スナップエンドウ種蒔き、大豊作の準備。今年は種蒔き、苗定植の前にネット支柱を立てて防風、防寒、虫よけを一度にやっちゃいます。10/29

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 січ 2025

КОМЕНТАРІ • 10

  • @formandforum1779
    @formandforum1779 Місяць тому +1

    月形市長とは街中でたまに会います こちらは知ってるるから「あっ!」って反応すると、市長はこちらを知らないのに「あっ!」と反応してくれます

  • @e-cozy
    @e-cozy 2 місяці тому +1

    おはようごさいます。🙇スナップエンドウは知らないけど、【スナック艶子(つやこ)】は知っています。 大きくなった時のアブラムシ対策もいっとけば良かったのに~? 小技を少々→ネットから大きく外れたヤツ、ダンポールと2つ留めのパッカーを用意して、パッカーの半円形の中を通して元の軌道に戻す。👉猪はカラスみたいにごみ収集日を狙ってやってくる?🤔←今、カラスが近所の柿、狙って夜明け前からうるさいのってなんの。 👉大根と白菜、生育の波に乗っているけど、まだまだ害虫対策が完璧じゃない。👉ホームでフォアボール出しちゃいかんよ。まぁ、審判のボール判定、セリーグの人?と監督の若手に経験を積ませ様的な感じはあったけど、、、。 🙇💞

    • @jiji0402
      @jiji0402  2 місяці тому +1

      おはようございます、スチュアートの1回、2回で今日は負けだと確信しておりました、
      今日と明日勝つからいいでしょう😁
      早植えのミニハクサイとキャベツが巻き始めました巻の中に虫が入らないよう殺虫剤噴霧しました
      21号の雨量が気になりますね😛

  • @YukkuriZunbee
    @YukkuriZunbee 2 місяці тому +6

    今年は「バナナ液肥」や他のユーチューバーがやっていた「発酵鶏糞」と「カキ殻石灰」を水に入れてシャカシャカしただけ肥料を試していたので「ハイポネックス」は殆ど使いませんでした。何に使おうと考えていたのですが今日の動画で「スナップエンドウ」に決めました。ありがとうございました😊

    • @jiji0402
      @jiji0402  2 місяці тому +2

      おはようございます、有機へのこだわりがなければお勧めします
      うちでは花が咲き始める頃からハイポネックス使ってます😋

    • @YukkuriZunbee
      @YukkuriZunbee 2 місяці тому +2

      ​@@jiji0402花が咲いたら使ってみます。ありがとうございました😊

  • @senbeiish
    @senbeiish 2 місяці тому +4

    スナップエンドウの種まきは毎年ポットでしていますが、
    去年からは私も定植時に支柱を立ててネットを張って、それを丸ごと不織布で覆って防寒しています。
    当方は雪も多いのですが、不織布はああ見えて強いですね。
    雪が不織布の上に積もらないように斜めに貼ったら多少の雪なら全く問題なしでした。
    北陸に近いこちらで2月から花が咲いて、3月から収穫できたのはすごいことです。(^^)

    • @jiji0402
      @jiji0402  2 місяці тому +1

      おはようございます、不織布カーテン栽培先駆者でしたか😁
      トンネルから支柱に移行する作業が手間だったんですよね
      最初からネット立ててカーテン、これで手間なしオールインワンですね😝

  • @qazx808
    @qazx808 2 місяці тому +3

    糸島は今そんなにイノシシが出るんですか、筑後の方はアライグマの被害が出てると町内会の集まりで報告が上がっています。
    今は筑後ですが25年くらい前、5年間くらい波多江駅の近くで働いてました。
    まだ前原市の頃ですね、当時住んでたご近所さんのお墓があるので
    たまにバイクでツーリングがてら参っています

    • @jiji0402
      @jiji0402  2 місяці тому

      おはようございます、あら、元糸島住民でしたか 😋
      たいして深くない二丈から加布里に連なる山なんですが、今年は7月から畑を荒らしてます🐽🐽