会社の後輩が”走り屋”なんですが、会話にどう返していいかわからない【切り抜きGS】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 82

  • @gsbackyard
    @gsbackyard  3 дні тому +9

    🔽元ソース
    【第128回】Good Speed Vision LIVE|質問回答とフリートーク
    ua-cam.com/users/livefswgJnF7iZk?si=XAb3_EnTku-wtF2Y
    🔽メインチャンネル【Good SpeedVision】
    www.youtube.com/@GoodSpeedVision

  • @Shibayan000
    @Shibayan000 2 дні тому +26

    私も知人に峠な方がいましたが…
    「ま、楽しいならしゃーないけど…生きて帰ってくるんだぜ」
    って言ってました。

  • @ymt45
    @ymt45 2 дні тому +16

    ただ迷惑かけてる事と他人の生命財産を奪う可能性がある事は雲泥の差。

  • @GRnohito
    @GRnohito 3 дні тому +48

    当時の自分の失敗談持ち出して「早めに公道は卒業しなよ」感を出すことにしてる。

    • @shyboymmm
      @shyboymmm 2 дні тому

      @@GRnohito それは無責任なのでは?公道卒業した人の行き先は?

    • @GRnohito
      @GRnohito 2 дні тому +4

      @shyboymmm 何がどう無責任なのでしょう?

    • @merdekaataumati1949
      @merdekaataumati1949 3 години тому

      @@shyboymmm サーキットに行けばよいのでは?

  • @栄二伊東
    @栄二伊東 3 дні тому +30

    自分で痛い目にあうと大体の人は分かるけど、痛い目見てもずっと続ける人もいるからなぁ。下手すると人の命も奪いかねない場合もあるから、やんわりとサーキットも面白いぜと誘導するしかない気もするわ。

    • @高橋翼-c3e
      @高橋翼-c3e 3 дні тому +10

      サーキットだったら路面も走ってる人も一定以上のレベルになってますからね。
      一般道路だったら、路面が悪かったり自分より上手くない人もいるから危ないから、サーキット面白いぜは賛成ですね。

  • @hiasai3279
    @hiasai3279 3 дні тому +17

    肯定も否定もせずに、昔話を少しする位がいいですね。
    悪い事をしていた気もありますが、今の自分の礎でもあります。
    ひとつ言える事は、何かをすれば勉強になるということ。
    否定せずに引っ張れる先生意外は、意見するべきではないでしょうね。
    例えば、「サーキットに行け」と言うのではなく、「俺も行ってるから一緒にサーキット行こう」と言える人とかね。

  • @西本真
    @西本真 2 дні тому +14

    『どこまで行っても遊び』はとても身に沁みます。後ろからドッカンと来る車(バイク)もサッサと道を譲ります。バイク君なら窓開けて手を上げて『健闘を祈る』挨拶します。

  • @藤村佳人
    @藤村佳人 2 дні тому +12

    自分1人で事故を起こすのは勝手ですが、もし他人を巻き込んだ場合はどうするのですか?誰もが迷惑をかけて生きているというのはとは全く話が違いますね。

  • @tama-k3j
    @tama-k3j День тому +3

    公道を幾ら走っても上部しか上達しないから
    自分で気づくしかないでしょう。
    今は昔と違ってドラレコ晒し、SNSの発達
    道交法改正、リスクが大きすぎる。

  • @kawakenda4
    @kawakenda4 2 дні тому +10

    先輩(上司?)なら
    「昔ならともかくこういうご時世だから、家族や会社に迷惑かからんようにしてくれよな」
    くらいかな。

  • @metalist-k
    @metalist-k 3 дні тому +8

    親戚の若い奴が現在ブイブイ言わせているのですが、「人に迷惑を掛けるなよ」「事故は自分持ちだからね」くらいで放っています。僕が昔、その辺をカッ飛んでいるのも知られているしね(笑)
    僕も何度か失敗して車をぶつけた事がありますが、短期間でも限界ギリギリを試すような運転をした経験があると、これ以上は危険だという判断も出来るようになるので、一度はそう言う経験をしておいた方が失敗のリカバリーも上手くなる。
    まあ、その一度の失敗で、その後の人生に爪痕を残してしまう可能性もあるんですけどね。

  • @政美藤嶋
    @政美藤嶋 3 дні тому +32

    今の時代、自分が迷惑を掛けても他人の迷惑を許さない人が居る。そういう困った時代です。

  • @one-ma
    @one-ma 2 дні тому +15

    他人に迷惑かけたことない人はもちろんいない。
    けれど今回の後輩は「意図的に迷惑をかけている」話しだからまた別の話なんだよね。

  • @パリ猫
    @パリ猫 2 дні тому +8

    医者と警察と坊さんのお世話にならないように😅

  • @musicgamemovies7633
    @musicgamemovies7633 2 дні тому +18

    峠とかやらない人間からすると傘を盗む程度なら目をつぶれって言ってるのとかわらない感覚

  • @harrier187
    @harrier187 2 дні тому +6

    生きていく上で必ず発生する迷惑と、不必要な迷惑を発生させるのは違うかなと・・・
    サーキットで走行しよう。日本はF1が開催されるレベルのサーキットがあるのだから、かなり恵まれてる環境なんだよ。

  • @赤瀬海賊
    @赤瀬海賊 2 дні тому +3

    25年以上前ですが、現役時代は興味ある子は横に乗せてあげたら、たいがい諦めてました。今は回りに興味ある子がいないのですが、優しく見守ると思います。甥っ子が興味持ち出したらサーキットを勧めます。

  • @akiy5849
    @akiy5849 2 дні тому +10

    迷惑かけてない人間はいないには共感しますが、だからといって迷惑行為をしていい理由にはならないですよ。この人は武勇伝を語ってるだけなので聞いてもらえるだけで満足してると思います

  • @NDJ-uh9bc
    @NDJ-uh9bc 3 дні тому +10

    峠は、絶対に100%で走るな?必ずマージンを取って80%ぐらいにしておけ…
    とは、よく言ってましたね

  • @83hs5
    @83hs5 День тому +1

    毎日トラックで峠を走っていると、センター跨いだり誤ったタイミングで追い越しかけてくる車に必ず遭遇します。
    倫理の話は別として、趣味でも仕事でも、誰かの指示でも自分の意思でも、結局は「やった奴の責任」。
    僕なら、「何があっても責任取れるのならやれば」って言います。
    最悪、その人や全く非のない他人が死にます。嫌われたって良いじゃないですか、そうなるよりも。

  • @696330
    @696330 2 дні тому +7

    特に峠で限界に近い走行をすると誤ってセンターラインを越えてしまい、そこに一般の対向車がいたら・・・迷惑も限度があると個人的に思いますね。

  • @hightspeedrunner6354
    @hightspeedrunner6354 2 дні тому +4

    私ならカートとかミニサーキット場に誘って一緒に行きますね
    後輩が(タイム的に)勝ったなら違う場所にまた行こうとひつこく誘います
    私が勝ったら運転歴の差とか経験値の差と言ってまた来ようと言います
    とにかく後輩の興味を峠から他に移してやれば自ずと峠からは卒業します

  • @にしもりきよゆき
    @にしもりきよゆき 2 дні тому +3

    「俺って、凄いっしょ!?」って同意や応援を求められたらウザい。

  • @tamaesan34
    @tamaesan34 2 дні тому +5

    ぶっちゃけ、今日の回答は走り屋寄りの言い分だね。

    • @metacats
      @metacats 2 дні тому

      そりゃそうでしょ

  • @Takoyaki_14
    @Takoyaki_14 3 дні тому +22

    同じような状況で「そうなんだ。レースに行く金と実力がないんだね」って言ったらぶちギレられました

  • @G.G.ChannelHiroshi
    @G.G.ChannelHiroshi Годину тому

    ボクだったら「危ないからやめといた方がいい」と言うでしょう。それでもやるなら本人の自己責任ですが。若い頃はなぜかムチャをしたくなる。ボクもそうでした。でも今、昔を振り返った時、あの頃は確かにいい思い出ですが、それは命があっての話し。死んでしまえば思い出もない。しかも万一の事故の時に、誰か他人を傷つけたり殺したりしたら取り返しがつかないことになる。車やバイクはそういう重大な責任を背負って走っているという実感が、残念ながら若い人に欠けている。それを指摘してあげるのも人生の先輩としての責任だと思う。確かに若い人はやめとけと言ってもやめないと思う。だからと言ってただ見守るというのはボクは違うと思うよ。人生の先輩より。
    追伸、goodさんはご自身が非常に常識的な人だから、なんだかんだ言いながら常識をわきまえて、その範囲内で行動されてると思います。しかし世の中、非常識な人間は五万といるわけで、そういう母数を想定するなら「やめとけ」的な話しは大事だと思います。

  • @aotsuki_jp
    @aotsuki_jp 2 дні тому +3

    走り方によるけど、生きてれば誰でも迷惑をかけるの範疇ではないと思う。会社としても、業務外だから無関係と言える内容でもない。

  • @お尻探偵-o3k
    @お尻探偵-o3k 2 дні тому +1

    20代前半に私も峠に夜に行ってました。
    今は家族が出来たので、s2000は維持してますが峠には行かず、月に2回位遠いスーパーや道の駅にアイスを食べに行く時しか乗らなくなりました。

    • @山々青々
      @山々青々 День тому

      所謂「大人」になったんですよね。
      僕は、車種が違いますけど、
      2ドアクーペ(ターボ)MT車を維持してます。
      ワイヤースロットル&レシプロエンジンでMT車、貴重です!
      たまに、ワインディングを走らせると、ドライビングプレジャーを感じます。
      これからも、お互いに貴重な「ネオ・クラシックカー」を 維持出来れば、幸いですね(笑)!

  • @karintou-mix
    @karintou-mix 2 дні тому +4

    マフラー直管だけはやめさせる

    • @そだーい
      @そだーい День тому

      直6ターボクラスの車乗ってる人は多分無理だと思います。あのフィーリングを知ってしまったらもうもとには戻れない
      折衷案として住宅街に入る前にインナーサイレンサーを装着させるとかですかね
      近年のスポーツ触媒が性能が良くなってパワーダウンもほぼゼロでもそこだけは譲れないですな〜

  • @kazamigo
    @kazamigo 2 дні тому

    自分も昔は峠もサーキットも走ってましたが、全て自己責任という事を理解した上でする分には見守りで良いと思います。
    その頃も自分のリスク回避と他人の迷惑にならない様に平日深夜のみ、自分の力量の60%、反対車線使わない、追越ししない、一般車の殆ど通らないコース選択を守ってました。お陰で事故はありません。
    昔は著名なプロレースドライバーも峠上がりでしたし、その方達も峠は60%で走るものと仰ってました。
    そもそも今程サーキットを走る事が一般的ではなかった。走行会というものはなく、レース用の練習走行のみでした。カテゴリー関係なく混走。箱車の横にはフォーミュラーカー(FJ1600)も走ってました。

  • @garage_ks_3939
    @garage_ks_3939 День тому

    後輩と走り系の話題になった時は「命を大切に」と伝えて見守ってます。
    私自身、後輩を説教できるほど立派な人間ではありません…

  • @kashiramoji.A
    @kashiramoji.A 3 дні тому +2

    やんわりとサーキット走行は楽しいぞ…とそう言う方向に向ければいいと思います。
    行くか行かんかはその人次第。

  • @ひでG
    @ひでG 2 дні тому +1

    でも後輩が事故で死んでしまったら、言わなかった事に後悔しそう😢

  • @shyboymmm
    @shyboymmm 2 дні тому +1

    追いかけっこではあっても鬼ごっこではない‼️
    速い遅いで考えてたら楽しめないし危険ですよね。マウント取り合うのはナンセンス
    あと悪いことしてる実感は持ちましょう。
    走り屋人口ってどのくらい居るのかな?
    列で走るのは確かに楽しいけど他人への配慮はしてないと何言われても文句はいえない。

  • @TinyVickey
    @TinyVickey День тому

    自分は2輪でしたけど、盛大にぶっコケて就活を半分フイにした話をしてますね(実話(笑))
    で、「ケガしない程度にな、なにより素人さんを巻き込むなよー」程度のことを言うくらいかな。
    自分もけして聖人君子で生きてきたわけじゃないですし、(どノーマルのコンパクトカーですが)今でも峠道を流すのが楽しいですけど、やっぱ「ヤラかしたら後々の人生に響く」ことくらいは伝えとかなきゃなぁ、と。

  • @将-i9s
    @将-i9s 2 дні тому +10

    グッドさん、これが遊びやと?
    更には他人に迷惑をかけることと走り屋の迷惑行為を一緒にするなんて、曲解も甚だしいわ。
    走り屋の行為なんて所詮自己満足にすぎへんやろ。
    車は「走る凶器」とも言われる物やのに、身勝手な暴走行為で万が一事故でも喰らい、こちらに過失割合でも発生しようものならたまったもんやない。
    ましてや事故の影響で後遺症が残ったり、最悪死亡事故にでもなったらって考えへんのやろうか?

  • @ショコラ-f7s
    @ショコラ-f7s 3 дні тому +2

    夜間に日光を走っていたら数台の走り屋に追いかけられました、とても怖かったです😎😎

  • @bctakachin
    @bctakachin День тому

    そうですね。ラインを割らずに6割くらいで走るが楽しいですね。
    イニシャルDの影響で90年代ごろに盛り上がってました。碓氷峠も土日はスゴい数の車が走っておりました。
    その頃やっていた人たちの一部は安全で自動車よりもコストがかからないレーシングカートへ流れた人もいるそうです。
    現代の峠は脱力で流していてもシカ🦌がイキナリ出てくるで、あまり入りたくないですね。

  • @MD954F
    @MD954F 2 дні тому

    ほんと温かく見守った方がいいですね

  • @へっぽこ侍-g9i
    @へっぽこ侍-g9i 2 дні тому +2

    「人は殺すなよ!」

  • @そだーい
    @そだーい День тому +1

    楠みちはる作品で全て解決…

  • @boko-vv4zp
    @boko-vv4zp 3 дні тому

    どの程度の走り方かが重要ですね
    ドリフトだったら今は逮捕されてニュースに実名報道されるくらいだから走るならサーキットにしとけって言いますね

  • @vagrancyyakou5717
    @vagrancyyakou5717 2 дні тому +3

    38歳子持ちおじさんですが今は週末車で遊ぶより子供と遊びたい気持ちが勝ってます。
    いつまで遊んでくれるやら…

  • @がんたろう-v7n
    @がんたろう-v7n 2 дні тому +2

    人に迷惑かけてるのを分からない奴は何を言っても一緒、騒音で苦しんでいる人もいるし、夜峠を走らないと行けない人とか…。迷惑以外なにもない。

  • @mtk0503
    @mtk0503 2 дні тому

    何かあったときにそれを撮られ、ネットに晒され、事が大きければ会社まで特定されたりするご時世だから、そこは会社の先輩として悩み処にはなりそうですね。

  • @ehatovcat7037
    @ehatovcat7037 2 дні тому

    どこまで行っても遊びなんですよね、当事者同士でしか勝ち負けはわからない。
    タイムも盛り放題だし噂話程度。カーブを楽しみに行くな!とは言わない。
    言うとしたら、センター割らないと対応できないスピード域まで行くなってとこですかね。
    あいつとララバイ、特にるみこ編を見てほしい。すごく大事なことが描いている。

  • @offeredia
    @offeredia 2 дні тому +1

    最近は昼間でも無線持ち込んで暴走してるやつが居ます
    取締した方が良いですね

  • @nekoneko3966
    @nekoneko3966 2 дні тому +1

    どの程度の走り屋か分かりませんが、もう今の時代では許容されない遊びなんでしょうね。
    自分なら法定速度内でも小さくてパワーのない軽い車ならドライブするだけで楽しいよって、ビートとかカプチーノ、初代ロードスターあたりを勧めてあげますかね。

  • @yanchitakagi2849
    @yanchitakagi2849 3 дні тому

    質問者さんの比較的近場に、スポーツカート枠/レンタル専用ミニコースあれば誘う?
    *競い合うのが好きな場合。レーシングカート未経験で、ヤマハモーターパワープロダクツ→一部菅生移管な状態も、中古流通/コース通う年間費用不明ながら‥‥
    二輪の方なら、中免(普通自動二輪?)取得中に、元ホームコースでミニバイクレース観てしまい(以下略) それでも公道で峠云々なくても大なり小なりコカしてます(笑)
    コカした時や、進学時/就職後お世話になったお店は感謝しかなく。

  • @user-kh6kw2on1i
    @user-kh6kw2on1i 2 дні тому

    拓海のオヤジのように黙ってサポートする方がカッコイイですよね

  • @Minamimadoka
    @Minamimadoka 2 дні тому

    昔の峠道がどんどん改良され、つまらない道路が増えていると思います。昔、見通しの悪いヘアピンカーブが続く峠が、クロソイドが入ったカーブとトンネルで構成される道路に変身しています。昭和の時代の峠と令和の峠の定義も変わっているのかもしれませんね

  • @通りすがりのコメンテーター-c5z

    お疲れ様ですわ
    それでいいやね
    例えば人って
    お天道様のもとに
    立つと影が必ず出来る
    負の部分は必ず
    出ますわな
    腹六分目は
    解るわな笑
    今でも消しゴムが着いている峠を走る度に
    認めたくないな
    若さゆえの過ちを
    って赤い彗星の言葉が
    思い浮かびます

  • @sharunanoha
    @sharunanoha 2 дні тому +9

    こういう人達とは感覚が違うんだよな。違法行為だって言われるけどみんな何かしら迷惑をかけてるじゃないんだよ。違法だ迷惑だを知ったり他人に言われた上で続ける人間がクソだと思ってるんですよ。あくまでも故意に続ける人間がゴミ。

  • @ランエボ7ガガントス
    @ランエボ7ガガントス 2 дні тому

    会社の後輩に言いたいけど、事故したら考え変わるよ!
    俺も21歳で事故して、22歳でランエボ新車で買いました。

  • @ti6079
    @ti6079 2 дні тому

    ただ、あまり大っぴらに言うとよろしくない時代であることを伝える必要はありますね。
    後輩くんが、SNSで炎上&特定ってなる前に。

  • @Asterisk3510
    @Asterisk3510 2 дні тому

    自分は当時の失敗談を話す。それを後輩がどう聞くかだね。

  • @ルーシーモンキーD-c7c
    @ルーシーモンキーD-c7c День тому

    気を付けろよ!でいいんじゃね?

  • @ちゅんタロー
    @ちゅんタロー 2 дні тому

    言うとしても事故った時にどうなるかは一応考えておいた方が良いよ
    くらいですかね

  • @obutikakuei9113
    @obutikakuei9113 День тому

    自信が有るならサーキット挑戦したらいいじゃん
    がいい答えかも

  • @obutikakuei9113
    @obutikakuei9113 День тому

    金無いから走ったことない私が言うのも何ですが

  • @郡山太朗
    @郡山太朗 2 дні тому +9

    生きてりゃ誰しも誰かにかける迷惑と違法行為はちと違う気もするけど

  • @ヤス-l5x
    @ヤス-l5x День тому

    ラリーに参加すればイイ

  • @ken-fl1ul
    @ken-fl1ul 2 дні тому

    マルホランドランていう映画あったよね

  • @caq26990
    @caq26990 День тому

    素晴らしい見解。

  • @biwa_lake_love
    @biwa_lake_love 2 дні тому +5

    スポーツ走行にはあまり興味のないクルマ好きとしての意見ですが、『“他の交通に迷惑をかけていなければ”温かい目線で見守る』で良いと思いますが、直管など明らかな保安基準違反や制限速度を相当逸脱したような暴走行為レベルであれば注意が必要かと。

    • @shaveice4639
      @shaveice4639 2 дні тому +3

      「峠を攻める走り屋」というのは制限速度を相当逸脱致します(笑)

    • @biwa_lake_love
      @biwa_lake_love 2 дні тому +1

      @shaveice4639
      自分は普通の乗用車で峠道を走るのが好きですが、速度は出さなくても適切な走行ラインが決まったり、パワーは無いなりにもギアチェンジがスムーズに入ったり、斜度の変化にも回転数を落とさずに適切なギア選択が出来たりすると気持ちよく走れたりもするんですが、特に若い方だとスピードだけしか見ないんでしょうか。

    • @akiy5849
      @akiy5849 2 дні тому +1

      走り屋が出る道というだけで一般の方はその道をできれば避けます。つまり行動の自由を縛っているのでその場に誰もいないから迷惑ではないというのは違う気がします

  • @hy-bv1rr
    @hy-bv1rr 2 дні тому

    スピード出す前に低速でできる練習はチャントやったほうが良いよとかですかね、適当なタバコの空き箱とか置いて4つのタイヤそれぞれでギリギリ踏まないとこまで寄せるとか。あ、あとは環境させえ揃ってれば小学生でも出来ることだからあまりムキにならないほうが良いなんて

  • @ファングムーン
    @ファングムーン День тому

    ホント、それ‼️😂
    私は、誰もいない時は攻めます🤣ほどほどに。
    いる時は、追従走行に切り替え。
    普通に走ります🤣🤣
    ただ、それを見てたからなのか…。後ろにベタ付け、パッシングしてこようもんなら、ちぎってやりますよ。🤣🤣まぁ、自分の中での思い込みですね💕💕遊びです。

  • @05i82
    @05i82 2 дні тому

    車動かんくなるやらかし用にJAFと保険は入っとけ
    ってのは言ってる
    自分達も通ってきた道だし、今の時分に車を趣味にしてる子の興を削ぐのは違うと思ってる

  • @satoshikitahori2215
    @satoshikitahori2215 2 дні тому

    👍

  • @賢二太田
    @賢二太田 19 годин тому

    そもそも50キロの道路で50キロで走る人はいません😂🤚🏍️🚗峠はスピード違反はダメだけど国道はいいって事はない😂🤚🚗🏍️両方違反😂🤚🚗🏍️本当にルール守ってる人間だけが注意出来る😂🤚🚗🏍️

  • @昭久川井
    @昭久川井 2 дні тому

    程度問題かな
    たまにちょっとハイペースで流す程度