たぬキャン△いや、たぬきやん!一足先にやっぱり冬キャンプ in 標高1,285m 長野「駒出池キャンプ場」(パンダTCプラス + シルス170TC)【ソロキャンプ】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 6 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 148

  • @--MAKANAIDOUJYOU
    @--MAKANAIDOUJYOU 2 роки тому +1

    落ち葉焚きに軽井沢ビール‼️晩秋の旅素敵です🙂

  • @next7317
    @next7317 Рік тому

    おやきから始まるなんて… イイネ‼
    「あんこ&ホットミルク」を冬キャンの定番メニューにしてたのを思い出しました😊
    地産ものは肉かキノコか練り物か野菜…🤔 やっぱり鍋ね🎉 今回も楽しみました😄ありがとうございました👍

  • @yamano_panda
    @yamano_panda 2 роки тому

    カミカミさんの動画はどれも好きなんですが、なぜかこの動画は惹きつけるものがあって何度も観に来ています。帰りに車が動き出したと同時にBGMが流れ始めると、ちょっと名残惜しい寂しい気持ちになったりして。
    なかなか連休が取れない仕事なので、カミカミさんの動画で行った気分を味わっています。あー、でもほんとに駒出池キャンプ場、素敵。

  • @野沢菜-q4x
    @野沢菜-q4x 2 роки тому +4

    素敵な編集、良い声、自然体な感じが凄く好きです☺️

  • @ikikyan
    @ikikyan 3 місяці тому

    可愛くて何も知らない僕は撫でてしまいそうです😅それにしてもほんといい声です。これからもたのしみにしています

  • @amerikakuma3
    @amerikakuma3 2 роки тому +1

    野生の柴犬かわいいですねぇ〜

  • @tetu-2195
    @tetu-2195 2 роки тому +2

    たぬキャン凄く良かったですよ❗
    本当に素晴らしいキャンプ場ですね。
    来年行こうと思います。
    ありがとうございました。

  • @尻が痛む
    @尻が痛む 2 роки тому +2

    こ、これは、、いいキャンプ動画を見つけてしまいました。しゃべり口調も動画センスも癒し系で最高でした。さっそく登録させていただきました。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +2

      登録ありがとうございます!
      お尻大丈夫ですか?(笑)

  • @masan4926
    @masan4926 2 роки тому +3

    水面に映る灯りいいですね。
    キャンプで不意に湧き上がる幸福感、わかる!ほんとに不思議な感覚。キャンプで幸せ〜と呟いてます😊
    見てると冬キャン行きたくなりました。

  • @yabaifisherman341
    @yabaifisherman341 2 роки тому +5

    初見です。
    色々なコンセプトのキャンプ動画見ましたが自分的にツボにはまりました。
    心地よい声にキャンプの良さを最大限に引き出すナレーションが最高でした。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      ありがとうございますー!
      今後ともよろしくお願いします!

  • @raidenrmo
    @raidenrmo 2 роки тому +7

    カミカミさんの動画を見ると自分もキャンプしてるような高揚感に包まれます...
    あと個人的にドライブシーンが好きなので、いつかキャンプ場までの道のりで何か動画にしてもらえたら嬉しいです☺️

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +4

      そういったニッチな需要に応えるためにも、そろそろサブチャンネル立ち上げ考えてます😁

  • @しじみ-h2z
    @しじみ-h2z 2 роки тому +2

    お天気に恵まれて、空気も澄んでいて空と景色の美しさが素晴らしいですね☺️
    気温がなかなか厳しいですが楽しんでいらっしゃる雰囲気が伝わって来ました。タヌキさんも可愛かったですね😄

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +2

      標高高いと空気に澱みがない感じで気持ち良いですね〜。
      とっても楽しかったです!

  • @たーやん-x4t
    @たーやん-x4t 2 роки тому +11

    下ネタの後の独り言も全て下ネタに聞こえて、静かな部屋で笑いを堪えてました(笑)

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +4

      きのこ鍋🍄だけに…(笑)

  • @はやじぃはやじぃ
    @はやじぃはやじぃ 2 роки тому

    初めて見ました。なんか良いです。
    現地食材でお料理美味しそう。
    タヌキさんも匂い。嗅いできたね。
    また来るょ。一回くると。
    良きキャンプですね。
    スタイルあってビックリした‼️
    うんそうだね。良き動画です。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      ありがとうございます😊
      秋冬は鍋に頼りがちですけども、現地食材だと出汁が違いますね!

  • @chtiger8034
    @chtiger8034 2 роки тому

    今回も最高でした🎉素晴らしいキャンプ場🏕でしたね!なんて素敵な場所なんでしょう。帰る時車のエンジンをかけてバックする時の音を聴くと、もう、エンディングだなっておもいます。最高!!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      もうあの音がないとエンディングに行けない感じですね。
      昨日、それを撮り損いました…😱

  • @みきゃん-i3r
    @みきゃん-i3r Рік тому

    駒出池でキャンプしてきました♪
    自分の目で見るより、カミカミさんのカメラを通して観る池の景色の方が素晴らしいことに気付いてしまいました🤣いつも美しい景色を届けてもらっているんだと改めて感動🥹カミカミストーカー(私)の聖地巡礼は続きます笑笑

  • @marc12171259
    @marc12171259 2 роки тому

    私事ですが実は初めて行った黒坂オートキャンプ場。指定されたサイトが第一の18番でした❗️私の中の聖地巡礼とさせて頂きました!😂隣につい忍忍さんを探しましたがいらっしゃいませんでした😮いつもキャンプの活力ありがとうございます♪

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      18番良いですよね〜荷物運びはちと手間ですが、

  • @koki3075-j3l
    @koki3075-j3l 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています👍野菜や食器類など、洗い物の持ち運びには、ユニフレームのフィールドキャリングシンクがあれば重宝します🙆カミカミさんのギミック、やはり使い勝手が良いユニフレーム系のものが増えてきましたね😀

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      オレゴニアンキャンパーの水受けバケツ持ってるんですけどね、なんだかバケツ扱いしてしまいます(笑)

  • @tatujicamp
    @tatujicamp 2 роки тому

    いまからの季節は、洗い物はゴム手袋必須ですが、お湯出るのはいいですね。油落ちもいいし、なにより手がいたくない。夜の光景がまたいいですね。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      お湯が出るのは3箇所目で歓喜してしまいました。
      洗い物はテムレスあれば無敵なんですが、手洗いや歯磨きという地獄が待ってますからね(笑)

  • @原田悟-g9l
    @原田悟-g9l 2 роки тому +1

    駒出池の夜はキレイそうですねー!
    ネギも姿が美しい🥬

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      何か色々シーンとしていて良いです、駒出池!

  • @もとチャンネル-t8j
    @もとチャンネル-t8j 2 роки тому

    一期一会ですな😊
    まだいたいって気持ちと、また来たいって思う気持ちが交差する帰りの朝☀️
    キャンプってやっぱいいよなぁ🏕

  • @cubgsan
    @cubgsan 2 роки тому

    こんにちは。
    クロスカブでバイクにリターンしたカブじいさんライダーです。
    ツーリング、キャンプと動画を細々とやっています。
    動画とても楽しめました。
    動画編集、お疲れ様でした!
    ポチっとしまーす!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      ポチッとありがとうございます!

  • @tabitosnap
    @tabitosnap 2 роки тому +1

    タヌキめっちゃかわいかったです!だいぶ人馴れしてたようですね。
    とは言っても、実際に目の前に現れるとビビるだろうなって。小さくても野生動物ですし。
    同じ夜、ふもとっぱらにおりましたのでそのときの夜を思い出しながら拝見しました。
    また次の旅を楽しみにしております。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      見慣れない生物が突然目の前に現れたので、一瞬脳がバグりました(笑)

  • @tommytommy2023
    @tommytommy2023 Рік тому

    東京在住だとなかなか長野方面は行けないですが、夏休みで連休が取れたので長野キャンプツアーの予定を組んで、駒出池キャンプ場も行ってきました。ここはカミカミさんの動画を見ていつか行きたいと思ってましたが、めっちゃよかったです。動画を見返して感傷に浸りました。ちなみにそのあと行った陣馬形山キャンプ場もやばかったです。おすすめ。

  • @くるくるぱっこん
    @くるくるぱっこん 2 роки тому

    今回もオモロナレーション最高でした!!
    最近実家で焚き火しているとアナグマが来るので、妙に親近感湧きました😁🔥
    もちろん何もあげてません笑 家になっていて落ちた柿を食べに来ているみたいです🫢

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      アナグマは中々レアですね〜今年の柿は渋くなかったということでしょうか(笑)

  • @jokerkei8894
    @jokerkei8894 2 роки тому +4

    タヌキ、若干人慣れしてて可愛いな。
    こういう珍客もキャンプの醍醐味か。
    熊だと洒落にならんけど😅

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      熊に出会っても同じくらい余裕の対応出来たら良いんですが…無理っす(笑)

  • @sakamo_channel
    @sakamo_channel 2 роки тому +1

    こんばんは。下ネタネギ・・・🤣🤣🤣美味しいですよね~~大好きです。
    いつか、岩手のキャンプ場にも遠征に来てください。良いところがたくさんありますよ。
    次回の動画も楽しみにしています。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      流石に岩手日帰りは勿体無いので、いつか旅キャンプの計画立てます!

  • @こじ-k4h
    @こじ-k4h 2 роки тому +1

    最高でした!水辺で鏡状態!月食の時は愛川町の中津川の野営場で初のソロキャンしてました(^-^;!相方もワンコも居ないのは初めてでしたが隣のソロキャンの人と盛り上っちゃいました🎵またまた楽しみにしてます!明日、ほったらかしに行きます!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      ソロキャンデビューおめでとうございます🎈
      ほったらかし⛺️は相方さん達ほったらかしではないですよね?(笑)

  • @原付きアングラー
    @原付きアングラー 2 роки тому

    もろ実家の近くです。運?がよければ鹿見られますよ。
    反れにしても素敵な声ですね。聞き入ってしまいました。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      ありがとうございます🎤
      この辺りにご実家とは羨ましいです。

  • @umalovekool
    @umalovekool 2 роки тому

    タヌ😂
    キャンプの醍醐味ですね!
    家より寒くて不便なのにお金だしてキャンプしてますからねw
    家帰って風呂に浸かる時🛀もまた至福の時ではありますが😊
    素晴らしいキャンプ場ですね。
    長野といえば山菜。いつも食材選びに尊敬しております!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +2

      遠出する時は現地の名産品などググってから行ってます😁

  • @funukeman
    @funukeman 2 роки тому +1

    声がいいですね❗️

  • @春美石井
    @春美石井 2 роки тому +1

    下ネタねぎ最高でした😂
    あんこ入りおやき食べたくなりました😊
    絶対たぬきはメスですよね❤

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      そういえばキ◯タマあれでしたね(笑)

  • @ナナシの植木屋
    @ナナシの植木屋 2 роки тому

    初コメです
    駒出池は毎年夏に行っていますが、秋もイイですね👍
    タヌキなんかいるんですね
    鹿は見たことあるんですが、、、
    わたしは、中央道で清里野辺山経由で行きます。萌木の村でベーコン、ソーセージ仕入れたり、ビックリ市場で野菜仕入れたりして行きます。
    関越道上信越ルートは遠回りな気がして、、、

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      関越ルートの方が早いんですが、やっぱりつまらないんですよね〜。
      買い出しも含めると中央道経由が良さそうですね!

  • @cokecopter8686
    @cokecopter8686 2 роки тому +1

    僕も初夏に同じサイトで同じビール。行きは関越帰りは中央道。
    もう一度行くことができたみたいで楽しかったです!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      初夏も良さそうですね〜、いや真夏も涼しそう!

  • @kamna0316
    @kamna0316 2 роки тому +1

    こんばんは!たぬキャン△楽しみです!

  • @user-tomapi
    @user-tomapi Рік тому

    下ネタねぎ🤣🤣🤣野生のタヌキがそこまで来るのは、もしかしたらエサあげちゃってる人がいるのかもしれないですね。このキャンプ場は行きたいと思っている所です😆

  • @Takibin88
    @Takibin88 2 роки тому +1

    いい声、綺麗な景色、下ネタ😆、美味そうな鍋、珍客まで!ホント楽しいです😊沢山のキノコ、『もう入らないよ』と言いながらグイグイ押し込むとこ…ツボりました😆ありがとうございました😭

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      綺麗な下ネタを目指してるわけではありません(笑)

    • @Takibin88
      @Takibin88 2 роки тому

      カミカミさんは寝袋は何をお使いなんですか?もしよければ教えていただきたいです😊また次の動画も楽しみにしています!ありがとうございます♪

  • @jr.9507
    @jr.9507 2 роки тому

    秋キャンプを締めくくるにふさわしいいいキャンプ場ですね!
    カミカミさんが3年目に突入してのギア特集、紹介動画を見てみたいです!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      自宅に撮影出来るスペースがあったらギヤ紹介動画も色々作れるんですけどね〜。
      今年のまとめはやろうと思ってます。

  • @UUU502
    @UUU502 2 роки тому

    この人の声なんか落ち着くなー

  • @jadecatapang
    @jadecatapang 2 роки тому +3

    Solo camping seems quite fun! I can really see you enjoying yourself! Thank you, I enjoyed the video.
    Just a question, are you planning or have you already camped in Fumottopara?

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      Thanks!
      I've been to Fumotoppara three times. It's an incredible place!

  • @髙橋護-t7o
    @髙橋護-t7o 2 роки тому

    ネギ。。下仁田ねぎ旨いですよねぇ~(^^)。今日、鍋にしたら必ず入れます。家では箱買いして(^^)保存。狸も危険とはわかっていても、餌のありかがわかるんでしょうね。物珍しく出て来た狸は、餌の味を知っているから出てくるんでしょうね。シャワーにランドリー、トイレにお湯の出る炊事場。荷物の移動を考えたら、総合的に他のキャンプ場には行きたくは無いですね。お疲れ様デス🤓

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      高規格の割にお値段お手頃ですし、近所に住んでたら青野原くらいしょっちゅう行ってると思います😁

  • @tetsu830
    @tetsu830 2 роки тому

    自称、世界一のカミカミファンです!! よろしくお願いします!!!

  • @シロクマ二号-w5e
    @シロクマ二号-w5e 2 роки тому +2

    逆さに映る景色 NICE🎉たぬきち😅

  • @akmcherry2946
    @akmcherry2946 2 роки тому

    視聴者さんや現地キャンパーさんとの交流場面を見ると陰キャ張りしてた頃が嘘のようにコミュ力あります😁たぬき可愛かったぁ~!また次回も楽しみにしてます!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      そろそろパンダTCタープ引退記念陰キャ張りも一回したいですね〜(笑)

  • @Sarah-pm3qz
    @Sarah-pm3qz 2 роки тому

    こんばんわ😊
    もうすぐですね!

  • @オババッチ
    @オババッチ 2 роки тому

    駒出池、、、
    娘夫婦が諏方に住んでるので
    一緒に 一度行ってみたいと思ってたキャンプ場です。
    暗くなって 対岸の灯り、、、良いですよね❤
    アドベンチャーだったら
    キャンプもですが、、、
    水中洞窟(ダイビング) めちゃめっちゃテンション上がりますよ👍
    ダイビング仲間の中には73歳で ライセンスを取得しましたよ。
    ぜひ 一度トライしてみては?

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      泳ぎは得意なんですが、若い頃沖縄で体験ダイビングしたら耳抜きが超苦手でパニック起こしダメでした(笑)

    • @オババッチ
      @オババッチ 2 роки тому

      @@4260H_Camping
      私も若い頃 体験ダイビングで
      耳抜きが出来てないのに潜っていった為
      1週間近く耳が痛かったので ダイビングは、、、って思ってたのですが
      イルカと泳ぎたくてスキンダイビングをし始め 海の中へ😅
      そのうち 水中洞窟に行きたくなって ついにダイビング。
      今も 耳が抜けにくいのですが 潜る前の移動中2〜30分 
      耳をマッサージすると大丈夫ですよ👌
      私にとって 焚き火と水中浮遊、、、同じくらい癒しです🤗

  • @yukosvlog1620
    @yukosvlog1620 2 роки тому

    タヌキ、人懐っこい〜‼️。
    昨年、私のテントに不法侵入したのもこの子です。きっと。ラスカルかと思いましたがタヌキですね😅

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      ラスカル並みに丸々してますが(笑)

  • @ayhht1768
    @ayhht1768 2 роки тому

    ああ、この鍋は、焚き火鍋で食べたい鍋ですね
    駒出池は池周辺の競争率が高いですが、林間のリバーサイドもオススメです

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      ホント近かったら各サイト制覇したい素敵なキャンプ場でした!

  • @user-s9207
    @user-s9207 3 місяці тому

    クリタケは雑煮とかに入れたりしてますよ~

  • @fujiimarr5035
    @fujiimarr5035 2 роки тому

    声が好きッス
    狸はウィルス等々あるので気をつけて下さいね。

  • @日陰-o4e
    @日陰-o4e 2 роки тому +1

    声いいですねw

  • @masat_camp
    @masat_camp 2 роки тому

    カミカミさん
    キャップに下ネタは付きもの…😬😬
    ニューギア使うの楽しみですよね〜😁😁
    次回も楽しみにしています👍👍

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +2

      そもそもテント張るって、子供の頃は下ネタでしたからね😁

  • @itomayu
    @itomayu 2 роки тому

    こんばんは。初コメです。
    駒出池キャンプ場、去年から行きたかった所です。上級者の方の湖畔サイトですか?
    まさかのタヌキちさんの訪問とは😅
    参考になりました、行ってみようと思います😊

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      もう冬季休業入ってしまいましたが、来シーズンまた是非!

  • @パト2-w8q
    @パト2-w8q Рік тому

    煤けたアルミクッカー、メチャクチャ映えてますよ!

  • @f54jcw64
    @f54jcw64 2 роки тому

    いつも楽しく拝見しています。
    私は愛犬とキャンプ🐶⛺️たのしんでいます。
    私も鎌倉出身です。もしかして、Fさん^_^
    かなって思いまして。
    ちなみに、私はFさんの目の前に住んでいたOです。😅
    多分四つ下なんで、絡みはなかったですが。
    これからも楽しみにしています❗️

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      Fさんの向かいのOさんとなると整合性は取れますが、私はFさんではなく、もしOさんがそのOさんなら2軒隣のIです。
      向かいの家とは仲悪かったんで名前は忘れました(笑)

  • @のぐちはじめ-t2x
    @のぐちはじめ-t2x 2 роки тому

    ちょうど一年前の11月、河口湖の北岸で夜営して、レトルトカレーの夕飯中、タヌキが現れました。
    「ちょっと寄ってけよ!」と声をかけたけど、素通りされました。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      河口湖あたりでも出るんですね〜

  • @papagran6353
    @papagran6353 2 роки тому

    たぬき。。。ww
    特別出演?それとも友情出演でしょうか?w
    楽しみに待ってますv

  • @sutomato_subch
    @sutomato_subch 2 роки тому

    俺、高校1年の時だけ弓道部入ってましたよ(笑)前回のオフコースに続きツボります!(中学はテニス部でした)
    めちゃいいところですね!タヌキがまた懐っこい。下ネタもう爆笑です、あとのキノコも下ネタにしか聞こえない(汗)訂正 下ネタx 下ネタネギ○

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +2

      私も中学入学と同時に軟式テニス部入ろうと思いましたが軟式だけに軟派過ぎて142センチしかなかったのにバレーボール部入りました。
      そしたら身長が192㌢(嘘)になってしまいました(笑)

  • @みいこ-p3e
    @みいこ-p3e 2 роки тому

    素敵な時間ですね

  • @keih8425
    @keih8425 2 роки тому

    遠征でも近場でも大歓迎ですよ、カミカミキャンプの動画を楽しんでいるので。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      自己満をエンタメに昇華する術を覚えていきます〜、まあ近場のゆるゆるも!

  • @rhyrs3827
    @rhyrs3827 2 роки тому

    いつも楽しく動画拝見させてもらっています。突然の来客も楽しいキャンプのひとつですね。
    質問なんですが、ハスクバーナの斧を買おうか悩んでいます。広葉樹の薪も割ることができるのでしょうか?割るためには、研ぐ必要もあるのでしょうか?

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      私のは小ぶりなハイキングハチェットですが、あまりにぶっといものでなければ紅葉樹も割れますよ〜。
      ちなみにまだ一度も研いでません😁

  • @八咫烏-d5e
    @八咫烏-d5e Рік тому

    こんばんは〜。この時に張っているテントは何ですか?カッコいいですね!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  Рік тому

      テンマクのパンダTCプラスに熱田野営具のシルス170TC連結です!

  • @kaccosan-karisan
    @kaccosan-karisan 2 роки тому +1

    タヌキ来ましたね( ̄□ ̄;)!!
    キャンプ行きたいなぁ😫

  • @フェイスレスノーネーム

    只今、銀河もみじオートキャンプ場にておこもりしながら楽しく拝見しました。
    こちらも只今氷点下ですが最高の星空を見れました。
    タヌキいませんが、猿に里芋とられました(´;ω;`)
    次の動画も楽しみに待っています!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +2

      銀河もみじも行きたいですねー。
      猿と対峙したら今度こそグローブはめてファイティングポーズ取りそうですが(笑)

  • @naosaaan0912
    @naosaaan0912 2 роки тому

    最後にたぬき(関西)回収ですね!!

  • @葉山一色
    @葉山一色 2 роки тому

    唯一と言うか、ニ。
    神戸岩と氷川の洗礼から比べたら、恵まれた事でしたね〜
    欲張らずに、あるがままを受け入れたら、幸せは 多くなると、思いますな〜

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      どんなに泥々でもカートさえ引ければこっちのもんです😁

  • @コンビニ学園
    @コンビニ学園 Рік тому

    はじめまして!
    僕は、ソロキャンプをやっております!
    動画を見させて頂き、すごくかっこいいと思いました✨
    これからもキャンプ動画を楽しみにしてます😊

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  Рік тому +1

      ありがとうございます。
      今後ともよろしくお願いします🍺

    • @コンビニ学園
      @コンビニ学園 Рік тому

      @@4260H_Camping よろしくお願いします☺️

  • @ナイトホーク-v1f
    @ナイトホーク-v1f 2 роки тому

    わ!タヌキ!!千葉のキャンプ地で鍋つつきながら見てます!
    この辺は猿がでますよ~!寄って来ないけど。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      猿の方が強気なんで来たら闘いになりそうですね〜。

  • @しっぽ屋慶次さん
    @しっぽ屋慶次さん 2 роки тому

    土鍋欲しくなりますな(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)持ち運びの不便さはプライスレスでw

  • @ripple_TV
    @ripple_TV 2 роки тому

    狸ですか!
    うちの近所にも出没します…
    触ってはいけないのですね!
    …危ない、危ない。知らなかったら触ってしまう所でした!

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      鎌倉の実家にもひょっこり現れたことあります。
      狂犬病持ってる個体もいるらしいので気をつけた方が良さそうです!

  • @kshino5909
    @kshino5909 2 роки тому

    やっと仕事終わりました。
    タクシーで首都高乗ればギリ間に合う!

  • @すーたー-h4o
    @すーたー-h4o 2 роки тому

    ほんとにあっちこっちいきますねw行動力と言うか全精力?かけて 
    見ていても楽しいです^^

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      元々クルマで当てもなく走り出しちゃう旅が好きだったので、これは寧ろ計画的優等生です😁

  • @ギギケン
    @ギギケン 2 роки тому

    蛾であんなに慌てふためく人がタヌキ来ても至って冷静🤣
    タヌキが現れる方がビックリはんですけどね😂

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      たぬきは鎌倉の実家(はもうない)にも出現しましたからね。
      蛾の方が怖いっす(笑)

    • @ギギケン
      @ギギケン 2 роки тому

  • @cillow
    @cillow Рік тому

    初コメです(たぶん)。何本か拝見させていただいてます。朝結構遅くまで寝てること多いですが、ビールあんなに飲んで、夜中や明け方、トイレ行きたくならないですか?私は5時位には起きて一回トイレ行きます(笑)

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  Рік тому +1

      行きますよ、やっぱり6時前とかに笑

    • @cillow
      @cillow Рік тому

      ですよね(笑)

  • @takashi943
    @takashi943 2 роки тому

    下仁田と下ネタは、間違えそうですが、ナレーションが上手いので、大笑い!タヌキイイねー。

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      普段言い慣れてる方が勝ってしまいますね😁

  • @Hugh-2camp
    @Hugh-2camp 2 роки тому

    タヌキや!

  • @マキドケイ
    @マキドケイ 2 роки тому

    初めて動画拝見してチャンネル登録させて頂きました(๑ ́ᄇ`๑)
    自分もキャンプ今年からハマり子供2人と3人のキャンプしてます(*^^*)
    これから沢山動画見させていただきます(๑ ́ᄇ`๑)

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      登録ありがとうございます。
      これからも是非よろしくお願いします!

  • @unaokyu1231
    @unaokyu1231 2 роки тому

    日本酒呑んで待ってます。

  • @2424ch
    @2424ch 2 роки тому

    たぬキャン▲

  • @千葉泰裕
    @千葉泰裕 2 роки тому +1

    たぬき普通に入ってきて草

    • @taku1143
      @taku1143 2 роки тому

      うーん、動画でも言ってましたが「病気(最悪なのは狂犬病)を持ってるかもなので手で触れない」のが野生動物と遭遇した際の肝要なのですが、かわいいからついキャンパーが餌あげちゃって人なれしてるのかなぁ。(「へんな生き物チャンネル」のたぬきさんを思いだしてしまった。そしてきつねさんにたしなめられると。)

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      中々見かけないので一瞬人かと思いましたよ。

  • @jackPerf
    @jackPerf 2 роки тому

    たぬ腹ぺこなんだろなぁ…可哀想だけどしゃーなし

  • @ぽちよ
    @ぽちよ 2 роки тому

    サムネTwitterでみた
    かわヨ
    (о´∀`о)ノ

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому +1

      見た目可愛いだけに「騙されるもんか!」って思います😁

  • @halcamping2626
    @halcamping2626 2 роки тому

    タヌキでポン、新しい🤔
    下ネタ、美味しい🤔

    • @4260H_Camping
      @4260H_Camping  2 роки тому

      めっちゃ美味しいですよ、下ネタ😁

  • @中野ずんたん
    @中野ずんたん 2 роки тому

    タヌキや!

  • @nakataku3
    @nakataku3 2 роки тому

    タヌキや!

  • @4260H_Camping
    @4260H_Camping  2 роки тому +1

    タヌキや!