2025-01_001 YOKOMO RS2.0
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- 2025年01月、RCマニアックアリーナで走行してみました。
まずはオプション等をほぼ付けていない状態で走行しています。
ダイレクトサーボセイバーは嫌なので、タミヤ・ハイトルクサーボセイバーを使用しています。
ギヤデフは、シリコンデフオイルを使用しました(F:R=100,00:5,000)
説明書と大きく違うのはそれくらいかと思います。
ESCとモータは、RCスーパーGTの指定ESCとモータです。
※ 音源について…
フリー素材サイト「BGMer」の音楽を使用しています。
HP URL … bgmer.net
1曲目 : ポーカーフェイス
シャーシ : YOKOMO :“RS2.0”
ボディ : RUSH : Type-N
モータ : HOBBYWING “JUSTOCK 17.5T”
ギヤ比 : 5.3くらい
バッテリ : KAWADA 7.4VLI-PO SLGC 5600mAh
タイヤ(F/R) : RUSH 28CPX
プロポ : フタバ 7XC
#YOKOMO
#KAWADA
#HOBBYWING
#RUSH
#TAMIYA
#魁プロジェクト
#TEAMbomber
#ABCHOBBY
#FUTABA
#10thscaleRC
#RCスーパーGT
#RCマニアックスアリーナ
こんにちは。凄い安定感。勉強になります。ありがとうございます。
こんばんは
ありがとうございます‼︎
うまく走れたところだけ、雑に編集しています😅
お疲れ様です。
ラインがタイトにビシッと決まってて、良く走る印象が伝わってきました😮
恒例の如く、数周うまく走るように頑張りました😁
でも、コストパフォーマンスは最高だと思いますよ。
素晴らしい走行ラインです!
褒めていただき、ありがとうございます🙇♂️
長く走って良さげなところだけ、雑な編集で繋げた甲斐があります‼︎
ほぼ同じ仕様のクルマを作っている最中だったので、とてもいい参考になりました。ありがとうございます。
少しでも参考になればよかったです‼️
ありがとうございます。