How 46-Year-Old Dr.TomoriArata Is Preventing Cognitive Decline

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 32

  • @namaechan3
    @namaechan3 Місяць тому +8

    とてもわかりやすかったです!
    93歳の祖母が今も地方で超元気で一人暮らししてる理由が全て詰まってました笑

  • @st2157
    @st2157 13 днів тому

    1.バランスの良い食事
    2.適度な運動
    3.コミュニケーション
    よく言われることですが再認識できました!
    ありがとうございます!

  • @のいちご
    @のいちご 2 місяці тому +17

    50代後半だと流石にとっても気になります!!アップして下さりとても有難いです。敏感肌で冒険は出来ないケド、運動は肌にも良いと皮膚科の先生に褒められ嬉しい。引き出しが増えている様で動画を見るのも楽しいです。✨️✨️

  • @ウェッティ-u4t
    @ウェッティ-u4t 2 місяці тому +6

    取り上げる話題がとても身近でわかりやすく説明してくださるのでいつも引き込まれてしまいます🥰✨

  • @MH-gc3sb
    @MH-gc3sb 2 місяці тому +6

    美容は健康の上に成り立つと思っているので、こういう健康情報も嬉しいです!

  • @mimosa.to.kasumisou
    @mimosa.to.kasumisou 2 місяці тому +2

    解説ありがとうございます🤓いろいろな食材をまんべんなく食べる、有酸素運動をする、コミュニケーションをとるなど、基本的なことがいかに大事かが分かりました!

  • @noripy
    @noripy 2 місяці тому +4

    友利先生❤今回の動画もとても勉強になりました😊オススメの食事を取り入れながら予防しまーす🫰

  • @pinkBerry_icecream
    @pinkBerry_icecream 2 місяці тому +4

    38歳ですが最近思い出せないことが多くなって認知症の心配を本気でしていましたが、そうではなさそうな事が分かって安堵しました😂
    とは言え健康的な生活が疎かになりがちですので気を引き締めて生活態度を改めたいと思いました❣️

  • @ゆうかん-i7e
    @ゆうかん-i7e 2 місяці тому +4

    同い年です。
    認知症こわいですね!
    子供の為にもほぼ毎日手作りで色んな食材を摂り入れていますが、それでも子供に大丈夫?とか言われている位ボケ?てます笑
    頑張ります💪

  • @さやまる-l1v
    @さやまる-l1v 2 місяці тому +4

    まさに先生の今日の動画の内容と同じようなことを仕事で普及啓発しています!
    認知症は病気の名前ではなくて、病気やさまざまな原因によって脳の機能が低下し、日常生活に支障をきたしている状態のことを指します。
    認知症になるのを遅らせる・進行を緩やかにすることは大事ですが、完全な予防はできないので、認知症になっても安心して暮らせるように、元気なうちから備えておく(生活や今後の希望について考えて家族に伝える・生活の困りごとにどんなサポートが受けられるか知っておく・地域で楽しく過ごせる居場所や仲間を見つける)ことがとても大事です😌

  • @motoe2540
    @motoe2540 2 місяці тому +8

    先生❤認知症予防にMCTオイルが効果的と聞いた事があったので母にも勧めて一緒に飲んでいます☕️コミュニケーションが一番大事ですよね。母はコロナ禍で一気に物忘れが進んだ気がします😢

  • @つぐ-c1y
    @つぐ-c1y 2 місяці тому +25

    カレーを食べると加齢を抑えられるって面白いですね🤭

  • @レモ田
    @レモ田 Місяць тому +5

    美容に限らず 認知症の事まで動画にして下さりありがとうございます

  • @瑞紀西川
    @瑞紀西川 2 місяці тому +2

    一昨日も、動画、ありがとうございました。

  • @ここやまちゃん
    @ここやまちゃん 10 днів тому

    コミュニケーションだと思いました。父は体はスーパー元気で毎日徘徊めっちゃしましたが会話があまり無かったです。

  • @Blooming.period.of.destiny
    @Blooming.period.of.destiny 2 місяці тому +3

    私は脳トレアプリを毎日やるようにしてます。

  • @悩み坊や-v3y
    @悩み坊や-v3y 2 місяці тому +8

    2024年9月10日(火曜日☀19時03分)私も忘れっぽくて困っています。やはり脳の老化が認知症に繋がりますか。1日30種は食べるべきですかね。ウォーキングは涼しくなったら始めます。参考に成りました。ありがとう御座いました🙇‍♂✌🙏

  • @teramari799
    @teramari799 2 місяці тому +1

    すごいですねぇ、たくさんの方がたくさん研究してくださっているんですね。
    そして動画にしてくださって。
    みなさんに感謝ですね。

  • @ぷぷ-q2t
    @ぷぷ-q2t 2 місяці тому +2

    ありがとうございます!

  • @yuka_kitsch0524
    @yuka_kitsch0524 2 місяці тому +14

    以前の動画で先生がワカメを摂るといいと仰っていた気がしますが、海藻類はなかなか意識しないと私は取りづらいです。また一度凝り出すと同じメニューが続きがちなので気をつけたいと思います。推し活も老化防止ですよね。😊

  • @b.k.6823
    @b.k.6823 2 місяці тому +1

    高血圧予防でアマニ油を摂りつつウォーキングをしています。
    認知症予防にもなると知って嬉しいです。

  • @taiyo1999
    @taiyo1999 2 місяці тому +2

    すべては食事、運動、睡眠を整えて血管と血液の劣化を防ぐことかな
    全身の細胞に酸素と栄養を運んで、老廃物を回収してくれるのはそれしかないもん

  • @ecc219
    @ecc219 2 місяці тому +3

    あれあれあれ…よくこうゆう事あります😅  やはり食習慣、運動だいじですよね〜 もっと意識しなきゃ〰️

  • @みかん-x1z
    @みかん-x1z 2 місяці тому +2

    簡単な様で、難しい。
    少しずつ改善したいです😢

  • @そのへんのりぃ
    @そのへんのりぃ 2 місяці тому +1

    コラーゲンってタンパク質と一緒に摂るの良くないんですか?プロテインにいれたり。吸収良くなくなるって聞きました

  • @ワポ
    @ワポ Місяць тому +1

    金持ちは長財布を持ってる話と同じように、多様な食事をしていると認知症になりにくいんじゃなくて、元々認知症になりにくい人が多様な食事をしているんじゃないかと思ったのですが、さあじゃないことを証明する方法ってありますか。

  • @koyakichicchan
    @koyakichicchan 25 днів тому

    私の祖母は
    白い食パンとご飯と漬物大好き
    野菜とたんぱく源ほとんど食べないのに全くボケていない92歳です。。
    イレギュラーパターンですかね😅

  • @qui333
    @qui333 2 місяці тому +1

    年取るとコミュニティなくなりますよね。同年代なくなっていくし。オッケーグーグルとかと話すしかないんですかね。

  • @凡ハヤト
    @凡ハヤト 2 місяці тому +4

    いつも美人で、見とれてしまいます。^^

  • @翼-u4k
    @翼-u4k Місяць тому +1

    偉い人もカレーを食べているとか

  • @濱野泰男
    @濱野泰男 2 місяці тому +1

    以前テレヒでみて、しりました、びじんせんせいで、きになつていましだ、、これからちゅうし、します。

  • @濱野泰男
    @濱野泰男 2 місяці тому +2

    よくしゃべるね、