腰痛で野球が思い切り出来なかった少年

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 лют 2025
  • 1年ほど前から腰痛があり、数々のクリニックや鍼灸・接骨院に通院したとのこと
    治療直後は痛みはマシになるが、すぐにぶり返し、また通院する の繰り返し
    野球をすると急に腰にバーンという感じで痛みが走り、恐怖を感じるようになってるとのこと
    検査をしていくと腰痛の反応は確かにあるが、本来の原因は内臓疲労であることがわかる
    初回の施術でほとんど痛みが消え、2週間後に来院したときには
    痛みは感じることなく野球が出来たとお喜びいただけました。
    洲本接骨院のチャンネル登録はこちらからどうぞ
    www.youtube.co....
    洲本接骨院のFacebookページはこちら↓
    / sumotosekkot. .
    洲本接骨院のHPはこちらです↓
    sumoto-s.com/

КОМЕНТАРІ • 298

  • @ろーりんダンス
    @ろーりんダンス 3 роки тому +156

    男の子、最初はあきらめムードな感じだったけど、治療してるあいだに嬉しそうになっていってほっこりしました😊💓

  • @a27709
    @a27709 3 роки тому +112

    こういう動画を拝見すると、治療、診療して下さる方との出会いって大変重要だなと思います。まさか少年が肝疲労になっているとは思わないですもんね…

  • @maru2859
    @maru2859 3 роки тому +175

    感動で涙出ました😭原因が分かるとどんな治療したらいいかが見えるはずだからご家族はどんなに安堵したかと思うと本当に嬉しかっただろうと思いました😭素晴らしかったです✨

  • @wakuya27
    @wakuya27 3 роки тому +39

    自分はここまではっきり『異常』って言ってくださるの、信頼できるって思いますなぁ。
    不安でモヤモヤしているときって、断言してもらえると安心できるのを先生ご自身は自然と心得ておられるように感じました。
    大変勉強になる動画でした。

  • @wtoy3974
    @wtoy3974 Рік тому +9

    患者さんたちがみんな笑うしかないってリアクションするの、本当に凄いんだろうなぁ

  • @菊川権左衛門
    @菊川権左衛門 3 роки тому +56

    部活に燃えてたときに会いたかった•••
    先生、そしてUA-camよ、怪我で悩んでる人たちをもっと救ってくれ

  • @hisato0217
    @hisato0217 3 роки тому +207

    良き先生に出会えて良かったと思う。それと約1時間もかけて来るお母さんの優しさも良いなと思った。

  • @吉田圭晶
    @吉田圭晶 3 роки тому +44

    痛みの恐れからか無意識に入ってる力の抜き方と僅かにずれてた股関節の入れ方。勉強になります。

  • @hiradate
    @hiradate 3 роки тому +64

    何度見てもゴッドハンドにしか見えません。
    本当にすごいです。

  • @QOL-mt5ft
    @QOL-mt5ft 3 роки тому +102

    受付さんが礼してるの、先生の喋り、しっかり治る場を作ってはって尊敬します。

  • @ミッスー-j7v
    @ミッスー-j7v 2 роки тому +68

    初めて見てこの先生凄すぎます。私も中学の時に出会えてたら悩まなくてすんだのに悔やまれます。本当に凄いです。

  • @バーバーズボン
    @バーバーズボン 3 роки тому +33

    8:54
    神業の瞬間

  • @おっかー-b4q
    @おっかー-b4q Рік тому +3

    すげ〜のはもちろん。ちゃんと説明しながらメモして原因を説明してる、完璧すぎる。、

  • @ひあたり
    @ひあたり Рік тому +12

    患者さんの話を遮らずにちゃんと聞こうとしてくれる先生って、なかなかいないですよね。良いなあ。

  • @sonnakoto_arimaonsen
    @sonnakoto_arimaonsen 3 роки тому +62

    すげえなこの先生

  • @namuchan3089
    @namuchan3089 3 роки тому +85

    小学生の時から歯医者すら自転車で1時間かけて一人で行ってこいって親だったから
    ほんとにお母さん羨ましい…
    そしてこんなに時間かけて診てくれる先生もいいなぁ。ないものねだり🥲

  • @bf3_ace23
    @bf3_ace23 3 роки тому +318

    お母さんが子供のために連れて行ってくれてるの優しさ感じて涙出た

    • @sano_110
      @sano_110 2 роки тому +27

      普通じゃないの?!

    • @早く寝ろや
      @早く寝ろや 2 роки тому +26

      @@sano_110
      それがね、子供が腰が痛いなんて若いのに嘘つくなって言う親もいるんですよね。
      子供もそう言われると激痛でも無いとみんなそんなもんなのかと思っちゃって、大人になってからようやく気づく場合もよくあるそうです。
      私もその様に育ってきて整体に行ったら同じ様な方結構居ますよ〜って言われました。

    • @dhoock9064
      @dhoock9064 Рік тому +10

      ​@@sano_110 いい親に恵まれて何より

    • @Devourer.of.gods.and.demons
      @Devourer.of.gods.and.demons Рік тому +2

      どんな親に育てられたんだよ

  • @ひろき-i1q
    @ひろき-i1q 3 роки тому +51

    こういう動画見ると、ありがとうって言われる仕事をしようと再認識させてくれる。

  • @りょんりょん-e1l
    @りょんりょん-e1l 3 роки тому +416

    元々肝疲労で右が全体的に下がってる状態ってところから、診察2回目で身体の状態聞かれた時に「右肩上がりです。」という2つの意味を織り交ぜた掛詞の高度なテクニックで答えるの好き。

  • @とうじよしひさ
    @とうじよしひさ 3 роки тому +78

    まだまだ若い人がこうして素晴らしい先生と出会えてよかったですね‼️

  • @hiro-jp5nv
    @hiro-jp5nv 3 роки тому +97

    自分も中学の野球部で腰痛がひどかった。
    歩くのもキツくて通学さえままならない時があった。
    地元の整形外科に行けばレントゲン撮って「軟骨が炎症起こしとんのちゃうかな」と言われて終わった。
    こういう先生が近くにいればまた違ったんだろうな…。
    ネットやユーチューブという手軽に情報が取れるようになって良かったなと思います。

  • @takapin
    @takapin 3 роки тому +135

    肝臓の疲労て…全く想像だにしないよなぁ。
    すげーな。

  • @nana07220
    @nana07220 3 роки тому +113

    身体の柔軟性って本当に大事ですよね。
    試合出られて良かったですね!

  • @Sicksporty72
    @Sicksporty72 3 роки тому +74

    海外に住んでます。
    涙が出る程ここに行きたいです。

    • @ブチャラティ-t1p
      @ブチャラティ-t1p 2 роки тому +1

      自分も海外なんですが、本当にわかります

    • @user-1su2ma3ho4
      @user-1su2ma3ho4 2 роки тому +1

      日本に住んでますが行きたいです!
      毎日首肩腰が痛くて痛くて(;´Д`)

  • @sりえ-i5v
    @sりえ-i5v 3 роки тому +99

    中学生で思い切り運動出来なかったのは悔しかったよね。これからは思い切り身体動かせるから良かった✨
    笑顔が出るの観ていて嬉しくなります😊

    • @洲本接骨院
      @洲本接骨院  3 роки тому +39

      ありがとうございます。
      本人は現在全く痛みがなくなったので、受験勉強に頑張っています

    • @tk-uc7uq
      @tk-uc7uq 3 роки тому +19

      嬉しいお言葉ありがとうございます、息子も喜んでおります。今や元気に硬式野球に勤しんでいます

  • @kei5504
    @kei5504 3 роки тому +49

    私は左の股関節が痛くて、歩くのもしんどい時があり、整形外科でレントゲンを撮っても異常はなく、塗り薬の処方だけで終了。こういう先生に出会いたかった…

  • @Tim君
    @Tim君 Рік тому +1

    まってすごすぎる!!説明うますぎる

  • @麻里宮坂
    @麻里宮坂 2 роки тому +6

    神奈川県にもこんなスゴい先生いてくれないかな。いるのかなー。
    腰痛ツラいからお会いしたい。

    • @黒岩郁斗-d7t
      @黒岩郁斗-d7t 2 роки тому +1

      鷺沼のにしむら接骨院さんおすすめですよ!

  • @Zelda_AzurLane
    @Zelda_AzurLane 3 роки тому +105

    凄いなぁ・・・腰痛の初診で肝疲労が分かるのか・・・

  • @勇拗侃
    @勇拗侃 9 місяців тому +3

    長年腰痛に苦しんでたけど、この動画見て肝疲労が腰痛の原因になると知り自分で肝臓を押し上げたら嘘みたいに腰痛がなくなりました。
    そこから肝臓に良い生活を送るようにしてます
    この動画に出会えて人生改善出来たんで見れて良かったです

    • @Yubodayo
      @Yubodayo 10 днів тому

      肝臓を押し上げるのはどういうふうにするんですか?

    • @勇拗侃
      @勇拗侃 9 днів тому

      @Yubodayo
      僕のやり方なんで真似するのは自己責任ですよ
      肝臓の下に貫手をぶち込んで正しい位置まで押し上げます

  • @dm-sm2ty
    @dm-sm2ty 3 роки тому +6

    感動しました!
    先生に見てもらいたい。
    遠すぎて行けないけど😭

  • @heeeero123
    @heeeero123 3 роки тому +31

    肝疲労の理屈は理解することができなかったけど、一つ一つ根拠とか理屈を話しててすごいと思った。

  • @オリーブ美々
    @オリーブ美々 Рік тому +7

    本当に凄い

  • @sukii.2683
    @sukii.2683 3 роки тому +92

    すごい先生ですね。全身の調整をやって頂きたいです。
    私も以前階段から落ちた時、尾骶骨を強く打ち10センチの段差も登れないほど歩けなかった時に、カイロで有名な先生の所に行きました。レントゲンを撮るでもなく触っただけでどこの骨がずれているのかが分かり、調整だけですぐに歩けるように治してくれました。あの先生もすごい先生でした。この男の子も治って良かったですね。

  • @watarueltres5932
    @watarueltres5932 3 роки тому +39

    日本帰国したらここに行きたいです。。
    医者にいっても整体にいっても治らないこの腰をなんとかしたい、、

  • @みゆらあ-i4p
    @みゆらあ-i4p 3 роки тому +24

    人体って凄いな

  • @お母さんの味方
    @お母さんの味方 3 роки тому +65

    感動しました。まさに神業。

  • @akanef2036
    @akanef2036 3 роки тому +24

    まぢか、、、って言ったときの男の子嬉しそうやなあ🥲よくなるといいですね!

  • @ジンジャーエール-d9i
    @ジンジャーエール-d9i 2 роки тому +4

    診てもらうとみんな笑顔先生すごい

  • @hiro_7777
    @hiro_7777 7 місяців тому

    凄い先生😊息子も腰が小学生から痛く。接骨院に通っていても治る気配がない。近場ならすぐに連れていきたい😢

  • @もーぐり-u8w
    @もーぐり-u8w 3 роки тому +19

    私も行きたい!
    私も10年以上腰痛に悩んでて私生活が辛い。

  • @春巻ハンバーグ
    @春巻ハンバーグ 3 роки тому +173

    2週間後のその後どうです?の質問に
    接骨院で右肩上がりですの例えは
    ややこしくて笑った🤣

    • @aristcratunion
      @aristcratunion 3 роки тому +17

      そこが西のエッセンス。たぶん。

    • @AS-yc9wt
      @AS-yc9wt 2 роки тому +5

      歪んでるやんけ!!w

    • @grade1california
      @grade1california 7 місяців тому

      ​@@AS-yc9wt
      確かに(笑)

  • @ろみひ-k4b
    @ろみひ-k4b 3 роки тому +46

    正直、この手の治療はマインドコントロール的なモノだと思ってた。
    すげーわ!

  • @kgkgkgkg-wr1vy
    @kgkgkgkg-wr1vy 3 роки тому +10

    すごいです。近くにあったら行きたいです!

  • @田中太郎-d3f6u
    @田中太郎-d3f6u 3 роки тому +33

    お母さんと同じ反応だった(笑)
    「肝疲労!??」

  • @neo4079
    @neo4079 3 роки тому +6

    肝疲労で右に傾く✨
    子ども達は部活で本当に疲労していました。中2の時下半身に痺れや腰痛で生活に支障が出ました。病院や整体では改善せず
    辛い思いをさせてしまいました😢

  • @tuuuuuop
    @tuuuuuop 3 роки тому +15

    柔道やってるときにこういう先生に出会えてればなぁ。
    悩まずに柔道出来たんだろうなぁ。

  • @土-k5q
    @土-k5q Рік тому

    検査のときすごく優しくして、実施後はガッツリ勢いつけてるのは否めないですね(笑)

  • @uuuaaa5526
    @uuuaaa5526 3 роки тому +44

    部活やってた頃、怪我したら親が病院に連れてってくれてたことを思い出した
    今思うとほんと感謝

  • @ko4786
    @ko4786 3 роки тому +26

    腰椎ヘルニアについての動画もお願いしたいです🤲

  • @牛くん
    @牛くん 3 роки тому +55

    手遅れか分からないけど、父と母を連れて行きたいです。でもまず動画を何個も見ている限り食生活も大事って事も改めて分かりました。あとは水ですね!

  • @ep4314
    @ep4314 3 роки тому +45

    すごいわ~。でも内臓疲労はどうして起こるのだろう???こんなに若いのに。

  • @pure4059
    @pure4059 3 роки тому +75

    この若さで肝疲労はなぜかが知りたいなあ。そんな肉食べたりしてるのかな?ストレス性にしても不思議。
    子供にも簡潔に説明して、丁寧なしゃべりするのが素敵(^^)

  • @nanasana8861
    @nanasana8861 3 роки тому +2

    こういう神業の先生北海道にいませんか?

  • @tonioteach84
    @tonioteach84 10 місяців тому

    Great treatment. The boy also has large calf muscles 😮

    • @user-ge6yo3su5r7
      @user-ge6yo3su5r7 День тому

      膝の手術はいやです先生にたどり着けたらいいのにと思ってます

  • @ぺっきー3
    @ぺっきー3 3 роки тому +25

    まるで魔法!前に脚が1ヶ月以上痺れてた頃に知りたかったです。

  • @nikiniki8888
    @nikiniki8888 3 роки тому +1

    うちの近所にも同じように魔法のように治してくれる病院があります。首が痛くて全く動かなかったのにトントン…と少し触っただけで痛みがなくなり、不思議な気持ちで病院を出ました。

  • @takuu00
    @takuu00 3 роки тому +119

    先生「どうですか調子は?」患者「右肩上がりです」
    先生「??」ややこしい言い方すなW

  • @yomim7774
    @yomim7774 Рік тому

    二回目の初めの、右肩上がりです!に笑いました!

  • @銀チョコロール-x9x
    @銀チョコロール-x9x 3 роки тому +9

    関東にこういう先生いないかなぁ

  • @azukimama3912
    @azukimama3912 2 роки тому +2

    ホントにこう言う先生のお弟子さんみたいな人というか、これだけの技術を持った人は福岡には居ないのでしょうか❓

  • @ぼんちゃん-y2k
    @ぼんちゃん-y2k 3 роки тому +21

    私も柔整師ですが、いろんな施術がありまだまだ勉強だと感じます。

    • @生涯サイキッカー
      @生涯サイキッカー 3 роки тому

      何年目ですか? KYTも見てますか?

    • @ぼんちゃん-y2k
      @ぼんちゃん-y2k 3 роки тому +1

      @@生涯サイキッカー 私は大学で理学療法を3年、柔整に編入して3年勉強してから今年で資格を取ってから5年目になります。KYTとはなんでしょうか?伺ったこともありませんでした🙄

  • @竹内英明-l3u
    @竹内英明-l3u 3 роки тому +22

    それに先生、気さくで話好きですね~。😄ほとんど会話が途切れない!😄

    • @竹内英明-l3u
      @竹内英明-l3u 3 роки тому +1

      高評価たくさん、嬉しいですね~。😄皆さん、ありがとうございます。😄

  • @frontier7894
    @frontier7894 Рік тому +2

    接骨院の先生ってほんますごすぎるわw

  • @ゆうゆう-n1d
    @ゆうゆう-n1d 2 роки тому +8

    中高と柔道をやってて何度もケガをしては治してくれた先生に憧れて柔道整復師の学校に進学したことを思い出した…。卒業は出来たけど免許取れずに諦めたけど…。

  • @パスた
    @パスた 3 роки тому +9

    8:56 証拠映像

  • @yukomattingly
    @yukomattingly 2 роки тому

    股関節の柔軟性は大事ですね ヨガを始めてから良くわかりました

  • @竹内英明-l3u
    @竹内英明-l3u 3 роки тому +50

    すごいちょっとした施術で、劇的ですね~。😲それに丁寧な診察、驚きました!😲まさに、神業ですね~。😲

    • @竹内英明-l3u
      @竹内英明-l3u 3 роки тому

      高評価たくさん、嬉しいですね~。😄

  • @user-nemukunmuu
    @user-nemukunmuu 2 роки тому

    またかよーみたいな顔してた男の子嬉しそうな顔になってて良い

  • @のり-b9e
    @のり-b9e Рік тому +1

    治療の効果で服の色まで変わった凄い・・・と思ったら二回目だった

  • @かずみ-c5f
    @かずみ-c5f 2 роки тому

    いい先生に出会えて良かったですね

  • @アイいづみ
    @アイいづみ 2 роки тому +9

    ここなんて病院なんだだろ!
    凄すぎるよ
    こんな名医なかなか居ないと思う‼️

    • @tarooooooof
      @tarooooooof 2 роки тому +1

      病院でもなければ医師でもないです。柔道整復師でしょうか。

  • @誠志郎-u2u
    @誠志郎-u2u 3 роки тому +16

    最初に、ここまでしか行かないでしょ?ってやってるのが控えめに引っ張ってるんじゃないの?って疑ってしまうくらいすごい

  • @無敵のリエヤキ
    @無敵のリエヤキ 3 роки тому +17

    私の長年の肩の痛みをほんととってほしいです😔

  • @SuperTzukasa
    @SuperTzukasa 3 роки тому +5

    08:53のところは本当に何をやったのか分からない。。

  • @みんゆぅー
    @みんゆぅー 3 роки тому +2

    凄いwww
    私の腰も見てほしい
    運動もダイエットも走ることも行けそう😳✨

  • @べあー-y2x
    @べあー-y2x 3 роки тому +83

    原因はどうあれこの少年が良くなってるのが凄いよね〜
    1回身体の状態みてもらいたい笑

  • @cs.630
    @cs.630 3 роки тому +9

    まさか中学生が腰痛で整体にいって、肝疲労と言われるなんて思わなかったろうな。驚きました😳

  • @mint4096
    @mint4096 3 роки тому +23

    魔法みたいですね。
    腰が悪い母にも院長先生の施術受けさせてやりたい!
    HP見たら耳鳴りも改善する場合があるとか。
    自分も耳鳴りと肩痛の相談してみたいです😭

  • @taka1990
    @taka1990 3 роки тому +3

    シャッ!ってやる瞬間かっけー

    • @karuderaburu
      @karuderaburu Рік тому +1

      シャッ!てやってる瞬間胡散臭せー

  • @零獅士稔
    @零獅士稔 3 роки тому

    神奈川県にこういう先生いないんだよなぁ。

  • @ゾン-r8t
    @ゾン-r8t 3 роки тому +8

    接骨院どうしの繋がりとかってあるのかな?
    あるなら、鹿児島の方で信頼できる接骨院を教えて欲しいです。

  • @massirosandesu
    @massirosandesu 2 роки тому +1

    本当かはともかく、先生好き

  • @alberto9943
    @alberto9943 3 роки тому +5

    元気になって良かったね❗️先生とお母さんに感謝してね。😊 あ〜僕も診てもらいたい✨

  • @mii5204
    @mii5204 3 роки тому +72

    衝撃すぎて言葉にならない( °_° )
    接骨院の偉大さが目に見て分かったので
    腰痛治しに接骨院行ってみたいと思います!

  • @HIROMI-hs2bd
    @HIROMI-hs2bd 3 роки тому +7

    素晴らしい!

  • @Luna-jz1ph
    @Luna-jz1ph Рік тому +1

    関東に、こんな先生いらっしゃらないかしら?😢

  • @郁代坂本-e1c
    @郁代坂本-e1c 3 роки тому +10

    先生は 魔法使いなのでしょうか
    神の手 とは この事ですね✨

  • @山本桂子-t3z
    @山本桂子-t3z 3 роки тому +2

    右股関節の痛みに長年付き合っています。
    整形、接骨院、鍼治療と色々して居ますが、
    中々改善されず、治療受けて観たいですね。

  • @jishaku38
    @jishaku38 3 роки тому +103

    この少年が将来柔道整復師を目指したのは不思議では無い。

  • @anna-es9ej
    @anna-es9ej 3 роки тому +2

    なんじゃこりゃ!すげぇ!診てもらいたい!

  • @たかとー-k8m
    @たかとー-k8m 3 роки тому +1

    若い人の肝機能の対策はどんなことすればいいですか?姿勢調整、改善で対策になりますか?

  • @miljenkopopovic6604
    @miljenkopopovic6604 3 роки тому +5

    SUPPORT FROM CROATIA 🇭🇷👍

    • @2chloe9
      @2chloe9 3 роки тому

      Hvalaaa😆

  • @小麦胚芽入りビスコ
    @小麦胚芽入りビスコ 3 роки тому +29

    ここ行きてぇ・・

  • @土星人プラネット
    @土星人プラネット 3 роки тому +14

    一流のアスリートとか
    内蔵がどの位置にいてどういう荷重移動してるか意識してる方もいるらしい。
    自分では内蔵が
    どの位置にいるのかさえ全くわからない、
    人の体って不思議ですね。

    • @vocalist-shun
      @vocalist-shun Рік тому

      IQが100以上あれば脳が勝手に体のパーツごとの重心を把握して効率の良い動きを選択するように出来てます
      境界知能だとそれが出来ないから運動音痴になります

  • @べる-s3n
    @べる-s3n 3 роки тому +21

    肝臓の疲労ってことではなく五臓の肝ってことですね 引退ってことは中3で進路のこととかもあって精神的ストレスが肝にきてたのかも

  • @れん-o4l
    @れん-o4l 3 роки тому +4

    腰椎分離症はここで治りますか?

  • @こはるんこはるん-s9o
    @こはるんこはるん-s9o 3 роки тому +4

    足底筋膜炎になり困っています。
    愛知県なので、そちらに行けません😢
    ぜひ、動画で ストレッチかマッサージの仕方があれば教えて下さい。お願い申し上げます🙇

  • @yoshimikarino1975
    @yoshimikarino1975 3 роки тому +11

    はじめて拝見しました‼️
    すごい⤴️⤴️
    ただただ素晴らしい😭💦
    こんなすごい先生がいらっしゃるんですね👀‼️

  • @miurapeninsula6491
    @miurapeninsula6491 3 роки тому +6

    腰部脊柱管狭窄症も治せるんですかね?毎日つらいっす