Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ただしE4500もOC耐性は相当あるからあっちもOCしたら絶対追いつけない
ATHLON64とか懐かしい。昔使ってました。3GHZ行けばすごいと思います。流石簡易水冷
面白い実験動画でした、お疲れ様です。しかしCore2duoの最弱はE4300じゃなかったですか?あとCore2と対決させるならAthlon II x2でお願いしたいです。
4回目の試聴にして気づいてしまった…BIOSのメモリクロック400MHzやんけ
2006年までPentium4に排熱、速度、価格で勝ちまくってたAthlon64 X2が、2007年に発売のCore2Duoにボッコボコにされたんですよね・・・。続くPhenom,Phenom2も相手にならず。そういう時代でしたよね。
cpu競争ってホント壮絶よねー
逆説的にCore2 Duoはまだまだ現役ってはっきりわかんだね
4分ぐらいまで流れてるBGMがすっごい懐かしさを感じるんだけど何だったのか全然思い出させないモヤモヤ感。。。
やばい曲名ど忘れした
プラスチックアドベンチャーだと思います
メモリに気合が伺えますなあ、よく頑張りました💮で、クーラーは以前ゴミ箱で拾ったのでじゅーぶんとちゃう?
あれ取り付け器具ないから面倒くさかった…
界王拳してやっとギリギリフリーザと戦えてるフリーザ編の悟空って感じ
ほう...BE-2350は上位モデルだったんですね、知らなかったなぁ...なおCore 2 Duoは、E8400の空冷ガチOCで285cbを出す、日本人の猛者がいる模様()
その人動画投稿やめちゃったけどね…
@@Marisa-kawiiyatter かなしいあの人を超えるOCerを見たことない
懐かしいなーーー
思わずやったー!って声出しちゃったですw
楽しんでもらえてよかった笑
Core2Duoが出ているのにPrescott Pentium 4を使い続けて、セキュリティソフトてんこ盛りで動かない状態にしていた客先に頭にきてAthlon 64X2使ってたので、懐かしい気分になりました。
Athlon X2 BE-2350 使ってました!当時は特に性能に不満は感じず、デュアルコアというだけで十分戦えていました。歴代CPUに i7 4770 が混ざっているのは…前後のCPUを見れば理由はお察しします。自分も似たような感じです。
あの頃のamdはハイエンドきついんですよねえ
同じメモリ持っているけど時代にしてはすごく高級感があって好き。2GBモデルと4GBモデルがあるけど私のは4GBモデル。
この間core2quadをoc使用として多分電圧かけすぎて破壊してしまったので、うまくocしているつっさんはすごいなぁと思います
ありがとう
動画編集をお疲れ様です、次も楽しみにしています。
ありがとうございます!
達成おめ~。C2DにOCされたらキツいですね(言っちゃいかんw)。Athlonと言えば、何かのBlack Editionが2コアだけど、隠してあって、マザーとの組み合わせで3コア化する とかあった様な。とりあえず、20円すげぇー(つうか うp主すげー)^^;
この頃はAMDとintelを両方使っていました。AMDはAthlonのX4でしたがね長い期間楽しませてくれたCPUでした。
コア2なら屋根裏にいくつも眠ってます。マザボとグラボにケースという構成でストレージば取って使い回してしまったのでクーラーマスターのケースに入ってます
これ省電力CPUなのに3Ghzは草。懐かしいな持ってたよこれ。Athlon64x2と同じBrisbaneアーキテクチャ。この次が地獄のPhenom
athlon64は名機ですよね
20円のCPUに7000円の簡易水冷…最高すぎるブルスクさいこー!八月に何回出たことか…
スパカブの動画も好きだけどこういうジャンクPC系の動画も好き❤
うまく両立させたいねえ
20円のCPUに対して簡易水冷なのが笑える😂
20円のCPUをいじり倒すためのパーツ代が…😱
家にあったから出費はゼロ😎
@@yasaizukitussan さんそれを言っちゃあおしまいよ😆
いきなりブルスクw
この結果はAMダーのオイラもニッコリ😄
省電力に目をつけて自宅サーバに使っていたのが懐かしい。
VRAM容量変更とGPUのオーバークロックでどこまで変わるのか気になります。
お疲れ様です。省電力版CPUのOCとはいえ1.5倍のクロック上昇に成功したのはすごいと思いました。(^^)
思ったより伸びてびっくりでした!
Athlon 1GHz~3200+がマザボ等PC9台分所有とかAthlon 64 X2 Dual-Core 4400+がサーバーとして動いています。
清水貴裕さんの功績は大きいですね。オーバークロックの道を開きました。
Athlon X2 5050e持ってます。さすがに使ってないけど。
一時期中古パソコンと言えば決まってCore2Duoだった。
Core2はジャンク系投稿者的に忘れられないcpuです
確かメモリーは25KGの中に入っていたメモリーだったよな
そうです!
返信39
その費用でこれだけ遊べるとはw これもジャンクの魅力ですねw。
この動画とは直接関係ないですが、スクエニはそろそろドラクエXベンチマークをバージョン6仕様にするべきだと思いますね。ボイス、12人同盟、3D表示、ゲーム内放送などを実装している昨今のドラクエXに対してゲームプレイの指標になっていないと思いますね。
忘れ去られてますよね公式から
おほぉ!投稿待ってた♡もっとやって♡
はーい♡
メモリが地味に1300Mhzで動いてて草あれ?そういえばこの頃のCPUってGPUはチップセットだっけPCIレーンは固定だしCPUがボトルネックやったか...
1300mhzで動いてたの…?
@@yasaizukitussan HT Linkでした、ミマチガエハズカシイ
うぽつです!
どもです!
この頃は、AMDメインはPhenomだったのかな!?AthlonはPentiumと同じ立ち位置に成ってたと思うw
この頃はまだAthlonがメイン張ってましたね。Phenom登場はこの少し後ですが、登場初期は不具合もあって「なんちゃってメイン」してましたし、Athlonメイン時代は長かったと記憶しています。
core2が準備運動してますよ・・
core2にocされると一瞬で負ける笑
core2の底力を…ってコメントしようとしたら「26cb」ってメモってて愕然とした…昔のR15がとってないのでextremeと書いてあるの使ったので数値が違うのでしょうか?○core2 6600 +GT610 RAM6GB SSD80GB(半月前再インストール) cinebench R23 606cinebench R15 26cb(!)DQ10ベンチ(同設定) 5853…なので目に見えるボロ負けはしないはずなのですがw
Cinebench R15 Extremeは多コア多スレッド向けの重いやつなので、Extremeと書いてないR15を使った方が正確な数値が出ると思います。
core 2 duo e4500を定格(というかメーカー製PCなのでOCできない)で計ったら109cb出ました(さすがに今使うのはきつい)それにしてもAthlon x2って当時としてはすごい性能ですよね(Pentium Dが50cbぐらいなので)
言われてみれば、core2以前のcpuには圧勝しますもんね!
そもそもAthlon X2(Athlon64 X2)は元は2004年に発表されたK8コアのDualコア版なので、対抗製品はCore2の前のPentium D(これはPentium4のDualコア版)Core2より1年早く出てきた製品だし勝てなくて当たり前なので、これだけ性能引き出せれば十分でしょう。もっともCore2対抗になるはずだったK9はキャンセルされ、遅れて出てきたPhenom(K10)は・・・ですが
コア2をこえろー!!ぐあー!(ブルスク)
いいからドーピング(OC)だ!!!
@@joint1114 船長!ドーピング(oc)しましたがまたもやブルスクです!!いかがしましょうか!
@@kakitama2000 一万一千回転までキッチリ回せ(電圧盛るペコ)
@@joint1114 そ!それだ!了解です船長!船長!今度はベンチマーク中に落ちてしまいました!もはやベースクロックを落とすほか、
電源が泣いてますよ
OCだから意外と負荷かかってたり…?
やっぱりつっさんのノリ好き
嬉しい😊
駄菓子CPU
じゃあフォートナイトやりますかーw
AthlonはねぇAthlonIIX3持ってましたけどクロックが近いコア2に勝てませんでしたよ。エンコでも
Core 2強すぎるんですよね
@@yasaizukitussan ウルフのころのあれは強すぎました
低評価されがちなAthlon君
AMDで組んでみたいなぁ近所にAM2マザーあるからその気になれば…ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ
やるしかない😎
ブルスク
チャンネル登録の画像そろそろ新しいのにしてあげてくださいまだ登録者数1.1万人の頃の使ってますよ
初心を忘れないために使い続けてるぜ?
Core2QuadQ9550もそろそろ降板させたいねぇ.....RyzenにXPはいらんかな()
おれもAthlonxp2500を現役から下ろしたいよ(20年もの)
@@雛月弥生旧冷凍食品 いらん動かんG5もあるし....
こんにちは~~
1こめブルスク
ただしE4500もOC耐性は相当あるからあっちもOCしたら絶対追いつけない
ATHLON64とか懐かしい。昔使ってました。3GHZ行けばすごいと思います。流石簡易水冷
面白い実験動画でした、お疲れ様です。
しかしCore2duoの最弱はE4300じゃなかったですか?あとCore2と対決させるならAthlon II x2でお願いしたいです。
4回目の試聴にして気づいてしまった…BIOSのメモリクロック400MHzやんけ
2006年までPentium4に排熱、速度、価格で勝ちまくってたAthlon64 X2が、2007年に発売のCore2Duoにボッコボコにされたんですよね・・・。続くPhenom,Phenom2も相手にならず。そういう時代でしたよね。
cpu競争ってホント壮絶よねー
逆説的にCore2 Duoはまだまだ現役ってはっきりわかんだね
4分ぐらいまで流れてるBGMがすっごい懐かしさを感じるんだけど何だったのか全然思い出させないモヤモヤ感。。。
やばい曲名ど忘れした
プラスチックアドベンチャーだと思います
メモリに気合が伺えますなあ、よく頑張りました💮
で、クーラーは以前ゴミ箱で拾ったのでじゅーぶんとちゃう?
あれ取り付け器具ないから面倒くさかった…
界王拳してやっとギリギリフリーザと戦えてるフリーザ編の悟空って感じ
ほう...
BE-2350は上位モデルだったんですね、知らなかったなぁ...
なおCore 2 Duoは、E8400の空冷ガチOCで285cbを出す、日本人の猛者がいる模様()
その人動画投稿やめちゃったけどね…
@@Marisa-kawiiyatter かなしい
あの人を超えるOCerを見たことない
懐かしいなーーー
思わずやったー!って声出しちゃったですw
楽しんでもらえてよかった笑
Core2Duoが出ているのにPrescott Pentium 4を使い続けて、セキュリティソフトてんこ盛りで動かない状態にしていた客先に頭にきてAthlon 64X2使ってたので、懐かしい気分になりました。
Athlon X2 BE-2350 使ってました!
当時は特に性能に不満は感じず、デュアルコアというだけで十分戦えていました。
歴代CPUに i7 4770 が混ざっているのは…前後のCPUを見れば理由はお察しします。自分も似たような感じです。
あの頃のamdはハイエンドきついんですよねえ
同じメモリ持っているけど時代にしてはすごく高級感があって好き。2GBモデルと4GBモデルがあるけど私のは4GBモデル。
この間core2quadをoc使用として多分電圧かけすぎて破壊してしまったので、うまくocしているつっさんはすごいなぁと思います
ありがとう
動画編集をお疲れ様です、
次も楽しみにしています。
ありがとうございます!
達成おめ~。C2DにOCされたらキツいですね(言っちゃいかんw)。Athlonと言えば、何かのBlack Editionが2コアだけど、隠してあって、マザーとの組み合わせで3コア化する とかあった様な。とりあえず、20円すげぇー(つうか うp主すげー)^^;
この頃はAMDとintelを両方使っていました。AMDはAthlonのX4でしたがね長い期間楽しませてくれたCPUでした。
コア2なら屋根裏にいくつも眠ってます。マザボとグラボにケースという構成でストレージば取って使い回してしまったのでクーラーマスターのケースに入ってます
これ省電力CPUなのに3Ghzは草。懐かしいな持ってたよこれ。Athlon64x2と同じBrisbaneアーキテクチャ。この次が地獄のPhenom
athlon64は名機ですよね
20円のCPUに7000円の簡易水冷…最高すぎる
ブルスクさいこー!八月に何回出たことか…
ありがとうございます!
スパカブの動画も好きだけどこういうジャンクPC系の動画も好き❤
うまく両立させたいねえ
20円のCPUに対して簡易水冷なのが笑える😂
20円のCPUをいじり倒すためのパーツ代が…😱
家にあったから出費はゼロ😎
@@yasaizukitussan さん
それを言っちゃあおしまいよ😆
いきなりブルスクw
この結果はAMダーのオイラもニッコリ😄
省電力に目をつけて自宅サーバに使っていたのが懐かしい。
VRAM容量変更とGPUのオーバークロックでどこまで変わるのか気になります。
お疲れ様です。
省電力版CPUのOCとはいえ1.5倍のクロック上昇に成功したのはすごいと思いました。(^^)
思ったより伸びてびっくりでした!
Athlon 1GHz~3200+がマザボ等PC9台分所有とかAthlon 64 X2 Dual-Core 4400+がサーバーとして動いています。
清水貴裕さんの功績は大きいですね。
オーバークロックの道を開きました。
Athlon X2 5050e持ってます。さすがに使ってないけど。
一時期中古パソコンと言えば決まってCore2Duoだった。
Core2はジャンク系投稿者的に忘れられないcpuです
確かメモリーは25KGの中に入っていたメモリーだったよな
そうです!
返信39
その費用でこれだけ遊べるとはw これもジャンクの魅力ですねw。
この動画とは直接関係ないですが、スクエニはそろそろドラクエXベンチマークをバージョン6仕様にするべきだと思いますね。
ボイス、12人同盟、3D表示、ゲーム内放送などを実装している昨今のドラクエXに対してゲームプレイの指標になっていないと思いますね。
忘れ去られてますよね公式から
おほぉ!投稿待ってた♡
もっとやって♡
はーい♡
メモリが地味に1300Mhzで動いてて草
あれ?そういえばこの頃のCPUってGPUはチップセットだっけ
PCIレーンは固定だしCPUがボトルネックやったか...
1300mhzで動いてたの…?
@@yasaizukitussan HT Linkでした、ミマチガエハズカシイ
うぽつです!
どもです!
この頃は、AMDメインはPhenomだったのかな!?AthlonはPentiumと同じ立ち位置に成ってたと思うw
この頃はまだAthlonがメイン張ってましたね。
Phenom登場はこの少し後ですが、登場初期は不具合もあって「なんちゃってメイン」してましたし、Athlonメイン時代は長かったと記憶しています。
core2が準備運動してますよ・・
core2にocされると一瞬で負ける笑
core2の底力を…ってコメントしようとしたら「26cb」ってメモってて愕然とした…昔のR15がとってないのでextremeと書いてあるの使ったので数値が違うのでしょうか?
○core2 6600 +GT610 RAM6GB SSD80GB(半月前再インストール) cinebench R23 606
cinebench R15 26cb(!)
DQ10ベンチ(同設定) 5853
…なので目に見えるボロ負けはしないはずなのですがw
Cinebench R15 Extremeは多コア多スレッド向けの重いやつなので、Extremeと書いてないR15を使った方が正確な数値が出ると思います。
core 2 duo e4500を定格(というかメーカー製PCなのでOCできない)で計ったら109cb出ました(さすがに今使うのはきつい)それにしてもAthlon x2って当時としてはすごい性能ですよね(Pentium Dが50cbぐらいなので)
言われてみれば、core2以前のcpuには圧勝しますもんね!
そもそもAthlon X2(Athlon64 X2)は元は2004年に発表されたK8コアのDualコア版なので、対抗製品はCore2の前のPentium D(これはPentium4のDualコア版)
Core2より1年早く出てきた製品だし勝てなくて当たり前なので、これだけ性能引き出せれば十分でしょう。
もっともCore2対抗になるはずだったK9はキャンセルされ、遅れて出てきたPhenom(K10)は・・・ですが
コア2をこえろー!!
ぐあー!(ブルスク)
いいからドーピング(OC)だ!!!
@@joint1114 船長!ドーピング(oc)しましたがまたもやブルスクです!!いかがしましょうか!
@@kakitama2000
一万一千回転までキッチリ回せ(電圧盛るペコ)
@@joint1114 そ!それだ!了解です船長!
船長!今度はベンチマーク中に落ちてしまいました!もはやベースクロックを落とすほか、
電源が泣いてますよ
OCだから意外と負荷かかってたり…?
やっぱりつっさんのノリ好き
嬉しい😊
駄菓子CPU
じゃあフォートナイトやりますかーw
AthlonはねぇAthlonIIX3持ってましたけどクロックが近いコア2に勝てませんでしたよ。エンコでも
Core 2強すぎるんですよね
@@yasaizukitussan ウルフのころのあれは強すぎました
低評価されがちなAthlon君
AMDで組んでみたいなぁ
近所にAM2マザーあるからその気になれば…ԅ( ¯ิ∀ ¯ิԅ)グヘヘヘ
やるしかない😎
ブルスク
チャンネル登録の画像そろそろ新しいのにしてあげてください
まだ登録者数1.1万人の頃の使ってますよ
初心を忘れないために使い続けてるぜ?
Core2QuadQ9550もそろそろ降板させたいねぇ.....
RyzenにXPはいらんかな()
おれもAthlonxp2500を現役から下ろしたいよ
(20年もの)
@@雛月弥生旧冷凍食品 いらん動かんG5もあるし....
こんにちは~~
1こめブルスク