【DIY10】キャスター角を電動可変式にしてみたら、、、金田のお母ちゃんのバイク制作10【異端のフロントシステム出来上がり】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 жов 2024
  • 銀河系初!!異端のフロント周り、出来上がりました。
    え?大丈夫なんかって?
    ん~~実際のところ、どうなんでしょうかねぇ~
    多分大丈夫とちゃう?
    知らんけどW

КОМЕНТАРІ • 24

  • @kiwamechannel
    @kiwamechannel Рік тому +2

    もはや資金と時間さえあればクラタスくらい作れそうな勢いですねぇ

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому +1

      200年ぐらいかければ作れるかも。
      (*´꒳`*)

  • @鬼塚敬司
    @鬼塚敬司 Рік тому

    キャスター角が変えられるのは便利ですね👍このジャッキの性能も知りたかったです😅

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому +2

      説明全く抜けてましたねw
      8千円でお釣りが来る、3トンまでOKの電動ジャッキになります。
      (о´∀`о)

  • @majdwtgdddgjajgdw7036
    @majdwtgdddgjajgdw7036 Рік тому

    すげー!
    自作系のチャンネルの中でダントツでファンです
    サンダル履きでざっくりやっている様できっちり作り上げるのが流石です
    オープニングのこだわり酒場から気合を感じました

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому +1

      ありがとうございます〜
      こだわり酒場に気合い感じとってもらえるとは、、その筋のプロですなw
      (о´∀`о)

  • @gojogingo
    @gojogingo Рік тому

    おぉ、なんと言う悩殺動画。やはり可動する機構は見ててワクワクしますね。堪りません。

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому

      ありがとうございます😊
      どんどん重くなっていきますw

  • @トンボライダー-z5z
    @トンボライダー-z5z Рік тому

    ロッドのネジピッチを変更すればもっと速くなりそうですね😊

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому

      あっ!本当ですね。
      (о´∀`о)
      ただあの四角いナットみたいなの作る技術が無いっすw

  • @ssdhell
    @ssdhell 4 місяці тому +1

    こいつも終了か・・・っポイバイクマトモに走ったやつはおらんな残念🤣🤣🤣

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  4 місяці тому +1

      まだだ!まだ終わらんよ
      byクワトロ バジーナ😢

  • @Deep2010Blue
    @Deep2010Blue Рік тому +1

    どうかと言われてもどうとも思わんかた🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому

      まぁそう言う人の方が多いかと思います😅
      それは私のスキル不足、申し訳ないです。

  • @ハッサンスパイク
    @ハッサンスパイク Рік тому

    ここまで角度が変えられるとかなりバイクの性格が変わりそうですね!
    あとは軽量化をどうするかとかなんでしょうか?それにしてもアイデアの具現化はすごい!

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому +1

      軽量化、、、
      鉄しか扱えないワタクシにとって由々しき問題、、、
      。゚(゚´ω`゚)゚。
      アルミ溶接出来ればなぁ〜

    • @ハッサンスパイク
      @ハッサンスパイク Рік тому

      @@HRTWORKS TIG欲しいですよね~!
      最近安いの出て来てますが、そこそこしますし、アルゴンガス高いしね!鉄もヤリ用あるし、クロモリとか使うと結構イケますよ。自分、四輪バギーでフレームとかやったんで苦労は分かります!

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому

      バギーですか!
      丸パイプでフレーム作るって面倒な事多いですね。
      。゚(゚´ω`゚)゚。

  • @亀仙人-n1l
    @亀仙人-n1l Рік тому

    パンタ機構必要ですかね?モーターとネジ棒だけにしてコンパクトに出来そうな気もするんですが…あとは強度的な問題かな…知らんけどw

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому +2

      モーターとネジ棒にスライドレール追加すればコンパクトになると思ったのですが、縦に使用しなければならないネジ棒を太さが気になるし、スライドレールも買わなきゃならないしで、、
      この方法だと手間かかるけど、お金はかからないからです。
      (о´∀`о)エッヘン

  • @you-mr1yj
    @you-mr1yj Рік тому

    アーク溶接のサウンドは、なんか落ち着くな
    100vのアークだと。溶け込みが心配なんだが、やり方が、甘いからかな

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому +1

      お疲れ様です〜
      この溶接機、100/200V兼用機で友達の電気工事士にお願いして200V引っ張ってもらいました。
      何か100vの溶接の方が難しかったです。
      200Vの方がやりやすく感じました。
      まぁただ下手なだけなんですが、
      (о´∀`о)

    • @you-mr1yj
      @you-mr1yj Рік тому

      なるほど、200vて、一般家庭は、引っ張ってこれるんですか?

    • @HRTWORKS
      @HRTWORKS  Рік тому

      何か電柱から家の配線が3本線できてるなら200Vとれるそうです。
      ほとんどの家なら200Vとれるって言ってました。