Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
Super Thanks👍️鬱陶しい雨を吹き飛ばせ!!な気分かな?戦場の狼のスピンオフみたいなジェットヘリ・戦車・駆逐艦があるから陸海空ですね
super thanksありがとうございます。いつもご視聴ありがとう御座います。まさに戦場の狼です、ヘリからの攻撃が1番強い仕様ですね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
いつもご視聴ありがとう御座います。この動画いいね👍押していってね❤
兵士と戦車・戦闘機のスケール感がちぐはぐで妙な感じ。模型と戦ってるみたい
懐かしいな。週末祖母の家に遊びに行く途中のおもちゃ屋に置いてあったな。子供にはあまりにも難しいゲームで、インカムが悪かったのかひと月もしないうちになくなったけど。BGMが印象的でずっと覚えてた。
ご視聴ありがとう御座います。大人プレイもそうですが、子供達には少し難しいゲームだったかもしれませんね。撤去されたのも初見プレイで終わってしまったせいでもあるかも知れませんね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
リアルなフロントライン!😃
ご視聴ありがとう御座います。タイトーの戦場ゲームといったらフロントライン。システムはそのまま引き継がれています。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
初めて見たゲームですが、フロントラインの続編っぽいゲームですね。休憩ポイントが無く、常に敵が飽和攻撃をしてくるので非常に難しそう…😧
ご視聴ありがとう御座います。おっしゃる通りに永遠に続く内容で、一周クリアも気が付かないほどのループゲームです。難易度高めのゲームじゃないでしょうか。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
陸海空最前線はPS2のタイトーメモリーズにも収録されていますね。事実上同社でリリースしていたフロントラインの流れで出たと思いますがあのチャンネルスイッチボタンを使った特殊な操作系ではなく普通に8方向2ボタンといったシンプルなもので戦場の狼の劣化版みたいな感じになってしまい今一つヒットしなかったマイナータイトルでした。
フロントラインや怒のようなハードウェア上の特色をなくしてタイトル通り陸海空とステージに変化を増やしたは良いものの、全体的に大味な出来になってしまった印象のある作品ですね。ちなみに、私の地元で稼働してるお店がなかったので未プレイです。一度やってみたかったな。
行きつけの大型スーパーのゲームコーナー(タイトー系だった)では見たことあるけど、ゲーセンに置いてあるのは見たことなかった。やっぱそういうゲームコーナーだと上手い人も少ないのでこのゲームを先まで行ってた人もいませんでしたね。あわただしく進んで、特に見どころもなくループするゲームだったのね。
ご視聴ありがとう御座います。やっと一周クリアした後に簡単なエンディングが欲しかったような気がします。プレイヤーのテンションも上がりますしね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
事実上のフロントラインIIなんやろかこれ。フロントラインよりも怒みが増しているのは、やはりSNKに影響された点が大きいんやろなあ。トッペル探検隊と音や画質が似ているが、やはりKANEKO製品なんやろか・・・(´ω`)
やっぱ、こういうの見ると!SNKの『怒』のループレバーがいかに偉大だったか分かる!!
好きだったなあ、このゲーム。今見ると、歩兵と兵器の縮尺が滅茶苦茶なんだけど、当時は全然気にせず遊んでたなあ。
ご視聴ありがとう御座います。楽しくプレイしていると気にしないんですよねー。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ミュートしてこの動画を見ると脳内に戦場の・・・BGMが流れてきませんか?
ご視聴ありがとう御座います。BGMを変えても違和感ない気がしますwまたゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
プレイしてたのに全然音楽覚えてなかったがいいなぁ、一部ダライアスぽさが凄いある
’86年というと、家庭用ではフロントラインが出たのはこの辺でしたよね。業務用はこの時期性能が随分上がっていましたが、ロッテリアと併設のゲームセンターが無くなって規模縮小の移転(ロッテ撤退)、代わりに出来たのがパチンコ屋ですっかり業務用機とは縁遠くなっていましたね・・ロッテリアで定期的にやっていた”シェーキ¥100”が一番楽しみでしたが。
これも「あることに気が付いた瞬間に難易度が劇的に下がるゲーム」でしたね(ステージクリア時のヒットレシオを100%にすると・・・)ちなみに就職で大阪に出て行ってた時にこのゲームを見つけてプレイしたのですが、難度設定ハードだったのかエラい難しく、ただ地元では1000万点出せてたのでなんとか1周クリアすると、2周目はノーマル設定のものと変わらなかったため、難度が1周目よりも下がるという現象が起きてましたw
ヒットレシオを100%にするのは、それほど難しくないんですよね。一回の攻撃で複数の敵を倒したり、戦車で敵を踏み潰したり・・・
@@ゴロニャンゴ そうそう、要はショット数<ヒット数にすれば良いのですね。で、100%でクリアすると次の面の最初のメカがパワーアップ済のヘリになるので有利に攻略でき、最終的には1面が一番難しく感じるというドルアーガの塔パターンw
なんでもこのゲームはあまり売れなかったからか、ロム交換で『大怪獣の逆襲』へと格安で変更できたという話もありましたね。過去にタイトーメモリーズシリーズに収録されてたようだけど、その内アケアカ辺りでもひょこっと復刻されそうな感がある。
プレーヤーの色がくすんだオリーブドラブで自衛隊を思わせたっけ。猛攻が全く途切れずクリアのファンファーレもない超硬派な展開だけど一発で落ちる兵器がラジコンみたいでどこかおかしかったです。
ハイスコアランキングの名前を見ると、マニアなら当時のタイトーのスタッフだなとわかりますねw しかしタイトーの内製だったわりには仕上がりがこのクオリティ?な感も。本来はフロントラインと同じようなチャンネルスイッチとか、SNKが採用してたループレバーなどああいう操作系でデザインしてたのが、コスト減とか諸事情があってレバー操作になったんじゃないかと。
ご視聴ありがとう御座います。あのコンパネで操作するとなると、面白くなった気もしますね。チョット残念です。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
大味だなあ。フロントラインを世に出したタイトーとは思えない。
フロントライン+海空+スピード+高難易度
タイトルが良い
こんなゲームあったんですねw 怒リスペクトかと思ったらフロントラインの後継作?タイトーサウンドと何でもアリの世界観がクセになりそうですw
ご視聴ありがとう御座います。ゲーム内容はフロントライン、サウンドは耳に残りそうな感じです。チョット難しいところが初見プレイヤーには泣かされたかと思います。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
戦場の狼タイトーバージョン⁉️
フロントラインの上位版かなと
フロントラインとか怒とか戦車に乗り込むゲームは大好きだったんですが、このゲームは行き着けのタイトーステーションでも殆ど楽しむ間も無く消えて言った気がしますまあ、今みたら不人気だったのはわかりますね
ご視聴ありがとう御座います。チョットマイナーなゲームとなってしまいましたね。多くの人気タイトルがあった頃でしたので、入れ替えは早かったのではないでしょうか。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
音が色々とスクランブルフォーメーション笑
乗り物が単なるシールドがわりで特徴薄いのが残念でしたが、豊富な配置でバンバン乗り換えできたのは目新しくて楽しかった記憶があります。
ご視聴ありがとう御座います。乗り物に乗っていると安心する仕様になってしまっているところは確かです。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
アケアカ版希望
戦場の狼が上手くなかった自分はこっちを良くプレイしていたなぁなんか急に「ブレイザー」を思い出した。😊
このゲームやったことあるけど、兵器に乗り換える意味あるんかいなと思った。
戦場では生き残るため、有無いわず使える兵器は乗り換える必然性が生じる。
最前線(フロントライン)?続編的なタイトルなんでしょうかね。
ご視聴ありがとう御座います。もう、リメイク版といっても良いくらいですね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
この左下にある残機は何年代まであったのだろう🤔
こんなの最前線じゃないわ! 翼とカヌーのついたフロントラインよ!!
これまた有名メーカーなのに、全く見たことないビデオゲームやね。戦場の狼とIKARIを足して5で割ったような感じ。空中と地上の判定に突っ込むべきかなぁw
ご視聴ありがとう御座います。フロントラインもヒントにされているのでしょうね。キャラが大きいので当たる判定が少しわかりにくい所です。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
そういえばこの作品全然移植されないね
ご視聴ありがとう御座います。移植されそうでされていないタイトルですね。またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
人と兵器のスケール感がおかしくない?怒とかはデフォルメされてたから気にならなかったけど
Super Thanks👍️
鬱陶しい雨を吹き飛ばせ!!な気分かな?
戦場の狼のスピンオフみたいなジェットヘリ・戦車・駆逐艦があるから陸海空ですね
super thanksありがとうございます。
いつもご視聴ありがとう御座います。
まさに戦場の狼です、ヘリからの攻撃が1番強い仕様ですね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
いつもご視聴ありがとう御座います。
この動画いいね👍押していってね❤
兵士と戦車・戦闘機のスケール感がちぐはぐで妙な感じ。模型と戦ってるみたい
懐かしいな。週末祖母の家に遊びに行く途中のおもちゃ屋に置いてあったな。子供にはあまりにも難しいゲームで、インカムが悪かったのかひと月もしないうちになくなったけど。BGMが印象的でずっと覚えてた。
ご視聴ありがとう御座います。
大人プレイもそうですが、子供達には少し難しいゲームだったかもしれませんね。
撤去されたのも初見プレイで終わってしまったせいでもあるかも知れませんね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
リアルなフロントライン!😃
ご視聴ありがとう御座います。
タイトーの戦場ゲームといったらフロントライン。
システムはそのまま引き継がれています。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
初めて見たゲームですが、フロントラインの続編っぽいゲームですね。
休憩ポイントが無く、常に敵が飽和攻撃をしてくるので非常に難しそう…😧
ご視聴ありがとう御座います。
おっしゃる通りに永遠に続く内容で、一周クリアも気が付かないほどのループゲームです。
難易度高めのゲームじゃないでしょうか。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
陸海空最前線はPS2のタイトーメモリーズにも収録されていますね。
事実上同社でリリースしていたフロントラインの流れで出たと思いますがあのチャンネルスイッチボタンを使った特殊な操作系ではなく普通に8方向2ボタンといったシンプルなもので戦場の狼の劣化版みたいな感じになってしまい今一つヒットしなかったマイナータイトルでした。
フロントラインや怒のようなハードウェア上の特色をなくしてタイトル通り陸海空とステージに変化を増やしたは良いものの、全体的に大味な出来になってしまった印象のある作品ですね。
ちなみに、私の地元で稼働してるお店がなかったので未プレイです。
一度やってみたかったな。
行きつけの大型スーパーのゲームコーナー(タイトー系だった)では見たことあるけど、ゲーセンに置いてあるのは見たことなかった。やっぱそういうゲームコーナーだと上手い人も少ないのでこのゲームを先まで行ってた人もいませんでしたね。あわただしく進んで、特に見どころもなくループするゲームだったのね。
ご視聴ありがとう御座います。
やっと一周クリアした後に簡単なエンディングが欲しかったような気がします。プレイヤーのテンションも上がりますしね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
事実上のフロントラインIIなんやろかこれ。フロントラインよりも怒みが増しているのは、やはりSNKに影響された点が大きいんやろなあ。トッペル探検隊と音や画質が似ているが、やはりKANEKO製品なんやろか・・・(´ω`)
やっぱ、こういうの見ると!SNKの『怒』のループレバーがいかに偉大だったか分かる!!
好きだったなあ、このゲーム。今見ると、歩兵と兵器の縮尺が滅茶苦茶なんだけど、当時は全然気にせず遊んでたなあ。
ご視聴ありがとう御座います。
楽しくプレイしていると気にしないんですよねー。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
ミュートしてこの動画を見ると脳内に戦場の・・・BGMが流れてきませんか?
ご視聴ありがとう御座います。
BGMを変えても違和感ない気がしますw
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
プレイしてたのに全然音楽覚えてなかったがいいなぁ、一部ダライアスぽさが凄いある
’86年というと、家庭用ではフロントラインが出たのはこの辺でしたよね。
業務用はこの時期性能が随分上がっていましたが、ロッテリアと併設のゲームセンターが無くなって規模縮小の移転(ロッテ撤退)、代わりに出来たのがパチンコ屋ですっかり業務用機とは縁遠くなっていましたね・・ロッテリアで定期的にやっていた”シェーキ¥100”が一番楽しみでしたが。
これも「あることに気が付いた瞬間に難易度が劇的に下がるゲーム」でしたね(ステージクリア時のヒットレシオを100%にすると・・・)
ちなみに就職で大阪に出て行ってた時にこのゲームを見つけてプレイしたのですが、難度設定ハードだったのかエラい難しく、ただ地元では1000万点出せてたのでなんとか1周クリアすると、2周目はノーマル設定のものと変わらなかったため、難度が1周目よりも下がるという現象が起きてましたw
ヒットレシオを100%にするのは、それほど難しくないんですよね。一回の攻撃で複数の敵を倒したり、戦車で敵を踏み潰したり・・・
@@ゴロニャンゴ そうそう、要はショット数<ヒット数にすれば良いのですね。で、100%でクリアすると次の面の最初のメカがパワーアップ済のヘリになるので有利に攻略でき、最終的には1面が一番難しく感じるというドルアーガの塔パターンw
なんでもこのゲームはあまり売れなかったからか、ロム交換で『大怪獣の逆襲』へと格安で変更できたという話もありましたね。過去にタイトーメモリーズシリーズに収録されてたようだけど、その内アケアカ辺りでもひょこっと復刻されそうな感がある。
プレーヤーの色がくすんだオリーブドラブで自衛隊を思わせたっけ。
猛攻が全く途切れずクリアのファンファーレもない超硬派な展開だけど
一発で落ちる兵器がラジコンみたいでどこかおかしかったです。
ハイスコアランキングの名前を見ると、マニアなら当時のタイトーのスタッフだなとわかりますねw しかしタイトーの内製だったわりには仕上がりがこのクオリティ?な感も。本来はフロントラインと同じようなチャンネルスイッチとか、SNKが採用してたループレバーなどああいう操作系でデザインしてたのが、コスト減とか諸事情があってレバー操作になったんじゃないかと。
ご視聴ありがとう御座います。
あのコンパネで操作するとなると、面白くなった気もしますね。チョット残念です。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
大味だなあ。フロントラインを世に出したタイトーとは思えない。
フロントライン+海空+スピード+高難易度
タイトルが良い
こんなゲームあったんですねw 怒リスペクトかと思ったらフロントラインの後継作?
タイトーサウンドと何でもアリの世界観がクセになりそうですw
ご視聴ありがとう御座います。
ゲーム内容はフロントライン、サウンドは耳に残りそうな感じです。
チョット難しいところが初見プレイヤーには泣かされたかと思います。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
戦場の狼タイトーバージョン⁉️
フロントラインの上位版かなと
フロントラインとか怒とか戦車に乗り込むゲームは大好きだったんですが、このゲームは行き着けのタイトーステーションでも殆ど楽しむ間も無く消えて言った気がします
まあ、今みたら不人気だったのはわかりますね
ご視聴ありがとう御座います。
チョットマイナーなゲームとなってしまいましたね。
多くの人気タイトルがあった頃でしたので、入れ替えは早かったのではないでしょうか。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
音が色々とスクランブルフォーメーション笑
乗り物が単なるシールドがわりで特徴薄いのが残念でしたが、豊富な配置でバンバン乗り換えできたのは目新しくて楽しかった記憶があります。
ご視聴ありがとう御座います。
乗り物に乗っていると安心する仕様になってしまっているところは確かです。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
アケアカ版希望
戦場の狼が上手くなかった自分はこっちを良くプレイしていたなぁ
なんか急に「ブレイザー」を思い出した。😊
このゲームやったことあるけど、兵器に乗り換える意味あるんかいなと思った。
戦場では生き残るため、有無いわず使える兵器は乗り換える必然性が生じる。
最前線(フロントライン)?
続編的なタイトルなんでしょうかね。
ご視聴ありがとう御座います。
もう、リメイク版といっても良いくらいですね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
この左下にある残機は何年代まであったのだろう🤔
こんなの最前線じゃないわ! 翼とカヌーのついたフロントラインよ!!
これまた有名メーカーなのに、全く見たことないビデオゲームやね。戦場の狼とIKARIを足して5で割ったような感じ。
空中と地上の判定に突っ込むべきかなぁw
ご視聴ありがとう御座います。
フロントラインもヒントにされているのでしょうね。
キャラが大きいので当たる判定が少しわかりにくい所です。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
そういえばこの作品全然移植されないね
ご視聴ありがとう御座います。
移植されそうでされていないタイトルですね。
またゲーセンYOUGOに遊びにお越し下さい。
人と兵器のスケール感がおかしくない?
怒とかはデフォルメされてたから気にならなかったけど