【素人分解】ワケあり品1,430円で購入した激安商品!検証<使えるのか!?・・・
Вставка
- Опубліковано 5 лют 2025
- #ミニコンポ#オーディオ#ジャンク修理#山水
ジャンル:ミニコンポ
型番:SANSUI CD-7N,T-7N,MD-7N,A-5N
現象:通電不可、未チェックジャンク
とある日にスーパーブックオフで状態の良さげなジャンクコンポを見つけました。ご縁なのか山水のミニコンポとお目にかかる事が多くなっていますが、今回は状態が良いので購入しました。そんなコンポの検証を行います。
今後とも楽しい動画にしていきたいと思っていますので
・Goodボタン
・コメント
・チャンネル追加
などなど頂けるとモチベーションが上がります。
是非よろしくお願いします。
アメブロ → ameblo.jp/dona...
インスタ → / tamako_tv
ツイッター→ / tamako_tv
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
『チャンネル紹介』
たまこTv →ハードオフジャンク品の紹介や修理動画
/ @tamakotv1
(旧)Toys Kyoto Tv (新)Tamako_Tv →主にコンポの検証動画
/ @tamakotv
_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|
『おすすめ動画紹介』
たまこTvがおすすめする動画
■□【素人修理】投げ捨て商品!?衝動買いのジャンク修理
• 【素人修理】投げ捨て商品!?衝動買いのジャンク修理
■□【素人検証】未チェックジャンク2,530円の激安商品
• 【素人検証】未チェックジャンク2,530円の...
■□【素人検証】カセットデッキの故障?直れば超お得なバブルコンポ!
• 【素人検証】カセットデッキの故障?直れば超お...
■□【分解】激安コンポ こんなに安い理由は?検証<やばい・・・異物が混入!?
• 【分解】激安コンポ こんなに安い理由は?検証...
■□【分解】激安コンポ なぜこんなに安いの?検証<やばい・・・新品かこれは!?
• 【分解】激安コンポ なぜこんなに安いの?検証...
■□【素人検証】こんな値段でBluetooth対応?失敗しがちな典型例。超お買い得な1,650円のジャンクコンポ!
• 【素人検証】こんな値段でBluetooth対...
■□【ガチ検証】リモコン無しジャンク!これならリモコン要らないかも!?
• 【ガチ検証】リモコン無しジャンク!これならリ...
■□ハードオフ ジャンク品 隠されていた異常に遅い不具合を調査 次から次へと何でこんな事に・・・
• ハードオフ ジャンク品 隠されていた異常に遅...
■□ハードオフ ジャンク品 修理 壊滅的損傷から復活! ONKYO D-202A
• ハードオフ ジャンク品 修理 壊滅的損傷から...
■□ハードオフ ジャンク品 修理 極上のエッジ欠損
• ハードオフ ジャンク品 修理 極上のエッジ欠損
■□ハードオフ ジャンク品 購入の過酷旅 三重・名古屋 編 商品紹介
• ハードオフ ジャンク品 購入の過酷旅 三重・...
■□ジャンク理由が分からないスピーカー・・がしかしネットを外すと・・・ お得なのか!?
• ジャンク理由が分からないスピーカー・・がしか...
■□ハードオフ ジャンク品 状態の良い補修されたスピーカー・・がしかし様子がおかしい お得なのか!?
• ハードオフ ジャンク品 状態の良い補修された...
■□ハードオフ ジャンク品 DENONスピーカー修理 usc-m10
• ハードオフ ジャンク品 DENONスピーカー...
Tamako_Tvがおすすめする動画
■□動作検証!ONKYO D-200II
• 動作検証!ONKYO D-200II
コジコジのオタク文化 情報局さんの動画
■□激安!399円のスピーカーユニットで密閉型 キューブスピーカー自作動画
• 激安!399円のスピーカーユニットで密閉型 ...
■□【衝撃】分解したらまさかの結果!!ダイソーのbuletoothスピーカー検証&レビュー
• 【衝撃】分解したらまさかの結果!!ダイソーの...
こちらも悲しくなりましたが、最後のジュニアの笑顔😊で救われました。
一番価値がありそうなアンプが生きていただけでも良かったのではないでしょうか。
こんばんは😊
アンプだけ使えるだけでも安い買い物だったかもしれません。ジャンクの難しさに直面してますが、これからも楽しい動画として開き直りやっていきたいと思います😬
いつもありがとうございます🙇♂️
昔持ってたなぁサンスイのコンポ
部屋を暗くしてお気に入りの音楽を聞きながら
排気口から漏れてくるイルミネの光がホワともれてくる感覚と独特のメカの匂いを嗅ぐのが好きでした
これの後継?の7Zを
新品購入から30余年使い続けています。
電源が入りにくかったり、
ボリュームが一定以上下がらないなどの症状が時々出ますが
翌日なおってたりと、不安定ですが、だましだまし使ってます、笑
音はすごくいいし、サラウンドもバリバリ遊べて楽しいコンポです!
分解の様子など大変参考になりました。
ありがとうございます!
こんばんは😊
30年とは凄いですね❗️
接触不良のような気がしますのでメンテナンスで改善しそうな気がします。
そう考えるとまだまだ使えますね😱
定期的に使われてるからこそ今でも利用出来ているのかもしれません。
こちらこそ見て頂けて嬉しいです。
ありがとうございます。
いつもながらの探求心見せて頂きました。ありがとうございます。
こんばんは😊
たまこは大した修理は出来ないですが、楽しんで頂けるのが幸せです。
いつもありがとうございます🙇♂️
色々あるよ、世の中は。今回は、難しいジャンクでした。次回を期待しています。ミニコンポは各機器が連動しているので、大変ですね!お疲れ様でした。
こんばんは😊
ミニコンポの接続ケーブルは特殊でした。まさかケーブルが欠品しているとは(笑)
色んな意味でジャンクには楽しませてもらってますので、割り切っていきたいと思います。いつも暖かいコメントありがとうございます🙇♂️うれしいです。
おぉ!ジャンク修理の魂が震えますな。
直せない物は基本無いと思っています、必ず直りますよ。
おはようございます😊
確かに修理出来た完成イメージはあるのですが、残念ながら修理技術がなければ直せるものも限定的です。デッキと睨めっこする事も多く時間の浪費がヤバイです(笑)
私みたいな素人では、流石に修理をするのは難易度が高過ぎます…😅
ある程度以上に修理が出来るのは凄いとしか言いようがないですよ🎉
スピーカーだけでもいい音しそうですね。
こんばんは!1430円で遊べたけれど、気持ちは、へこみますよね。私もこのところ,3台続けて修理不可なので、やる気ゼロです。たまこbabyで、癒されました。(笑)
こんばんは😊
私も同じくです😭大型スランプ中です。
今回は1430円で楽しめてるので大丈夫ですが、それでもショックです。
石井さんも3回連続不可であれば、そろそろ確率が収束して成功しますよ。きっと。間違いありません。これからも修理頑張って下さいね。最後まで見て頂き感謝です🙇♂️
CDもMDも通電してるのに残念でしたね。
たまこTvさんならなんとか出来ると思ったですが...
お子さんの笑顔が救いです。
現在使用中のMacMiniが最新OSのupでとうとう対応不可にw
これで手持ち全てOldとなりました。そのうち旧OSのサポートも
打ち切られるかと。。。
こんばんは😊
サポート打ち切り辛いですね。
iPhone7もサポート打ち切りでこれからどうしようかと思ってます。親が利用するiPhoneはグレード低くても充分なのですが、サポート切れるとさすがに使い続けるのは厳しいですね。
久しぶりにWindowsXP開いたら全然使えなくなってました(笑)
私の見解では基盤焼けじゃないですかね 😅
たまこサン返信待つ! m(__)m
こんばんは😄
だいぶ前の動画なので忘れてました💦
確認ありがとうございます🙏
基盤焼けであれば、焼ける原因があるのでしょうか?
@@tamakotv1
だいぶ使い込んでると思うので基盤回路、コイル等が過度熱の蓄積により焼けたのでは❓😰
MDはピックアップが動いているか確認しても良いかと思います。固着かギアの欠けなどで動かなくなって、ブランクになっていると思います。
全体的な分解清掃、グリスアップが出来れば動きそうな気がします。
こんばんは😊
なるほどです!
確かにピックアップが固着していて動作しない経験が過去にありました。
アドバイスありがとうございます。
前に似たようなMD弄ってませんでしたっけ?
お子さん、ご機嫌ですねw 可愛い !! ♪
こんばんは😊
同機種を扱った事があったと思います。
よく覚えてましたね。
子供は元気で良いのですが、目を離せないので困ったものです(笑)
いつも最後までありがとうございます🙇♂️
90年代の当時はミニコンポからミニミニコンポへ、SONYのシステムコンポがリバティーからPixyに、Pioneerのプライベートがセルフィーに代わってしばらくしてMDコンポが出てきましたね。
山水のコンポは触ったことが無いので他の可能性も有りますが、電源すら入らないという事は、落雷等でどこかしらショートしている可能性が有ります。
MDは調整ネジで一時的に聴けそうな気がしますが、ピックアックレンズは劣化していますので、交換は必要だと思います。
こんばんは😊
リバティーから時代はpixyに移り変わりましたね。私は断然リバティー派だったのでいまだ現役で使ってます。MDは固着が原因の可能性もあるとの事と、調整ネジ含めてまだまだやれる事はありそうなので確認してみたいと思います。
見た目は良さげなコンポでしたが・・・・。今回もお疲れ様でした。
ケーブルが断線しているかもしれないし、システムコントールは4極ケーブルかも???
ケーブルはテスターで導通確認されるとよいのでは?一個一個調べるのは大変で面倒ですが。
売主は50円から200円位で売却したのかな?「研究用」って明記されている品は要注意って
コトかな、多分。今後コンポなどを購入する前に、取説がネットにあるか調べたほうがエエかもね。リモコンの電池残量とコンポ類の置き場所は大丈夫なの?ちょっと気になりました。
次回も楽しみにしていますよーん!!!
こんばんは😊
ケーブルの断線も考えられますね🤔
導通テストは重要ですね🙇♂️
今後実施したいと思います。
システムコントロールのケーブルは片側の配線が固定なので電流が流れているかのチェックになるかと思います。
売価が1430円ならタダ〜数十円で売却でしょうね。引き取って欲しいからタダでも有難いのかもしれません。
場所の問題は深刻で、年末棚卸しと処分を予定しています😱
いつもありがとうございます🙇♂️
こういう高級な大きいコンポは壊れているのが多いですね。動かなかった時の悲しみ、わかりますよ!お疲れ様でした。
其れならば今で言えばスマートフォンなどで間に合っていますので最高ですよ。余計な荷物などにさよなら!さよなら!さよなら!さよなら!さよなら!さよならしましょうね。
こんばんは😊
悲しい時もあれば嬉しい時もあるので
ジャンクはワクワクします。
励ましありがとうございます🙇♂️
お疲れ様でした。動かなくて残念でしたね。
其れならば今で言えばスマートフォンなどで間に合っていますので最高ですよ。余計な荷物などにさよなら!さよなら!さよなら!さよなら!さよなら!さよならしましょうね。
こんばんは😊
今回もダメでしたが安くで購入出来たので楽しませて頂きました。
いつもありがとうございます🙇♂️
CDはまずはマルチテスターでどこで断線してるのか導通確認でしょうか。
故障したMDへディスクを入れるとそのディスクも壊れる(データが飛んでブランクになる)場合があるので慎重に。
こんばんは😊
確かにMDのデータが壊れた経験がありました。テスト用として音源のバックアップを作成しておこうと思います。
MDは、、今現在も使ってます👏👏😄
こんばんは😊
現役ですか❗️すごいですね。
私は3年前から使うようになりました😬
@@tamakotv1 さん、、スカパーの衛星放送ラジオをMD録音して、、好きな曲だけ選んで、、USBに移してます、、MDは便利です、、消えたのが、、残念です😭
バザー店員:〜1430円にそのぐらいしか出来ません、bye😂
あかん、メカニカルチェックだけではあそんだとは言わん、
もっと半田割れとか、コンデンサーとか読み取りボリューム調整とか遊んでほしがってますよ~♡
おはようございます😊
確かにコンデンサーや半田まで詳細見たいですね。テスターの使い方が未熟なのと、時間がかかるのと、たまこの技術力では機械にもて遊ばれてます😬
それにうまく乗って撮影しているだけのような気が・・・(笑)
近いうちにやってみたいと思います。
こんにちは
MDですが、たまこさんお持ちの挿入したMDはMDLPで記録されてたりしませんか?
サンスイ側が古そうなのでMDLP非対応だったりします。
こんばんは😀
確かにMDLPが大半かもしれません。
いちおう非対応の事も考えMDは用意しているのですが、
テストMDが2枚くらいでは準備不足でした
非対応な場合は音なりませんよね。
再生するのに鳴らないので壊れているかと思った
経験がありました。
技術をお持ちなのが羨ましいです。カセット音源をPCに移行しているのですが、回転しなくなったり、音を再生できなくなったり、、やっすい機種(USSW175A)を使ってますが修理してくれるところってないのかな…
こんにちは。
カセットデッキの中古品は見事に動かないデッキが多く私も困っています。最近発売されたラジカセ等を買って修理業者に依頼するよりも安く対応できるような気がします。
デッキに愛着があれば別ですが。
古い製品は複数の不具合が発生しているケースが多いです。リモコン、CD、MD、接続ケーブルを分けて、地道に簡単そうなものから少しづつ直していく必要があると思います。
今はショックが大きいと思いますので気が向いたときにでも始めてみたらどうかと思います。気持ちを切り替えて次の新ジャンクを頑張ってください!
こんばんは😊
このデッキにこだわるといつまでも終われなく、いくら時間があっても足らないですね😬気持ちが楽になりました😃
ありがとうございます🙇♂️
AMPからCDプレイヤーに正常な電源が供給されているのかなと、気になりました。
こんばんは😊
いちおう電源は来てるみたいなのですが、正常な電流かは不明です。今回は操作パネルのフラットケーブルやコントロール端子の接点不良だと思ったのですが、復旧出来ませんでした。
@@tamakotv1 返信が反映されてませんでした。CDプレーヤーまで電圧が来ているのならば、電源ラインを追っかけて行けば何かわかると思います。
おはようございます😊 もう少しテスターの利用方法を熟知したいと思います。
@@tamakotv1 おはようございます。信号ラインの不具合よりはわかりやすいと思うので、頑張ってください。
ブックオフのモノはチェックがかなりいい加減でちょっと怖いですね(>__
こんばんは😊
たまこの修理は素人なので、修理したけど問題が再発している事も多々あります。
こんな素人動画でも皆さんに見て頂けて嬉しいのですが、間違った事をやっていないか心配になる事もあります。
ブックオフはあまりチェックしていない印象があるので未チェックは動作すると期待していましたが、惨敗でした。
いつもありがとうございます🙇♂️
たまごTvさんこんばんは
黒い太いケーブルが悪いんじゃないですかね力になる無くてごめんなさい
こんばんは😊
いえいえ、ぜんぜん大丈夫ですよ。
いつも見て頂いてるだけでたまこは幸せで感謝でいっぱいです🙇♂️
1,430円で遊べるおまけ付きアンプを買ったと思えば安いもんですw
こんばんは😊
ほんと、1,430円でここまで遊べるのは有難い事です。そして動画ネタにもなってます。
独自配線が生命線
卵形に変形していて、弱っていそうです。26:16
地球グミが弱っています。
早く食べないといけないです。
値段が値段で、見た目が良くても中身がダメなら安くても粗大ゴミ級ですよね
こんにちは😃
確かに厄介な粗大ゴミ級になりそうです😢
CDやスピーカーはそこそこ利用出来るのでそれ狙いならアリかもしれませんが、、、微妙な感じです(笑)
悪いけどジャンク買ったら駄目な人だと思った。テスターくらい使ったらいいのに
せめてテスター位使えよ‼
おはようございます😊
何とか頑張ります🙇♂️