Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
四国初の特急として誕生したその年に乗りましたよ南風😊1972年小学校4年生でした😊
0:39 岡山駅3:56 大元駅(通過)5:27 備前西市駅(通過)7:50 妹尾駅(通過)9:13 備中箕島駅(通過)10:19 早島駅(通過)11:13 久々原駅(通過)12:34 茶屋町駅(通過)14:18 植松駅(通過)15:40 木見駅(通過)18:05 上の町駅(通過)20:11 児島駅34:13 宇多津駅37:44 丸亀駅40:22 讃岐塩谷駅(通過)42:19 多度津駅
46:17 金蔵寺駅(通過)48:03 善通寺駅53:37 琴平駅59:07 塩入駅(通過)1:01:37 黒川駅(通過)1:03:21 讃岐財田駅(通過)1:09:35 坪尻駅(通過)1:11:04 箸蔵駅(通過)1:13:30 佃駅(通過)1:17:22 阿波池田駅1:21:55 三縄駅(通過)1:25:12 祖谷口駅(通過)1:27:18 阿波川口駅(通過)1:30:30 小歩危駅(通過)1:35:25 大歩危駅1:41:47 土佐岩原駅(通過)1:45:18 豊永駅(行き違い待ちで停車)
1:58:27 大田口駅(通過)1:52:33 土佐穴内駅(通過)1:55:40 大杉駅(通過)2:00:03 土佐北川駅(通過)2:01:57 角茂谷駅(通過)2:03:22 繁藤駅(通過)2:08:20 新改駅(通過)2:14:18 土佐山田駅2:18:10 山田西町駅(通過)2:19:17 土佐長岡駅(通過)2:20:58 後免駅2:25:30 土佐大津駅(通過)2:26:42 布師田駅(通過)2:27:22 土佐一宮駅(通過)2:28:12 薊野駅(通過)2:30:17 高知駅制作時間:50分
山も住宅の間も変わらず駆け抜ける南風かっこいい
楽しかったです。ありがとうございました♪
岡山発車がやくもと同時ってのが良いよね大ターミナルって感じでしかもこれが毎時ごとにあるってのもたまらない
今度はやくもに乗車して南風との並走を収める予定です。
南風とやくもは同じ時間に発着するので四国太平洋側方面と山陰方面の乗り換えが便利‼️🚃🔃🚃
8000系の後継車が273系ベースになる可能性も微レ存?
善通寺市に住んでいた頃、よく乗りました。3年住んでいました。
0:00~0:39南風号の運行区間や停車駅等にについての説明0:40岡山駅出発20:37児島駅到着、20:43から車両の番号が2009から2004に変わったけど、この駅を境にまた別の日に撮ったんだろうか⁉️21:21児島駅出発23:48~32:04瀬戸大橋を渡る🌉34:44~35:18宇多津駅到着・出発38:10~38:51丸亀駅到着・出発42:54~43:36多度津駅到着・出発48:30~49:25南風16号とすれ違って善通寺駅到着・出発54:02~54:38琴平駅到着・出発55:25付近で電車架線が無くなって四国の田舎らしい気動車路線の風景に変わる❗️1:08:36四国随一の秘境駅「坪尻駅」1:17:55~1:18:33南風18号とすれ違って阿波池田駅到着・出発1:30:28小歩危駅付近から小歩危渓沿いを行き、1:31:53の鉄橋を渡ると大歩危渓沿いに移る1:35:53~1:36:36大歩危駅到着・出発1:45:48~1:46:56上りの南風20号とすれ違うために停車1:55:48日本一の杉の大木で有名な大杉駅を通過2:07:26~2:07:29 1998年9月の豪雨で大崩落現場跡地か?2:08:15坪尻駅に続くスイッチバック駅「新改」駅2:14:54~2:17:03土佐山田駅到着・南風22号とすれ違った後で出発2:21:25~2:23:08後免駅到着・ごめんなはり線列車とすれ違った後で出発2:26:49~2:27:25高知運転所(車両基地)2:30:44終点 高知駅到着窪川・中村・宿毛方面「あしずり9号」はここで乗り換え🚃🔃🚃あしずり号の動画もよろしくお願いします🙇⤵️
この筋の2700系気動車に置き換えられた後の便も見たくなりました‼️もし、また南風を撮影する機会がありましたらよろしくお願いいたします🙇
Thank you. Very interesting and good quality.
BEAUTIFUL PLACES . I LIKED IT SO MUCH . THANKS FOR SHARE ...
良い景色ですねー!そして、音も最高に良い!作業中ずっと見ています!素晴らしい動画をありがとうございます!絶対にこの電車に乗りに行きます!
岡山駅のスタートが瀬戸の花嫁を含めてで楽しかったです。先週、3泊4日で岡山発着で四国にバースデー切符で色々、周遊して来ました。九州から行って来ました。南風としおかぜに2往復乗りましたが、どちらも夜の移動でした。今は万が一が有ると行けませんので二週間は自主外出制限しながら毎日の検温とうがい、手洗いに励んでおります。まだ、四国の事が頭に詰まってます。大変、失礼致しました。
バースデー切符はグリーン車も乗れるんですよね。南風しおかぜこれはグリーン車付いてますから三昧いいですね。現在の感染拡大が早く収束して、自由気ままに鉄道旅行できる日が早く来てほしいと願います。ほかの特急も今後公開しますので、またぜひご覧いただけたら幸いです。
やくもと同じ時間帯で出発していますね。感激です。
やくもも撮影挑戦します!
@@trainview1980 さん頑張ってください。パノラマは少ないので気をつけて下さい。
わたし岡山の児島に住むものですが、児島駅でよく見るこの電車が、はるばる高知まで行く風景は感慨深いですね✨
今回の動画で登場したこの青が特徴的な2000系も引退してしまって寂しいですね...😭
2:03:15 で繁藤駅を通過してから、土佐山田駅到着 2:14:50 までほぼずっとブレーキ入れっぱなし。2000系気動車の排気ブレーキ力に脱帽です。
四国8000のチャイムめちゃくちゃ好きやわ
フラットがすごい
スピードとパワー!!! :D この列車が大好きです。シェアしてくれてありがとうございます
Vejo todos os vídeos do Hkasama, gosto muito.
さすが四国の振り子は速い
動画気に入って頻繁に見させていただいております。細かな情報ですが瀬戸大橋線は愛称ですので岡山~茶屋町間が宇野線茶屋町~宇多津間が本四備讃線となります♪良ければ参考にしてください♪
2000系に強烈に惹かれたのは、既に南風・しまんとでの運行が終了した後の2021年夏でした。憧れの流線型の先頭車はもうおらず、運行範囲も末端特急の宇和海・あしずりのみ。今や南風・しまんとに乗りに行っても来るのは2700系…せめて後1年早く興味を持っていれば…
善通寺の下宿跡がわかりました😊ありがとうございます😃
今度、ゆっくり善通寺や琴平を散策したいなと思っています。また訪問できる機会を楽しみに編集しています。
最後に2000系に乗ったのは2018年の夏の岡山から高知まで南風に乗った時でした もう少し乗りたかったですね
豊永周辺に行ったことあります。とてもいいところです
この動画を観るとまたくるり切符を買って四国に遊びに来たいです!実は自分香川県観音寺市の生まれです!
Nire ride 👍
単線非電化区間も迫力あるスピードですね。by酒向正也
23:50 四国連絡橋?
2004元ばいきんまん号懐かしいなぁ🥰
アンパンマンミュージアムが高知にあるためかコラボが多かったですね。
@@trainview1980 今は2700系がその役をしっかりと継いでいます😌
やっぱ好きだわ南風といったら3両
0:32から0:40に流れる接近音がもしバニラ列車が有ったとしたらそれが来る時だけバニラのテーマソングのオルゴール音に変わったら皆さんどう思う⁉️
55:23土讃線の電化区間はここまで。
これ深すぎる
ですよね!
@@ましゅまろ-c5m 通学に使ってた頃を思い出します
@@huhhuhhuhnoime 青春ですね✨
子供の頃に大歩危駅で、間抜けな(ボケた)写真を撮られました。
この際、私もボケたコメントの一つでも言えたらいいのですが、ベストが思い浮かびません。ホームから落ちなくて良かったです。
MC1前面部だけでも保存して欲しかった😢
3:00:00
岡山 児島 宇多津 丸亀 多度津 善通寺 琴平 阿波池田 大危歩 土佐山田 御免 高知 ❤
児島~宇多津間の瀬戸大橋には加算料金100円がプラスされます。by酒向正也
1:43:29
2000系も数が減ってきましたから、乗るなら早い方がいいですよね。ところで、児島で車両が変わっているようなのですが、児島からは、別日の撮影ですか?
2000が少なくなることを考え、狙って撮りました。コメントくださった通り、別日の撮影です。児島を境に天気も若干変わります。
岡山到着してもすぐ牧野富太郎出身県へ戻るセーラームーンカラーの南風。
2000系来年春に引退するからはやめに乗りたいけど....。コロナやしな....
引退を知り当方も撮影のためこの列車を狙った次第です。
私は2月14日のバレンタインの日に高知へ行く往路で若い頃よく乗ってた2000系南風の乗り納めになりました。(帰りは2700系初乗車でしかも黄色いアンパンマンでした❗️🚞)
2:15:32 岡山発の特急が反対方向の岡山行の特急の乗り換え案内をするのは違和感あります(そもそもそんな人いるのか)
土佐山田駅で乗る乗客に対して乗り間違いを防ぐために念のために案内しているんでしょうねぇ⁉️
非貫通型先頭車 2000形ももういないのですね・・・廃車にするくらいなら2代目「四国新幹線」にでも改造して予土線に・・・
1:07大島駅ですね。(誰かツッコミ入れてください。)
正しくは大元駅。
渡部だよ!!
これはどこから撮影しているんですか?自分も参考にさせていただきたいので教えてくださると嬉しいです
岡山~茶屋町間を複線化すれば所要時間短縮と運転保安度向上に期待されるが果たして…。by酒向正也
途中にある 黄色にマルの標識はなにを意味するかわかる方いますか。✖なら警笛の標識ですが
単線区間でもこんだけ速いんだ。
なかなか時間が無くて、やっと観終わりました(汗)思ったよりも脱線防止ガードが少なく思えました。振り子車通すなら要らないってことなのだろうか?
長時間のご視聴お疲れ様です、そしていつもありがとうございます。年末はたくさんご視聴のお時間を下さると幸いです。過去最大の長編出します!
早いです‼️駅のモザイクは必要でしょうか?
不特定多数の利用客の顔が映らないように配慮されたのだと思います。
児島から車番変わってる⁉︎
良く見てたら20:43ぐらいに変わってましたね⁉️児島駅を一区切りに先はまた別の日に撮ったのでしょうか
2021年に 2000系はほとんど廃車になり この2004も解体されました(*´・ω・) 今は あしずりで2155 2103が頑張って走っています
岡山出発時は2000系2009、児島出発時は2000系2004。通しの撮影では無いのは何故?
今は亡き2000系
8000系はまだまだバリバリに走ってます‼️うち1編成はアンパンマンです‼️
@@Oイチマサ まじでーーー
@@エネルギー-f7qすみません😢⤵️⤵️ この前のコメントではJR四国の8000系特急電車のことかと思い込みました(反省)。🙇改めて亡き8000系というのはどこの会社の車両ですか?
@@Oイチマサ JR四国特急ですね
試作編成が退役しただけでまだまだ現役です8000
岡山から高知の移動しんど
😢
四国初の特急として誕生したその年に乗りましたよ南風😊1972年小学校4年生でした😊
0:39 岡山駅
3:56 大元駅(通過)
5:27 備前西市駅(通過)
7:50 妹尾駅(通過)
9:13 備中箕島駅(通過)
10:19 早島駅(通過)
11:13 久々原駅(通過)
12:34 茶屋町駅(通過)
14:18 植松駅(通過)
15:40 木見駅(通過)
18:05 上の町駅(通過)
20:11 児島駅
34:13 宇多津駅
37:44 丸亀駅
40:22 讃岐塩谷駅(通過)
42:19 多度津駅
46:17 金蔵寺駅(通過)
48:03 善通寺駅
53:37 琴平駅
59:07 塩入駅(通過)
1:01:37 黒川駅(通過)
1:03:21 讃岐財田駅(通過)
1:09:35 坪尻駅(通過)
1:11:04 箸蔵駅(通過)
1:13:30 佃駅(通過)
1:17:22 阿波池田駅
1:21:55 三縄駅(通過)
1:25:12 祖谷口駅(通過)
1:27:18 阿波川口駅(通過)
1:30:30 小歩危駅(通過)
1:35:25 大歩危駅
1:41:47 土佐岩原駅(通過)
1:45:18 豊永駅(行き違い待ちで停車)
1:58:27 大田口駅(通過)
1:52:33 土佐穴内駅(通過)
1:55:40 大杉駅(通過)
2:00:03 土佐北川駅(通過)
2:01:57 角茂谷駅(通過)
2:03:22 繁藤駅(通過)
2:08:20 新改駅(通過)
2:14:18 土佐山田駅
2:18:10 山田西町駅(通過)
2:19:17 土佐長岡駅(通過)
2:20:58 後免駅
2:25:30 土佐大津駅(通過)
2:26:42 布師田駅(通過)
2:27:22 土佐一宮駅(通過)
2:28:12 薊野駅(通過)
2:30:17 高知駅
制作時間:50分
山も住宅の間も変わらず駆け抜ける南風かっこいい
楽しかったです。ありがとうございました♪
岡山発車がやくもと同時ってのが良いよね
大ターミナルって感じで
しかもこれが毎時ごとにあるってのもたまらない
今度はやくもに乗車して南風との並走を収める予定です。
南風とやくもは同じ時間に発着するので四国太平洋側方面と山陰方面の乗り換えが便利‼️🚃🔃🚃
8000系の後継車が273系ベースになる可能性も微レ存?
善通寺市に住んでいた頃、よく乗りました。3年住んでいました。
0:00~0:39南風号の運行区間や停車駅等にについての説明
0:40岡山駅出発
20:37児島駅到着、20:43から車両の番号が2009から2004に変わったけど、この駅を境にまた別の日に撮ったんだろうか⁉️
21:21児島駅出発
23:48~32:04瀬戸大橋を渡る🌉
34:44~35:18宇多津駅到着・出発
38:10~38:51丸亀駅到着・出発
42:54~43:36多度津駅到着・出発
48:30~49:25南風16号とすれ違って善通寺駅到着・出発
54:02~54:38琴平駅到着・出発
55:25付近で電車架線が無くなって四国の田舎らしい気動車路線の風景に変わる❗️
1:08:36四国随一の秘境駅「坪尻駅」
1:17:55~1:18:33南風18号とすれ違って阿波池田駅到着・出発
1:30:28小歩危駅付近から小歩危渓沿いを行き、1:31:53の鉄橋を渡ると大歩危渓沿いに移る
1:35:53~1:36:36大歩危駅到着・出発
1:45:48~1:46:56上りの南風20号とすれ違うために停車
1:55:48日本一の杉の大木で有名な大杉駅を通過
2:07:26~2:07:29 1998年9月の豪雨で大崩落現場跡地か?
2:08:15坪尻駅に続くスイッチバック駅「新改」駅
2:14:54~2:17:03土佐山田駅到着・南風22号とすれ違った後で出発
2:21:25~2:23:08後免駅到着・ごめんなはり線列車とすれ違った後で出発
2:26:49~2:27:25高知運転所(車両基地)
2:30:44終点 高知駅到着
窪川・中村・宿毛方面「あしずり9号」はここで乗り換え🚃🔃🚃あしずり号の動画もよろしくお願いします🙇⤵️
この筋の2700系気動車に置き換えられた後の便も見たくなりました‼️
もし、また南風を撮影する機会がありましたらよろしくお願いいたします🙇
Thank you. Very interesting and good quality.
BEAUTIFUL PLACES . I LIKED IT SO MUCH . THANKS FOR SHARE ...
良い景色ですねー!そして、音も最高に良い!
作業中ずっと見ています!
素晴らしい動画をありがとうございます!絶対にこの電車に乗りに行きます!
岡山駅のスタートが瀬戸の花嫁を含めてで楽しかったです。
先週、3泊4日で岡山発着で四国にバースデー切符で色々、周遊して来ました。九州から行って来ました。
南風としおかぜに2往復乗りましたが、どちらも夜の移動でした。
今は万が一が有ると行けませんので
二週間は自主外出制限しながら毎日の検温とうがい、手洗いに励んでおります。
まだ、四国の事が頭に詰まってます。
大変、失礼致しました。
バースデー切符はグリーン車も乗れるんですよね。南風しおかぜこれはグリーン車付いてますから三昧いいですね。
現在の感染拡大が早く収束して、自由気ままに鉄道旅行できる日が早く来てほしいと願います。
ほかの特急も今後公開しますので、またぜひご覧いただけたら幸いです。
やくもと同じ時間帯で出発していますね。感激です。
やくもも撮影挑戦します!
@@trainview1980 さん
頑張ってください。パノラマは少ないので気をつけて下さい。
わたし岡山の児島に住むものですが、児島駅でよく見るこの電車が、はるばる高知まで行く風景は感慨深いですね✨
今回の動画で登場したこの青が特徴的な2000系も引退してしまって寂しいですね...😭
2:03:15 で繁藤駅を通過してから、土佐山田駅到着 2:14:50 までほぼずっとブレーキ入れっぱなし。2000系気動車の排気ブレーキ力に脱帽です。
四国8000のチャイムめちゃくちゃ好きやわ
フラットがすごい
スピードとパワー!!! :D この列車が大好きです。シェアしてくれてありがとうございます
Vejo todos os vídeos do Hkasama, gosto muito.
さすが四国の振り子は速い
動画気に入って頻繁に見させていただいております。細かな情報ですが瀬戸大橋線は愛称ですので
岡山~茶屋町間が宇野線
茶屋町~宇多津間が本四備讃線
となります♪
良ければ参考にしてください♪
2000系に強烈に惹かれたのは、既に南風・しまんとでの運行が終了した後の2021年夏でした。
憧れの流線型の先頭車はもうおらず、運行範囲も末端特急の宇和海・あしずりのみ。
今や南風・しまんとに乗りに行っても来るのは2700系…
せめて後1年早く興味を持っていれば…
善通寺の下宿跡がわかりました😊ありがとうございます😃
今度、ゆっくり善通寺や琴平を散策したいなと思っています。また訪問できる機会を楽しみに編集しています。
最後に2000系に乗ったのは2018年の夏の岡山から高知まで南風に乗った時でした もう少し乗りたかったですね
豊永周辺に行ったことあります。とてもいいところです
この動画を観るとまたくるり切符を買って四国に遊びに来たいです!実は自分香川県観音寺市の生まれです!
Nire ride 👍
単線非電化区間も迫力あるスピードですね。by酒向正也
23:50 四国連絡橋?
2004元ばいきんまん号懐かしいなぁ🥰
アンパンマンミュージアムが高知にあるためかコラボが多かったですね。
@@trainview1980 今は2700系がその役をしっかりと継いでいます😌
やっぱ好きだわ
南風といったら3両
0:32から0:40に流れる接近音がもしバニラ列車が有ったとしたらそれが来る時だけバニラのテーマソングのオルゴール音に変わったら皆さんどう思う⁉️
55:23
土讃線の電化区間はここまで。
これ深すぎる
ですよね!
@@ましゅまろ-c5m 通学に使ってた頃を思い出します
@@huhhuhhuhnoime 青春ですね✨
子供の頃に大歩危駅で、間抜けな(ボケた)写真を撮られました。
この際、私もボケたコメントの一つでも言えたらいいのですが、ベストが思い浮かびません。ホームから落ちなくて良かったです。
MC1前面部だけでも保存して欲しかった😢
3:00:00
岡山 児島 宇多津 丸亀 多度津 善通寺 琴平 阿波池田 大危歩 土佐山田 御免 高知 ❤
児島~宇多津間の瀬戸大橋には加算料金100円がプラスされます。by酒向正也
1:43:29
2000系も数が減ってきましたから、乗るなら早い方がいいですよね。ところで、児島で車両が変わっているようなのですが、児島からは、別日の撮影ですか?
2000が少なくなることを考え、狙って撮りました。コメントくださった通り、別日の撮影です。児島を境に天気も若干変わります。
岡山到着してもすぐ牧野富太郎出身県へ戻るセーラームーンカラーの南風。
2000系来年春に引退するからはやめに乗りたいけど....。コロナやしな....
引退を知り当方も撮影のためこの列車を狙った次第です。
私は2月14日のバレンタインの日に高知へ行く往路で若い頃よく乗ってた2000系南風の乗り納めになりました。(帰りは2700系初乗車でしかも黄色いアンパンマンでした❗️🚞)
2:15:32 岡山発の特急が反対方向の岡山行の特急の乗り換え案内をするのは違和感あります(そもそもそんな人いるのか)
土佐山田駅で乗る乗客に対して乗り間違いを防ぐために念のために案内しているんでしょうねぇ⁉️
非貫通型先頭車 2000形ももういないのですね・・・
廃車にするくらいなら2代目「四国新幹線」にでも改造して予土線に・・・
1:07
大島駅ですね。
(誰かツッコミ入れてください。)
正しくは大元駅。
渡部だよ!!
これはどこから撮影しているんですか?自分も参考にさせていただきたいので
教えてくださると嬉しいです
岡山~茶屋町間を複線化すれば所要時間短縮と運転保安度向上に期待されるが果たして…。by酒向正也
途中にある 黄色にマルの標識はなにを意味するかわかる方いますか。
✖なら警笛の標識ですが
単線区間でもこんだけ速いんだ。
なかなか時間が無くて、やっと観終わりました(汗)
思ったよりも脱線防止ガードが少なく思えました。振り子車通すなら要らないってことなのだろうか?
長時間のご視聴お疲れ様です、そしていつもありがとうございます。
年末はたくさんご視聴のお時間を下さると幸いです。過去最大の長編出します!
早いです‼️
駅のモザイクは必要でしょうか?
不特定多数の利用客の顔が映らないように配慮されたのだと思います。
児島から車番変わってる⁉︎
良く見てたら20:43ぐらいに変わってましたね⁉️児島駅を一区切りに先はまた別の日に撮ったのでしょうか
2021年に 2000系はほとんど廃車になり この2004も解体されました(*´・ω・) 今は あしずりで2155 2103が頑張って走っています
岡山出発時は2000系2009、児島出発時は2000系2004。通しの撮影では無いのは何故?
今は亡き2000系
8000系はまだまだバリバリに走ってます‼️うち1編成はアンパンマンです‼️
@@Oイチマサ まじでーーー
@@エネルギー-f7qすみません😢⤵️⤵️
この前のコメントではJR四国の8000系特急電車のことかと思い込みました(反省)。🙇
改めて亡き8000系というのはどこの会社の車両ですか?
@@Oイチマサ JR四国特急ですね
試作編成が退役しただけでまだまだ現役です8000
岡山から高知の移動しんど
😢