【知らないと絶対損!】申請するだけで65歳から一生もらえる!年金生活者支援給付金とは?給付額・支給要件・申請方法を徹底解説

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 жов 2024
  • あまり知られていない年金生活者支援給付金についてお話いたしました。
    SNS
    X(旧Twitter)→ / makegumi_radio

КОМЕНТАРІ • 87

  • @ダイダロス-e9o
    @ダイダロス-e9o 6 місяців тому +33

    老齢年金の場合
    「同一世帯の全員が市町村民税非課税」
    これで大幅に篩にかけられ支給世帯が限定されちゃいますね😅

  • @mitukoimanaga2638
    @mitukoimanaga2638 6 місяців тому +11

    有難うございます。これからも配信を宜しくお願い致します。とてもわかりやすい、ご説明でした。

  • @木村太郎-r2t
    @木村太郎-r2t 7 місяців тому +41

    無職でしたら、一時的でも年金は、支払い免除(全額or一部)の申請をしたら良いと思います。支払い免除は未納とは違い支払期間に合算されるので(また10年間は追納することもできる)。なお、他の家族に収入があり、支払い免除の要件を満たさない場合は世帯分離をするという方法があります。

  • @MS-un1tf
    @MS-un1tf 7 місяців тому +35

    少ないですけれども
    もう少し上げてくれますようにお願い申し上げます。

  • @神立ひろみ
    @神立ひろみ 6 місяців тому +7

    一般のサラリーマンだった人は、貰えないだろ。支給要件を変更すべき。

  • @Yuki-Ks
    @Yuki-Ks 2 місяці тому +1

    障害年金です、理由は分かりませんが申請してないのに既に貰っております本当に有難うございます。

  • @dragon77411
    @dragon77411 7 місяців тому +91

    タイトルだと一率に6万円上乗せですが、現状は現在もらっている年金に乗じての率で年金が少ない人は少ないのです。

    • @タカセヒロユキ-p4x
      @タカセヒロユキ-p4x 6 місяців тому +6

      一率に6万円だと不公平でしょ!厚生年金なら50年(15才から65才)国民年金は40年(20才から60才)払った金額も5倍以上の差があるから。1円も払ってない人から3千万円払った人もいます。

  • @マイク-g9g
    @マイク-g9g 6 місяців тому +16

    何で全部非課税なのか、私は老齢年金が月約九万円ですが、それでははたりないのでパートで、1日約五時間位仕事をしていますが、本当は身体が悪くて、あまり仕事が出来ないのですよ、それでも一月約八万位にしかなりませんよ、何で何でも非課税の人だけなのか分からない。これでは65歳以上の者はも仕事もやめて少しでも収入を減らしていくのが良いのですね、いつも言いますけど何でこの国は日本は差別をするのか誰か教えてくださいよね、馬鹿正直に働く事が阿呆ですね。😂

    • @久保田真夫
      @久保田真夫 6 місяців тому +4

      そうですね、非課税でなくそれを少し越えた程度の年金生活者が一番苦しいですよね、非課税ではなく年間所得で最低限の文化てきな生活が出来ない方はさまざま引かれものがあれば三百万切りますひ年収300万未満の人には所得がくに応じた 救援政策必要ですよね。

    • @mm-mo1mh
      @mm-mo1mh 6 місяців тому +2

      ここでブチブチ言ってても仕方ないのに。

    • @久保田真夫
      @久保田真夫 6 місяців тому +1

      @@mm-mo1mh ユーチュブのコメント欄てそうなもんでしょう、仕方の無いことを皆コメントしている、
      私の場合はこうした政治的なことは身近な議員に質問出来るからまだ良いのだが。考えをまとめる一助にはなるかも。

  • @本田郁夫-n5p
    @本田郁夫-n5p 6 місяців тому +18

    有り難うございます。所で緑色の封筒はいつ頃つきますか?まだ来ておりません

  • @MASA891
    @MASA891 6 місяців тому +9

    絶体に申請しろと言われても、今一よくわからない 誰もが年金受給してる人は上限失くしてもらえるのか?
    2019年10月  確かなんもしてないと思いますが、おそらくスルーしてます
    年金事務所に聞いたらいいのでしょうか?

  • @maki5439
    @maki5439 7 місяців тому +31

    年金もそうですが、健康保険や住民税の方が、前年度所得で決定するので、支払いがきつくないですか?(私も退職時に経験しました)

    • @makegumi_radio
      @makegumi_radio  7 місяців тому +20

      コメントありがとうございます!
      おっしゃる通り、健康保険や住民税めっちゃきついです笑
      無職でもお金かかるのかと驚いてます…

  • @みにゃん-x3o
    @みにゃん-x3o 6 місяців тому +3

    年金はほんとに難しすぎてわからなくなる

  • @うみ-r8s
    @うみ-r8s 6 місяців тому +9

    初見です。
    とても参考になりました。
    お話しされる時、文章の頭に必ず「え」とか「えー」が入るのが気になりました😅

  • @ころころ-y9x
    @ころころ-y9x 6 місяців тому +12

    皆さんの心配の発信して下さり心にユトリと思いやりのある方ですね💧有り難うございました😂

  • @もっちゃん-k4v
    @もっちゃん-k4v 6 місяців тому +8

    扶養になっていたら対象外なのね

  • @白雪姫-l7c
    @白雪姫-l7c 6 місяців тому +2

    ホントに非課税所帯に限ると言うのがネックです。個々の年金だけを見れば良いのに安月給の非課税スレスレの子と同居の為恩恵が受けられない。年金が少ないからと老体に鞭打って働いても合算して何とかの壁に阻まれる。❗それって可笑しい‼️

  • @大沼順
    @大沼順 6 місяців тому +24

    65歳過ぎて請求書類が届かない人は対象外と言う事ですね?

  • @MA-bc3cx
    @MA-bc3cx 6 місяців тому +21

    65歳過ぎたら資格のある人は必ず申請書が送ってきますか?それとも請求書を請求しなければ送ってこないと言う事ですか?教えてください。

  • @佐藤高雄-r5y
    @佐藤高雄-r5y 6 місяців тому +2

    該当者には、だまっていても役所から申請書が送られてくるのでしょうか?

  • @user-lp9dw7272
    @user-lp9dw7272 6 місяців тому +2

    消費税3%から10%?
    なら財務省役やりたい。この様に利殖できるの羨ましい。

  • @牧野和廣-g8y
    @牧野和廣-g8y 6 місяців тому +1

    説明を頂きました該当する者ですが、窓口へ申請を特にしなくても案内の申請書はおくられてくるのでしょうか?

  • @ranishi6443
    @ranishi6443 6 місяців тому +5

    また このお金から税金採られるでしょう 我々は一般国民ですから

  • @神山幸雄-x9u
    @神山幸雄-x9u 6 місяців тому +19

    家族全員が住民税非課税の家族なんか限られてるのでは。

    • @メグ-w7c
      @メグ-w7c 6 місяців тому

      一緒に住んでいる家族も世帯分離出来ますよ。

  • @WARP-Fujiken
    @WARP-Fujiken 6 місяців тому +2

    負け組ラジオというチャンネル名が気に入りました。
    正に僕は負け組なんです。チャンネル登録をさせて頂きました。

  • @倉島美代子
    @倉島美代子 7 місяців тому +13

    質問させてください。遺族年金もらってますが、非課税で、収入も、きていいかですが、通知がこないのは、なぜでしょう。

  • @MochaSPZ
    @MochaSPZ 6 місяців тому +11

    負け組ラジオ様
    理由があって国民年金を払えない場合、免除の申請をなされば宜しいのではないでしょうか?
    低所得と認められたら全額免除して頂けて、しかも
    年金は半分頂けますよ😅

  • @ハート-e6k
    @ハート-e6k 6 місяців тому +2

    貴重な配信ありがとうございました。この申請は、市役所と年金生事務所がありますがどちらに行けばいいのでしょうか??
    父親は88歳で難病持ちです。
    母親は84歳です。

  • @mikamaki3256
    @mikamaki3256 6 місяців тому +5

    夫婦で海外在住で娘夫婦にお世話になっています。年金は2人合わせて月10万程度です。申請書は届いていません。申請書を請求して給付金を受ける事は可能でしょうか?

  • @長門長治
    @長門長治 6 місяців тому +1

    年金が前もらえた額よりも六万円下がったにすぎない
    だから申請したら特とかでなくて六万円申請しなくても出て優しい国何だよね、騙されるなよ。

  • @はら茜
    @はら茜 7 місяців тому +28

    すみませんが厚生年金年間140万ですが緑の封筒が来ませんけど。

    • @宮崎栄幸
      @宮崎栄幸 6 місяців тому +7

      878,900以下じゃあ無いと支援給付金貰えませんよ!

  • @宮崎栄幸
    @宮崎栄幸 7 місяців тому +17

    69歳で非課税ですけどね。年金機構に支援給付金請求した良いですか!

    • @hikkytakky5432
      @hikkytakky5432 6 місяців тому

      全て引かれる前の総額が75万円位有れば出ません。

  • @ゆきえ-m8j
    @ゆきえ-m8j 6 місяців тому +1

    65才で亡くなっひとは、もらえず、
    ビキニのお姉さんさんに、あげるのですか、せめて、65才迄働いたら、その分は、家族に渡すのは、あたりまえ、
    仕事がーばっていたから、国は、おかしい

  • @トトロ-x1v
    @トトロ-x1v 6 місяців тому +7

    私障害年金基礎貰っています生活支援貰っているけどもらえますか

  • @文雄-y1z
    @文雄-y1z 6 місяців тому +5

    まず どこへ電話するの
    そこから教えて👂️?

  • @MASA891
    @MASA891 6 місяців тому +1

    一定基準額とは?

  • @さくら子-h6l
    @さくら子-h6l 6 місяців тому +2

    老齢年金給付基準額は、1ヶ月に5310円増額ですか?

  • @ゆきえ-m8j
    @ゆきえ-m8j 6 місяців тому +1

    470万の人を今迄無視していたのですね、
    色々聞いて居るけどわからない、全てに2.7払うて言ってますが、

  • @千葉いく子
    @千葉いく子 6 місяців тому +7

    先輩から、緑の封書届いたあなたは?と聞かれ名前は聞いていました、今偶然に、ネットで聞き、詳しく聞いて、電話したいと、おもいます。ありがとうございます。

  • @田村けさえ
    @田村けさえ 6 місяців тому +1

    これは家族の扶養になっていると対象になりませんか?

  • @HARUYO103
    @HARUYO103 6 місяців тому +2

    気になってたやつだ(笑)
    バッテリーの持ちが気になるところですね。

  • @kaba2905
    @kaba2905 6 місяців тому +18

    厚生年金わずかでももらっていたら対象にならないのでしょう。国民年金のみの人ってわずかじゃないでしょうか。

    • @Kyu-ry
      @Kyu-ry 6 місяців тому +1

      自営業の割合が10%、数年働いた後専業主婦でも対象になる程度の金額だしわずかと言うには対象者多いと思うよ

    • @kaba2905
      @kaba2905 6 місяців тому

      @@Kyu-ry 若い時に少しでも厚生年金加入する職場で働いた人が多いです。国民年金のみの人は数人しか知りません。高校卒業後、学校からの紹介で就職する所は、殆ど厚生年金加入は必須でした。現在みたいに新卒でパートなんてありえませんでした。皆ところてんみたいに、無条件で社員になれた時代でした。基礎年金のみの人でしょう、この対象者は、数万でも厚生年金入っていれば、だめなんですよね。低い金額でも住民税非課税だけではだめですよね。

  • @mm-mo1mh
    @mm-mo1mh 6 місяців тому +4

    いつ、このはがきが来るのでしょうか。

  • @heartfumo5515
    @heartfumo5515 6 місяців тому +5

    3:00対象のはずだけどなぁそんな書類見てないですわ

  • @メタボパパ-e7p
    @メタボパパ-e7p 6 місяців тому +1

    緊張されているのか、会話スピードが少し早いようです。
    話す際のクセも自分ではあまり気付かない方が多いですが、文節後の話初めに短い「え」「で」などの不要な間投詞が10文節のうち8音程度聞き取れます。
    これは、一般に「えーあー症候群」と呼ばれ聞く側にとっては非常に耳障りとなります。
    意識して直す事をお勧めします。
    政治家の街頭演説や、辻立ちでの話法指導で必ず指摘されるものですが、修正されるだけで登録者数に変化があると思います。
    折角の興味を惹かれる内容も耳障りに感じると内容が入ってこないので繰り返し聞くことに抵抗を感じ残念な結果となり易いです。
    精進し良い結果が出せる事を祈念しております。

  • @麗夏チャン
    @麗夏チャン 3 дні тому +1

    わかったニャ~❓️🥰🐈‍⬛🍇麗夏💕ちゃんより

  • @kenny02kenny
    @kenny02kenny 6 місяців тому +1

    塀の中でお仕事すると貰えません。

  • @hikkytakky5432
    @hikkytakky5432 6 місяців тому +1

    もう一つよう判らんのゥ?70ウン万円(全て引かれる前)って何?。所得隠しの人間が貰ってるのは知っている(社会的地位のある者も居る)。10年だから安いのだろうな。夫婦揃って貰うって払って無かったんだろうな!(結婚出来無い)

  • @セオイサオ
    @セオイサオ 6 місяців тому +6

    緑の封筒ってどこから いつ 来るのでしょうか ? 来ない場合 どこに聞けばよいのでしょうか ?

  • @takeoyasui8678
    @takeoyasui8678 6 місяців тому +4

    有り難う、知りませんでした。資格者か調べて見ます。

  • @山田カツオ-q6g
    @山田カツオ-q6g 6 місяців тому +1

    いいなこれと思って銀行通帳みたら年金受給月にいっしょに振り込まれてました。

    • @Yuki-Ks
      @Yuki-Ks 2 місяці тому

      俺も

  • @DIY-tk4hr
    @DIY-tk4hr 6 місяців тому +7

    教えて下さい。どこに申請すればいいのですか?

    • @MochaSPZ
      @MochaSPZ 6 місяців тому +1

      お近くの日本年金機構だと思います

  • @pgrendezvous886
    @pgrendezvous886 6 місяців тому +1

    あ、対象者は書類届くのか…

  • @藤洋
    @藤洋 6 місяців тому +7

    市の年金機構に電話しました。もちろん、遺族年金頂いていますが、あっさり断われました。

  • @彼岸花-o5h
    @彼岸花-o5h 6 місяців тому +2

    払ってこなかった人に限って クレクレ乞食になる

  • @日本猿-b9n
    @日本猿-b9n 6 місяців тому +2

    海外に住んて居る年金者どうでしょうか?低年金者大変円安で死活ですが😢

    • @YossyNakamura-xn2om
      @YossyNakamura-xn2om 6 місяців тому +3

      自分も海外在住なので気になりましたが、「日本国内に住所がない受給者は対象外」と年金機構のサイトに記載があります
      住民票抜かずに二重生活なら対象となるかも、ですね

    • @日本猿-b9n
      @日本猿-b9n 6 місяців тому +2

      @@YossyNakamura-xn2om 有難うございます見捨てれている残念

  • @hiroakih9466
    @hiroakih9466 6 місяців тому +2

    国民年金者は如何なのよ? 厚生年金者だけじゃないのですか?

  • @ピーチパイン-p8z
    @ピーチパイン-p8z 6 місяців тому +8

    88万円だとダメなのが、ムズい!😢

    • @宮崎栄幸
      @宮崎栄幸 6 місяців тому +3

      878,900以下ですよ!残念ですね!

  • @ゆきえ-m8j
    @ゆきえ-m8j 6 місяців тому +1

    死んだ人のお金も、国ですね、65才ばかりで、昔は、才60才でしたょね、
    65

  • @坂本純男-p6b
    @坂本純男-p6b 6 місяців тому +2

    今給付金を貰っている人は何もしなくても良いのですか?

  • @長谷川紀美子-c8z
    @長谷川紀美子-c8z 6 місяців тому +1

    ありがとう

  • @くんひのもと一番
    @くんひのもと一番 6 місяців тому +1

    ん?働いている人はアウトてことやね。

  • @中村いち-e6p
    @中村いち-e6p 6 місяців тому +1

    免除申請すれば、年金貰える。

  • @SS-lu1ob
    @SS-lu1ob 6 місяців тому +1

    これ知ってる人いるの?

  • @marumaruu6806
    @marumaruu6806 6 місяців тому +1

    公的年金を貰い遺族年金を貰ってます、非課税です。
    子が低所得者ですが税金を払ってます。
    この場合でも、上乗せで『6万円』貰えるのでしょうか

  • @福田富美子-v6v
    @福田富美子-v6v 6 місяців тому +4

    生活保護もらってます。ダメですか

  • @YU-wn5qm
    @YU-wn5qm 6 місяців тому +2

    障害等級が3級では該当しないのか

    • @mm-mo1mh
      @mm-mo1mh 6 місяців тому

      該当しないと思いますーというより3級だと障害年金自体該当しないのでは?