Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
アニキの説明まじ為になる。豪快そうに見えてすごい中身濃い目の緻密さがたまらない✨
アニキの指導はシンプルで物凄く分かりやすいです!
野手投げと投手投げの違いは上手く説明できない人がとても多いと思います。それをわかりやすく解説しているところと、それを習得しようとしているのが田上さんというところに神回の予感がします。
アニキの説明はすごくわかりやすいです!自分も意識してやってみます!
アニキさんの教えはほんと誰が聞いても分かりやすいですねピッチャーってほんと奥が深いですね田上さんのピッチャー挑戦企画楽しみですアニキさんの教えと練習して、次登板機会あったらこの前のリベンジですね元プロに教えるアニキさんは凄い
私は小学校と社会人になってのチョッとかじった程度の野球人ですが、アニキの凄いところは、見てる人に合わせた解説が出来るところじゃないかと思います。元プロなんて私には神様ですが、元プロも納得、素人も納得感のある解説が出来るのは本当に伝える力が凄いと感じますね。同世代ですが新しいチャレンジ尊敬します。
これめっちゃすごい動画や...部員数少ない公立高校の野手とかが投手兼任するとかのときめっちゃ役立つよね
アニキすごい高度で難しいことをわかりやすいように身体使って教えてくれてすごく勉強になります!
アニキ!!ホンマに勉強になります!!ちょっと今日さっそくリリース試してみたいと思います!
アニキの指導は本当に上手い👏いつも為になる
アニキの話って本当に引き込まれちゃうんですよね
勉強になるなぁ…分かりやすい解説ありがとうございます!!
田上さんの投手チャレンジ企画は是非に継続して欲しい
アニキの言葉の説得力!自分も投手勉強中なので、参考になりました!もっとこの企画増やしてほしい!
楽天の岸投手がキレイなフォームって言われるのもそこのところがしっかりできているからかな。個人的には逆Cを1番感じる投手。
凄くためになりました❗️ありがとうございます。
これいい動画すぎない?ピッチャー5年間やってるけど新発見ばっかり!
おすすめ動画で上がってきました。アニキさんは話のテンポが心地いいですね。内容がスッと勝手に刺さってくる感じ。
アニキの言語化しての説明分かりやすい!
私も頭の世さを感じました ポイントごとに分解し、再構築している
めっちゃわかりやすいし納得
学生時代野手から草野球で投手に転向しました5年たってやっと野手投げから投手になれました野手は足がついたら投げますが、投手は体重移動がほぼ終わってから腕が投げ始めます軸足を箱などちょっと高い位置に置いてステップした足に体重をかけて投げる練習が一番効果ありました
書いててふと思ったのですが逆Cは体重移動の段階ではまだトップを作っていない、体を回していないという腕や上半身の動きが体重移動よりワンテンポ遅れるという結果なのではないかと思いました
これはマジで凄い。
よいアドバイスありがとうございます! 部活未経験で草野球10年の39歳ですが、117km→128km出るようになりました!
めちゃくちゃすごい。。
50歳までに135キロ目指して頑張ってください!
ピッチャーって深いなー 表現しにくい事を解明してくれるアニキすげぇ
アニキが島田紳助にしか見えない笑笑
すごくわかりやすい
肩ー肩ー肘ラインが一致することは大事だと思います。
めっちゃ分かりやすい!軸足は伸ばしたまま蹴る。逆C頭では理解できた。
アニキの説明まじわかりやすい
アニキすごいわかりやすい!
やっぱアニキの説明わかりやすい
アニキのトーク好きもっと増やして欲しい
本当に勉強になります。
逆にエンゼルスのシモンズが投手投げに見えたのもアニキの説明がドンピシャで納得できました。
イチローのレーザービームが、甲子園時代の投手技術があってのものだったのかと今思った。それなら野手の遠投技術に投手の助走威力を乗せることで、半端ない投球が出来るのだと... それにしても凄いなぁ
ボールを背面に向けて肘から上げるフォームは肩関節が柔らかくないとできない。硬い人がそれをやろうとするとケガするから、無理しないほうがいい。
説明がわかりやすい!毎回やっぱりアニキって頭いいんだなあと思う
さすがアニキ❗️とても分かりやすい❗️💡もっとたくさんの理論を教えてください❗️
アニキの右足以前レジースミスの人に教わったのが継続出来てて流石だなと今回のは公園の真ん中でシャドーしてる動画を思い出して懐かしくなった
確かに野手投げってなにが野手投げなのって聞かれてもはっきりは答えられなかったからな、さすがアニキ
バッティングと同じでトップで割れを作って体重移動、回転の作業ですね。野手投げは割れがない。ただ、逆Cと言ってしまうと近年否定されている肘から上げる動作を助長してしまうかも。
元プロの選手が、草野球おじさんに教えを乞うという構図が素晴らしい(^^)わかりやすく教えるアニキも真剣に学ぼうとするタガミンも素晴らしい(^^)
@@じょんぷらいす 変化球も多彩ですね(^^;
わかりやすい
指すかアニキ、今まで教わった事の無い事で目からウロコ、でした。
お疲れ様です。アニキの説明わかりやすいです。自分もやってみます。田上さんは良いお手本がいて羨ましいです。
マウンドで助走は素晴らしい解説
投手の逆Cの動きは、陸上競技の投擲選手の動きと同じです。当然ですが、軸足に力を貯めて、一気に爆発する動きも同様です。共通するものがあるんですね。
逆Cの意味自分も今分かりました!40年前に知っていればwww
マウンド上で助走。非常にわかりやすい表現ですね!使わせていただきます笑
言語化の難しさかよくわかりますね❗アニキは本当に見事に人か聴きたくなる話し方をされる❗
プレート蹴ろうとするからか、軸足の膝曲がってしまいますね🐶リリースに関してはトップから引っ叩く派ですが、押し込む方も居るので合う合わないの世界で良いのかなぁ?
自分的には球速出すっていうならアニキの真逆ですね自分は並進運動の速さで球速を出す派です
手塚さんのCアーチ当時めちゃめちゃ意識してやってたわ。懐かしい。
アニキの言ってるCは、Cアーチと言われていたのを今でも覚えています。自分の高校当時、Cアーチが出来る投手は良い投手と言われていました♪
アニキがL字説明してるときのフォームが、涌井だよね。これを聞いて涌井のフォームが1番のお手本やん!っておもた。
さすがアニキだなぁー😄説明分かりやすい!
わかりやすいー
手塚さんのCアーチ懐かしいです😊
投手田上は西武西口にしか見えない野手投げでも顔は投手顔や!
アニキに試合後の肩、肘のケアについて聞きたいです‼️
アニキ山本投手の分析とかやってほしいです。
決してアンチではないんですが疑問なんですが逆Cってテイクバックの時なんですか?僕は投手が投げる時胸をそって腕がしなる時の腕、背中、足に沿って逆Cの型ができると良いと思っていたのですがどうなんですかね?日本人で球速が速い人、大谷や千賀投手などはアニキが言っているようにテイクバックの時に逆Cにはなっていないのですが僕が思ってる逆Cの方に速い投手は共通しているのですがどうなんでしょうか?(長文すいません)
大谷投手や千賀投手などもテイクバックの時に逆Cの形になっていますよ。
千賀も大谷も左足をつく直前。全員逆Cになってるよ。(肘から先の位置は色々あるから下半身に注目)横からのスロー動画見てきたらええと思う
昔の投手は肩を壊すイメージですが、今の投手は肘を壊すイメージ。なるほど、逆Cの理論で違いがよく分かった気がします(^^)
高校の監督も言ってましたね。投手出身でプロ選手を育成した方だったので肩の強い番号奴を投手にコンバートしたら、野手投げから投手投げに矯正出来てましたね
アニキの説明めっちゃ分かりやすい。
アニキ凄いっす!
田上氏の「驕りゼロ」が際立つなあ。昔のマサカリ投法やトルネード投法とかってのは、結果的に逆Cを作るための手段になってたんだろうなあ。
ドジャースのピッチャー指導がこれだったはず
手塚先生、お久しぶりです
いい😳
めっちゃ面白い話!10年以上肩から担ぐ投げ方が抜けない捕手出身です笑
アニキバッティングめっちゃ飛びそうな持ち方してたwww
喜ぶ時もCが出来るよね。うれC〜!!
滑ってて草
俺は好きやで
意識して練習します!とりあえず晴れてほしい(T . T)
前足着地時点で投げる手は肩のラインより上に来ないと肩肘の負担が大きくなるっていうのを聞いたんですが、逆Cは前足つく時点で出来るんですかね
そう言われるとわかりやすい
エクスプレス戦のボールの伸びってこれだったんですね!
2:13
やっぱりアニキの講演会やって欲しいです👍
ピッチャー用のグローブ買った方が良さそう。
自分用5:27~
顔芸パチの仲間入りの予感がするでも田上さんの投手企画は興味あるわ
Cアーチですね最近ではアメリカでフロントCも重要視されてますねどちらも動作の副産物なので意図的に作り出すのはダメですが
軸足伸ばして逆C作るって藤川みたいやな
背負い投げ〜💋
インバートWといわれる怪我をしやすいと言われるフォームに近しいように見えるので、メリットだけではないのかも知れませんね
アニキ のアルモニーアまだかなぁ〜
アニキが監督した高校は2〜3年で甲子園行けそう。
膝を曲げないのが最近の流行り・・・。「球児、右膝ちゃうか?」の影響ですかね。(笑)
全盛期の松坂大輔さんは確かにそうだった。大谷翔平も形としてはわかりやすい
国吉監督、アニキのキャッチボ一ル相手を、田上さんに、変えて、タケトラさんの、相手が、大さんに、変えれば、M球での、甲子園での、日本一に、つながると思いますので、やってみてください。
やったー 早くみれたー
そこら辺の投球術本より1000倍わかりやすい
ストラック9(16)でパーフェクト取った人、投手挑戦する説・・・私もそう(笑)アニキさん、なるほど!勉強になりますww
つまりすこしかたを落とすってことかな
やり投げも逆C意識するからやっぱやり投げと野球って似てるんだな
偏見だけどプロ野球選手ってどこのポジションでもある程度出来ちゃうイメージだから、田上さんがピッチャーのフォームについて意外と知らないんだなぁとおもった。プロ野球選手ってピッチャーじゃなくても球速測ったら140キロ出るとかいるから
逆Cか、意識してみよう、ちなみに捕手です
いや、わかります、自分も捕手ですけど、助走つけずに投げることは一緒なんでいいなと思いました
僕も意識しよ ちなみにファーストです
僕も練習しよ。ちなみに帰宅部です
バレー部ですが、スパイク打つ直前の体の反りは逆Cそのものですね
僕も帰り道の体の反りは逆Cです。
西口投手の物真似できそう!
タイプラBGM大丈夫なのか⁉️心配💦
アニキの説明まじ為になる。
豪快そうに見えてすごい中身濃い目の緻密さがたまらない✨
アニキの指導はシンプルで物凄く分かりやすいです!
野手投げと投手投げの違いは上手く説明できない人がとても多いと思います。
それをわかりやすく解説しているところと、それを習得しようとしているのが田上さんというところに神回の予感がします。
アニキの説明はすごくわかりやすいです!自分も意識してやってみます!
アニキさんの教えはほんと誰が聞いても分かりやすいですね
ピッチャーってほんと奥が深いですね
田上さんのピッチャー挑戦企画楽しみです
アニキさんの教えと練習して、次登板機会あったらこの前のリベンジですね
元プロに教えるアニキさんは凄い
私は小学校と社会人になってのチョッとかじった程度の野球人ですが、アニキの凄いところは、見てる人に合わせた解説が出来るところじゃないかと思います。
元プロなんて私には神様ですが、元プロも納得、素人も納得感のある解説が出来るのは本当に伝える力が凄いと感じますね。同世代ですが新しいチャレンジ尊敬します。
これめっちゃすごい動画や...
部員数少ない公立高校の野手とかが投手兼任するとかのときめっちゃ役立つよね
アニキすごい高度で難しいことをわかりやすいように身体使って教えてくれてすごく勉強になります!
アニキ!!ホンマに勉強になります!!
ちょっと今日さっそくリリース試してみたいと思います!
アニキの指導は本当に上手い👏いつも為になる
アニキの話って本当に引き込まれちゃうんですよね
勉強になるなぁ…分かりやすい解説ありがとうございます!!
田上さんの投手チャレンジ企画は是非に継続して欲しい
アニキの言葉の説得力!自分も投手勉強中なので、参考になりました!もっとこの企画増やしてほしい!
楽天の岸投手がキレイなフォームって言われるのもそこのところがしっかりできているからかな。個人的には逆Cを1番感じる投手。
凄くためになりました❗️ありがとうございます。
これいい動画すぎない?ピッチャー5年間やってるけど新発見ばっかり!
おすすめ動画で上がってきました。
アニキさんは話のテンポが心地いいですね。
内容がスッと勝手に刺さってくる感じ。
アニキの言語化しての説明分かりやすい!
私も頭の世さを感じました ポイントごとに分解し、再構築している
めっちゃわかりやすいし納得
学生時代野手から草野球で投手に転向しました
5年たってやっと野手投げから投手になれました
野手は足がついたら投げますが、
投手は体重移動がほぼ終わってから腕が投げ始めます
軸足を箱などちょっと高い位置に置いてステップした足に体重をかけて投げる練習が一番効果ありました
書いててふと思ったのですが
逆Cは体重移動の段階ではまだトップを作っていない、体を回していないという
腕や上半身の動きが体重移動よりワンテンポ遅れるという結果なのではないかと思いました
これはマジで凄い。
よいアドバイスありがとうございます! 部活未経験で草野球10年の39歳ですが、117km→128km出るようになりました!
めちゃくちゃすごい。。
50歳までに135キロ目指して頑張ってください!
ピッチャーって深いなー 表現しにくい事を解明してくれるアニキすげぇ
アニキが島田紳助にしか見えない笑笑
すごくわかりやすい
肩ー肩ー肘ラインが一致することは大事だと思います。
めっちゃ分かりやすい!
軸足は伸ばしたまま蹴る。逆C
頭では理解できた。
アニキの説明まじわかりやすい
アニキすごいわかりやすい!
やっぱアニキの説明わかりやすい
アニキのトーク好き
もっと増やして欲しい
本当に勉強になります。
逆にエンゼルスのシモンズが投手投げに見えたのも
アニキの説明がドンピシャで納得できました。
イチローのレーザービームが、甲子園時代の投手技術があってのものだったのかと今思った。それなら野手の遠投技術に投手の助走威力を乗せることで、半端ない投球が出来るのだと... それにしても凄いなぁ
ボールを背面に向けて肘から上げるフォームは肩関節が柔らかくないとできない。硬い人がそれをやろうとするとケガするから、無理しないほうがいい。
説明がわかりやすい!
毎回やっぱりアニキって頭いいんだなあと思う
さすがアニキ❗️
とても分かりやすい❗️💡
もっとたくさんの理論を教えてください❗️
アニキの右足以前レジースミスの人に教わったのが継続出来てて流石だなと
今回のは公園の真ん中でシャドーしてる動画を思い出して懐かしくなった
確かに野手投げってなにが野手投げなのって聞かれてもはっきりは答えられなかったからな、
さすがアニキ
バッティングと同じでトップで割れを作って体重移動、回転の作業ですね。
野手投げは割れがない。
ただ、逆Cと言ってしまうと近年否定されている肘から上げる動作を助長してしまうかも。
元プロの選手が、草野球おじさんに教えを乞うという構図が素晴らしい(^^)わかりやすく教えるアニキも真剣に学ぼうとするタガミンも素晴らしい(^^)
@@じょんぷらいす 変化球も多彩ですね(^^;
わかりやすい
指すかアニキ、今まで教わった事の無い事で目からウロコ、でした。
お疲れ様です。
アニキの説明わかりやすいです。
自分もやってみます。
田上さんは良いお手本がいて羨ましいです。
マウンドで助走は素晴らしい解説
投手の逆Cの動きは、陸上競技の投擲選手の動きと同じです。当然ですが、軸足に力を貯めて、一気に爆発する動きも同様です。共通するものがあるんですね。
逆Cの意味自分も今分かりました!
40年前に知っていればwww
マウンド上で助走。非常にわかりやすい表現ですね!
使わせていただきます笑
言語化の難しさかよくわかりますね❗
アニキは本当に見事に人か聴きたくなる
話し方をされる❗
プレート蹴ろうとするからか、軸足の膝曲がってしまいますね🐶
リリースに関してはトップから引っ叩く派ですが、押し込む方も居るので合う合わないの世界で良いのかなぁ?
自分的には球速出すっていうならアニキの真逆ですね
自分は並進運動の速さで球速を出す派です
手塚さんのCアーチ当時めちゃめちゃ意識してやってたわ。
懐かしい。
アニキの言ってるCは、Cアーチと言われていたのを今でも覚えています。自分の高校当時、Cアーチが出来る投手は良い投手と言われていました♪
アニキがL字説明してるときのフォームが、涌井だよね。これを聞いて涌井のフォームが1番のお手本やん!っておもた。
さすがアニキだなぁー😄
説明分かりやすい!
わかりやすいー
手塚さんのCアーチ懐かしいです😊
投手田上は西武西口にしか見えない
野手投げでも顔は投手顔や!
アニキに試合後の肩、肘のケアについて聞きたいです‼️
アニキ山本投手の分析とかやってほしいです。
決してアンチではないんですが疑問なんですが逆Cってテイクバックの時なんですか?僕は投手が投げる時胸をそって腕がしなる時の腕、背中、足に沿って逆Cの型ができると良いと思っていたのですがどうなんですかね?日本人で球速が速い人、大谷や千賀投手などはアニキが言っているようにテイクバックの時に逆Cにはなっていないのですが僕が思ってる逆Cの方に速い投手は共通しているのですがどうなんでしょうか?(長文すいません)
大谷投手や千賀投手などもテイクバックの時に逆Cの形になっていますよ。
千賀も大谷も左足をつく直前。全員逆Cになってるよ。(肘から先の位置は色々あるから下半身に注目)
横からのスロー動画見てきたらええと思う
昔の投手は肩を壊すイメージですが、今の投手は肘を壊すイメージ。
なるほど、逆Cの理論で違いがよく分かった気がします(^^)
高校の監督も言ってましたね。投手出身でプロ選手を育成した方だったので肩の強い番号奴を投手にコンバートしたら、野手投げから投手投げに矯正出来てましたね
アニキの説明めっちゃ分かりやすい。
アニキ凄いっす!
田上氏の「驕りゼロ」が際立つなあ。
昔のマサカリ投法やトルネード投法とかってのは、
結果的に逆Cを作るための手段になってたんだろうなあ。
ドジャースのピッチャー指導がこれだったはず
手塚先生、お久しぶりです
いい😳
めっちゃ面白い話!10年以上肩から担ぐ投げ方が抜けない捕手出身です笑
アニキバッティングめっちゃ飛びそうな持ち方してたwww
喜ぶ時もCが出来るよね。
うれC〜!!
滑ってて草
俺は好きやで
意識して練習します!
とりあえず晴れてほしい(T . T)
前足着地時点で投げる手は肩のラインより上に来ないと肩肘の負担が大きくなるっていうのを聞いたんですが、逆Cは前足つく時点で出来るんですかね
そう言われるとわかりやすい
エクスプレス戦のボールの伸びってこれだったんですね!
2:13
やっぱりアニキの講演会やって欲しいです👍
ピッチャー用のグローブ買った方が良さそう。
自分用
5:27~
顔芸パチの仲間入りの予感がする
でも田上さんの投手企画は興味あるわ
Cアーチですね
最近ではアメリカでフロントCも重要視されてますね
どちらも動作の副産物なので意図的に作り出すのはダメですが
軸足伸ばして逆C作るって藤川みたいやな
背負い投げ〜💋
インバートWといわれる怪我をしやすいと言われるフォームに近しいように見えるので、メリットだけではないのかも知れませんね
アニキ のアルモニーアまだかなぁ〜
アニキが監督した高校は
2〜3年で甲子園行けそう。
膝を曲げないのが最近の流行り・・・。
「球児、右膝ちゃうか?」
の影響ですかね。(笑)
全盛期の松坂大輔さんは確かにそうだった。大谷翔平も形としてはわかりやすい
国吉監督、アニキのキャッチボ一ル相手を、田上さんに、変えて、タケトラさんの、相手が、大さんに、変えれば、M球での、甲子園での、日本一に、つながると思いますので、やってみてください。
やったー
早くみれたー
そこら辺の投球術本より1000倍わかりやすい
ストラック9(16)でパーフェクト取った人、投手挑戦する説・・・
私もそう(笑)
アニキさん、なるほど!
勉強になりますww
つまりすこしかたを落とすってことかな
やり投げも逆C意識するからやっぱやり投げと野球って似てるんだな
偏見だけどプロ野球選手ってどこのポジションでもある程度出来ちゃうイメージだから、田上さんがピッチャーのフォームについて意外と知らないんだなぁとおもった。プロ野球選手ってピッチャーじゃなくても球速測ったら140キロ出るとかいるから
逆Cか、意識してみよう、ちなみに捕手です
いや、わかります、自分も捕手ですけど、助走つけずに投げることは一緒なんでいいなと思いました
僕も意識しよ ちなみにファーストです
僕も練習しよ。ちなみに帰宅部です
バレー部ですが、スパイク打つ直前の体の反りは逆Cそのものですね
僕も帰り道の体の反りは逆Cです。
西口投手の物真似できそう!
タイプラBGM大丈夫なのか⁉️心配💦