ギフテッドってどうやって分かるの?日本、海外の事例と考え方【高IQ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 2 сер 2024
  • 今回は、ギフテッドの判定と、それを踏まえて「ギフテッド」という言葉とどのように向き合ったら良いかについて解説しました(^^)
    今後も、ギフテッド当事者のリアルや、ギフテッド/2E教育に役立つ情報をお届けできるように頑張りたいと思います✨
    【毎週土曜日20時】に更新予定!ぜひご覧いただけたら嬉しいです♪
    <目次>
    00:00 オープニング
    00:52 ギフテッドとは何か?
    01:32 ギフテッドの認定
    05:12 認定についてMaiが思うこと
    09:12 まとめ
    ----------------------------------------
    関連動画
    ----------------------------------------
    ■ギフテッド児も大人になれば凡人になる?🤔【高IQ】【当事者が語る】
    • ギフテッド児も大人になれば凡人になる?🤔【高...
    ■【飛び級よりも大切】ギフテッドに必要な3つの力【当事者が語る】
    • 【飛び級よりも大切】ギフテッドに必要な...
    ■【米国の専門機関が発表】ギフテッド児に共通する特徴【IQだけじゃない】
    • 【米国の専門機関が発表】ギフテッド児に共...
    ----------------------------------------
    各種リンク
    ----------------------------------------
    🕊Maiへの個別相談(有償)🕊
    coconala.com/services/2608824
    ※以下のリンクからココナラに登録すると、1,000円OFFクーポンがもらえますので是非♪
    coconala.com/invite/F3A54K
    🕊Twitter(X)🕊
    / mai_gifted
    🕊note🕊
    note.com/mai_gifted
    🕊チャンネル登録はこちら 🕊
    / @mai_gifted
    ----------------------------------------
    自己紹介
    ----------------------------------------
    Mai|ギフテッド・2E教育専門家
    1995年生まれ。千葉県柏市出身。
    千葉県立船橋高等学校卒業。聖心女子大学 文学部 教育学科教育学専攻卒業。カリフォルニア大学サンディエゴ校 ギフテッド教育者コース(Extension)修了。IQ142(WAIS-Ⅳ)、JAPAN MENSA会員。
    幼少期から周囲との違いを強く感じ、中学時代には不登校を経験。大学卒業後は、大手IT企業にて法人営業・マーケティングに4年間従事。2021年、社会人3年目のとき知人の勧めで知能検査を受け、自身がギフテッド特性を持つことを知る。2022年、同じようなお子さんを支援したいという想いから児童発達支援のベンチャー企業に転職。関東地域担当マネージャーとして、児童発達支援事業所の立ち上げに携わる。
    2022年8月に、ギフテッド・2E教育専門家として独立。自身の経験を基に、ギフテッド・2Eとその保護者に向けた各種SNSでの情報発信や、教育支援活動を行っている。また、民間企業の顧問としてギフテッド・2E社員の定着支援にも従事している。
    SNSの総フォロワー数は13,000名(2024年1月現在)。過去2年間で「子どもの育て方に不安がある」「周囲から特性を理解してもらえない」というお悩みを抱えた保護者200名以上の教育相談や、当事者70名以上の個別支援・サポートに携わる。個々の特性や困り感に寄り添った支援に定評がある。
    「生きづらさ・育てづらさは努力不足ではない」という信念を持ち、当事者の視点からギフテッド・2Eが前向きに生きられる環境づくりを目指して、日々邁進している。2024年、初の著書出版に向けて活動中!
    #ギフテッド #2E #ギフテッド教育 #知能検査 #高IQ #発達障害

КОМЕНТАРІ • 12

  • @user-oe2yw6ed1i
    @user-oe2yw6ed1i 22 дні тому +3

    ラグーン、大阪でも立ち上げて頂きたいです!
    小5娘(言語凸のIQ127で2E傾向、保健室登校)が、ピアノの先生から「のみ込みの早さが天才的!」と言われ、習って2年未満でエリーゼのためにを仕上げました。ました。
    しかも、全く練習しないのに、時間が経つに連れて表現も上手くなってきて、他の先生から「特訓したの😊?」と聞かれたり、生後12ヶ月の記憶がはっきりあったり、何かとビックリします。
    でも「遂行機能障害」と診断されるほど、片付けや段取りができず、成績は良くなく……。
    「ギフテッド」という明るい言葉は嬉しいですが、結局大阪では本人にあった教育が受けられていないので、意味がないなと思う今日この頃です……💦

    • @MAI_gifted
      @MAI_gifted  22 дні тому +1

      コメントありがとうございます🙇‍♀️
      関西はギフテッド向けの教育支援が少ないと聞きます。いつか何かしらの形で貢献できるように、考えていきたいと思います。

  • @user-hu4py9so9s
    @user-hu4py9so9s 28 днів тому +1

    まさにそうなんです!
    わかっていても問題が発生する度にこのままの考えで良いのかと揺れ動きますが、またシンプルに考える事ができました。
    ありがとうマイさん。

    • @MAI_gifted
      @MAI_gifted  28 днів тому

      ミーさん、ありがとうございます😊
      私も揺れ動くたびに、色々考えながらこの気持ちに立ち返っています🙏

  • @user-br8xc7ee1r
    @user-br8xc7ee1r 23 дні тому +1

    こんにちは!
    wisc4の分析だけではなく、wisc5の分析も知りたいです!
    よろしくお願いいたします!

    • @MAI_gifted
      @MAI_gifted  23 дні тому

      ありがとうございます😊
      今後の動画で検討させていただきます♪

  • @akinisi8649
    @akinisi8649 27 днів тому +1

    Maiさん 動画ありがとうございます🎉 リクエストをコメントに記載しても良いとの事なので 思いついた事を書いてみます、ギフテッドの思考回路と言うか 言葉の捉え方?がどのように違うのかな…と。個人差はありそうですが😮

    • @MAI_gifted
      @MAI_gifted  27 днів тому

      ありがとうございます!
      言葉の捉え方、面白そうですね😊
      言葉の定義を厳密に捉えがちとか、間に受けがちとか、あるあるが見つかりそうな気がします✨

  • @user-my5bb8hb3r
    @user-my5bb8hb3r 28 днів тому +2

    『ギフテッド』というキーワードを頻繁に使う人や子供の親御さんは見識が甘いように感じます。
    おっしゃる通り、Maiさんと同様に、特性を知れば知るほど、『ギフテッド』という言葉はその人の中で一人歩きして風化していきます。
    『私、我が子はギフテッドだ』という概念以上に、生き方が本質的な課題とわかってくるからでしょうね😌

    • @MAI_gifted
      @MAI_gifted  27 днів тому +1

      コメントありがとうございます😊
      最終的にはラベリングを超えて、自分の言葉で理解し、生き方を考えていくのが大切ですね。とはいえ、私も当初はそこまで至れなかったですが😅

  • @zccosmos7223
    @zccosmos7223 28 днів тому +1

    ギフティッドど真ん中同士では,通常互いに排除しあうような行動には出にくいのではないかと思っていますが,ノーマルな方々の中には「ギフティッドっぽい人を理解しよう」ということを名目に「ギフティッド」をいじくりまわす人たちがいます.そういう意味で仰るようなタグ付けされた仲間という場はあって良いと思いますが,現時点で国の審議会がそのような方向性にあるかどうかは相当に怪しいです.そして,理解しようということを名目にいじくりまわすような人は面倒くさい存在ですが,正にその審議会で「調査と研究」が必要だという話になっていて,適応できない人をどうするかということなんだなどと言って,こねくり回しているように見えます.その辺の動きも過激にならない範囲でご解説いただけると面白いかと思います.

    • @MAI_gifted
      @MAI_gifted  28 днів тому

      コメントありがとうございます😊
      新たな視点として興味深く拝見しました。