刀剣ド素人は日本刀の手入が出来るようになったのか?【日本人の魂】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лип 2020
  • 刀鍛冶の息子ながら日本刀を抜いたことがないHoyKeyが父に日本刀の手入を習い、初挑戦をする動画です。
    日本刀を触ったことのない人と同じ感覚で習っているので、自分が刀を手入している感覚で動画を見ていただけたら幸いです。
    果たしてちゃんと刀を手入することはできたのか?
    日輪刀作成再生リスト↓
    • 日輪刀がつくりたい。
    HoyKey Twitter:@hoykey1102
    フォローしてくれたらうれしいです。
    #刀鍛冶 #手入 #ド素人
  • Розваги

КОМЕНТАРІ • 269

  • @rm-mn2jq
    @rm-mn2jq 4 роки тому +128

    適当にしゃべってるように見えて、教えてもらう時の「お願いします」が真面目で好感持てる

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +10

      ありがとうございます。

    • @maximuslanden7856
      @maximuslanden7856 2 роки тому

      I know I'm quite off topic but do anybody know a good site to watch new tv shows online?

  • @hide-hito
    @hide-hito 4 роки тому +80

    祖父の遺してくれた刀を手入れします。
    本当に良いチャンネルだ。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +10

      嬉しいコメントありがとうございます^_^
      僕も継続的に手入れをしていくつもりです!

  • @kanata2309
    @kanata2309 4 роки тому +30

    拝見していていつも感じるのは、とても良い父子関係なのだなということです。本職の刀鍛冶のお父様が、アニメの刀を馬鹿にしたりせず、丁寧に見て分析していらっしゃる姿がとても素敵です!

  • @amysimply2818
    @amysimply2818 4 роки тому +46

    刀鍛冶お父さんの腕の筋肉かっこいいな

  • @user-vf7qp7xl4q
    @user-vf7qp7xl4q 4 роки тому +23

    刀の手入れの仕方を初めて知りました。
    以外に難しくないのですね。
    ただ、日本人らしく礼儀を重んじるお父さんの教えが素晴らしいと感じました。
    その思いに答えて着替え手入れされたHoyKeyさん、流石ですね!

  • @kinjiro3
    @kinjiro3 4 роки тому +53

    毎回、伝統継承の瞬間に立ち会っている感じでドキドキする。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +6

      そんなふうに見て下さりありがとうございました。
      まだまだ習わなければならないことがたくさんあるので、皆さんと一緒に学んでいけるようなチャンネルにできればと思います。
      今後もよろしくお願いします!

  • @user-op5fr9ql3s
    @user-op5fr9ql3s 4 роки тому +55

    これだけ真剣に聞いて真剣に取り組んでくれたらお父さんも嬉しいだろうね。
    日本刀興味出てきた。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +4

      興味を持っていただけると父も私も大変嬉しいです。ありがとうございます😊

    • @user-hy2uk4jx9x
      @user-hy2uk4jx9x 3 роки тому +2

      ダジャレかよ

  • @jun12ka
    @jun12ka 4 роки тому +83

    HoyKeyさんが、家業の刀鍛冶に興味を持って、真剣に向き合ってくれて、お父様も喜んでいるんだろうと思います。鍛冶の里編が、アニメとか、劇場版になる日が楽しみですね。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +8

      鬼滅の刃の鍛冶の里編は楽しみにしています^_^
      父が喜んでくれていたら嬉しいです!

    • @Games-lu1vs
      @Games-lu1vs 3 роки тому +3

      真剣、だけにね。

  • @monymony6
    @monymony6 4 роки тому +14

    御先祖様達が泣いて喜ぶ瞬間。

  • @user-cn7dg2hr8f
    @user-cn7dg2hr8f 4 роки тому +27

    HoyKeyさんが手入れしてる時、こっちも緊張するw
    そしてUA-camでこんな無言があっただろうかw

  • @nyanpeg75
    @nyanpeg75 4 роки тому +23

    玉鋼や卸し金が刀匠の手で美しい刀になるって一礼する気持ちが分かります。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +2

      ありがとうございます!

  • @user-hc1rw8nf4r
    @user-hc1rw8nf4r 4 роки тому +6

    刀を通して作り手に一礼して敬意を表する事、手入れ時の服装や姿勢にまで気を付ける事で、「手入れしている者」を含めての「日本刀を手入れする」という事なのだと、お父さんが細かく説明してくれていたので、納得しながら理解できました。
    ※HoyKeyさんがド素人が思うであろう「なんで?」を質問してくれているのも有難いです
    興味があるだけで、日本刀の知識が皆無な自分にでも楽しく学べる良いチャンネルなので、これからも応援しています。

    • @user-su8hk8qd1m
      @user-su8hk8qd1m Рік тому

      刀の手入れする時、打ち粉はミネルバの所だけで良いと聞きましたがどちらが本当何ですか?

    • @user-su8hk8qd1m
      @user-su8hk8qd1m Рік тому

      ミネルバじやなく峰のとこです書き間違いです。

  • @user-ou5kx5fh4y
    @user-ou5kx5fh4y 4 роки тому +80

    大事に扱おうと思うと、自然と、服装や姿勢、作法などに気を使いますよね。
    美術品を扱うのと同じですし、しかも刃物ときてる。
    逆に、それができなくなると、ぞんざいに扱うようになり、
    いずれ事故を起こしたるするのでしょう。
    その心構えは忘れないようにしたいと思います。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +7

      今回習ったことを忘れないように心に刻もうと思っています。

  • @Shun.N
    @Shun.N 2 роки тому +2

    見始めたのは、つい最近ですが!楽しく拝見しております!微力ながら応援しております!テイストのブレないのが大好きです!

  • @gao8173
    @gao8173 4 роки тому +11

    お父さんは凄いですね。尊敬します
    ほんまに、これぞまさしく正真正銘のmade in Japanですよね。
    受け継いでいってほしいなぁって
    思うんです(小声で)😅

  • @fuku-hiro46
    @fuku-hiro46 4 роки тому +1

    ホントためになるし、日本人の心遣いが受け継がれてて素晴らしいチャンネルですね。
    これでお父さんの刀もおじいちゃんの刀も手入れをされてこれから先も残っていく。
    素敵なチャンネルです!

  • @user-ub4mj3hq6l
    @user-ub4mj3hq6l 4 роки тому +12

    歴史のある刀を後世まで伝えるためにもお手入れはとても大事ですよね。
    こうして分かりやすく教えてくださるお父様も素敵ですね。
    これからも動画楽しみにしています。

  • @acrodive
    @acrodive 4 роки тому +5

    手入れの一つ一つの動作にも意味や作り手に対する思いが込められてて素晴らしいですね。

  • @gt-r_egoist8164
    @gt-r_egoist8164 4 роки тому +9

    追記 油を塗るときに刃の向きに気をつけてください。慣れてきて油の拭き取り、塗りは慎重に謹んで【忍】励み一振り一振り【一期一会】のつもりで【一刀入魂】の精神で行い、最悪スルン❤️と滑った際に指の関節をすり抜けてポロリ…と【一刀両断】して落とさないよう気を付けてください。(峰側から手を添えないと…。刃と手が向き合って拭き始めたから😱てヒヤヒヤしました。心構えなどの訓をお父さんと作成して、部屋に飾るとか手元で読み上げれるように紙に起こすなどして必ず作業前に拝読し気を引き締めて作業に入るといいかもしれませんね☺️事故防止)

  • @FBI-en7wc
    @FBI-en7wc 4 роки тому +1

    HoyKeyさんが着替えて刀のお手入れをするシーン💕
    初々しくてちょっと萌えてしまいました❤️

  • @kasano2702
    @kasano2702 4 роки тому +6

    じいちゃんの脇差し凄い!
    現代刀ですが、映像で視ても迫力、美しさがわかりました。
    また次の動画待ってます。

  • @user-eu8gl2cb8n
    @user-eu8gl2cb8n 3 роки тому

    手入れをしてるHoyKeyさんがとってもかっこよく見えました。
    そして距離があってもわかるきれいな刃文に心打たれた。

  • @Ya9210
    @Ya9210 4 роки тому +3

    素晴らしいです。とても勉強になります。

  • @user-er3gd3hp6y
    @user-er3gd3hp6y 3 роки тому +4

    家にある包丁ですら錆びさせてしまう自分。
    考えてみたら江戸時代、室町時代の刀を錆びさせずに綺麗に残してるのって相当すごい事なんだよなぁ。
    色んな人が大事に同じような手入れを続けてきた物だと思うと、それだけでも物凄い価値があるように思える。
    いい意味でフランクに解説してくれるこう言うチャンネルがあると実際に刀を購入する人も増えるのかも。

  • @user-oe4dp9gm3j
    @user-oe4dp9gm3j 4 роки тому +36

    剣術をやっていたので刀はあるし、手入れの仕方も最低限は知っていたけど、そこに込める敬意の考え方を学ばせてもらいました‼️
    今後も応援しています😄

    • @IPPANZASSOU
      @IPPANZASSOU 4 роки тому +3

      剣術ってどこで習うんですか…?

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +5

      こんなに色んな想いを持って接するんだと身が引き締まりました。
      今後もみなさんに日本刀の魅力が伝えられたらと思っているのでよろしくお願いします。

    • @user-oe4dp9gm3j
      @user-oe4dp9gm3j 4 роки тому +2

      @@IPPANZASSOU 私は新選組が好きでその縁の流派を…と天然理心流での入門を当初は考えましたが、最終的には新選組 3番隊組長 斎藤一が修めたと言われている無外流に落ち着きました。
      今はネット検索で思いの外、あらゆる剣術流派が調べられるので、ご自身の好きな人物が納められた流派の体験入門に参加される事をオススメします。

  • @hakutyi2047
    @hakutyi2047 4 роки тому +28

    HOYKEYさんの学ぼうとする志がすごい。お手入れまで動画にしてくださるとは。すごい楽しみ

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +3

      どんどん刀に興味が湧いてきています!
      公開前から待っていただきありがとうございました!

  • @neon-nz1cx
    @neon-nz1cx 4 роки тому +1

    ホイキーさん、ほんとに手入れ法を動画にして頂きありがとうございます。簡単そうに見えますが鞘を抜くのですら最初は難しくて、目釘を取りなかごを見るなど手が震えました、大変ありがとうございました。

  • @micokada
    @micokada 4 роки тому +10

    ポンポンの正体がやっとわかった。時代劇とかだと刀身抜いてないような気がするけど

  • @user-lw5hf6cu4r
    @user-lw5hf6cu4r 4 роки тому +1

    刀の手入れ動画とか見ると凄い気持ちいい

  • @ka2399
    @ka2399 4 роки тому +15

    「礼に始まり礼に終わる」武士道ですね🙆

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +1

      まずは礼儀からですね。

  • @kenarai7940
    @kenarai7940 4 роки тому +1

    伝統を継ぐ覚悟ができてきましたね!UA-camr刀鍛冶楽しみです!

  • @user-ud6ge8tj5g
    @user-ud6ge8tj5g 4 роки тому +3

    刀が光に照らされて光ると、その細部までが見えると、遠くで見るより一層息を呑む美しさというかなんというか(語彙力が足りません)を感じて見入ってしまいますね!

  • @toshihisa73
    @toshihisa73 4 роки тому +1

    It warms my heart to see my friend!! I hope you are all doing very well!

  • @k-taro369
    @k-taro369 4 роки тому +21

    お疲れ様です。
    刀をこれから買いたい人向けの動画作って欲しいです。
    刀の選び方、どこで買うか、買った後にやること、飾り方等。
    お願いします。

    • @user-od3ki6zq1k
      @user-od3ki6zq1k 3 роки тому

      そんな他力な奴は刀持つ資格なし。
      まず許可の取り方からだろアホ

  • @topi-880
    @topi-880 4 роки тому +5

    左上の、「はじめての刀剣」がジワジワくるw

  • @user-mm2gi9qq8z
    @user-mm2gi9qq8z 4 роки тому +1

    勉強になりました、ありがとうございました。

  • @user-tw4nb5yr8w
    @user-tw4nb5yr8w 4 роки тому +6

    作業しているつもりで観ていたらドキドキしてしまいました。
    刀を触る機会なんてないので知らなかったですが、作法があるってやはり日本人だと思いました。

  • @user-lt2zq3fm1p
    @user-lt2zq3fm1p 4 роки тому

    勉強になりました。ありがとうございます。

  • @user-yy9hl6io4o
    @user-yy9hl6io4o 4 роки тому +1

    めちゃくちゃカッコいい刀ですね😌
    波紋が素晴らしいです😄

  • @user-uq2qx4xc5p
    @user-uq2qx4xc5p 3 роки тому

    刀って何故か惹かれるものがあるよねめっちゃかっこいい

  • @user-fh1lv6ry1r
    @user-fh1lv6ry1r 4 роки тому +1

    お願いするときや真面目な話するとき敬語になるのがとてもいいと思います。

  • @r9975
    @r9975 4 роки тому +2

    今まで見てきたコミックと違うので驚きました!!
    柄も外すんですね!!
    次の動画も楽しみにしてます。

  • @sakikanade666
    @sakikanade666 3 роки тому +1

    このチャンネルで今まさしく伝統継承の様子を見せていただいているんだろうな。
    おじいさまからお父さまへ、お父さまからHoyKeyさまへというように、
    先祖代々こうやって脈々と受け継がれてきたんだろうなと思うと非常に感慨深い。

  • @hachi_daa8
    @hachi_daa8 4 роки тому

    ほいきーさんが手入れしてる時めっちゃ緊張感感じたし自分もなんか緊張した

  • @user-dv3gl6xh9z
    @user-dv3gl6xh9z 4 роки тому +2

    素晴らしい非と一振ですね✨

  • @user-ub5wv3wj1r
    @user-ub5wv3wj1r 4 роки тому +3

    こういう伝統工芸の世界は、一般人の私にしたらとても興味深く、お二人の話は、はじめて知ることばかりでとても面白いです。
    毎回動画楽しみにしています。

  • @user-kx6fy2vi3h
    @user-kx6fy2vi3h 3 роки тому +3

    お父さん好きです笑
    一刀両断TVのおかげで刀にとても興味わきました!

  • @user-op7sw4bp3v
    @user-op7sw4bp3v 4 роки тому +1

    美しい脇差、今度脇差購入しようと思ってるので勉強になりました

  • @user-ei3fw1bh4q
    @user-ei3fw1bh4q 4 роки тому +14

    お父さん嬉しいだろうなぁ

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +3

      そう思ってくれていたら僕も嬉しいです。

  • @user-zr8ht1vu3j
    @user-zr8ht1vu3j 4 роки тому +3

    脇差、雲のような波紋凄く綺麗…。
    ホイキーさんもいつになく真剣で…。
    刀の手入れ方法勉強になりました。本物は持ってませんが模造刀ですがもっと大事に保管出来そうです。

  • @user-lf3vb1hm7n
    @user-lf3vb1hm7n 4 роки тому +1

    お父さん
    良い腕筋してますね!
    職人の腕です!
    惚れ惚れしますよ!

  • @godspeedrocket3r802
    @godspeedrocket3r802 3 роки тому +1

    HoyKeyさんには失礼にあたるかもしれませんが、お父様の所作が自然なのに美しいですね。プロのプロたる所以を見れる素晴らしい動画だと感じました。

  • @201f8
    @201f8 3 роки тому +25

    時代劇に関わるものです。
    お父さんの仰る通り唾を飛ばさない、息を掛けないという意味で、
    劇中で刀の手入れをするとき紙を咥えてやります。
    勿論きちんと手入れしているというシーンでのことです。

  • @yuckym-ya9870
    @yuckym-ya9870 3 роки тому

    真剣にしないと大怪我ですもんね。
    勉強になったし緊張感ある動画でした!脇差し刃紋が綺麗。

  • @user-wv5hf3lc9l
    @user-wv5hf3lc9l 3 роки тому

    お父さん頭柔らかくてすごく好印象です😆🎵🎵
    今の子はこれぐらいでやっとついていけるのですごくタメになります‼️

  • @OnigonCatMovie
    @OnigonCatMovie 4 роки тому +1

    参考になりました。

  • @Kyokushinkaisaitama.yokawadojo
    @Kyokushinkaisaitama.yokawadojo 3 роки тому +1

    お父さん‼️本当に良かったですね‼️貴方の無理強いをしない育て方は正しかった様ですね‼️

  • @orangepekoe4424
    @orangepekoe4424 3 роки тому

    初めまして、大好きなふなっしーが刀に興味を持ち始めたので
    勉強にと、ここまで一気に動画を拝見しました。
    新着に追い付いてからコメントさせて頂こうと思っていたのですが
    HoyKeyさんが刀の手入れをされている姿を見て泣いちゃいました。

  • @kosoku2009
    @kosoku2009 4 роки тому

    お爺さんの脇差の平地部分の鍛錬された鉄の模様?と刃文がすごく綺麗でびっくりした。

  • @user-rn5dw9en5t
    @user-rn5dw9en5t 4 роки тому +1

    HoyKeyさんの動画で刀に関心が出ました。元から、刀は大好きで調べたりして、どんな武将が使っていたのかとか、どんな刀なのだろうか、とか見たりするのは好きだったんですけど、今回のこの動画のおかげで一段と刀が大好きになりました。
    本当にありがとうございます。
    刀鍛冶にはなれなくても、もし身近に刀があったら丁寧に扱いたいと思っています。
    刀って美術品でもあるし、武器でもある以前に、私は刀って素晴らしいと思うので、こういう動画があるおかげで、現存する刀がいっぱいあるんだな、と思いました。
    今回初めてコメントさせて頂きましたが、今私がハマってるスマホアプリがあるんですが、もし宜しければHoyKeyさんにもやって欲しいなって思います。
    既に知ってる方はいると思われますが、今回の動画には関係の無いコメントになるので、一応伏せて頂きます。
    どうしてもスマホアプリが気になる!という方は@SyugariisyuのDMまで起こし下さい。(Twitterです)
    ちょっと宣伝っぽくなりましたが、為になりましたw!ありがとうございます!

  • @user-bq5xr9wx4i
    @user-bq5xr9wx4i 4 роки тому +1

    刀を見ることは普段ないけど画面越しでもかっこいいですね!間近で見るとすごいんだろうなー!^ ^

  • @azdi1104095
    @azdi1104095 4 роки тому +1

    日本刀は正に自分を写す鏡。だからこそ礼を尽くして手入れ、観賞したいものですね。お父様の腕の筋肉が美しい。職人の腕。

  • @yukizasa805
    @yukizasa805 4 роки тому +2

    自分の仕事が後世に残る、残せる、というのは何とも言えない気持ちになるなぁ。
    大切にしてくださいね。

  • @user-io9oh5nm9d
    @user-io9oh5nm9d 3 роки тому

    刀は美術品だけどね武器でもあるってなんかカッコイイですね。鑑賞する時の動作もなんか好き

  • @Amateras39_
    @Amateras39_ 4 роки тому +2

    へぇ...刀の手入れってこうやるんか...
    勉強になりますなぁ

  • @user-ws7hb6xn7o
    @user-ws7hb6xn7o 10 місяців тому +1

    長い間柄を抜いていないと、茎が錆を吹いて抜けなくなると古物商の人から聞きました。売り物で相談される刀には往々にして見られるとの事。たまの手入れの時にでも柄を外していれば、手首トントンだけで抜ける状態を保てるそうです。
    目釘外して鞘にパーンは「道具の持ち合わせが無くて、でも直ぐに茎を確認しなきゃならない」時の本当に緊急避難的なやり方だと言われました。

  • @user-li1rb3dn3n
    @user-li1rb3dn3n 4 роки тому

    お金たまったら短刀買ってみようかな。
    自分の手に持ってじっくり鑑賞したくなってきた。

  • @user-yi5qy6uf6d
    @user-yi5qy6uf6d 4 роки тому +1

    どんな美術品を観賞するにも、それなりの作法が有るものだと改めて感心いたしました。
    Hoykeyさん、本当に真剣にお手入れからの観賞をやっておられましたネッ!
    刃物を拭くときは、上から下へ拭くのが一番危険だと聞いています。
    Hoykeyさんが刃側に油布を当てて上下に拭かれている画像を拝見していて、私の股間がムズムズするぐらいヒヤヒヤしながら見ておりました。
    私も刀に対して、礼に始まり礼に終わる。常に心を正して観賞していきたいと思います。

  • @chonicz
    @chonicz 3 роки тому +3

    お父さんは本当に優しい人です。この企画を協力しているのは、刀を愛しているよりは自分の子どもを一番愛しているからねー親になれば理解できると思います。

  • @b-hige
    @b-hige 4 роки тому +3

    お父さん腕の筋肉すごいな

  • @765pisuke9
    @765pisuke9 4 роки тому +2

    親子で動画作っていくの良いですね☺️
    後お父さんが国宝や重要文化財の刀解説とかあったら気になる🤔私みたいな素人には歴史があるとか綺麗だなと言う観点でしか見れないので…

  • @nanncytte
    @nanncytte 4 роки тому +2

    お父様もおじいさまも喜んでますね。

  • @Hikahika_ruru
    @Hikahika_ruru 4 роки тому +4

    いつも楽しく拝見させていただいてます。父上のもの腰の柔らかい感じが、好きですw良い父上ですね

  • @user-iw9hn7if8q
    @user-iw9hn7if8q 3 роки тому

    先日購入した刀剣、手入れにビビってたのですが、この動画見ながらなんとかできました。
    それにしても買った店でティッシュでぬぐっていいって言われたけど、本当にティッシュでいいんですね。安心しました。

  • @__-ci3gi
    @__-ci3gi 4 роки тому +2

    おじいちゃんの刀かっこいいな

  • @user-tn4rv1br2r
    @user-tn4rv1br2r 4 роки тому +7

    父「ヅラですッッッ!」
    両方の鼻の穴から、コーヒー吹き出たはッッッ!!
    お祖父ちゃんの刀、樋(文字 間違ってたらゴメンなさい)
    の中迄、綺麗に磨き込れていて素晴らしいですね。
    あと、化粧鑢な…
    中子の錆は刀の歴史とは言え、錆させるには勿体ない美しさ。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +1

      僕からしてもまさかの回答でした^_^
      笑っていただけて大変嬉しいです!

  • @padithpina623
    @padithpina623 4 роки тому +1

    Nice video

  • @fknailer3350
    @fknailer3350 4 роки тому

    お爺様の刀、素晴らしいですね。私もこういう名刀に巡り合いたいです。

  • @user-yf6vo3pt5t
    @user-yf6vo3pt5t 4 роки тому

    刀が木目みたいでめっちゃかっこいい

  • @de-la-riva3000
    @de-la-riva3000 3 роки тому

    1:16
    お爺さんが刀の達人感スゴい。

  • @user-jh6nn6jz3x
    @user-jh6nn6jz3x 4 роки тому +27

    短パンTシャツでやらないと。
    やっぱり畏敬の念を持ってないといけないんだね。服装の乱れは心の乱れでもあると。ちゃんと扱ってるんだぞと自分への戒め。
    ってかちゃんと服着るって相手へのマナーだもんね。例え刀だとしても。
    うんうん。

    • @HoyKeyTV
      @HoyKeyTV  4 роки тому +5

      身が引き締まる思いで手入れしました。
      まずはマナーが大事ということを教えてもらえて良かったです。

    • @reia-kmr-yy9bl4li4q
      @reia-kmr-yy9bl4li4q 4 роки тому +2

      短パンは、礼儀だけじゃなく、安全性からも良くない気もしますけどね。仮にも刃物ですからね。

  • @studioac2t
    @studioac2t 4 роки тому +1

    日本刀を鑑賞。柄に収まっている状態で見る方がカッコいいと思うのですが、やはり何か決まりみたいなのがあるのでしょうか?

  • @matsukotoakITora
    @matsukotoakITora 2 роки тому

    昔 じいちゃんの軍刀がありました。出征の時、出陣のときに刃身を交換していたと聞いてました

  • @user-em7lw6yw2b
    @user-em7lw6yw2b 3 роки тому +1

    形に魂と中身が注がれる。だから形っていうのは大事なんだと思う。

  • @201f8
    @201f8 3 роки тому

    お父さんの仕草参考になります。

  • @DX-yr5hj
    @DX-yr5hj 4 роки тому +2

    いやぁお父さん絶対嬉しいと思ってるだろうなぁ

  • @Kyu-taro
    @Kyu-taro 4 роки тому +1

    全編非常に興味深く拝見してます
    刀の知識ゼロから一気に増えました
    素朴な疑問なんですが、素手で触っていたなかご(茎)の部分には油付けないんですね?
    ここの錆が大事だっていうお話も過去動画でありましたが、銘が入っている所なのでそれ以上錆びさせたくない気がしてしまいます

  • @user-lk8bc2mu5s
    @user-lk8bc2mu5s 3 роки тому

    職人技を子供に教えるときって
    独特の難しさがあると思うのですが
    動画撮影というのがひとつ絡むと
    ちょうどよいかもしれないですね!

  • @hana2282
    @hana2282 4 роки тому +1

    日本人が物を大切にするのはこういった所からきているのかもね。
    所作ってかたっ苦しいけど、大事なことなんだなぁって改めて思った。

  • @saito109
    @saito109 4 роки тому +1

    刀を拭う時の手付きが本当に今までやってなかったんだなと思う。
    自分は武家と宮大工の家系なので幼稚園の頃から刃物の手入れや研ぎ方を叩き込まれたけど、
    刀鍛冶の家に生まれても親によっては基本も教えることも無いのだなとしみじみ思いました。
    自分も家の刀の手入れを時折しますが丁字油っていい匂いしますよね。

  • @noia1202
    @noia1202 3 роки тому

    お父さん嬉しそうですね
    こうやって受け継がれていくんだなぁ
    やる気と興味が無いと覚えないですからね

    • @user-su8hk8qd1m
      @user-su8hk8qd1m Рік тому

      なかごの部分は油を塗らないのですか?錆びたりしないのですか?

  • @user-no9ui8iz1t
    @user-no9ui8iz1t 4 роки тому +5

    刀に対する敬意、刀匠やこれまで大事に残してくれた過去の所有者に対しても。大事ですね。
    手入れするときに、自分の心も洗われる感覚があります。
    ホイキーさん、柄を抜くとき、切っ先が下がって落とさないかとヒヤッとしました。少しだけ刀身を立てて、手首を叩くと良いと思いますよ。

  • @user-ds5ne7jn7j
    @user-ds5ne7jn7j 4 роки тому +2

    動画投稿お疲れ様です
    勉強になりました、ありがとうございます
    ふと気になったのですが、よく漫画やドラマなどで刀に血糊や脂肪がついてると切れ味が悪くなるという話をよく聞きますが
    実際に刀で戦う際は刀に油を塗ったままで戦うのでしょうか?
    それとも、戦いに行くとわかってる、或いはいつ戦うか分からないときは油は拭き取って鞘に納めるのでしょうか?
    以上で質問になります。長文失礼致しました
    次回の動画投稿楽しみにしています
    お疲れ様です

    • @pitapan674
      @pitapan674 4 роки тому +1

      動物性の脂と植物性の油の
      粘度の違いじゃない?
      包丁でも霜降り肉やら
      トロやらずっと切ってると
      ほんとに切れなくなるからね( ´・ω・`)

  • @nunununun138
    @nunununun138 4 роки тому

    丁子油は植物油と鉱物油ではどちらがより刀剣の手入れに向いてますか?
    使用感に差はあったりするのでしょうか?
    鉱物油の方が錆止めの効果が高いとも聞きます。
    お父さんがお使いの丁子油はどんなものですか?

  • @user-hx2vz5xw1r
    @user-hx2vz5xw1r 3 роки тому

    初めに古い油を拭い取る時は和紙でも良いんですか?
    また、新しい油を塗るとき和紙でも構いませんか?
    丸い透明なケース 油を作ってるとはどうするのですか?

  • @user-ho5ml6yz6q
    @user-ho5ml6yz6q 4 роки тому

    ポンポンしているものが何なのかがわかる動画で有難いです、 ただ手入れのとき刃のある方からも拭いてたけど、やめた方がいいと思うお父さんはつねみね側から拭いてたようなので。

  • @mihok6797
    @mihok6797 4 роки тому +2

    ずっと動画見させていただいてます!
    お父様もHoyKeyさんもとても素敵です。
    親子だからこその肩の力の抜けた会話で堅苦しくなく、
    楽しく聞かせていただいてます(´∀`*)
    その中で親子だからこその緊張感もあり、メリハリがあって見ていてとても身近に感じられます!
    自発的にHoyKeyさんが学んでらっしゃって、お父様のみならず私も温かい気持ちになりました(*´꒳`*)
    刀のお手入れ、思っていたよりずっと工程はシンプルで、できそう!と思いましたが、礼節を重んじる心もしっかり伝わってきました✨
    もっとこの素敵さ、広まって欲しい!
    これからも動画楽しみにしています♪

  • @yasuyasu101
    @yasuyasu101 3 місяці тому

    刀を見るときの顔が真剣ですばらしい

  • @yuu-te7ml
    @yuu-te7ml 4 роки тому +2

    こんにちは😃いつも楽しく拝見させて頂いてます。
    昔から刀に興味はありましたが、購入までには至りませんでした。が...。
    買ってしまいました...。
    初めて手にして、思ったことは、とても綺麗で美しいって事と、この刀を作った人はどんな人なのかとも思い更に深く興味を持ちました。
    ホイキーさんとお父さんのお陰ですね。ありがとうございます😊。
    手入れの仕方も勉強になりました。
    これから早速手入れしてみたいと思います^_^

  • @user-wb8bx6kf4n
    @user-wb8bx6kf4n 3 роки тому

    カメラ越しでも分かる美しい刀