【DT50改造 小ネタ集】 DT50をマイナーチェンジ! 2ストマシン特有の悩みを解決してみた!?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 140

  • @DIYdouraku
    @DIYdouraku  2 роки тому +1

    0:00 (チャプター)
    0:28 DT50改造の小ネタ集です!
    1:02 ヤフオクで買った赤いフォークブーツ
    2:03 ダストシールを外して、フォークブーツを取り付けます
    3:44 DT50にはやっぱりフォークブーツが似合いますね~!
    4:35 スポンジでDT50の地味な改良
    7:14 泥の侵入を防ぎたい!あの「穴」をスポンジで埋めたいのです
    10:42 サイレンサーからの「オイル飛び散り」を改善したいっ!!!
    12:52 いつもの「切った貼った」改造いってみよう♪
    14:42 「延長エンドパイプ」完成!取り付けてみます
    ★今回のアイテム
    ・リサイクルノコギリ amzn.to/3G8BmqA
    ・ジグソー amzn.to/3sLZppS
    ・洗車スポンジ amzn.to/38Mj569
    ・パイプ切断のチップソー(¥8,568) amzn.to/3LDpyh5
    ・スター電器製造インバータノンガス半自動溶接機 Buddy SBD-80 amzn.to/3lMsMSz
    ※amazonアソシエイトプログラムを利用してます。皆様のお買い物がレストア資金の一部になります!

  • @magurodash9623
    @magurodash9623 2 роки тому +2

    今まさにdt50をレストア中なので、もの凄く助かってます!!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      お役に立てれば嬉しいです〜!!

  • @JUKUMARO
    @JUKUMARO 2 роки тому +3

    ノーマルのスタイルを崩さず、プチカスタムが何とも渋いですねぇ〰️〰️😆👍
    さすがです‼️

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      嬉しいお言葉!! ありがとうございます♪

  • @Pirosiki0919
    @Pirosiki0919 2 роки тому +1

    2ストってマフラーのエンドが短いと白煙が扇形になりますよね。
    それでナンバープレートとウィンカーがオイルまみれでした。

  • @garagecube
    @garagecube 2 роки тому +2

    お疲れ様です!
    さすが、溶接見事ですね!
    小ネタ大好きです。DTは持ってませんが(笑)

  • @takeshikobayashi6711
    @takeshikobayashi6711 Рік тому

    格好良いし、実用性大です、因みに、Tw225乗ってる時、背中の泥跳ねが酷く、リアにガードを作りました。汚れは綺麗にはなりました。

  • @osamusuzuki3698
    @osamusuzuki3698 2 роки тому +4

    フォークブーツなかなか決まってますね👍
    スポンジと油ハネの効果
    試運転まで見たかったです

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      新潟へのツーリングで全ての結果が分かると思います〜!!

  • @nismor8042
    @nismor8042 2 роки тому +1

    自分もサイレンサーの所にタイラップ巻いてました!
    DT50のポルトガル逆輸入のDT50ロカ岬というのに乗っています!
    このチャンネルを見て国内仕様と海外仕様の違いが勉強になります!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      逆輸入のDT50ってカッコイイですよね♪

  • @平原友和-m7v
    @平原友和-m7v 2 роки тому +2

    昔、DT50を借りて林道を走ったら背中がオイルだらけになってシャツを駄目にしたことが有りますね😅
    タイラップはNSR50で峠に行ったら回りの2スト乗りはサイレンサーにタイラップを付けて走っていましたよ✨  愛知です

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      続々と報告が集まってとても嬉しいです(笑) 愛知もですか ( *˙ω˙*)و グッ!!!
      オイルで汚れるとわかっていつつも、甘い香りに誘われてカストロールを入れてしまう自分なのです

  • @hooch_s301
    @hooch_s301 2 роки тому +3

    懐かしいあるあるネタで手を叩いてうなづいてしまいました!
    私はノーマルサイレンサーのお尻に車用の下向きのマフラーエンドカバーを装着し、オイルも煙も下方向へ飛ぶようにしていました。
    ちょっとゴージャス?な感じで面白かったです。
    タイラップは昔の2st乗りの共通言語みたいなとこありましたね!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      車のマフラーカバーとは思いつきませんでした!!!!
      ナイスなアイデアですね~~!!

    • @hooch_s301
      @hooch_s301 2 роки тому

      @@DIYdouraku ありがとうございます〜^^

  • @鈴木-u4l
    @鈴木-u4l 2 роки тому

    背中にOIL飛びよくわかります。
    自分も、DTに載っていた時に白いシャツが黒の点々まみれになった事があって
    それ以来、黒系の上着でのることにしました。
    マフラーの出口を極力下に向くようにホースを付けて排ガスを逃がしてました。

  • @satoshikojima4170
    @satoshikojima4170 2 роки тому +1

    今回も良かったです。バイクの御手入れって、案外と安価&楽しみながら出来るのですね。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @みからむ-p8m
    @みからむ-p8m 2 роки тому +1

    共振を抑えるなら、100均で売っている"EVAフォーム"が便利です。
    釣り竿のグリップにも使われるので雨にも強いですよ。
    洗車スポンジは水を含みやすそう・・・ヤバそうですね。

  • @長澤光浩-r4l
    @長澤光浩-r4l 2 роки тому +1

    赤ブーツ似合い過ぎです❗
    1段とカッコ良く成りましたね👍
    これからも頑張って下さい

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます~!!

  • @たまたま玉子
    @たまたま玉子 2 роки тому +7

    若い頃、2st全盛の原付きバイクではタイラップは走り屋の小技でみんなしてましたよ。福岡です。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      宮崎に続き、福岡も!! どれくらいの地域で使われていたネタなのか興味湧いてきました(笑)

    • @たまたま玉子
      @たまたま玉子 2 роки тому

      @@DIYdouraku
      バリバリマシンの影響ですかね。

    • @ちびぺけR125
      @ちびぺけR125 2 роки тому +1

      ガムテとタイラップは走り屋の必須アイテムでしたね

  • @どらぷ
    @どらぷ 2 роки тому

    自分も最初に乗ったバイクがDT50で
    (ミッションの練習にもなり)試験場一発に通って中免を取りました
    DT50とは毎週のようにツーリングに。遠出は、東京出発し北は岩手、西は博多まで行きました
    懐かしさで泣きそうになりながら観てます!
    後ろに背負ったリュックがオイルまみれ、そうです!ソレソレ!
    あと、メーターとフロントカウルの間には、タオルを挟んでましたよ~

  • @tokujizouify
    @tokujizouify 2 роки тому +2

    NSR50で峠走ってた時代にタイラップ付けてました〜。懐かしいです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます♪

  • @ionathepresidentoftheearth1431
    @ionathepresidentoftheearth1431 2 роки тому +1

    小ネタ良いですね。ハンドルの振動を抑制するダンパーとかありましたっけ ? 昔に乗ってたバイクはグリップエンドが鉄で重くて震動が抑制されてました。純正の重りです。スズキでした。

  • @freemotojeffp
    @freemotojeffp Рік тому +1

    簡単にやってるけどパイプ溶接難しいですよ!

  • @umeume5482
    @umeume5482 2 роки тому +1

    いつも、リーズナブルな値段と、いうかテツさんは、エコにこだわる所も凄いですね!

  • @hiruandon0306
    @hiruandon0306 2 роки тому

    安いホークブーツならすぐにイメージチェンジできるからいいですよね
    😎👍

  • @toranosukeijuuinn
    @toranosukeijuuinn 2 роки тому

    フォークブーツはいいですね。
    オイル跳ねは、ハスラーも同様で、サイレンサーエンドに250mlの缶を付け対策してました。
    エンドパイプに結束バンドは初見です。

  • @StudioNatsuki
    @StudioNatsuki 2 роки тому +2

    作業お疲れさまでした。フォークブーツするだけでこんなにマッチするのもないですね。オフっぽさが増してカッコいいです!
    2stオイルでナンバーと背中が汚れるのあるあるですね。昔乗ってたRZ250R(29L)はチャンバーがサイレンサー一体型でしたので真っ黒でした笑
    それと見た目もレーシーっぽく無かったのでサイレンサー別体型のチャンバー(多分SSIのだったと思います)に交換しました。何本か試してOXレーシングのチャンバーが一番汚れなかったと記憶しています。テールパイプエンドにタイラップは初めて見ました。
    スポンジでエアクリを作って吸気効率を上げるのかと思いました。実は昔やっていました笑

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      エアクリーナーのスポンジは私も色々試しました〜!!
      デイトナのターボフィルターとかまだあるのでしょうか(笑)

  • @harujeesama
    @harujeesama 2 роки тому +2

    昭和の2stあるあるですね。排ガスに燃え残りのオイルが出てきて汚れる現象!
    なんか懐かしいな〜

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      汚れてしまうのですが、今見るとなぜか微笑ましいですよね(笑)

  • @黄昏のてるてる坊主
    @黄昏のてるてる坊主 2 роки тому +1

    エンドのタイラップ、懐かしいです。
    私も岐阜県民ですがNSR250に乗っていたころやってました。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      岐阜県! ありがとうございます♪ やはり東京以西が多いようですね~!!

  • @otoshokunin
    @otoshokunin 2 роки тому +1

    最後はハナ垂れ対策で閉めたんですね。角度を付け過ぎると近く通った時にズボン汚すから要注意ですね。

  • @世利智英
    @世利智英 2 роки тому

    フォークブーツをつけると一気にオフ車らしくなりますね。私は溶接できないので、ゴムのホースをマフラーエンドに付けてました。

  • @take5t0ky0j
    @take5t0ky0j 2 роки тому +1

    DT50の最終型の黒を、オレもまだ持ってるw これを見て直して乗りたくなりました♫ 投稿ありがとう!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      こちらこそありがとうございます!

  • @sr534r
    @sr534r 2 роки тому +1

    タイラップ、関西でも結構いましたよ。私は個体差かアクセルの開け方か車体の汚れはたいしたことがなかったのですが、ツーリングに行くと後続車からクレームが来てました・・・(笑

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      なぜか西側の方が多い印象ですね〜!!

  • @JUN-vv1dx
    @JUN-vv1dx 2 роки тому

    お疲れ様です。フォークブーツを付けると一段とオフ車になっていい感じです😄サイレンサーの出口が下向きなのは、個人的に好きなんですよね😆👍

  • @五十嵐仁-l5f
    @五十嵐仁-l5f 2 роки тому

    フロントの隙間に書類入がマジックテープ付くようになっていました。今最終型の黒に乗ってます。

  • @けいちゃん-e9c
    @けいちゃん-e9c 2 роки тому +2

    リアサスのとこのスポンジはもっと大きめの輪切りにして側面に隔壁がハマるように切り込みを入れてグロメットみたいにしてはどうなんでしょうか。抜けそうに見えましたので

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      確かに!
      アドバイスありがとうございます♪

  • @KGG03226
    @KGG03226 2 роки тому +2

    赤は退色しやすいですよね
    昔、布地のお仕事で試したから

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      塗装の赤も弱いですよね~!!

  • @鈍色-y7u
    @鈍色-y7u 2 роки тому +1

    サイレンサーのエンドパイプ、いいですね〜
    カッコいいですね〜

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます!

  • @にやうわるを
    @にやうわるを 2 роки тому

    私のDTは、ジムニーのフォークブーツを履いてます。耐久性があって気に入ってます。

  • @mtakada767
    @mtakada767 2 роки тому

    お疲れ様です。
    DT125に代替えした際に、増して
    ジャケットがオイルで、テンテコデン
    でした。
    テツさんと同様、○○ロードのサイレン
    サー装備時に、親父が板金作業員だった
    ので、パイプを長め下向きに製作してもらった事を思い出しました。
    フォークブーツは、2形の際付いていました、グレードアップ最高💪🏼
    ライトカバーとサイドカバーに黒の
    デカールを付けると、懐かしさ倍増です。
    ちなみに、MVX250Fは、ジャケット
    メーカーすら、分からなくなります、
    オイルで😭
    次のネタを楽しみにしています。👍

  • @みいちゃんクロちゃんユキちゃん

    テツさんこんにちは😃今回も楽しい動画でしたー♪私、フォークブーツ大好きでエイプにXR100R純正をつけてます。

  • @カプチーノ-q7e
    @カプチーノ-q7e 2 роки тому +1

    DT50ってフロントカウルの裏側には書類入れが付いてませんでしたっけ?
    それと後期モデルのサイレンサーそこが長いんですよね。

  • @加来俊憲
    @加来俊憲 2 роки тому

    Tシャツの背中がゴマ粒だらけになるので、僕もマフラーエンドを下げの外逃し方向に加工して乗ってました。ライトカバーの内側は自賠責とかの書類を入れるケースで隙間が埋まってたような記憶があります。

  • @ぽこぽん-j9d
    @ぽこぽん-j9d 2 роки тому

    わたしのDTは上野のコーリンで安物の社外品のサイレンサーにかえたら背中がよごれなくなりました。後続の人は迷惑だったみたいですが。MTX125はめちゃくちゃオイルがたれて凄かったなぁ。MBX125はそうでもなかったんですがねぇ。

  • @SHIBATAKEN
    @SHIBATAKEN 2 роки тому +2

    私も昔マフラーにタイラップつけて下にオイルが落ちる様にしてた記憶があります。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      (・∀・)人(・∀・)ナカーマ
      嬉しいです〜!!

  • @たけしたけ-m1l
    @たけしたけ-m1l 2 роки тому

    フォークブーツ雰囲気変わりますね〜!!
    ご近所ですが、最後のタイラップは初めて見ました👏!
    学生の頃スクーターにカチ上げチャンバー付けてオイルまみれになったのを思い出しました笑
    後ろの仲間にもいつも文句を言われながら走ってました😂

  • @Hiroko-Tani222
    @Hiroko-Tani222 2 роки тому

    今更ですが素人発想で…バーナーでエキパイを外側に曲げてみるとか?
    余談ですが12Vで交流発電機で使えるLEDヘッドランプはアイドリング付近で
    電圧の変化に拠り[球切れ]し易いのでバッテリーから繋いだ方が良さそうです。

  • @kazuchi-eo3sh
    @kazuchi-eo3sh 2 роки тому

    都内生まれ現在神奈川住でKDX乗りですがタイラップは初見です。2ストオイルは最近煙が少なくなって助かりますよね

  • @164ch
    @164ch 2 роки тому +1

    広島でもTDR80にタイラップは付けてましたよ~
    あとホースで延長して対策とか。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます!!! 幼少を過ごした広島でもタイラップつけていたとは嬉しいです♪\(≧∀≦)/

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 роки тому +2

    出汁はノーマルサイレンサー時代は気になりましたが友人から貰ったKX125プロトタイプのサイレンサーにしたらダシ汁はウールが吸ってくれて外に出なくなりました(笑)

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      確かにグラスールが吸収しちゃいそうですね〜!

  • @sankyuu6904
    @sankyuu6904 2 роки тому +2

    青春時代はオイル汚れなんて気にしなかった。
    現在は思い立ったら行動!
    おとなになったのね。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      これで汚れはかなり軽減される(はず)です~!!!

  • @けいちゃん-e9c
    @けいちゃん-e9c 2 роки тому

    リアサスのとこのスポンジはもっと大きめの輪切りにして側面に隔壁がハマるように切り込みを入れてグロメットみたいにしてはどうなんでしょうか。見てたら抜けそうでしたので

  • @かめかめハー
    @かめかめハー 2 роки тому

    元オーナーのはさんだメーターの木片はヌカルミでサイドスタンドを立てる時の使ったのではないですか?結構困るんですよねーオフ車

  • @nao5741
    @nao5741 2 роки тому +2

    DT50 最後に仕上げを見まして 自分のバイク オールペイントしました テツさんがペイントして かなり参考になり 上手く出来ました ただシールで 困惑して テツさんの様には上手くいかず シールを写メール取り 他の動画みて ローソンのプリントアプリでシールを作ることが出来 かなり上手く出来ました これからも沢山動画を頑張ってくださいいつも楽しみにしてます

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ローソンでステッカーが作れるのですか!??? 初耳です! 応援ありがとうございます♪

  • @小瀬毅
    @小瀬毅 2 роки тому

    今回なかなかの小ネタで目からうろこでした。

  • @修二林-m9o
    @修二林-m9o 2 роки тому +1

    今晩は!お疲れです♪う〜ん良いですね❗️フォークブーツがいいワンポイントになりますね♪かっこいいですね❗️

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      お疲れ様です。ありがとうございます~!!

  • @sakura-uk9ul4np6h
    @sakura-uk9ul4np6h 2 роки тому

    ホークブーツ!いいですね。メチャクチャカッコイイ〜(^o^)
    ビキニカウル、ビビリ音出るですね!だから、友達は、ウエス入れてたんだな〜って、今頃、思いました(^o^)もう、40年前ですがwww

  • @工作と修理で遊ぶ
    @工作と修理で遊ぶ 2 роки тому +1

    いい角度で テールパイプつきましたね OiLの飛び跳ねは 大丈夫そうですね。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます!
      これでオイル汚れが少なくなってくれればありがたいです

  • @george110110
    @george110110 2 роки тому +2

    経験上おそらくそのくらいの延長だとあんまり変わらない可能性あり?
    多少はよくなるけど、たぶんナンバーもリア周りも風の巻き込み的なやつでそこそこ汚れる。
    まあ汚れてなんぼの2サイクル笑

  • @suppon-yr8kg
    @suppon-yr8kg 2 роки тому

    フォークブーツありのものはブーツ内に収まるダストシールが設定されてます
    フォークブーツ+ダストシール+オイルシール、ですね
    参考までに~

  • @ペーター-h2w
    @ペーター-h2w 2 роки тому

    DT50初期型は元々フォークのブーツは無いのですか?
    知らなかった〜
    でも今回ブーツ付けたら
    カッコイイからよかったです。

  • @yonecchip10
    @yonecchip10 2 роки тому

    今回も楽しく拝見しました。
    タイラップの対策懐かしいですね。当方神奈川ですがバリバリマシン系の読者かな。

  • @0990-user
    @0990-user 2 роки тому +1

    タイラップ懐かしすぎますwww

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      やってらしたんですね♪(*´▽`)ありがとうございます!

  • @zx-12r85
    @zx-12r85 2 роки тому +2

    私が乗っていた時は、サイレンサーエンドにマフラーカッターを付けて、横に逃がしてました(^^)

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      マフラーカッターは思いつきませんでした!! 確かに排気の方向を変えられますね〜!

  • @熊さん山の
    @熊さん山の 2 роки тому

    フォークブーツ良いですね。格好良くなりました。ライトカウルの裏には書類入れが入っていたような🤔❓リアショックの穴にはゴム部品のふたがあったような🤔❓記憶が曖昧ですみません。
    マフラーのオイルですが、水道ホースをナンバーより後ろまで延長したものを付けてました。直で真後ろにオイルが飛び散るので、後続のクルマにオイルを撒き散らして走ってました😁

  • @nori5037
    @nori5037 2 роки тому +1

    2スト用ゾイルをお試しください
    完全燃焼するのでオイルの飛び散り
    白煙全く気にせず乗れます
    何より限界まで回しても
    ピストン抜けや焼き付き皆無です
    2ストジムニーでの山遊びで
    証明済み👍😊

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      完全燃焼してくれるのは凄いですね~!!!

  • @ワイズオートチャンネル

    DT懐かしい!
    キックしまくるとステップの溶接が割れるんですよね、笑

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 2 роки тому

      それで折れたのか!?ジャンプの着地で右のステップ折れて「ブーツ履いてて良かったぁ♪」って事が有りました。折れたステップのフレーム側の基部でくるぶしから脹ら脛までザックリと抉られた事有りますね。

  • @opaio.1
    @opaio.1 2 роки тому

    フォークブーツは派手過ぎ?(失礼)かと思いましたがシートの色と合ってて違和感無いですね。次はチャンバーだ(笑)。

  • @nyancorosroom
    @nyancorosroom 2 роки тому

    フォークブーツつけることでイラスト通りになりましたねー(・ω・)
    そしてかまぼこ板にまさかそんな役割があっただなんて…
    そしてそしてパイプは径を見ればわかりましたしタイラップもなんとなくわかっちゃいました(やはりタイラップ万能説

  • @井上純一-l1d
    @井上純一-l1d 2 роки тому +2

    タイラップ懐かしい^_^宮崎の走り屋は、けっこうやってましたよ

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      宮崎!!!! 興味深いですね~ ほかの地域でもやっていたエリアがあるのでしょうか~!

  • @藤枝弘美-p8c
    @藤枝弘美-p8c 2 роки тому +1

    お疲れ様です!🙇
    やっぱりオフ車には、ダストブーツ必要ですね!🙇
    有った方が、フロントフォークにも良いし
    格好良いですね!🙇
    リアショックにあんなに大きい穴有ったの
    ですね!🙇
    知りませんでしたね!🙇
    RZー50にも有ったかな?🙇
    昔の2スト良くオイル巻き散らかして
    ましたね!🙇
    でも、俺は、チャンバー付けて居たので、服、バイクには、付きませんでしたね!🙇
    タイラップは、撒いては居ませんでしたね!🙇

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      リアショックの穴は純正からそうなのか、ちょっと謎です(^^;)💦
      今のバイクには絶対ありえない、問題点ですよね

    • @藤枝弘美-p8c
      @藤枝弘美-p8c 2 роки тому

      @@DIYdouraku さん
      そうですね!🙇

  • @manzomanzoku489
    @manzomanzoku489 2 роки тому +2

    完成した時の何かの違和感というか物足りなさはフォークブーツか!となりました。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      そうなんですよね(笑) フォークブーツがつくと安心します~!

  • @まこまこ-o1j
    @まこまこ-o1j 2 роки тому +2

    今回の小ネタはどれも非常に重要な事ですね!
    チャンバーエンドのタイラップ、結構居ましたよ😁
    膝擦り小僧達は🤣

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      やっぱり走り屋系のネタですよね(笑)

  • @irisunonikki
    @irisunonikki 2 роки тому

    お疲れ様です✨
    背中に、オイルが付くんですねΣ(゚Д゚)

  • @umezu2004
    @umezu2004 2 роки тому

    タイラップの樋ですね。なるほどなぁ。

  • @christopherpusan7897
    @christopherpusan7897 2 роки тому +1

    すいません。
    原付スクーターで走行中エンジンが止まってしまいました。今日イグニッションコイルとプラグコードを変えたのですがエンジンがかかりませんでした。
    他に考えられる症状わかりますか?
    ちなみに車種はAF27 Dioです。2ストです。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      どのような感じにエンジンが止まったかによりますが、色んなパターンがありえますよね(;´Д`)💦
      CDIとかもチェックした方がいいかもしれません

    • @christopherpusan7897
      @christopherpusan7897 2 роки тому

      @@DIYdouraku
      返信ありがとうございます!
      鍵をオフにしたかのような感じで止まりました。
      火花は確認済みです。
      プラグを取ったら先が濡れてました。
      キャブなんですかね汗
      CDI触れてないので明日確認してみます!

  • @mmiyattaka4040
    @mmiyattaka4040 2 роки тому +1

    NSR250でやってました❗
    東京ですけど😁

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      東京!! ありがとうございます♪

  • @佐藤和成-b1x
    @佐藤和成-b1x 2 роки тому +1

    スポンジは、なるほどー!って、思った!

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      ありがとうございます!(*´▽`)

  • @lumsama1
    @lumsama1 2 роки тому

    現役タイラッパー通りまーすっ!(NS-1改乗り)
    っていうか、テールエンドにタイラップって全国共通装備だと思ってました。
    結構マイナーなん?
    それにしてもDT50、美しく仕上がりましたねー(・ω・)bグッ

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      現役っ!!! ありがとうございます♪ 私も全国共通化かと思っていたのですが、他の地域の友人に「ナニソレ??」と不思議そうな顔をされてしまいました(^^;)

  • @チノ-x9t
    @チノ-x9t Рік тому

    タイラップ👍

  • @zmania8545
    @zmania8545 2 роки тому +2

    私は今でもタイラップ使ってますw
    でも、長い分は切ってますけど(^^♪

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      お仲間がいた~っ!!! ありがとうございます♪

  • @sworksdh2002
    @sworksdh2002 2 роки тому +1

    若い頃に栃木県だとタイラップをやってる人は見なかったです

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      狭いエリアの慣習だったかもしれません・・・!!!(汗)

  • @pen-shironekodo-3246
    @pen-shironekodo-3246 2 роки тому +1

    六甲山でもタイラップはありました。
    先輩から教わる文化?ですから発祥がどこかは不明です。
    フォークブーツはシリコンスプレーで表面保護、紫外線対策しておくと中華製でもそこそこ持ちます。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      なるほど!! なんとなく関東から西側に多い印象ですね(笑)
      アドバイスありがとうございます!

    • @pen-shironekodo-3246
      @pen-shironekodo-3246 2 роки тому

      @@DIYdouraku
      余談ですが4ストに乗り換えたりした中では
      抜いたインナーサイレンサー固定の穴がそのままじゃ嫌やな、
      アクセント欲しいな、
      で当時のゲーセンで取れるキーホルダーを付けたのも居ました。
      何かぶら下がってるなと近付いたらメタルなデビルマンがゆらゆらしてました。

  • @tadahiroot8687
    @tadahiroot8687 2 роки тому

    ほんと上手ですよね‼️
    一家にテツさん
    欲しいです❣️

  • @nfw4927
    @nfw4927 2 роки тому +1

    チャンバーにタイラップ文化ありました。
    東京です。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому

      東京! ありがとうございます!!! 今のところ、東京から九州まで太平洋側が多いですね(笑)

  • @尾崎登宏
    @尾崎登宏 2 роки тому +1

    お疲れ様です👍️、Fフォークに、ブーツの取り付けO.K.です格好良いです❤️、個々の改造有りです👍️、良かったと思います、よろしくお願いいたします。\(^^)/

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      嬉しいお言葉!! ありがとうございます♪ 良かったです~!!

  • @s.53849
    @s.53849 2 роки тому

    んーゴムペラペラを当てる穴に配線を通すゴムリングなんかも有るよね、ソコ( ´Д`)=3最悪アルミバンで蓋を作るしかないね。足の動きがスポンジと淡さってエッチッチ!排気口の真下側に排気ガス出るようにカットするのも良いかもね

  • @ふりかけ旨い
    @ふりかけ旨い 2 роки тому +1

    溶接の光はカメラの受光部に良くないので
    レンズの前に溶接用遮光ガラスを
    付けた方が良いかとw

  • @nick浜オヤジ
    @nick浜オヤジ 2 роки тому

    テツサん、今晩は。
     ジジイ  「テツサん、裏の空き地に囲いが出来たってね~?」
     テツさん 「へ~っ(塀)」
    この手の「小ネタ」は大好物です!

  • @sk-rc6iy
    @sk-rc6iy 2 роки тому

    リクエスト次回の動画の時に屋外でキックペダル側からの撮影で車体全体が入る角度でキック始動とシートからマフラーにカメラを向けた状態で少し長めの連続した空吹かし音動画をお願い致します。

  • @nakaiklx250f
    @nakaiklx250f 2 роки тому

    一度借りて乗ったことありますが、モーターみたいに静かなエンジンで走らないイメージしかないんです😅

  • @mmiyattaka4040
    @mmiyattaka4040 2 роки тому

    タイラップ 2stあるあるですね

  • @ja44cub
    @ja44cub 2 роки тому +1

    ついでにナンバー黄色登録してみては!
    制限速度30は厳しいですよ。

    • @DIYdouraku
      @DIYdouraku  2 роки тому +1

      ボアアップするしかないですかね〜(^^;)

    • @ja44cub
      @ja44cub 2 роки тому

      詳しくは言えませんが(笑)
      皆んな、やってましたね。
      登録もDT51ccとかRZ50.1ccとか!市役所登録ですから3分もかからずにおわりますよ。