さよなら 京急旧1000形 営業運転最終日 大師線 【Keikyu old 1000 series】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 3 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 6

  • @bonzo-we5vm
    @bonzo-we5vm Рік тому

    回送として大師線のホームを発車する時には点灯していなかった急行灯が、本線では誇らしげに灯っていますね。なんか泣きそう・・・

  • @sugimoage48
    @sugimoage48 10 років тому +5

    この前日本線での往復引退セレモニーにて、往年の韋駄天ぶりを快速特急や特急表示板付でファンの前に見せる事ができ、そして運用最後の日は
    京急のルーツ大師線で終えれた事自体1000型にとっては幸せだったと思えます。

    • @jialungong9369
      @jialungong9369 5 років тому +1

      1500形も同じようにやってほしい

  • @EAt0ku
    @EAt0ku 6 років тому +2

    4:41
    車掌さんが子供に手を振っているのがいいですね(´▽`*)

  • @ig88ize
    @ig88ize 10 років тому +4

    かぁ~、また人々の生活に密着していた文化のようなものが
    姿を消して行くワケですか? 私個人としては..
    ハイテクではないが、生き物を感じさせてくれるこの風情が
    たまらないんですがね。お疲れ様でした!

  • @阿波野まい
    @阿波野まい 4 роки тому

    阪急嵐山線の2300系は
    先に姿を消してしまいましたね