【グリム童話】かえるの王さま【ゆっくり解説】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 13 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 39

  • @oukieiroh1494
    @oukieiroh1494 5 років тому +52

    お稲荷さんのくだりで、この物語のもうひとつの意味の解説もされるかと思ってた。これは女性の、大人になる為の通過儀礼の暗喩である。
    つまり親の言いつけとは言え、一緒にさせられた男が嫌悪の対象であったとしても、一緒に寝たら王子さまに変身する、って内容で、結婚を嫌がる娘を励ます物語である。

  • @さんちゃ太郎
    @さんちゃ太郎 Рік тому

    この2つのお話しは全く知りませんでした
    ありがとうございます❤️

  • @big.m
    @big.m 4 роки тому +11

    日本昔ばなしにも似たような話があったながあったな。似てるのはカエルの条件だけで
    結末は全然、違うけど。
    うろ覚えで間違ってる所もあるかもだけど、姉妹がいて、姉の手毬を姉の不在時に
    妹が勝手に使って池に落としてしまって、困り果てた。
    それを池のカエルが件の話と同じ「一晩、ご飯を食べさせてくれる事と一緒に寝る事」を
    条件に手毬を取って来て貰う。カエルは更に良く跳ねる金の手毬を妹にプレゼントする。
    妹は約束を守り、手に入れた金の手毬で遊ぶ。姉は妹の話を聞いて、自分も金の手毬が欲しくなり、
    業と自分の手毬を池に落とし、困った振りをしてカエルが現れるのを待った。
    案の定、カエルが現れ、妹と同じ展開に。姉はカエルと約束し、金の手毬をゲットして大喜び!
    しかし、カエルとの約束を実行するのが嫌であった。何とか食事はクリアしたけれど、
    一緒に寝る時に我慢の限界が来て、カエルが布団に入る事を拒絶し、約束を破ってしまう。
    カエルは怒って、姉をカエルに変えてしまった。カエルになった姉は仕方なく池で
    暮らすようになったって話。多分、このグリムの元の話が日本にも話が伝わって
    内容が変わって昔ばなしになったんじゃないかな。

  • @デショーネ
    @デショーネ 5 років тому +17

    ヒヨコちゃん…マイベイビーとか私の可愛い人という意味なのかな。
    舞ってた稲荷が減っていくのほんとすこwww

    • @ksmsepk607
      @ksmsepk607 5 років тому +1

      今の英語でchicksとか言ってるのそれ?

  • @HarryHiga
    @HarryHiga 3 роки тому +3

    今でもルーマニアの女性とつきあうと「プイ」とか「プユレ」ってヒヨコちゃんて言い方します。ロシアの女の子は「ザイカ」ウサギちゃんでした。ウクライナ語も、フランス語も、イタリア語でも似た言い方がありますよね。

  • @六角玄武
    @六角玄武 4 роки тому +8

    お姫様の父親がカエルの王に肩を持ってたのは、元ネタの継母と同じ意地悪でやったのか、または日頃のお姫様があまりに我儘だったからお仕置きしてやろうと思ったのか。

  • @めそみ
    @めそみ 5 років тому +21

    それは私のおいなりさんだ

  • @Emma-gh6vr
    @Emma-gh6vr 4 роки тому +2

    偽恋愛小説家ではカエルは両生類、つまりバイ(もしくはゲイ)の隠喩って書いてあってなかなか面白かった

  • @柾木清音
    @柾木清音 5 років тому +12

    カエルの王様ってこんな話だったんだ(°°;)知らんかった😓金のって………直球……(°°;)そしてひよこちゃん………www
    稲荷からってw稲荷だと狐が出てきちゃったよwわい。

  • @mikoto_3510
    @mikoto_3510 4 роки тому +8

    カエルの執着も傍から見れば中々に気持ち悪いけどな……
    どんだけノックし続けるねん……どんだけ要求するねん……

  • @yukit9084
    @yukit9084 5 років тому +17

    王様とハインリッヒ、BL本が作れそうwww

  • @にゃーがいる
    @にゃーがいる 5 років тому +9

    いつも聞いてだけいたのですが、背景もすごく綺麗で素晴らしい風景でした。
    内容は「カエルの王様」で知っていたのですが、お皿にミルクを注ぐくだりはあったように思います。いろいろ微妙に混ざっているんですね。
    ところで、私は持病で中々外出もできない身なのですが、こちらでペロー童話だと思っていたシンデレラがグリム にもあると知って童話を調べてみたくなりました。頑張って図書館通いしてみます。元々ゴリゴリの理系で文学を掘り下げたことなどないのですが、おすすめはありますか?やはり超メジャーなお話の方が調べやすいでしょうか。

  • @misaen650
    @misaen650 5 років тому +13

    童話ってよくカエルでてくるなぁ…

    • @遠山芳
      @遠山芳 4 роки тому +5

      セサミストリートに出て来るカエルにフリフリ襟飾りが付いてるのは、カエルは王子が変化させられたもの、という前提があるからだ、とか。

  • @藤光-v5u
    @藤光-v5u 5 років тому +26

    そのカエルはアマガエルですか?
    アマガエルは可愛いですよ♪(土器土器)
    この童話の少女ってかなりの低年齢ですよね。「ヒヨコちゃん」って表現はしっくり来ますね♪
    「私の頭を切り落とせ」はドン引きですが…

  • @遠山芳
    @遠山芳 4 роки тому +1

    毬、沈むんだ………。糸でぐるぐる巻きにして作るのかな?

  • @たかけー-c5k
    @たかけー-c5k 5 років тому +9

    7:45ん?今何でもするって言ったよね?

  • @MUMA8061
    @MUMA8061 5 років тому +14

    かえるを壁にぶん投げなずに一緒に寝たらどうなったのでしょうか?
    あと王様の名前はないのに、ちょい役?のハインリッヒはなぜ名前が書かれているんだろう?って思いました。

    • @ぐりむのゆりかご
      @ぐりむのゆりかご  5 років тому +11

      おそらく蛙のままです。
      かえるは姫に殺されてやっと呪いが解けるという条件だったんです。
      正式タイトルは「かえるの王様または鉄のハインリッヒ」になります。
      前半はかえるの王様が中心で、
      後半はハインリッヒが中心で表現されています。

    • @MUMA8061
      @MUMA8061 5 років тому +4

      @@ぐりむのゆりかご 回答ありがとうございます!
      後半の部分が蛇足のように感じて、逆に興味をそそられたのでグリム童話の日本語訳を読んでみました。
      やっぱり無理やりセットにした感はあったのですが、大変な忠義者のハインリッヒがいるほど立派で高潔な王様だったのが、
      呪いを解くために、本意ではない変態チックな挑発を姫にするほどあがいていたということを分かるように付けたのでしょうか。
      あと王様と姫は王族で畏れ多いので名前は出さなかっただけで、ハインリッヒは個性を強調するために名前があるのかと思いました。

    • @ぐりむのゆりかご
      @ぐりむのゆりかご  5 років тому +5

      @@MUMA8061
      ハインリッヒに関してほとんどの人は蛇足であると解釈、分析しています。
      しかし心理学者のブルーノ・ベッテルハイムは、約束を守ろうとしなかった不忠義の姫と比較して、忠義者のハインリッヒを加えたと言っています。
      ハインリッヒの名に関しては、あまり言及されておらず、強調する為に名をつけたという解釈で合っていると思います。
      その理由としては、童話に個人名をつけることはあまりありません。
      (ヘンゼルとグレーテルは、日本的に言うと名無しの権兵衛です。太郎と花子みたいなものです😊)

    • @MUMA8061
      @MUMA8061 5 років тому +4

      @@ぐりむのゆりかご 丁寧なご回答ありがとうございます。
      タイトルにまで「鉄の」アインリッヒとか入れると、アインリッヒのほうが主人公感が出てしまって、強調しすぎに感じます。
      なんかバランス取れてない物語に思えますけど、そこも面白いです。

    • @ぐりむのゆりかご
      @ぐりむのゆりかご  5 років тому +3

      @@MUMA8061
      興味を持っていただけてありがとうございます😊

  • @mizutansan594
    @mizutansan594 5 років тому +2

    王様はトーヘンボクだからハイの気持ちに気付かないんだ。
    もしくは高度なプレイ。

  • @yoshiofurukawa923
    @yoshiofurukawa923 5 років тому +4

    何だろナァ、マンガ日本昔話にも、似た話があるね
    nihon.syoukoukai.com/modules/stories/index.php?lid=453

    「蛙と姉妹」ってお話。
    あまりにもグリム童話と似た部分が有り「本当に古典的昔話か?」と
    疑ってしまいますが
    ラストのオチが、日本版では、全然違いますが

  • @むらむら-w1k
    @むらむら-w1k 5 років тому +9

    いなりがはいってるやん!

  • @zeki_stealth2773
    @zeki_stealth2773 4 роки тому +2

    霊夢と魔理沙が一緒に寝る展開キマシタワー!!!(違うから

  • @とりあえずゼルダやる
    @とりあえずゼルダやる 4 роки тому

    お姫様手のひらクルクルw

  • @壁-g6d
    @壁-g6d 4 роки тому

    ところで誰のボール?

  • @binoka4028
    @binoka4028 4 роки тому

    クロノトリガーの勇者

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 4 роки тому +1

    え、タマキン落としたの⁉️

  • @kotetu6812
    @kotetu6812 4 роки тому +2

    最初のお部屋の背景はエロゲーの背景みたいだなあ。

  • @TSUKUYOMI_2943
    @TSUKUYOMI_2943 5 років тому +5

    いなり?関西クレーマー?
    いなり………いなり………いなりが入ってないやん!←

  • @ChocoKohne
    @ChocoKohne 4 роки тому

    お稲荷さんの中は酢飯ではなく睾丸だったのです

  • @鳩柿たおる5541
    @鳩柿たおる5541 5 років тому +4

    3匹の小ブタとか樽が出てくる奴

  • @kf2846
    @kf2846 5 років тому +7

    珍しく女に都合の良い話やね

  • @井上真紀-x9p
    @井上真紀-x9p 4 роки тому