Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
“理想”は“現在”には“存在しない”、だからこそ“過去”や“未来”に“理想”を求めるんだもんね
BWの一つのテーマでもある「真実」と「理想」に繋がってそうなこととか、黒と白から新テラスタルのカラフルな感じの対比もなんか良い
なんと!
理想を現実化するならスグリくんが思い描いた「強い鬼」がエリアゼロで登場したりするのかな?パラドックスオーガポンみたいな
夢や理想とその実現をテーマに据えた作品で「金」(=夢や理想をものにするために人間が生み出し使ってきたもの)がモチーフのポケモンが生まれたことが個人的にすごく嬉しいですね。パルデア帝国も金によって興隆して・金によって滅亡してますし。
うわ鳥肌立った
理想を現実化、様々な属性を兼ね合わせるとか錬金術みてぇだな
進化前の名前がコレクレーなのももろ狙ってるでしょ。
サーフゴーのモチーフが金なのは宝探し繋がりじゃ無いのかなぁあとパルデアが滅んだのは四災のせいでしょ
その四災も元になった宝を金で買ったから辻褄は合う
SVは正しいDLCの使い方してる
どっかの雪原が正しくないみたいじゃないか!!
ポイ捨て…
ただ風呂敷広げすぎて伏線をちゃんと回収出来るか不安感はある
@@from_darknights鬼滅のオマージュだよ
ブライアがスグリ唆してテラパゴスを暴れさせようとするけど、主人公に止められるテラパゴス、スグリ解放からのゲットイベント
「宝探し」だけじゃなくて色んな形で理想をテーマとした設定やストーリーを作ってて、SVって凄いと思うわ…。理想の存在を表すほど「真実」も見えてくるから面白いし少し皮肉だなあと思う。BWとも繋がっててイイネテラパゴスは時間に関わってそうだけど、それすら超えた理想を実現する存在、とかだとしたら本当に壮大なポケモンでワクワクする
どんな投球スタイルがあるか楽しみですあとかちぬきタイプの復活希望
「昔は理想だけだったものが、現在では現実化してる」って部分の話を聞いて、テラスタルのエネルギーは『過程をぶっ飛ばして結果を創る』という風にも見えました。タイムマシンも長い時間をかければテラスタル無しで作れるかもしれないけど、テラスタルがあるとその過程をぶっ飛ばせる。生物も、長い時間が経てばいろんな進化やいろんな突然変異が生まれるけど、テラスタルはその過程をぶっ飛ばして変質した後の生物を創り出す……とか。楽しみなことは部室の模様替えかな。
理想を歪んた形で叶えるみたいなだったら良いな
どっかのインキュベーターで草
どっちかと言えば穢れた聖杯だと思います。
@@飛鳥一般風真隊じゃあ、破壊しないとね⚔️
@@Alex-NEO どうやって破壊する?
ガチグマみたいに全く事前情報なかったやーつを期待してる
もしかしてアニポケの今の最終目標であるラクア(楽園)も、エリアスの理想に反応したテラパゴスが実現させちゃった可能性が…
確かに厳密な過去未来要素ってタイムマシンとパラドックスポケモンだけで過去未来の人間は誰も現代に居ない訳だからテーマとしては別なのかもなぁそこに関してはレジェアルでやったからこっちではあまり扱ってないのかも
テラレイドバトルも最後にモンスターボールテラスタルさせて捕まえるもんな。あれはモンスターボールの性能が向上してるんだろうか
DLC楽しみ!!!!
19番目のテラスタルは選んだ技によって変わる変幻自在みたいな効果がいい
しんそく、渦アンコ、まひるみ、竜舞スケショ、マルスケデブ神にこれ以上与えてはいけない…
NPCとポケモン交換できるみたいだし、最後の最後にオーリムとかとパラドックスポケモン交換できたら胸熱お願い亀さん🐢
何が1番怖いってもうすぐ藍の円盤が配信される事。時間の流れが早すぎる…
『理想』で思いついたけど、BWの伝ポケがゼクロム・レシラムで理想と真実に関連しているポケモンだけど、これもリメイクの伏線だったりするのかな?
アニポケのテラパゴスがリコ達に6英雄達の記憶を見せていた辺り少なくとも『記憶の投映』が出来るみたいだからテラパゴスの能力が向上すると『顕現』するに至るのだろうか
理想を真実に変えるってゼクロムレシラムを連想した。要はSV自体がでっかいBWリメイクの伏線みたいな気がしてきたw
理想のタイプに毎ターン変われるとかだったら今まで以上に深い読み合いができて面白そう
結局、カイリューが最強ってこと⁉️
そうなるとアルセウス=テラパゴスみたいになるで
@@おれお-q1tいや、毎ターン変わるんだからアルセウス以上やぞ
@@Alex-NEOアルセウスはさばきのつぶて打つ度に相手の有利タイプに変わるんだからアルセウスと同じでしょ
@@kirishou719 レジェアルの方ね現在のアルセウスの話かと思ってたわ
パラドックス3犬&3闘に関してはスケッチを見た我々プレイヤーの想像とか考察が具現化したって考えると超エモい。
ビワちゃんの素顔が見れるのかどうかそこが1番の注目点
某ロボットアニメのサイコフレームに近いものを感じる(人間の意思を別のエネルギーに変換→重力に逆らって隕石押し返しちゃったり)
テラパゴス、「亀は千年、鶴は万年」から時間に関係してくる可能性もあるかと思ったけどタイプの化身としての側面が強調されてるからないかなぁ
タイムマシンに関係してる可能性もまだあると思うよあと亀と鶴逆じゃない?
理想や想像をを現実にする事がテーマになって、ウネルミナモとかもそこから生まれてきたとなるならともっこ様関連で噂になってる(?)桃太郎系のポケモンも出てくるのかな
ポケモンの世界は地域限定エネルギーに溢れてんな
ポケモンの考察動画、楽しく観ています。DLCで楽しみなのは、育てたオーガポンで大好きなスグリ君のポケモン達をボコボコにする事です✨さおうさんの考察動画楽しみにしています。
2:37 話の本筋とは関係ないけど、博士が作ったのはクローンではなくAI搭載のアンドロイドでは…
ジニア先生についてちょっと掘り下げて欲しい。わざわざ六角形のメガネかけてるってことは、なんか関わりあったもしくはテラスタルと近くなりすぎて目になにか影響あったりしたらマジでwktkする
テラスタルにはとんでもないエネルギーがあるのかそのエネルギーを扱うにはすごい技術力が必要だねでも技術だけじゃきっと足りなくて理想を願う力が強ければ強いほどテラスタル(テラパゴス)は応えてくれるのかな代償がありそうで怖いな…
全部の伏線回収できない可能性あるし、もしかしたら外伝として新しいゲームで回収してくる説
そもそもふと振り返ると、伝説のポケモンの固有の能力を活かすのではなくただただそのエネルギーを利用する的なストーリーも過去には珍しくないから(むしろ注目したのって3,4世代くらい?)、そんなに深く考えて深ぼられない説もあるかもしれない
???「自身の思い描いた事象を発生させる力か…素晴らしい…!」
傷つかないやつ=ポーネグリフテラスタル=悪魔の実は?
理想と真実がテーマなのがBWだったのでDLCで御三家が手に入ったり、本編と繋がる感じが一年前のSV発売のエンディングストーリーを思い出します。赤緑のゲームボーイ世代ですが、強くなってチャンピオンになるで終わってた物語に仲間との繋がりやストーリーが追加されてて未来を感じます。世代を通して夢を与えてくれますね。14日が本当に楽しみで仕方ありません。いざ冒険へ!さおうさんのスグリくん考察やPV考察も面白かったです。ありがとうございました^^
なんか少しでもみんなの予想が当たったらいいな
自分も望みの世界を創りたい
何やかんやでエリアゼロに全てが集結するんだなと
テラパゴスゲットしたまんまてらすの池に行くと博士に会ったですけど、ミライドンのことテツノオロチって言ってたんですけど、あれは、どうゆう意味ですか?教えてください🙇
SVのどちらかの図鑑説明に、ミライドンがテツノオロチと呼ばれてるという記述がされています。ちなみにコライドンはツバサノオウです(確か)
つまりテラスタルはゼクロムってコト!?
この考察があってたら青の円盤のラスボスはスグリだな多分
理想を現実に…?つまりテラパゴス=高羽ってコト!?
意思を持った聖杯みたいな立ち位置になるのかなぁ・・・?自身の願望からエリアゼロや秘伝スパイスを生み出して、その防衛としてパラドックスポケモンやエリアゼロにいるポケモンを配置した。パラドックスポケモンの由来がしっくりきていませんが、既存ポケモンを“向上させる”能力でパラドックスポケモンに変換させた、とか、とか、、、。いやぁ、今回は情報の伏せ方がうまいなぁと感じています。
トレーナー達は対ポケモンにテラスタル使ってるけど、それが対人間に使えるとなったら理想の彼氏彼女ができるのか😭こう考えると怖くなってきた
いよいよ明日ですね!配信するんですか?もしするんなら楽しみです
球体は地動説、平面は天動説っぽい
剣盾が真実、SVが理想、そしての両方がテーマのBWリメイク。。。なんて繋がり合ったりしない?しないかぁ。
BWリメイクに繋がりそうな剣盾とSVに挟まれてるダイパリメイク;;
意外とシンプルかも知れない答え
陳腐な言葉だけどこういう世界観をそうぞうできる人ってほんとすごいと思うわ
ありがとう😊
「理想」と言う言葉の意味が段々分からなくなりました...「願いこと」の意味合いでしょうか。ペッパーがスパイスを求めてそれが実現した事がテラパゴスの力の影響にすれば...主人公がチャンピンになってネモと肩並べたのもネモの「理想」が現実になったと言えます🙈
剣盾のDLCより楽しそう
話の内容とリアル映像があってない?せいか話が頭に入ってこなかった
藍の円盤配信されたけど、プレートとかの謎が残った感じ…。光の波長『赤橙黄緑青藍紫』、碧の仮面からブルーベリー、藍の円盤。…黄色と橙が残ってる。池イベント終わるとホーム画面が橙色に変わる。もしやまだある…?
理想っていえばゼクロムに繋がるな
多分だけど四災とか赫月とかはノータッチなんやろなぁ
未来と過去が繋がる説
4:42ムックに書いてるらしい。
パラドックスポケモンたちが何故「パラドックス」="矛盾・逆説的"という分類になっているのかを考えた場合に、「実在していた(これから発生する)存在とは異なる」=「矛盾」、「現在の姿から過去(未来)の姿を作り出したから」=「進化系統の逆説」とすると、テラスタルの『理想を実現化する能力』説はありうるのかな~、等と思いますね。
マフティフが連覇に反省を促す名前になってんの草。
ゼクロムが英雄選びに困りそう
タイムマシン 不老長寿 フリーエネルギー 宇宙旅行 テレポートとかも実現するかな?
「理想」を「現実」?
藍の円盤楽しみだポン( ˙-˙)
要するに 令和版のアルセウスでおけ????
結局今回も丸投げだったよ・・・
理想ってのは実力の伴う者のみ口に出来る現実やもんなテラパゴスは霊亀っぽい鳳凰 ホウオウ騏驎 アルセウス霊亀 テラパゴス応龍 ?????古来ホウオウ、未来ケルディオならぬ未来ホウオウ、古来ケルディオに期待本当に全部回収するんなら、尺も面積もキタカミの里の3、4倍じゃ足りなさそうKONAMI館
BWって理想と現実みたいなテーマじゃなかったっけ?
14日は健康診断で休み取れるから病院の待ち時間にでもやろうかなw
この理想と現実(真実)の流れでBWリメイクですかね〜
ブルーベリーの和名はヌマスグリ。だからスグリはブルーベリー学園で主人公になる伏線だと8割の人は思ってた訳だけど。😅
「理想」といえば。。。そうですね、BWですね
深い
これもBWに繋がる?
仮称ピーチドンは何枠だろアカツキ、ブリザレイス枠が誰になるか…後はアカデミーの扉ゼロゲートの左側ゼロラボエリアの謎洞窟パルデアの右上の斜線謎は全て解かず幾つかは考察してねはやめてね…全部真相判明させてねゲフリ!
明日だ14
ロベルト ハイドンやんけ
常識が崩れるなら常識に沿っているこの考察も崩れるね。
この考察も外れます😂
1こめ(追記)藍の円盤やろうと学校から爆速で帰るわ(笑)
学校でやれよ
そして、怒られて没収されるまでセットな
@@kg-tp2wh たちそうゆう時は学校を破壊しましょう💥
つまらない妄想
“理想”は“現在”には“存在しない”、だからこそ“過去”や“未来”に“理想”を求めるんだもんね
BWの一つのテーマでもある「真実」と「理想」に繋がってそうなこととか、黒と白から新テラスタルのカラフルな感じの対比もなんか良い
なんと!
理想を現実化するならスグリくんが思い描いた「強い鬼」がエリアゼロで登場したりするのかな?
パラドックスオーガポンみたいな
夢や理想とその実現をテーマに据えた作品で「金」(=夢や理想をものにするために人間が生み出し使ってきたもの)がモチーフのポケモンが生まれたことが個人的にすごく嬉しいですね。パルデア帝国も金によって興隆して・金によって滅亡してますし。
うわ鳥肌立った
理想を現実化、様々な属性を兼ね合わせるとか錬金術みてぇだな
進化前の名前がコレクレーなのももろ狙ってるでしょ。
サーフゴーのモチーフが金なのは宝探し繋がりじゃ無いのかなぁ
あとパルデアが滅んだのは四災のせいでしょ
その四災も元になった宝を金で買ったから辻褄は合う
SVは正しいDLCの使い方してる
どっかの雪原が正しくないみたいじゃないか!!
ポイ捨て…
ただ風呂敷広げすぎて伏線をちゃんと回収出来るか不安感はある
@@from_darknights鬼滅のオマージュだよ
ブライアがスグリ唆して
テラパゴスを暴れさせようとする
けど、主人公に止められる
テラパゴス、スグリ解放からのゲットイベント
「宝探し」だけじゃなくて色んな形で理想をテーマとした設定やストーリーを作ってて、SVって凄いと思うわ…。理想の存在を表すほど「真実」も見えてくるから面白いし少し皮肉だなあと思う。BWとも繋がっててイイネ
テラパゴスは時間に関わってそうだけど、それすら超えた理想を実現する存在、とかだとしたら本当に壮大なポケモンでワクワクする
どんな投球スタイルがあるか楽しみです
あとかちぬきタイプの復活希望
「昔は理想だけだったものが、現在では現実化してる」って部分の話を聞いて、テラスタルのエネルギーは『過程をぶっ飛ばして結果を創る』という風にも見えました。
タイムマシンも長い時間をかければテラスタル無しで作れるかもしれないけど、テラスタルがあるとその過程をぶっ飛ばせる。
生物も、長い時間が経てばいろんな進化やいろんな突然変異が生まれるけど、テラスタルはその過程をぶっ飛ばして変質した後の生物を創り出す……とか。
楽しみなことは部室の模様替えかな。
理想を歪んた形で叶えるみたいなだったら良いな
どっかのインキュベーターで草
どっちかと言えば穢れた聖杯だと思います。
@@飛鳥一般風真隊じゃあ、破壊しないとね⚔️
@@Alex-NEO どうやって破壊する?
ガチグマみたいに全く事前情報なかったやーつを期待してる
もしかしてアニポケの今の最終目標であるラクア(楽園)も、エリアスの理想に反応したテラパゴスが実現させちゃった可能性が…
確かに厳密な過去未来要素ってタイムマシンとパラドックスポケモンだけで
過去未来の人間は誰も現代に居ない訳だからテーマとしては別なのかもなぁ
そこに関してはレジェアルでやったからこっちではあまり扱ってないのかも
テラレイドバトルも最後にモンスターボールテラスタルさせて捕まえるもんな。
あれはモンスターボールの性能が向上してるんだろうか
DLC楽しみ!!!!
19番目のテラスタルは選んだ技によって変わる変幻自在みたいな効果がいい
しんそく、渦アンコ、まひるみ、竜舞スケショ、マルスケデブ
神にこれ以上与えてはいけない…
NPCとポケモン交換できるみたいだし、最後の最後にオーリムとかとパラドックスポケモン交換できたら胸熱
お願い亀さん🐢
何が1番怖いってもうすぐ藍の円盤が配信される事。時間の流れが早すぎる…
『理想』で思いついたけど、BWの伝ポケがゼクロム・レシラムで理想と真実に関連しているポケモンだけど、これもリメイクの伏線だったりするのかな?
アニポケのテラパゴスがリコ達に6英雄達の記憶を見せていた辺り少なくとも『記憶の投映』が出来るみたいだからテラパゴスの能力が向上すると『顕現』するに至るのだろうか
理想を真実に変えるってゼクロムレシラムを連想した。
要はSV自体がでっかいBWリメイクの伏線みたいな気がしてきたw
理想のタイプに毎ターン変われるとかだったら今まで以上に深い読み合いができて面白そう
結局、カイリューが最強ってこと⁉️
そうなるとアルセウス=テラパゴスみたいになるで
@@おれお-q1tいや、毎ターン変わるんだからアルセウス以上やぞ
@@Alex-NEOアルセウスはさばきのつぶて打つ度に相手の有利タイプに変わるんだからアルセウスと同じでしょ
@@kirishou719 レジェアルの方ね
現在のアルセウスの話かと思ってたわ
パラドックス3犬&3闘に関してはスケッチを見た我々プレイヤーの想像とか考察が具現化したって考えると超エモい。
ビワちゃんの素顔が見れるのかどうか
そこが1番の注目点
某ロボットアニメのサイコフレームに近いものを感じる(人間の意思を別のエネルギーに変換→重力に逆らって隕石押し返しちゃったり)
テラパゴス、「亀は千年、鶴は万年」から時間に関係してくる可能性もあるかと思ったけどタイプの化身としての側面が強調されてるからないかなぁ
タイムマシンに関係してる可能性もまだあると思うよ
あと亀と鶴逆じゃない?
理想や想像をを現実にする事がテーマになって、ウネルミナモとかもそこから生まれてきたとなるなら
ともっこ様関連で噂になってる(?)
桃太郎系のポケモンも出てくるのかな
ポケモンの世界は地域限定エネルギーに溢れてんな
ポケモンの考察動画、楽しく観ています。DLCで楽しみなのは、育てたオーガポンで大好きなスグリ君のポケモン達をボコボコにする事です✨さおうさんの考察動画楽しみにしています。
2:37 話の本筋とは関係ないけど、博士が作ったのはクローンではなくAI搭載のアンドロイドでは…
ジニア先生についてちょっと掘り下げて欲しい。
わざわざ六角形のメガネかけてるってことは、なんか関わりあったもしくはテラスタルと近くなりすぎて目になにか影響あったりしたらマジでwktkする
テラスタルにはとんでもないエネルギーがあるのか
そのエネルギーを扱うにはすごい技術力が必要だね
でも技術だけじゃきっと足りなくて理想を願う力が強ければ強いほどテラスタル(テラパゴス)は応えてくれるのかな
代償がありそうで怖いな…
全部の伏線回収できない可能性あるし、もしかしたら外伝として新しいゲームで回収してくる説
そもそもふと振り返ると、伝説のポケモンの固有の能力を活かすのではなくただただそのエネルギーを利用する的なストーリーも過去には珍しくないから(むしろ注目したのって3,4世代くらい?)、そんなに深く考えて深ぼられない説もあるかもしれない
???「自身の思い描いた事象を発生させる力か…素晴らしい…!」
傷つかないやつ=ポーネグリフ
テラスタル=悪魔の実
は?
理想と真実がテーマなのがBWだったのでDLCで御三家が手に入ったり、本編と繋がる感じが
一年前のSV発売のエンディングストーリーを思い出します。
赤緑のゲームボーイ世代ですが、強くなってチャンピオンになるで終わってた物語に仲間との繋がりやストーリーが追加されてて未来を感じます。
世代を通して夢を与えてくれますね。
14日が本当に楽しみで仕方ありません。いざ冒険へ!
さおうさんのスグリくん考察やPV考察も面白かったです。ありがとうございました^^
なんか少しでもみんなの予想が当たったらいいな
自分も望みの世界を創りたい
何やかんやでエリアゼロに全てが集結するんだなと
テラパゴスゲットしたまんま
てらすの池に行くと博士に会ったですけど、ミライドンのことテツノオロチって言ってたんですけど、あれは、どうゆう意味ですか?
教えてください🙇
SVのどちらかの図鑑説明に、ミライドンがテツノオロチと呼ばれてるという記述がされています。ちなみにコライドンはツバサノオウです(確か)
つまりテラスタルはゼクロムってコト!?
この考察があってたら青の円盤のラスボスはスグリだな多分
理想を現実に…?
つまりテラパゴス=高羽ってコト!?
意思を持った聖杯みたいな立ち位置になるのかなぁ・・・?
自身の願望からエリアゼロや秘伝スパイスを生み出して、その防衛としてパラドックスポケモンやエリアゼロにいるポケモンを配置した。
パラドックスポケモンの由来がしっくりきていませんが、既存ポケモンを“向上させる”能力でパラドックスポケモンに変換させた、とか、とか、、、。
いやぁ、今回は情報の伏せ方がうまいなぁと感じています。
トレーナー達は対ポケモンにテラスタル使ってるけど、
それが対人間に使えるとなったら理想の彼氏彼女ができるのか😭
こう考えると怖くなってきた
いよいよ明日ですね!配信するんですか?もしするんなら楽しみです
球体は地動説、平面は天動説っぽい
剣盾が真実、SVが理想、そしての両方がテーマのBWリメイク。。。なんて繋がり合ったりしない?しないかぁ。
BWリメイクに繋がりそうな
剣盾とSVに挟まれてるダイパリメイク;;
意外とシンプルかも知れない答え
陳腐な言葉だけどこういう世界観をそうぞうできる人ってほんとすごいと思うわ
ありがとう😊
「理想」と言う言葉の意味が段々分からなくなりました...「願いこと」の意味合いでしょうか。ペッパーがスパイスを求めてそれが実現した事がテラパゴスの力の影響にすれば...主人公がチャンピンになってネモと肩並べたのもネモの「理想」が現実になったと言えます🙈
剣盾のDLCより楽しそう
話の内容とリアル映像があってない?せいか話が頭に入ってこなかった
藍の円盤配信されたけど、プレートとかの謎が残った感じ…。光の波長『赤橙黄緑青藍紫』、碧の仮面からブルーベリー、藍の円盤。
…黄色と橙が残ってる。池イベント終わるとホーム画面が橙色に変わる。もしやまだある…?
理想っていえばゼクロムに繋がるな
多分だけど四災とか赫月とかはノータッチなんやろなぁ
未来と過去が繋がる説
4:42ムックに書いてるらしい。
パラドックスポケモンたちが何故「パラドックス」="矛盾・逆説的"という分類になっているのかを考えた場合に、「実在していた(これから発生する)存在とは異なる」=「矛盾」、「現在の姿から過去(未来)の姿を作り出したから」=「進化系統の逆説」とすると、テラスタルの『理想を実現化する能力』説はありうるのかな~、等と思いますね。
マフティフが連覇に反省を促す名前になってんの草。
ゼクロムが英雄選びに困りそう
タイムマシン 不老長寿 フリーエネルギー 宇宙旅行 テレポートとかも実現するかな?
「理想」を「現実」?
藍の円盤楽しみだポン( ˙-˙)
要するに 令和版のアルセウスでおけ????
結局今回も丸投げだったよ・・・
理想ってのは実力の伴う者のみ口に出来る現実やもんな
テラパゴスは霊亀っぽい
鳳凰 ホウオウ
騏驎 アルセウス
霊亀 テラパゴス
応龍 ?????
古来ホウオウ、未来ケルディオならぬ未来ホウオウ、古来ケルディオに期待
本当に全部回収するんなら、尺も面積もキタカミの里の3、4倍じゃ足りなさそうKONAMI館
BWって理想と現実みたいなテーマじゃなかったっけ?
14日は健康診断で休み取れるから病院の待ち時間にでもやろうかなw
この理想と現実(真実)の流れでBWリメイクですかね〜
ブルーベリーの和名はヌマスグリ。だからスグリはブルーベリー学園で主人公になる伏線だと8割の人は思ってた訳だけど。😅
「理想」といえば。。。
そうですね、BWですね
深い
これもBWに繋がる?
仮称ピーチドンは何枠だろ
アカツキ、ブリザレイス枠が
誰になるか…
後はアカデミーの扉
ゼロゲートの左側
ゼロラボエリアの謎洞窟
パルデアの右上の斜線
謎は全て解かず幾つかは考察してねはやめてね…全部真相判明させてねゲフリ!
明日だ14
ロベルト ハイドンやんけ
常識が崩れるなら常識に沿っているこの考察も崩れるね。
この考察も外れます😂
1こめ
(追記)藍の円盤やろうと学校から爆速で帰るわ(笑)
学校でやれよ
そして、怒られて没収されるまでセットな
@@kg-tp2wh たち
そうゆう時は学校を破壊しましょう💥
つまらない妄想