【分子の旅】カエサルの最後の一息を私たちも吸っている?

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 25 січ 2024
  • ★Tシャツ「シュレディンガーの猫」発売中
    www.binloji.com/tshirt-schrod...
    ★動画内容
    こちらの本の内容に沿っています。
    「分子は旅をする~空気の物語」
    www.amazon.co.jp/dp/4860435311
    ・空気(吸気)と呼気の組成
    ・風が運ぶ
    ・分子が遭遇するイベント
    ・地球大気中におけるカエサルのラストブレスの濃度
    ・私たちの息に入っている
    ★書籍「難しくない物理学」★ご購入はこちら↓↓
    www.amazon.co.jp/dp/4295407526
    books.rakuten.co.jp/rb/17285348/
    物理のここがたまらない!と思うことを存分に書いています。
    ※オマケ動画ついています
    ★グッズ製作販売しています。
    www.binloji.com
    ★Instagram @binloji
    物理のこと、日常のことなど投稿しています。
    / binloji
    ★note書いています。
    note.com/binloji_nomoto
    ★X @binloji
    たまにつぶやいています。
    #空気分子 #カエサルのラストブレス #分子の旅
  • Наука та технологія

КОМЕНТАРІ • 47

  • @user-hp2pk6th2n
    @user-hp2pk6th2n 5 місяців тому +2

    大気中の空気分子数の桁が途中で10^44から10^43個にすり替わっている点が気になりました。
    前者を導出するまでの計算が正しいのであれば、2.7個ではなく0.27個になりそうです。
    それでも10回呼吸すれば2.7個ですけど。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому +2

      なんと!ご指摘ありがとうございます。途中書き間違えてますね。大変失礼いたしました。44が正しいです。。

  • @maron3008
    @maron3008 5 місяців тому +5

    愛犬が最期に吐いた息を私は吸っている気がしてちょっと嬉しいです。
    楽しいお話でした。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому +2

      素敵な感性ですね。ありがとうございます。

  • @k.tamatao5431
    @k.tamatao5431 5 місяців тому +5

    なぜカエサルなのかが最後にオチがあって面白かったです。個人的にはシャネルの5番フレーバーのマリリンの吐息の空気分子が好みですが…😅

  • @raba-340
    @raba-340 5 місяців тому

    10^22が一致するのが不思議です

  • @c.s.3550
    @c.s.3550 5 місяців тому +2

    物質量の掴みどころの無さ、有り難みの無さをどう教えようか悩んでいた。
    これへ明快です!
    今後も動画投稿待ってます!

  • @hypercubejp
    @hypercubejp 5 місяців тому +1

    今回は楽しかったです。カエサルの最後の一息を吸ってるんですね。面白~い!! いつも興味深い話題をありがとうございます。

  • @sakano746
    @sakano746 5 місяців тому

    のもとさんの画面がもう少し大きいと更に嬉しい

  • @user-eb9xk6jx9s
    @user-eb9xk6jx9s 5 місяців тому

    いいな!って思います! 
    自分ってカチッとした固まりのように思いがちだけど、時間的にも空間的にも共有していると知ると、なんだかいいですね!

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      いいですね!ありがとうございます。

  • @MrKakatoOtoshi
    @MrKakatoOtoshi 5 місяців тому

    なるほど...
    科学的🔬ですが、感覚的には信じ難いですよね。
    人類はみな兄弟というのは本当ですね。

  • @user-je4pc8rx6y
    @user-je4pc8rx6y 5 місяців тому

    「風が吹けば桶屋が儲かる」理論より面白く理にかなっていますね。 私はのもとさんとカエサルの一息はいつ頃吸うのかな?
    なんちゃって(^^♪

  • @user-cm4su6ki3i
    @user-cm4su6ki3i 5 місяців тому

    ゆく河の水は絶えずして、しかも、元の水にあらず
    というけど、何年かしたら、同じ水もあるかもね
    水の循環って結構早い気がする

  • @hiro-iz996
    @hiro-iz996 5 місяців тому

    共有しているっていいですね!

  • @user-by8yo1yd9i
    @user-by8yo1yd9i 5 місяців тому

    そういう落ちになるのね。最高。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      ありがとうございます。。

  • @user-pc1nm6oi1w
    @user-pc1nm6oi1w 5 місяців тому

    おもしろかったです。
    次の投稿待ってます!

  • @dreadrock77
    @dreadrock77 5 місяців тому

    2022年ノーベル物理学賞の「宇宙が局所的には実在しないことを証明」について解説いただけると嬉しいです。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      ありがとうございます。
      量子もつれ
      ua-cam.com/video/sLY7KTalpis/v-deo.html
      が回答になれば幸いです。

  • @MikuHatsune-np4dj
    @MikuHatsune-np4dj 5 місяців тому

    環境DNAの測定にも応用されているような概念ですね

  • @dreadrock77
    @dreadrock77 5 місяців тому

    2000年前に吐かれた吐息の一部が、現在の自分の中に入っている可能性が極めて高い。
    とても不思議な感覚。

  • @縁切おじさん
    @縁切おじさん 5 місяців тому

    偏西風と言えば旧日本軍の風船爆弾を思い出します。

  • @user-bm8jz1dc5l
    @user-bm8jz1dc5l 5 місяців тому +1

    あれえ? のもとさん、素粒子物理がご専門家かと思ってました(^^)

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      専門家ではないのです・・

  • @user-jk7qr3tl2k
    @user-jk7qr3tl2k 5 місяців тому

    自分が生まれた時にオギャアーっとはじめて肺呼吸した時の息は、いまだに地球上を漂ってるのかなー

  • @user-em7zc8hc1c
    @user-em7zc8hc1c 5 місяців тому

    私たちの体は何日で全て新しい分子になるかも計算して頂きたいです。
    成人した人の骨は入れ替わっているのでしょうか?
    骨以外は少なくとも数ヶ月で全分子が入れ替わっていると思うのですが。
    私の体は子供の頃の体の分子が一個でも残っているのかかどうかがずっと気になっています。
    今回のテーマに近かったのでコメントさせて頂きました。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      確かに!気になりますよね。

  • @kinsan-pdk
    @kinsan-pdk 5 місяців тому

    中学の理科の先生がアボガドロ数の大きさを示すための使っていました。
    Q「コップ一杯の水を海に流す。
      海を満遍なく混ぜて再びコップ一杯の水をすくうと、
      元から入っていた水の分子は何個になるか?」
    A「700個」

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому +1

      Wow!

    • @kinsan-pdk
      @kinsan-pdk 5 місяців тому

      「偉人の呼吸器編」の話は、以前NHKで紹介していました。
      目を惹いたのが、計算を全て「X × 10^Y」の指数で表すこと。
      これだと暗算すら出来ます。
      そして出てくる結果は正確な計算とさほど変わらないと言うこと。

  • @user-xv7pn9zc8d
    @user-xv7pn9zc8d 5 місяців тому

    のもとさんからの物理一年生です。宇宙はとてもよく出来ている、素粒子は空からふってくる、信じます。宇宙を支配する6つの数も137も如くあらん。で、瞬殺かくごの上、生命の死についてぜひ御卓見をお聞かせください。ずっと待ってます。

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому

      ありがとうございます。。

    • @user-xv7pn9zc8d
      @user-xv7pn9zc8d 4 місяці тому

      ​@@nomoto-binloji 拝受、5万人の生徒抱えて綺麗な資料作り、お返事すいません。死については言外で散々話してるでしょ、素粒子から来て素粒子に還る、ですよね。文系隠れ聴講生が多数いてホッとしました。

  • @Ashiya-Ichiro
    @Ashiya-Ichiro 5 місяців тому

    一コメ❗️なんか下さい✨

    • @nomoto-binloji
      @nomoto-binloji  5 місяців тому +1

      ありがとうございます!!心からの感謝を。。

  • @user-hy2mh1pr9q
    @user-hy2mh1pr9q 5 місяців тому

    隣の女の子の吐いた息すら吸った気にならないよ。

  • @maxrobi
    @maxrobi 15 днів тому

    ブルータスの珈琲はモカです。ブルータス、お前モカ。