるので便利でした(`・ω・´)b

  • @hiromura537
    @hiromura537 7 днів тому +1

    おつかれーす😅
    レッグバッグ良きですね😊
    最近はクシタニ愛用してます中に間仕切りあるのがいいですね
    知り合いは太股のベルト外して使ってます レビュー参考になりましたおおきに🤗🏍

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому +1

      こんにちは('ω')
      レッグバッグはバイクに乗る時にも邪魔になりにくいので良いですよね♬
      私も太もものベルトを外して使う予定です(`・ω・´)b

  • @しもむぅ-s8n
    @しもむぅ-s8n 6 днів тому

    黒狐さん、こんばんは😊
    お値段は少し高いですが、機能性はかなり気になりますね‼️
    特にメインの荷室はガッツリ開いてくれ流だけじゃなく、3室構造なのもいいですね😁

  • @まさゆーき-z4v
    @まさゆーき-z4v 7 днів тому

    黒狐さんお疲れ様です😊
    今はクシタニのレッグバッグを使ってます
    デザインはとても良いと思います
    日本人の職人が作っているので良い物とは思いますけどブランド力がない分(私は知らなかったです)価格面が気になりますね
    スミマセン変なコメントで🙇‍♂️

  • @shinnobouken_tsukikage
    @shinnobouken_tsukikage 2 дні тому

    こんにちは😊
    1680デニーロって聞こえたwww😅
    AIR MODELも試してみてくださいね♪
    まだまだ寒波で寒い日々ですのでご安全に‼︎

  • @健一山田-e8v
    @健一山田-e8v 7 днів тому +1

    なかなか面白い製品ですね。どうやって作っているのか非常に興味があります。作っているところを見てみたいです。そして廃タイヤについて…例え電動化してもこれは出てしまうんですよね。そう考えるとまだまだ環境に優しくするには課題があります。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  День тому

      こんにちは('ω')
      他の方の動画では実際の製作現場を訪れられているシーンがありましたが、廃タイヤのチューブからプレスで形を抜き取り、ミシンで縫ってらっしゃいました(*'ω'*)
      SEALの公式サイトを見ると環境にも配慮した取り組みをされているので、今後も頑張って頂きたいです♪

  • @ミニぐりぶー
    @ミニぐりぶー 8 днів тому +1

    黒狐さん、こんばんは。確かSEALはクシタニとコラボしたレッグバックも以前あったかと思います。私は肩がすぐ凝るので、クシタニのレッグバックを使ってます。可動式のバックルは秀逸ですね。廃タイヤのチューブだと色褪せやヒビ割れなど気になりますが、ぜひ1年後のレビューをお願いします🙇🏻

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому +1

      こんにちは('ω')
      クシタニさんとのコラボアイテムもあったんですねΣ(・□・;)
      また耐久性については今後も見ていきたいと思います(`・ω・´)b

  • @syo-solo_spezifikation
    @syo-solo_spezifikation 7 днів тому +1

    お疲れ様です。
    動画内容より「オレンジ色」が気になりました(笑)。
    新鮮ですね。○ャッキー・○ェンとか…。
    レッグバッグは大容量を謳われていても、パンパンになりますね。
    リュックサックを着け降ろしが面倒なので、財布を入れるのに使っていますが。
    雨天の場合、使い方が迷います。
    レインパンツの内か外か、いっそ使わないか…。
    高そうなので、大事にお使い下さい。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  День тому

      こんにちは('ω')
      オレンジのパーカー、今年購入したクシタニさんの福袋に入っていたんですが、もったいないので着るようにしています( ̄▽ ̄)
      分厚いものを入れるとやはりあっという間に一杯になっちゃいました(;'∀')

  • @torisanrider
    @torisanrider 5 днів тому

    このレッグバッグ買ったけどゼロ日で家族にあげました……
    そして家族も使いにくいと放置されてます
    自分はこのブランドの製品4つ目なので、ブランド自体は好きです
    ダメなポイント、でかい、中の仕切りがふにゃふにゃなので期待した
    ガバッと開けて長財布をストレス無く出し入れが出来ません
    引っかかってなかなか入ってくれません、あと中仕切の底部分は縫製なくフリーな状態です
    なので何か入れると他の仕切りの所に入れられない
    背面や中仕切が硬かったら使ったかも。
    ショルダーで使う人なら勧められるかも

  • @ヂャリ
    @ヂャリ 7 днів тому +1

    そやなあ〜レッグバックとしてやと大きいなぁ〜
    ゴムの部分が太陽光で劣化したら割れてきそうな気がするから、油分のあるクリーナーで手入れしとかんといかんかもねぇ~😜w

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  День тому +1

      こんにちは('ω')
      大きなカバンを持ちたくないという方もレッグバッグを利用されるケースが多いと思うので、大きさに関しては賛否両論分かれそうです(;^_^A
      おっしゃ通りオゾン劣化を抑えるためにもある程度のメンテは必要かもですね(*'ω'*)

  • @パンドラ-o6k
    @パンドラ-o6k 6 днів тому

    うん、高い!
    廃タイヤを使うのであればコストを安くして欲しいですね。
    リサイクルした素材を使った商品って基本的に高いですよねぇ。

  • @hiro-8BJ-JA65
    @hiro-8BJ-JA65 8 днів тому +1

    思ったよりお値段がしますね~😅職人さんの手で作られている点で仕方ないのかな?とは思いますが…
    なるほど取り外しの際に取っ手が無いのはちょっと不便かも🙄

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому +1

      こんにちは('ω')
      日本の職人さんの手作りだとおっしゃる通り仕方ないのかなと思いつつ、他メーカーとどうしても比べちゃいますもんね(;^_^A
      分厚いバッグの手づかみは特に女性の方にはしんどいかなと思っちゃいました(;´・ω・)

  • @ヘルリッヒ
    @ヘルリッヒ 8 днів тому +1

    悪くはなさそうですけど、そのお値段だとさすがにクシタニのが良いかなと思ってしまうな

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому

      こんにちは('ω')
      ものはすごく良いんですが、クシタニさんのレッグバッグと比べると1万円くらい差がありますもんね(´;ω;`)ウッ…

  • @カージョー-m6g
    @カージョー-m6g 8 днів тому +1

    それぐらいのサイズのレッグバックはいいと思いますが、値段がちょっと高いですね。

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  5 днів тому

      こんにちは('ω')
      財布や携帯以外にもいくつか荷物を持ち運ぶ方にはちょうどいいサイズ感だと思いました♬
      ただ、他メーカーのレッグバッグと比べるとどうしてもお高いですよね(;'∀')

  • @habujinbei
    @habujinbei 7 днів тому +1

    良い品とはわかりましたが、レッグバッグに2万円は・・・・(-_-;)

    • @BlackFox-rider
      @BlackFox-rider  День тому

      こんにちは('ω')
      1万円台だと嬉しいんですが、すべて手作りである事を考えると仕方ないのかもしれません(;'∀')