Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
近々不動の草刈り機を貰うので、修理兼改造のお手本にさせていただきます!師匠!
Okayuさん視聴とコメントありがとうございます。お役に立てたらうれしいですね!
早速ステッカー‼️届きました❗🤭ありがとうございます♥️キャノピーに貼らさせて頂きます✨😌✨
ジャイロ 時々 イチジクさんコメントありがとうございます。届いたようで安心しました!おおっ!あのジャイロに張って頂けるとは光栄ですね!
ちょっとしか変わらないのにすごいかっこよくなりましたね
だーくもがみん さんコメントありがとうございます。おお!わかって頂けますか(笑)
うちのもやって欲しいです🙇😄✌️
江崎三千年さんコメントありがとうございます。草刈りですか?それともカスタムですか(笑)
ここまでやるんなら万力買いましょう☺️
ユーイングパトリック さんコメントありがとうございます。万力は欲しいですね!普段は使わないんですけどあると便利ですよね!
真似したいです😊👍
松本敦至 さんコメントありがとうございます。ぜひ!防草族へ!加入おまちしています(笑)
もはやバイクの音でしょ👍❇️
立春大吉さんコメントありがとうございます。分かって頂けますか!楽しんで頂けたら嬉しいです。
ついついスロットルがあると、あおってしまう(笑) 草刈りの音って遠くで聞くとスクーターみたいだし。念仏に聞こえる時もあ(汗)
草刈機カスタム憧れてます。動画再生回数ヤバいっスね。参考にさせて頂きます!あざす!
sleeping the 山猫さんコメントありがとうございます。ご覧いただきありがとうございます。楽しんで頂けたら嬉しいです!
面白いですね!自分も改造したくなりました。
風と海のまち。さんコメントありがとうございます。楽しんで頂けたら嬉しいです!防草族にようこそ!
ちなみにパワーフィルターは取り付け側のサイズは何ミリですか?
シグマさん視聴とコメントありがとうございます。詳細なことは思い出せないのですが概要欄に取り付けた商品を記載しているとおもいますので、お手数ですがご覧いただけると助かります。取り付けには苦労した記憶があるのですが、お持ちの刈払機にあわせる必要があるかと思います。回答になっていませんがよろしくお願いします。
回転工具を使うときは素手か革手袋で。ベビーサンダーは刃種によっては巻き込まれます。ドリルは刃が滑った時に手袋巻き込むと大怪我します。
u4t2 mbsg さんコメントありがとうございます。ご指導いただきありがとうございます!ケガをしなかったのは運が良かっただけですね...気を付けなければなりませんね!
硬質材に手持ちドリルは失敗しやすいので特に注意です。ボール盤が一番安全ですが、仕方ない時は溶接で使う様な厚手の硬い手袋で。
めちゃくちゃいい音してますね見た目もかっこよき
ニート軍曹さんコメントありがとうございます。このエキゾーストノートを分かって頂けるとは!嬉しいですね(笑)
Nice solution.
Town Witchdoctor Thank you for your comment.I'm glad you enjoyed it!
グラインダー取り扱い注意ですよね😁昔働いてた鉄工所の親父が手に食い込んだって話ありました
がちまいKING さんコメントありがとうございます。電動工具って便利ですけど怖いですよね!ご指導ありがとうございます!
なかなかいいですね。単純でキツい草刈りを、草刈り機を扱う楽しみのある草刈りへの変化は、大事ですよね。うちも2st草刈り機なんで、なんか考えよ。
岩切秀巨 さんコメントありがとうございます。共感していただきありがとうございます!嬉しいですね。
お疲れ様です。次は、ポートを拡大ですね。キャブレターもサイズUP❓
野菜之星さんコメントありがとうございます。おお!草刈りより大変な事になってきましたね(笑)
シンプルで確実な取り付け方法ですね あとやはりグラインダーを使うときは細心の注意がいるのですね。
オトチャンAll さんコメントありがとうございます。電動工具は便利ですけど事故が怖いですよね!
素晴らしい発想です!
ちょいやまガレージ さんコメントありがとうございます。皆さんからのアドバイスで、しっかり付きました!
あえてのイリジウムプラグ(NGKでもデンソーでも)ありかもですねプラグはプラグで沼な気もするのですが、二輪用とかだと四輪用ほど選択肢少ないんですよねえ
TROPPIESさんコメントありがとうございます。草刈機にあうイリジウムプラグは無いような感じなんですよね...
暑中お見舞い申し上げます。高回転域がバラついているように思いました。点火コイルとキャブ調整で伸びのある吹き上が期待されると思います。注文したチャンバーが待ち遠しいです。
mo moさん暑中お見舞い申し上げます。バラついてましたか...調べてみますね。早く来るといいですね!
ペンチで挟んでグラインダーで削るシーンですが、ペンチよりもバイスプライヤーの方が安全だと思いました。
高橋翼さんアドバイスありがとうございます。バイスプライヤー!確かにそうですね、しっかり掴めますし、勉強になりました!
うまく行きましたね!何かする時、オッサンの下ネタはしょうがないです(笑)
ヒロユキさんコメントありがとうございます。お陰様で!下ネタわかっていただけますか!
@@Samuraiwww 40代なんで下ネタはかかせないです🤣
@@ぽっちゃり大好き さん良くわかります!最近はセクハラ問題があり気を付けないといけないときもありますが(笑)
次は四気筒エンジンの草刈り機作ってみたで決まりですね!
222ラミンさんコメントありがとうございます。4気筒ですか!いい音しそうですね!できれば高回転型のF1サウンドが良いですよね!草刈りには向かなそうですが(笑)
次もしやるとするなら3Dプリンターで物作ってる系youtuberとサイズきっちりのフィルターマウントを印刷するコラボ企画とかですかね
Tango Kiloさんコメントありがとうございます。3Dプリンターですか!凄いアイデアが出て来ましたね!
オイルをレース用にしてハイオクガソリンで混合燃料を作ってプラグを一番二番上げれば、完璧です👍
佐藤淳さんコメントありがとうございます。良いアイデアですね!
佐藤淳さま ご参考までに競技用2stバイクに関しては同感ですし、私もお気に入りの(未だ使用したい)高年式草刈り機は、焼き付け防止のためにハイオク(1L)に対して、レース用オイル+ポリブテン(カーボン推積防止剤)+某2st添加剤で計25ccを入れ40:1の混合油を使用しています(自己満足かも知れませんが・・)。但し、一般的な草刈り機に関しては、Samuraiさまの「2021年4月16日 エンジンの始動の基本、使い方・・」のYuoTube(YT)内容が出来ないと草刈り機としてはアウトです。アイドリングから高回転(高排気量装置では調整可のキャブもあります)まで、始動の調整は大変デリケートで適正範囲±5分(時計の針)位と微妙で、適正以外の設定では残念ながら始動しません。始動させるために、リコイルスターターを何回も引っ張り、腕が痛くなり最後は始動しないと大方の方は修理(代は1万円以内?、キャブ洗浄&2種類ダイヤフラム等の交換で、大方始動します)又は買え替えのどちらかの選択になります。因みにプラグは一番使用率が高いNGK(形式BPM)ですと、①BPM6Y(A)20年前以上の高年式装置(9,000rpm以下が多い)、②BPM7Y(A)は一般的なプラグ(10,000rpm以上回ります)、③BPM8Yは高回転域で使用する装置(やまびこ社エコーブランドのEGTシリーズ等、チェーンソー等)が主流で熱価の選択では大方3種類(4stは低い熱価プラグ)です。一番厄介のは焼き付きが軽症なエンジンは修理(代は3万円位?)で再稼働しますが、使用回数でCリングの片減り等で出力は落ちます。Aは中心電極がフラット仕様です。ハイオク(海外製装置でハイオク使用推奨装置を除きます)は、良く言われる洗浄効果を除き国内製造装置では圧縮比がレギュラーでもノッキングしない仕様で、高回転&出力アップ等は期待薄と思います。※海外のレギュラーのオクタン価=日本のハイオクのオクタン価で、当然輸入車は日本のハイオク使用が標準になります。以上は経験上の私見です。
すごく上手くいきましたね🎵バッチリじゃないですか~👍✨この方法ならチョークも使えるしメンテもしやすいですね
せとうちわたるさんコメントありがとうございます。お陰様でしっかり付きました!チョークは欲しいですよね!
いっそのこと吸気排気込みでターボ草刈り機にでもしてみては?
ichiro tanakaさんコメントありがとうございます。ターボですか!憧れますね。
穴が開かないのはドリルの刃がダメになっているだけでは?
tpwr7okyo さんコメントありがとうございます。確かに...確認してみますね!
この草刈り機 いつか走り出すんじゃないだろうか( ^ω^)
とろん358さんコメントありがとうございます。目を閉じると気分はレーサーですよ!走らせたいですね(笑)
ここまですれば、次はポート研磨でパワーアップやりましょう。
小川茂樹さんコメントありがとうございます。ポート研磨ですか!やってみたいですね(笑)
危ねえから万力で固定しろよw
あ、ブラデカのやつ同じの使ってます。
やんたまさんコメントありがとうございます。ブラデカのマルチツール便利ですよね。少しパワー不足を感じるときもあるけど、汎用性があって便利ですよね!
その内ターボ化してブローオフも付けてしまう未来が見えます。
ファーファ さんコメントありがとうございます。ターボそしてブローオフ!重量増加に備え筋トレが必要になりそうですね(笑)
バッチリじゃん!これで草刈りが楽しくなりそうだ(笑)
Mr. Yattsun さんコメントありがとうございます。おかげさまで!ところが暑くて...
最終的にワイスピに出るんですね分かります
REZIN さんコメントありがとうございます。ワイスピ!おお!夢が広がりますね!スーパーカーの中に草刈りで登場する際はREZINさんも出演よろしくです(笑)
ホームセンターのステーのせいでチープ感がすごい笑
にゃひひんゆに さんコメントありがとうございます。確かに...自己満足していただけに気づきませんでした!チープですね...何かいいアイデアありますか?
もっと安いフィルターで充分ですね..前回のヤツだと洗浄出来ない。
THさんコメントありがとうございます。アドバイスありがとうございます。違う種類も試してみたいですね(笑)
@@Samuraiwww アドバイスなんて出来ませんけどね..この実行力は素晴らしい💯草刈りを楽しみな方向に向けて行く..偉いの一言。
自分も一応4st防草族なのですが最近相棒にパワー不足を感じてきたんですよね..... なにせ私が小学生の頃から祖父母が使っていたので中々のマシンです。動画を見て色々参考になったので今度アップガレージ行ってきます( ̄^ ̄)ゞ
A32 Cefiroさんコメントありがとうございます。クラシック草刈機のようですね!長年使用している草刈機をピカピカににして使うのもカッコいいですよね!
草伸びないかな〜は草
AOMORI-07 さんコメントありがとうございます。草に草で凄い洒落ですね(笑)
これ、焼き付いたりしないんですか?
S Dさんコメントありがとうございます。大丈夫ですよ!ぜひ他の動画もご覧になってください!
2ストエンジンはいじれるから面白い!キャブセッティングやポートやヘッドの面研、パルスコイルの取付穴を加工して点火時期を早めるなどまだやれることはありますね。いやらしくない大人のおもちゃですな(笑)
長谷川聡さんコメントありがとうございます。いやらしくない大人のおもちゃですか(笑)秋葉原の大人のデパートにも置いてあるのかな!
まぁ単なるオヤジギャグですので聞き流して下さい(笑)。2ストは高回転高出力を追究し過ぎると負荷が掛かった時に回転が落ちてしまってついて来なくなるので頃合いが難しいですね。次のチャレンジを楽しみにしています。
皆さんのコメントが面白いwもっと濡らさないとには爆笑しました。
Archer 0083 さんコメントありがとうございます。私も、コメントを読んでいるときに笑ってしまうコメントもあり楽しんでいますよ!
もう、パーペキじゃないですか( ^ω^ )後は、カストロ入れて、気分はレーサー^_^
川崎飛燕さんコメントありがとうございます。お陰様でしっかり付きました。カストロールですね!ひまし油の香りに興味があるんですよね!
この動画を楽しみに待っていました🤗次はどこのカスタムなんでしょう❓また楽しみが出来ました👍ポチったチャンバーがまだ届きませんが…届いたらまるパクリして一気にカスタムしたいと思います♪😄
ミニトレ125さんコメントありがとうございます。楽しみにしていただき、ありがとうございます。防草族の仲間入り、お待ちしています(笑)
何を刈るんだ何をw
KAZUYUKI HOSOYAさんコメントありがとうございます。世界中の草刈りマニアの心を刈りたいですね(笑)
余裕の音だ 馬力が違いますよ
lisa 800 さんコメントありがとうございます。楽しんで頂けたら嬉しいですね!オイルのせいか分からないですけどトルクが上がっている感じがしますね。
次は、ミクニorケーヒンのキャブレター?
an di さんコメントありがとうございます。草刈機用があれば購入したいですね(笑)
十代の頃に原付きをこれでもかってほどイジっていたので懐かしい気持ちになりました。ありがとうございます。
TAKA Vlogさんコメントありがとうございます。十代のころ私も原付乗りたかったですね!学校で禁止されていたので...まさかその反動で今! (笑)
吸気の穴の大きさからしてSR用のブリーザーフィルターとかで丁度いいサイズかもしれませんが、キタコのは見た目が良いですねwキャブそのままだから焼き付かないか心配です
天狗GAMES さんコメントありがとうございます。ご心配頂きありがとうございます。少し心配はあるのですが様子を見ようと思っています。
今回は大成功ですね😁👍
chocoさんコメントありがとうございます。お陰様で!
ヘッド面研もまでしたら、どうなるなるんだろう(^-^)
ラルフグスマンさんコメントありがとうございます。ヘッド面研磨!探求心に火が付きますね(笑)
@@Samuraiwww 毎回、楽しみにさせていただいてます❗ 頑張って下さい!
いやー見ていて楽しい動画ですね。パワフィルとチャンバーはヤバいですね(笑)ジェットの番手を上げないと焼き付きそうですね😅
utaさんコメントありがとうございます。ジェットですか!ジェットの番手というかジェットエンジンにしたら凄いですね(笑)柔道の、うたさんは金メダルでしたね!楽しんで頂けたら嬉しいです!
拝聴いたしました。+本装置で実草刈りの画面が必要でしたね(次回かな)? 画面を観ればキャブはZAMAでなくワルボロのようでH調整もできそうで安心しました。回し過ぎて異常燃焼(プレイグニッション)だけは注意して下さい。次は最大回転数(rpm)とそれまでの吹き上がり時間等の違いのYTお待ちしています。経験上、ジャンく品草刈り機には標準品以外のキャブを付ける場合が多いので、できる限り高回転で約30分実運転後(原則新品を具備)プラグをチェックする習慣があり、観ますが多くの装置は中心電極周りにはスラッジが付いています。但し三菱のエンジンだけは綺麗な焼け方です(あくまで経験上の、個人的の意見です)。
Miyasanインスパイアさん、いつもアドバイスありがとうございます。いやーオリンピックはじまりましたね!なるほど!勉強になります。
検電器を買って下さい。ペンチより安くまた安全ですよ。思い込みが無防備で一番危険ですよね。昔私もよくやりました。フィルターの穴やっぱりセンターよりズレたんですね。締め付け圧の片寄は無かったのですね。あるなら大経ワッシャーで受けるのもいいですね。では。成功㊗。
〇〇さんだよ さんコメントありがとうございます。安全に関するアドバイスありがとうございます。確かに思い込みは危険ですね。フィルターの穴は取り付け穴に合わせズラしました。真ん中に開けると斜めになってしまいますので、仕方なくです。〇〇さんだよさん、良く気づきましたね!気付く力凄いと思います。また、アドバイスお願いします。
初見ですが、グラインダー作業はカット刃で側面研磨すると刃が破損して危険なので、研磨する場合は「厚刃」もしくは「スキルタッチ」等で研磨しましょうこれからもご安全に!
太宰治先生コメントありがとうございます。いや~勉強になりました!事故になる前に教えて頂き助かりました。ありがとうございます!
私も同じ事を思っていました。皆さん怪我なく楽しく作業しましょう!ご安全に!
やだ、カッコいい
alchemist in japan さんコメントありがとうございます。楽しんで頂けたんですかね!ありがとうございます!
音を聞く限りキャブレターの調整次第でもうちょい高回転が上がりますなー
no kiさんコメントありがとうございます。調整してみますね!
いや、バイクやん。これは迷惑。これでくさかりされたらキレる
ゴリスターお得チャンネル(ゴリ得)さんコメントありがとうございます。迷惑になるようではいけませんね!まわりの人もキレて、草も切れる!どちらもキレてお後がキレいですね!
近々不動の草刈り機を貰うので、修理兼改造のお手本にさせていただきます!
師匠!
Okayuさん視聴とコメントありがとうございます。
お役に立てたらうれしいですね!
早速ステッカー‼️届きました❗🤭ありがとうございます♥️キャノピーに貼らさせて頂きます✨😌✨
ジャイロ 時々 イチジクさんコメントありがとうございます。
届いたようで安心しました!
おおっ!あのジャイロに張って頂けるとは光栄ですね!
ちょっとしか変わらないのにすごいかっこよくなりましたね
だーくもがみん さんコメントありがとうございます。
おお!
わかって頂けますか(笑)
うちのもやって欲しいです🙇😄✌️
江崎三千年さんコメントありがとうございます。
草刈りですか?それともカスタムですか(笑)
ここまでやるんなら万力買いましょう☺️
ユーイングパトリック さんコメントありがとうございます。
万力は欲しいですね!
普段は使わないんですけどあると便利ですよね!
真似したいです😊👍
松本敦至 さんコメントありがとうございます。
ぜひ!防草族へ!加入おまちしています(笑)
もはやバイクの音でしょ👍❇️
立春大吉さんコメントありがとうございます。
分かって頂けますか!
楽しんで頂けたら嬉しいです。
ついついスロットルがあると、あおってしまう(笑) 草刈りの音って遠くで聞くとスクーターみたいだし。念仏に聞こえる時もあ(汗)
草刈機カスタム憧れてます。動画再生回数ヤバいっスね。参考にさせて頂きます!あざす!
sleeping the 山猫さんコメントありがとうございます。
ご覧いただきありがとうございます。
楽しんで頂けたら嬉しいです!
面白いですね!自分も改造したくなりました。
風と海のまち。さんコメントありがとうございます。
楽しんで頂けたら嬉しいです!
防草族にようこそ!
ちなみにパワーフィルターは取り付け側のサイズは何ミリですか?
シグマさん視聴とコメントありがとうございます。
詳細なことは思い出せないのですが概要欄に取り付けた商品を記載しているとおもいますので、お手数ですがご覧いただけると助かります。
取り付けには苦労した記憶があるのですが、お持ちの刈払機にあわせる必要があるかと思います。
回答になっていませんがよろしくお願いします。
回転工具を使うときは素手か革手袋で。
ベビーサンダーは刃種によっては巻き込まれます。
ドリルは刃が滑った時に手袋巻き込むと大怪我します。
u4t2 mbsg さんコメントありがとうございます。
ご指導いただきありがとうございます!
ケガをしなかったのは運が良かっただけですね...
気を付けなければなりませんね!
硬質材に手持ちドリルは失敗しやすいので特に注意です。
ボール盤が一番安全ですが、仕方ない時は溶接で使う様な厚手の硬い手袋で。
めちゃくちゃいい音してますね見た目もかっこよき
ニート軍曹さんコメントありがとうございます。
このエキゾーストノートを分かって頂けるとは!
嬉しいですね(笑)
Nice solution.
Town Witchdoctor
Thank you for your comment.
I'm glad you enjoyed it!
グラインダー取り扱い注意ですよね😁昔働いてた鉄工所の親父が手に食い込んだって話ありました
がちまいKING さんコメントありがとうございます。
電動工具って便利ですけど怖いですよね!
ご指導ありがとうございます!
なかなかいいですね。単純でキツい草刈りを、草刈り機を扱う楽しみのある草刈りへの変化は、大事ですよね。
うちも2st草刈り機なんで、なんか考えよ。
岩切秀巨 さんコメントありがとうございます。
共感していただきありがとうございます!
嬉しいですね。
お疲れ様です。次は、ポートを拡大ですね。キャブレターもサイズUP❓
野菜之星さんコメントありがとうございます。
おお!
草刈りより大変な事になってきましたね(笑)
シンプルで確実な取り付け方法ですね
あとやはりグラインダーを使うときは細心の注意がいるのですね。
オトチャンAll さんコメントありがとうございます。
電動工具は便利ですけど事故が怖いですよね!
素晴らしい発想です!
ちょいやまガレージ さんコメントありがとうございます。
皆さんからのアドバイスで、しっかり付きました!
あえてのイリジウムプラグ(NGKでもデンソーでも)ありかもですね
プラグはプラグで沼な気もするのですが、二輪用とかだと四輪用ほど選択肢少ないんですよねえ
TROPPIESさんコメントありがとうございます。
草刈機にあうイリジウムプラグは無いような感じなんですよね...
暑中お見舞い申し上げます。高回転域がバラついているように思いました。点火コイルとキャブ調整で伸びのある吹き上が期待されると思います。注文したチャンバーが待ち遠しいです。
mo moさん暑中お見舞い申し上げます。
バラついてましたか...調べてみますね。
早く来るといいですね!
ペンチで挟んでグラインダーで削るシーンですが、ペンチよりもバイスプライヤーの方が安全だと思いました。
高橋翼さんアドバイスありがとうございます。
バイスプライヤー!
確かにそうですね、しっかり掴めますし、勉強になりました!
うまく行きましたね!
何かする時、オッサンの下ネタはしょうがないです(笑)
ヒロユキさんコメントありがとうございます。
お陰様で!
下ネタわかっていただけますか!
@@Samuraiwww
40代なんで下ネタはかかせないです🤣
@@ぽっちゃり大好き さん良くわかります!
最近はセクハラ問題があり気を付けないといけないときもありますが(笑)
次は四気筒エンジンの草刈り機作ってみたで決まりですね!
222ラミンさんコメントありがとうございます。
4気筒ですか!いい音しそうですね!
できれば高回転型のF1サウンドが良いですよね!
草刈りには向かなそうですが(笑)
次もしやるとするなら3Dプリンターで物作ってる系youtuberとサイズきっちりのフィルターマウントを
印刷するコラボ企画とかですかね
Tango Kiloさんコメントありがとうございます。
3Dプリンターですか!
凄いアイデアが出て来ましたね!
オイルをレース用にしてハイオクガソリンで混合燃料を作ってプラグを一番二番上げれば、完璧です👍
佐藤淳さんコメントありがとうございます。
良いアイデアですね!
佐藤淳さま ご参考までに競技用2stバイクに関しては同感ですし、私もお気に入りの(未だ使用したい)高年式草刈り機は、焼き付け防止のためにハイオク(1L)に対して、レース用オイル+ポリブテン(カーボン推積防止剤)+某2st添加剤で計25ccを入れ40:1の混合油を使用しています(自己満足かも知れませんが・・)。
但し、一般的な草刈り機に関しては、Samuraiさまの「2021年4月16日 エンジンの始動の基本、使い方・・」のYuoTube(YT)内容が出来ないと草刈り機としてはアウトです。アイドリングから高回転(高排気量装置では調整可のキャブもあります)まで、始動の調整は大変デリケートで適正範囲±5分(時計の針)位と微妙で、適正以外の設定では残念ながら始動しません。始動させるために、リコイルスターターを何回も引っ張り、腕が痛くなり最後は始動しないと大方の方は修理(代は1万円以内?、キャブ洗浄&2種類ダイヤフラム等の交換で、大方始動します)又は買え替えのどちらかの選択になります。
因みにプラグは一番使用率が高いNGK(形式BPM)ですと、①BPM6Y(A)20年前以上の高年式装置(9,000rpm以下が多い)、②BPM7Y(A)は一般的なプラグ(10,000rpm以上回ります)、③BPM8Yは高回転域で使用する装置(やまびこ社エコーブランドのEGTシリーズ等、チェーンソー等)が主流で熱価の選択では大方3種類(4stは低い熱価プラグ)です。一番厄介のは焼き付きが軽症なエンジンは修理(代は3万円位?)で再稼働しますが、使用回数でCリングの片減り等で出力は落ちます。Aは中心電極がフラット仕様です。
ハイオク(海外製装置でハイオク使用推奨装置を除きます)は、良く言われる洗浄効果を除き国内製造装置では圧縮比がレギュラーでもノッキングしない仕様で、高回転&出力アップ等は期待薄と思います。※海外のレギュラーのオクタン価=日本のハイオクのオクタン価で、当然輸入車は日本のハイオク使用が標準になります。以上は経験上の私見です。
すごく上手くいきましたね🎵バッチリじゃないですか~👍✨
この方法ならチョークも使えるしメンテもしやすいですね
せとうちわたるさんコメントありがとうございます。
お陰様でしっかり付きました!
チョークは欲しいですよね!
いっそのこと吸気排気込みでターボ草刈り機にでもしてみては?
ichiro tanakaさんコメントありがとうございます。
ターボですか!
憧れますね。
穴が開かないのはドリルの刃がダメになっているだけでは?
tpwr7okyo さんコメントありがとうございます。
確かに...
確認してみますね!
この草刈り機 いつか走り出すんじゃないだろうか( ^ω^)
とろん358さんコメントありがとうございます。
目を閉じると気分はレーサーですよ!
走らせたいですね(笑)
ここまですれば、次はポート研磨でパワーアップやりましょう。
小川茂樹さんコメントありがとうございます。
ポート研磨ですか!
やってみたいですね(笑)
危ねえから万力で固定しろよw
あ、ブラデカのやつ同じの使ってます。
やんたまさんコメントありがとうございます。
ブラデカのマルチツール便利ですよね。
少しパワー不足を感じるときもあるけど、汎用性があって便利ですよね!
その内ターボ化してブローオフも付けてしまう未来が見えます。
ファーファ さんコメントありがとうございます。
ターボそしてブローオフ!
重量増加に備え筋トレが必要になりそうですね(笑)
バッチリじゃん!これで草刈りが楽しくなりそうだ(笑)
Mr. Yattsun さんコメントありがとうございます。
おかげさまで!
ところが暑くて...
最終的にワイスピに出るんですね分かります
REZIN さんコメントありがとうございます。
ワイスピ!おお!夢が広がりますね!
スーパーカーの中に草刈りで登場する際はREZINさんも出演よろしくです(笑)
ホームセンターのステーのせいでチープ感がすごい笑
にゃひひんゆに さんコメントありがとうございます。
確かに...自己満足していただけに気づきませんでした!
チープですね...何かいいアイデアありますか?
もっと安いフィルターで充分ですね..前回のヤツだと洗浄出来ない。
THさんコメントありがとうございます。
アドバイスありがとうございます。
違う種類も試してみたいですね(笑)
@@Samuraiwww
アドバイスなんて出来ませんけどね..この実行力は素晴らしい💯草刈りを楽しみな方向に向けて行く..偉いの一言。
自分も一応4st防草族なのですが最近相棒にパワー不足を感じてきたんですよね..... なにせ私が小学生の頃から祖父母が使っていたので中々のマシンです。動画を見て色々参考になったので今度アップガレージ行ってきます( ̄^ ̄)ゞ
A32 Cefiroさんコメントありがとうございます。
クラシック草刈機のようですね!
長年使用している草刈機をピカピカににして使うのもカッコいいですよね!
草伸びないかな〜は草
AOMORI-07 さんコメントありがとうございます。
草に草で凄い洒落ですね(笑)
これ、焼き付いたりしないんですか?
S Dさんコメントありがとうございます。
大丈夫ですよ!
ぜひ他の動画もご覧になってください!
2ストエンジンはいじれるから面白い!キャブセッティングやポートやヘッドの面研、パルスコイルの取付穴を加工して点火時期を早めるなどまだやれることはありますね。いやらしくない大人のおもちゃですな(笑)
長谷川聡さんコメントありがとうございます。
いやらしくない大人のおもちゃですか(笑)
秋葉原の大人のデパートにも置いてあるのかな!
まぁ単なるオヤジギャグですので聞き流して下さい(笑)。2ストは高回転高出力を追究し過ぎると負荷が掛かった時に回転が落ちてしまってついて来なくなるので頃合いが難しいですね。
次のチャレンジを楽しみにしています。
皆さんのコメントが面白いw
もっと濡らさないとには爆笑しました。
Archer 0083 さんコメントありがとうございます。
私も、コメントを読んでいるときに笑ってしまうコメントもあり楽しんでいますよ!
もう、パーペキじゃないですか( ^ω^ )
後は、カストロ入れて、
気分はレーサー^_^
川崎飛燕さんコメントありがとうございます。
お陰様でしっかり付きました。
カストロールですね!
ひまし油の香りに興味があるんですよね!
この動画を楽しみに待っていました🤗
次はどこのカスタムなんでしょう❓また楽しみが出来ました👍
ポチったチャンバーがまだ届きませんが…届いたらまるパクリして一気にカスタムしたいと思います♪😄
ミニトレ125さんコメントありがとうございます。
楽しみにしていただき、ありがとうございます。
防草族の仲間入り、お待ちしています(笑)
何を刈るんだ何をw
KAZUYUKI HOSOYAさんコメントありがとうございます。
世界中の草刈りマニアの心を刈りたいですね(笑)
余裕の音だ 馬力が違いますよ
lisa 800 さんコメントありがとうございます。
楽しんで頂けたら嬉しいですね!
オイルのせいか分からないですけどトルクが上がっている感じがしますね。
次は、ミクニorケーヒンのキャブレター?
an di さんコメントありがとうございます。
草刈機用があれば購入したいですね(笑)
十代の頃に原付きをこれでもかってほどイジっていたので懐かしい気持ちになりました。
ありがとうございます。
TAKA Vlogさんコメントありがとうございます。
十代のころ私も原付乗りたかったですね!
学校で禁止されていたので...まさかその反動で今! (笑)
吸気の穴の大きさからしてSR用のブリーザーフィルターとかで丁度いいサイズかもしれませんが、キタコのは見た目が良いですねwキャブそのままだから焼き付かないか心配です
天狗GAMES さんコメントありがとうございます。
ご心配頂きありがとうございます。
少し心配はあるのですが様子を見ようと思っています。
今回は大成功ですね😁👍
chocoさんコメントありがとうございます。
お陰様で!
ヘッド面研もまでしたら、どうなるなるんだろう(^-^)
ラルフグスマンさんコメントありがとうございます。
ヘッド面研磨!
探求心に火が付きますね(笑)
@@Samuraiwww
毎回、楽しみにさせていただいてます❗
頑張って下さい!
いやー見ていて楽しい動画ですね。
パワフィルとチャンバーはヤバいですね(笑)
ジェットの番手を上げないと焼き付きそうですね😅
utaさんコメントありがとうございます。
ジェットですか!
ジェットの番手というかジェットエンジンにしたら凄いですね(笑)
柔道の、うたさんは金メダルでしたね!
楽しんで頂けたら嬉しいです!
拝聴いたしました。+本装置で実草刈りの画面が必要でしたね(次回かな)? 画面を観ればキャブはZAMAでなくワルボロのようでH調整もできそうで安心しました。回し過ぎて異常燃焼(プレイグニッション)だけは注意して下さい。次は最大回転数(rpm)とそれまでの吹き上がり時間等の違いのYTお待ちしています。
経験上、ジャンく品草刈り機には標準品以外のキャブを付ける場合が多いので、できる限り高回転で約30分実運転後(原則新品を具備)プラグをチェックする習慣があり、観ますが多くの装置は中心電極周りにはスラッジが付いています。但し三菱のエンジンだけは綺麗な焼け方です(あくまで経験上の、個人的の意見です)。
Miyasanインスパイアさん、いつもアドバイスありがとうございます。
いやーオリンピックはじまりましたね!
なるほど!勉強になります。
検電器を買って下さい。
ペンチより安くまた安全ですよ。思い込みが無防備で一番危険ですよね。昔私もよくやりました。フィルターの穴やっぱりセンターよりズレたんですね。
締め付け圧の片寄は無かったのですね。あるなら大経ワッシャーで受けるのもいいですね。では。成功㊗。
〇〇さんだよ さんコメントありがとうございます。
安全に関するアドバイスありがとうございます。確かに思い込みは危険ですね。
フィルターの穴は取り付け穴に合わせズラしました。真ん中に開けると斜めになってしまいますので、仕方なくです。
〇〇さんだよさん、良く気づきましたね!気付く力凄いと思います。
また、アドバイスお願いします。
初見ですが、グラインダー作業はカット刃で側面研磨すると刃が破損して危険なので、研磨する場合は「厚刃」もしくは「スキルタッチ」等で研磨しましょう
これからもご安全に!
太宰治先生コメントありがとうございます。
いや~勉強になりました!
事故になる前に教えて頂き助かりました。
ありがとうございます!
私も同じ事を思っていました。皆さん怪我なく楽しく作業しましょう!ご安全に!
やだ、カッコいい
alchemist in japan さんコメントありがとうございます。
楽しんで頂けたんですかね!
ありがとうございます!
音を聞く限りキャブレターの調整次第でもうちょい高回転が上がりますなー
no kiさんコメントありがとうございます。
調整してみますね!
いや、バイクやん。これは迷惑。これでくさかりされたらキレる
ゴリスターお得チャンネル(ゴリ得)さんコメントありがとうございます。
迷惑になるようではいけませんね!
まわりの人もキレて、草も切れる!どちらもキレてお後がキレいですね!