Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
「駄菓子屋にツッパリが戦うゲームが入ってたよ!」と言うクラスの会話を聞いてくにおくんが入ったと思い、駄菓子屋さんでこのゲームと直面して固まった覚えがあります。「ひげき」と呼んでしまいその後からかわれ続けられてしまった悲劇のひでき君、今でも彼のあだ名は「ひげき」です。タイトルから結果は分かっていましたが、ボス戦で手に汗を握らせて頂きました。どんなゲームも卒なく熟すYOUGOさんのプレーに麩菓子とサイダーで乾杯です!
ご視聴ありがとう御座います。麩菓子、サイダー頂きました!くにおくんに続くツッパリゲーム。難易度もくにおくんより低くややこしい操作も無いので、初見プレイでも比較的楽しめたかと思います。あだ名ってそういう間違えからのパターンも良くありますね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ヒゲキ感激!🍛🍎
@@ambient8872 止めてあげてwww
火激はいきなりワンコインクリア出来た程のお手軽格闘ゲームで好きです。ダッキングのコツさえ掴めば楽しくプレイ出来ますしね。面倒臭い必殺技コマンドが無いのが最大の魅力ですね。
ご視聴ありがとうございます。ガチャ押しでも比較的遊べるお小遣いに優しい格闘ゲーム。長くても15分ほどで終わるところも手ごろだったかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください
ツッパリ高校生同士のボクシングって所やBGMのテイストがくにおくんのオマージュやね。しかし後のDJBOYに通じる大きなデフォルメキャラにキレの良い爽快なADPCM効果音がやはりKANEKOな感じがするなあ。ノーコンティニューで進んだラウンド数が点数ってのもやはり歌舞伎Zから の当時のKANEKOのマイブームなんやろなあ(=´ω`=)
カネコの世界感はいつもどこか独特でしたw
ご視聴ありがとうございます。カネコ開発のアーケードはキャラがとても面白く、そして斬新!楽しませてもらいました。またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください
慣れればクリア出来る良いゲーだったな
これやったなぁ…今冷静に見るとファミリーボクシングみたい
くにおくんと共に当時の不良学生に強く支持されたゲームでしたね。😅ダッキングが上手くなかったので5面のマスク君がどうしても倒せませんでしたが、思い出深いゲームです。
火激の厳しい掟こちら側が勝利するとなんと!負けた仲間をマンホールに投げ入れます!?まさか某ゲームみたいに隠し金庫になっているわけでもあるまいし……サムネにさりげなく女性キャラを入れてくるセンス好きです😊
ご視聴ありがとう御座います。負けたら「もう必要なし!」なんでしょうね。いきなりレフェリーが現れるところもぶっ飛んだ設定。サムネのバイクねーちゃんはランダム?かわかりませんが、あまり出現しないキャラなのでサムネに使いました。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
私が子供の時代、未だゲームセンターにビデオゲーム全盛の頃、此の〖火激〗のゲームで遊んだ事が有りました。当然、3人目の所でゲームオーバーとなってはいましたが、今回初めてエンディングを視る事が出来ました。有り難う御座います。
ご視聴ありがとう御座います。難易度は低めに設定されているゲームですが、やはり初見プレイや子供では難しかったかと思います。今回エンディングをお見せできて良かったかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
中学生のとき、このゲームを見かけて自分でもプレイしてみましたが、まるで歯が立ちませんでした。クリア出来る人も見かけませんでした。You Tubeでようやくこのゲームのエンディングを見ることができるようになりましたが…。…敗者(総長)の頭を踏みつけるって、この主人公、いかにも主人公然とした顔をしているのに、なかなか非道なヤツだったんですねぇ。
懐かしいゲーム。これまで たくさんのアーケードゲームの動画をあげられているが 全てご自身所有の基盤なのだろうか。もし そうなら 相当 スペースを必要とする。
世界よ、これが金子製作所だ!を地で行くゲーム。今ではクリアタイムが9分前後なのでRTA向きではありますね・・・アケアカに出ないかなぁ・・・
ご視聴ありがとう御座います。バシバシとストレス解消で楽しくプレイできるゲームです。アケアカ出そうでまだ出てませんね。気長に待ちましょう。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
メガドライブ版をやった事があるんですが、マンホールに投げ込む演出とかアーケード版からあったんですねシンプルながら敵が個性的、誰が言ってるのか分からない野次、どこからともなく現れるレフェリー、不思議な世界観ですな〜
Kaneko developed this game.
懐かしい😂これも好きでしたがクニオくんもよくプレイしました。昭和ヤンキー世界を感じる名作🤣
ご視聴ありがとう御座います。くにおくんテイストを感じさせるゲーム、小パンチからの大パンチが繋がった時は爽快ですね。効果音も気持ちが良い。少ないヤンキーゲームかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
デモ画面でキャラを操作出来るのは珍しい。
後にメガドライブへ移植されましたけど、業務用が既にメガドラっぽい絵柄と音質で😂
ご視聴ありがとうございます。メガドラも様々なタイトルが移植されました、このタイトルの移植度も高いようですね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
ヤンノカコラァ!
セリフって声優じゃなくて社員の方が入れるんでしょうね。ちょい棒読みで微笑ましい
カウントを8から始めるレフリーも軍団の一員なのか?6人目の体の色が緑になるのは何故なのか?8人目があんなに弱いは何故なのか?という疑問を残したまま主人公に敗北した火激軍団であった。
ご視聴ありがとう御座います。カウントが適当なところからおそらく仲間でしょうね。色が変わるのは怒りを意味してるのかと思います、プレイしてやはり急に強くなる気がします。8人目、ワンパンなので遊びで入れ込んだんでしょうね。連打である程度進むゲームなので、遊べたかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
鉄球持ってるのが一番弱かった
一人一人のキャラが立ちまくっていて好きなゲームだったが、内容としては数年前の「キングオブボクサー」とほぼ同じで見るべきものがなかったのと、松が見掛け倒しだったり、太が意味もなく緑になったりと、後半の作り込みの甘さが残念だった。
松はコネで、或いは卑怯なやり方で副番になって威張ってるだけで、実は弱いという演出だと思う。
初見でクリアしたけどその後、火激軍団が必死に特訓し技を見に付けたのに、全て主人公の基礎的なボクシング技術にねじ伏せられたと思うと少し悲しい。
下から総長までたった1人に叩き潰されたとか組織のメンツ丸潰れだよね
これが喧嘩番長ですか
このころはまだバブルヘッドという言葉は無かったので、奇面組とか呼んでました。
ゲームセンターが不良の溜まり場だった頃の名残か!😅
顔真っ赤になるとむちゃくちゃ強くなる泣きデブが懐かしい〜💥
ご視聴ありがとうございます。泣くと強い奴、そういったゲーム数々ありました。パッと思い出すのは「ビッグプロレスリング」「出世大相撲」あ。両方テクノスジャパンまたゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
良く此程の迄の気色悪いキャラを考えたもんだ😮
今にして観ると、よくもま~こんなアホなゲーム思い付いくなあ~と思います。
コマンドーに居た奴居る
連打のしすぎで、爪割った思い出😂
ご視聴ありがとうございます。サクサクと気持ちが良い難易度低めで、楽しくプレイ出来ましたね。ボタンをコスルゲームがプレイしすぎると、爪が減ったり、割ったり良くしました。またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
終わりかよー
子供の喧嘩にレフリー
こんにちは😃串田正幸です❤️よろしくお願いいたしますね🤗このゲームなつかしいです。このゲーム、当時は、一回50円でしたね❤️。また新しいUA-camrお願いいたしますね❤️頑張って👊😆🎵くださいね❤️👍ボタン押しましたね。僕は、茨城県から見ていますね❤️👍
「駄菓子屋にツッパリが戦うゲームが入ってたよ!」と言うクラスの会話を聞いてくにおくんが入ったと思い、駄菓子屋さんでこのゲームと直面して固まった覚えがあります。
「ひげき」と呼んでしまいその後からかわれ続けられてしまった悲劇のひでき君、今でも彼のあだ名は「ひげき」です。
タイトルから結果は分かっていましたが、ボス戦で手に汗を握らせて頂きました。どんなゲームも卒なく熟すYOUGOさんのプレーに麩菓子とサイダーで乾杯です!
ご視聴ありがとう御座います。
麩菓子、サイダー頂きました!
くにおくんに続くツッパリゲーム。
難易度もくにおくんより低くややこしい操作も無いので、初見プレイでも比較的楽しめたかと思います。
あだ名ってそういう間違えからのパターンも良くありますね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ヒゲキ感激!🍛🍎
@@ambient8872 止めてあげてwww
火激はいきなりワンコインクリア出来た程のお手軽格闘ゲームで好きです。
ダッキングのコツさえ掴めば楽しくプレイ出来ますしね。
面倒臭い必殺技コマンドが無いのが最大の魅力ですね。
ご視聴ありがとうございます。
ガチャ押しでも比較的遊べるお小遣いに優しい格闘ゲーム。
長くても15分ほどで終わるところも手ごろだったかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください
ツッパリ高校生同士のボクシングって所やBGMのテイストがくにおくんのオマージュやね。しかし後のDJBOYに通じる大きなデフォルメキャラにキレの良い爽快なADPCM効果音がやはりKANEKOな感じがするなあ。ノーコンティニューで進んだラウンド数が点数ってのもやはり歌舞伎Zから の当時のKANEKOのマイブームなんやろなあ(=´ω`=)
カネコの世界感はいつもどこか独特でしたw
ご視聴ありがとうございます。
カネコ開発のアーケードはキャラがとても面白く、
そして斬新!楽しませてもらいました。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください
慣れればクリア出来る良いゲーだったな
これやったなぁ…
今冷静に見るとファミリーボクシングみたい
くにおくんと共に当時の不良学生に強く支持されたゲームでしたね。😅
ダッキングが上手くなかったので5面のマスク君がどうしても倒せませんでしたが、思い出深いゲームです。
火激の厳しい掟
こちら側が勝利するとなんと!負けた仲間をマンホールに投げ入れます!?
まさか某ゲームみたいに隠し金庫になっているわけでもあるまいし……
サムネにさりげなく女性キャラを入れてくるセンス好きです😊
ご視聴ありがとう御座います。
負けたら「もう必要なし!」なんでしょうね。いきなりレフェリーが現れるところもぶっ飛んだ設定。
サムネのバイクねーちゃんはランダム?かわかりませんが、あまり出現しないキャラなのでサムネに使いました。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
私が子供の時代、未だゲームセンターにビデオゲーム全盛の頃、此の〖火激〗のゲームで遊んだ事が有りました。
当然、3人目の所でゲームオーバーとなってはいましたが、今回初めてエンディングを視る事が出来ました。
有り難う御座います。
ご視聴ありがとう御座います。
難易度は低めに設定されているゲームですが、
やはり初見プレイや子供では難しかったかと思います。今回エンディングをお見せできて良かったかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
中学生のとき、このゲームを見かけて自分でもプレイしてみましたが、まるで歯が立ちませんでした。
クリア出来る人も見かけませんでした。
You Tubeでようやくこのゲームのエンディングを見ることができるようになりましたが…。
…敗者(総長)の頭を踏みつけるって、この主人公、いかにも主人公然とした顔をしているのに、なかなか非道なヤツだったんですねぇ。
懐かしいゲーム。
これまで たくさんのアーケードゲームの動画をあげられているが 全てご自身所有の基盤なのだろうか。もし そうなら 相当 スペースを必要とする。
世界よ、これが金子製作所だ!を地で行くゲーム。今ではクリアタイムが9分前後なのでRTA向きではありますね・・・アケアカに出ないかなぁ・・・
ご視聴ありがとう御座います。
バシバシとストレス解消で楽しくプレイできるゲームです。
アケアカ出そうでまだ出てませんね。
気長に待ちましょう。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
メガドライブ版をやった事があるんですが、マンホールに投げ込む演出とかアーケード版からあったんですね
シンプルながら敵が個性的、誰が言ってるのか分からない野次、どこからともなく現れるレフェリー、不思議な世界観ですな〜
Kaneko developed this game.
懐かしい😂
これも好きでしたが
クニオくんもよくプレイしました。昭和ヤンキー世界を感じる名作🤣
ご視聴ありがとう御座います。
くにおくんテイストを感じさせるゲーム、
小パンチからの大パンチが繋がった時は爽快ですね。効果音も気持ちが良い。
少ないヤンキーゲームかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
デモ画面でキャラを操作出来るのは珍しい。
後にメガドライブへ移植されましたけど、業務用が既にメガドラっぽい絵柄と音質で😂
ご視聴ありがとうございます。
メガドラも様々なタイトルが移植されました、
このタイトルの移植度も高いようですね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
ヤンノカコラァ!
セリフって声優じゃなくて社員の方が入れるんでしょうね。ちょい棒読みで微笑ましい
カウントを8から始めるレフリーも軍団の一員なのか?
6人目の体の色が緑になるのは何故なのか?
8人目があんなに弱いは何故なのか?
という疑問を残したまま主人公に敗北した火激軍団であった。
ご視聴ありがとう御座います。
カウントが適当なところからおそらく仲間でしょうね。
色が変わるのは怒りを意味してるのかと思います、プレイしてやはり急に強くなる気がします。
8人目、ワンパンなので遊びで入れ込んだんでしょうね。
連打である程度進むゲームなので、遊べたかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
鉄球持ってるのが一番弱かった
一人一人のキャラが立ちまくっていて好きなゲームだったが、
内容としては数年前の「キングオブボクサー」とほぼ同じで見るべきものがなかったのと、
松が見掛け倒しだったり、太が意味もなく緑になったりと、後半の作り込みの甘さが残念だった。
松はコネで、或いは卑怯なやり方で副番になって威張ってるだけで、実は弱いという演出だと思う。
初見でクリアしたけどその後、火激軍団が必死に特訓し技を見に付けたのに、全て主人公の基礎的なボクシング技術にねじ伏せられたと思うと少し悲しい。
下から総長までたった1人に叩き潰されたとか組織のメンツ丸潰れだよね
これが喧嘩番長ですか
このころはまだバブルヘッドという言葉は無かったので、奇面組とか呼んでました。
ゲームセンターが不良の溜まり場だった頃の名残か!😅
顔真っ赤になるとむちゃくちゃ強くなる泣きデブが懐かしい〜💥
ご視聴ありがとうございます。
泣くと強い奴、そういったゲーム数々ありました。
パッと思い出すのは「ビッグプロレスリング」「出世大相撲」
あ。両方テクノスジャパン
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
良く此程の迄の気色悪いキャラを考えたもんだ😮
今にして観ると、よくもま~こんなアホなゲーム思い付いくなあ~と思います。
コマンドーに居た奴居る
連打のしすぎで、爪割った思い出😂
ご視聴ありがとうございます。
サクサクと気持ちが良い難易度低めで、
楽しくプレイ出来ましたね。
ボタンをコスルゲームがプレイしすぎると、
爪が減ったり、割ったり良くしました。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越しください。
終わりかよー
子供の喧嘩にレフリー
こんにちは😃串田正幸です❤️よろしくお願いいたしますね🤗このゲームなつかしいです。このゲーム、当時は、一回50円でしたね❤️。また新しいUA-camrお願いいたしますね❤️頑張って👊😆🎵くださいね❤️👍ボタン押しましたね。僕は、茨城県から見ていますね❤️👍