コールドスタートの検証 / サワードウ基本のカンパーニュを余熱無しで焼いてみる / How To Bake Basic Sourdough Bread With Cold Start Method

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 гру 2024

КОМЕНТАРІ • 92

  • @midnightbaker5577
    @midnightbaker5577 2 роки тому +2

    何度もこの動画を見ながらも、どうしてもコールドスタートでうまくクープが開くとは思えずに挑戦する勇気なかったのです。
    昨日、仕込み冷蔵庫でまもなく15時間経過!
    あとはクープ&焼成です。
    実はまだ迷っております🤣が、一度やってみます✊🏻

    • @midnightbaker5577
      @midnightbaker5577 2 роки тому +2

      ラボさん❣️
      見事にクープパックリ🙌🏻
      エッジはこのように立ってませんが
      刃の入れ方を間違えました💦
      詳しくまたInstagramアップいたします〜♪

    • @umailab
      @umailab  2 роки тому +1

      @@midnightbaker5577 様、インスタ見せていただきました👍上手くいきましたね!底が焦げ易いのを改善したいなぁと思って考案中です。なんでうまくいくのか私も理屈がわからなかったりしますが😂😅毎回成功するので確実な方法です。次は土鍋版をやって見ます。

    • @midnightbaker5577
      @midnightbaker5577 2 роки тому +2

      @@umailab 既成概念を覆す、驚きの結果でした。
      成形と、クープ入れをもう少し自分なりに練習したいと思います。
      カンパーニュ、もうこれで良くないか?って思うほど感動です😄
      土鍋⁉️さらに底部の改良、楽しみにしております。

  • @808quake
    @808quake 3 місяці тому

    明日の朝サワードウ を焼きます。コールドスタート試してみます。夏場は特に良いですね。
    最近はオリーブオイルを少し入れるのが定番になっています。クラストが硬くなりすぎず、日持ちがとても良いです。
    ウマラボさんのようにいつも新しものにチャレンジしてみてたいのですが、いつも定番になってしまいます。

    • @umailab
      @umailab  3 місяці тому

      オリーブオイルを入れると柔らかさが出て美味しいですよね。日持ちも良くなるのは気が付きませんでした。覚えておきますね! 明日のパンが焼き上がったら教えて下さいね!

    • @808quake
      @808quake 3 місяці тому

      @@umailab 美味しくできました、、、が
      ずいぶん膨らみダッチオーブンの蓋があったためオープンせずフラットになってしまいました。でも夏場はコールドスタートで行こうと思います。ありがとう

    • @umailab
      @umailab  3 місяці тому

      ダッチオーブンの蓋につくほど膨らんだなら、きっと美味しいパンだった事でしょう!折り紙焼きで存分に膨らませてあげてもよいですね。コールドスタートの結果も是非教えて下さいね!

    • @808quake
      @808quake 3 місяці тому

      @@umailab コールドスタートとても良いと思います。ずいぶん膨らみました。でも
      私はラボさんの3倍位の量で作っているらかも???ラボさんのいつも新しいものへの挑戦楽しんでいます。chainbakerみますか?

    • @umailab
      @umailab  3 місяці тому +1

      Chainbaker は時々検証の動画を見ます。勉強になりますね。

  • @pokami
    @pokami 2 роки тому +1

    初めまして。最近拝見させていただくようになり勉強させていただいています。アメリカ在住です。
    サワードウを始めて半年足らずですが楽しく焼いています。ただカンカンに熱くした鍋をオーブンから出して生地を入れてオーブンに入れるという作業が緊張を強いられるので、少し前からコールドスタートで焼くようになりました。二次発酵を冷蔵庫でして、朝クープを入れ、冷たい鍋に入れてオーブンに入れてからスイッチオンの流れが気に入っています。火傷もなくなりましたし。クラムもクラストも私には十分美味しいと感じられます。ちなみに華氏450度で55分でいい焼き色もついています。底が焦げ気味なのでピザストーンの上に置いたら良くなりました。

    • @umailab
      @umailab  2 роки тому +1

      Michie Deeter 様、ご視聴・コメントありがとうございます。
      蓋をしたまま55分焼くんですね。なるほど、そうするとますますオーブンから熱い鍋を出したり入れたりの手間と危険が減りますね。底は確かに硬くなりがちですので、ピザストーンのアイデア役立ちます。私も普段のパンはコールドスタートが楽で良いなあと思います。お楽しみ下さいね。

  • @sacchi36
    @sacchi36 3 роки тому +2

    検証、ありがとうございました!すごく役に立ちました!復温無し、予熱無しですね!
    土鍋で焼いてみたいと思います。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +2

      sacchi36様、土鍋にはぴったりの方法です。低温発酵した冷たい生地を余熱した土鍋に入れたら割れそうですが、これなら危険が少ないです。うまく焼けたら教えて下さいね!

  • @おけちゃん-v2s
    @おけちゃん-v2s 3 роки тому +1

    あんなに薄く生地を伸ばせるかしら……。
    というか、余熱無しで焼くって…ビックリです😳‼️
    こんなに美しいカンパーニュが焼けるなんて。クープ、パッカーン❗️クラムもしっかり‼️
    私にも出来るかしら。早く試してみたいです。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      山田景子 様、早く治ってパンを焼きたくてしょうがなくなるように、頑張って良い動画を作っていきますよ!

    • @おけちゃん-v2s
      @おけちゃん-v2s 3 роки тому

      @@umailab ありがとうございます!!!ラボさんの動画はどれも魅力的です♡
      ラボさんの手、キレイですね。いつも目がそちらに行ってしまいます😃

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      山田景子 様、ありがとうございます!

  • @ヘンリーちゃん
    @ヘンリーちゃん 3 роки тому +1

    久しぶりのコメントです。いつも楽しみに拝見させていただいております。復温無し、余熱無しの検証をなさること事態が、流石、うまいラボさん‼️敬服いたします。私も早速実験してみます。これからも素敵な動画、楽しみしています。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      ヘンリーちゃん 、この方法は耳にしてはいたのですが、ずっとうまく焼けるわけがないと思いこんでたんです。なんでもやってみるものですね。もう少し実験を重ねて深掘りしていきたいと思ってます。どうぞお試しください。

    • @ヘンリーちゃん
      @ヘンリーちゃん 3 роки тому

      実験いたしました。復温無しは、以前にも教えていただいており、クープもいれやすいですね。余熱無しは、半信半疑?。ハードパンには庫内の熱量が、大事というのが通説ですものね。
      鍋にもいれず、オーブンシートを被せて焼きました。うまいラボさんの惚れぼれするようなカンパには程遠いですが、まずまず焼けることは焼けました。クープが、課題でした。実験は続きそうですね。楽しい🎵

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      実験に参加していただいて嬉しいです!オーブンシートでもできましたか!私の方では、天板とステンレスボウルで予熱なしで焼いてみたり、パイレックスで中を覗きながら焼いてみたりして実験中です。間も無くコールドスタート検証No.2の動画にまとめます。何か気づいたことや発見があったら教えてくださいね!

    • @ヘンリーちゃん
      @ヘンリーちゃん 3 роки тому +1

      @@umailab 再度、実験いたしました。今度はホーロー鍋に入れクープにかからないよう少し霧吹き(我が家のオーブンはスチーム機能無し)、コールドスタートし、蓋をはずしてから6分。クープもバッチリ開き成功でした。検証動画パート2とても楽しみに心待ちしております。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      @@ヘンリーちゃん ありがとうございます! 琺瑯鍋でも出来ましたか!私も実験が終わってまとめています。頑張って早く仕上げますね。

  • @hiroakitanaka5963
    @hiroakitanaka5963 3 роки тому +1

    Once a gain, thanks to you, there is something interesting and new to try. Thank you for sharing your passion for baking!

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      Mr. Hiroaki Tanaka, thank you for the nice comment! I want to know why and how the Cold Start method works. More experiments will come.

  • @201064tomomi
    @201064tomomi 3 роки тому +1

    まさかの見事な焼き上がりにびっくりです!家庭用のオーブンの下火の弱さを補うためにには余熱は必須だと思い込んでました。せっかちで、温度が上がる前に入れた時に釜伸びがイマイチだったりすると、やっぱり待っとけばよかったのかと後悔してましたが、 釜伸びが悪くてクープがきれいに開かないのは、オーブンの温度とはあまり関係ないようですね。他の要素を疑うべきですね。先週、念願のベイキングスチールを注文して、待っているとこなんですが、必ずしも必要なかったかもと...今回の動画で感じましたが、どうしてもサクサクのナポリピザが食べたくて😁

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      201064tomomi 様、私も実験し始めた時は全然期待してなくて、蓋を開けてびっくりしたんです。パンを3つ焼いてやっと本当に大丈夫だと確信できました。何がどうなってうまくいくのか、調べずにはいられません。実験を追加していきます。ベーキングスチール版もやって見ます。ベーキングスチール、私は惚れ込んでいます。ピザは数段上のものが家庭で焼けます。また、バゲットに使って見て下さい。購入して良かったときっと思われますよ。

  • @Msdahlia7
    @Msdahlia7 3 роки тому

    うまいラボさんの失敗なしレシピで美味しいサワードウブレッドを自宅で美味しく頂いています。
    今回の検証、ビックリです😮 早速冷蔵庫で待機してる生地をこちらの方法で焼いてみます😊

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      Mustangsamurai 様、コメントありがとうございます!お試しいただいたらご感想を寄せてくださると嬉しいです。

    • @Msdahlia7
      @Msdahlia7 3 роки тому

      @@umailab コールドスタートでもちゃんとクープが開いて思わずわーおと言っちゃいました笑。焼き色は薄目でしたがお味はいつものように美味しく出来ました。また同じ方法で焼いてみようと思います🙂

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Mustangsamurai 様、上手く行って良かったです!今さらにコールドスタートの研究をしてまして、続編動画を企画中です。なんでも気づかれたことなどあったら教えてくださいね。パンというのは全く奥が深いですね。

  • @5333snw
    @5333snw 3 роки тому

    早速試してみたいです。bakeすることが多い月は当然ガス代も上がっています。予熱時はもったいないので何かできないかと野菜ソテーをしたり、クッキーを焼いたり、芋を入れたりしていますが、じわじわと焼いてみてもいいですね。作るものにもよりそうですが殆ど点火した時点から焼き始めることは可能です。師匠、検証ありがとうございます!流石、うまいラボ!

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Miyuki Weyburne様、じわじわ焼くと生地がだれるのでは、とか、クープがのっぺりになるのでは、と予想してたのですが思いのほかしっかり焼けました。動画のパンの底が少し厚めに固く焼きあがっているでしょう?と言うことは、目的温度に達してからの20分をもう少し短縮できそうに思うのです。実験を追加していきますね。試して見て気がついたことがあれば教えて下さいね。

    • @5333snw
      @5333snw 3 роки тому

      @@umailab 試してみました、少しでもお役に立てばと思います。焼く前に生地のダレを防ごうと思い冷蔵庫で40分ほど冷やしました。オリジナルのレシピでは450Fで25分蓋をして焼きます。450Fに達するまで約20分かかりそのまま15分間焼きました。蓋を取り5分焼くつもりでしたが焼き色が良いので3分でやめました。合計38分間焼いた事になります。底は焼け過ぎない程度で表面はきちんと割れました。生地はふっくらしています。底の焼け具合から焼き時間を5〜10分減らしてもいいのかもしれません。今日はスイートポテトを一緒に焼きました。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Miyuki Weyburne様、実験に参加してくださったのですね!高温で焼いてみると良さそうですね。本当にありがとうございます!最適の条件を探したいです。美味しいおやつがちょこんとパンの横に入っているオーブンを想像して幸せになっております。

    • @5333snw
      @5333snw 3 роки тому

      @@umailab いつもお返事ありがとうございます。先ずは高温で時間短縮と思いました。次回は温度を下げて試したいです。手作りおやつは最高の贅沢です!

  • @lucyyeap4684
    @lucyyeap4684 3 роки тому

    Hi Umai Lab just to let u know I baked this today, it came out beautifully. Very happy with the recipe using cold bake. Tq

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Lucy Yeap that makes me very happy too! Enjoy!

    • @lucyyeap4684
      @lucyyeap4684 3 роки тому

      @@umailab I hope u don’t mind me asking. This cold start baking method is it suitable for your other recipes or only for this particular recipe only. Tq

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      @@lucyyeap4684 it should work for other recipe too. I think high hydration dough may spread out in cold baking though. Feel free to ask any questions😊

  • @ekurea12
    @ekurea12 3 роки тому +1

    パン友さまの、
    ミント様が、うまいラボ😋さまの、
    生地の張らせ方、巻き巻き巻き方で、
    エッジが立ち、裂けました。‼️‼️
    お盆お正月が一度に来たみたいに嬉しかったようです。🌸🌸❣️🌸🌸❣️
    ラボさまに感謝、お友達をまた一人笑顔にできました。✨✨🎄✨✨🎄

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +2

      エクレア様、自分のことのように嬉しいですよ!!あー良かった、動画を作って来て良かったとこういう時に思います。

  • @fusakom
    @fusakom 3 роки тому

    わあ、画期的!火傷を気にせず出来ますね、やってみます。旺盛な探究心にBrava~!!! 研究結果をこうやってすぐ使わせていただけることに感謝! 過発酵を見極めるのがまだイマイチですが。。。 経験を重ねるしかないですね。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Fusako Miyaji様、仰るように過発酵を制すればサワードウブレッドをマスターしたと言えますよね。生地の感触もありますが、やはり体積が一番の目安です。この方法は、急ぎの時などは、ハイブリッドやドライイーストのカンパーニュにも同様に使える方法だと思います。色々試していきたいと思います。

  • @lucyyeap4684
    @lucyyeap4684 3 роки тому

    Tq Umai Lab for another great sharing.

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      Lucy Yeap I was surprised that cold start worked much better than I expected. I'm curious how the dough rises during the preheating. I will continue investigating this method!

    • @lucyyeap4684
      @lucyyeap4684 3 роки тому

      @@umailab Tqsm. I think cold bake is good for me. I use Corning Ware to bake my Sourdough bread

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      @Lucy Yeap yes I agree with you! You may want to bake at a little higher final temperature than the video. Let me know how it worked for you!

  • @SY-bc8qk
    @SY-bc8qk 3 роки тому

    本当に皆さんが仰っているように、画期的な検証に加えてその出来具合に圧巻ですー!ありがとうございます。
    我が家にはピザストーンとステンレスの蓋付IKEAの鍋、ガラス蓋つきのセラミック鍋があり、時と場合に応じてパン作りをしています。コールドスタートには、セラミック鍋よりもステンレス鍋の方が良いでしょうか?

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      S Y 様、セラミック鍋もステンレス鍋も両方うまくいくと思います。低温長時間発酵した生地を冷たいままセラミック鍋ですぐ焼くには、コールドスタートが安全です。試して見てご感想をお届けくださると嬉しいです。

    • @SY-bc8qk
      @SY-bc8qk 3 роки тому

      分かりました、後日報告します!

  • @Tio-71-tio
    @Tio-71-tio 2 роки тому +1

    焼き上がりを切ってみましたら冷凍されていた部分に親指の先くらいの気泡がバンバン。冷凍されていなかった部分は気泡が小さめでした。これはどういうことだと思われますか?

    • @umailab
      @umailab  2 роки тому

      @花陽 様、むむむ。これは興味深い現象ですね!全体を完全に凍らせてしまうと酵母が弱って釜伸びいまいち、という話があるのですが、凍った部分はそれとは反対の結果。焼き固まるのが遅れて気泡が広がる時間があったのか? 答えは今の所分かりませんが、検証法を考えます。ありがとうございます。

  • @sayudon222
    @sayudon222 3 роки тому

    うをぉ~~ラボっ師匠! 素晴らしい検証!!! 節電も大事ですが火傷率減るのは有難いです(何時も何処かしら あちってやってます(笑))いい天気の日曜なのでパン焼きましょうかねぇ~~!!

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Sayudon 様、コールドスタートはなんだか不思議で、どうしてだれてしまわず上手くいくのだろうとずっと考えているんです。もっと検証を重ねていくつもりです。お試しくださいね。念のため加水率は低めの方が良いかもです。

    • @sayudon222
      @sayudon222 3 роки тому

      @@umailab 確かに加水多めで 余熱無は経験済みで 大失敗でしたぁ (笑)フランスではノエルに Pain d'épicesという スパイスたっぷりのパンが出回ります(玉ねぎかイチジクのジャムにフォアグラをのせて食べます)そのパンも天然酵母で焼けないかなぁ~~~ と師匠にリクエストです (笑)

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      @@sayudon222 様、そのパン作って見たいと思ってました。フランスでは子供時代から慣れ親しんだ思い出の味と読みました。上手くいくかわからないので約束出来ませんが作って見ます。かなり甘いパンですか?甘みを抑えてもよさそうですか?

    • @sayudon222
      @sayudon222 3 роки тому

      @@umailab パンというよりお菓子みたいな感じのぱさっとした感じです。(最初フランス版のフルーツパウンドケーキなのかなぁって思ってました)甘みもありますが アタシは甘すぎないのが美味しいと感じます。もしかしたら粉もスペルト小麦の方がもちッとして美味しいかもしれませんね!でもクリスマスは Vin Chaude(ホットワイン)とか スパイス入りの物が多く出ますねぇ いい香りです。12月は師走 師匠は走るナノでお時間あったらぁ(笑) 今年は沢山教えて頂き 食生活にも楽しみが増えました 本当にラボさん動画に出会って感謝です!

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      @Sayudon 様、では甘味を抑えて作りますね。上手くいきますように!
      今作っている動画、イタリアのクリスマスケーキ、デカダントなパンドーロを来週末にもアップロードしようと企んでいるので、良かったら見てください。うちではパネトーネよりずっと好評で、毎年全力上げて3日かけて作ります。

  • @畑とごはん
    @畑とごはん 2 роки тому

    うまいラボさんのおかげで、天然酵母初心者の私でもカンパーニュらしき物が焼けるようになってきました。
    質問ですが、このやり方で具を入れるタイミングを教えていただきたいです!

    • @umailab
      @umailab  2 роки тому +1

      ご視聴有難うございます!具がシードなどごく小さいものなら、最初から、あるいはストレッチ&フォールドの段階で混ぜます。ドライフルーツやナッツなどは、私は成形の時に巻き込むことが多いです。そうすることで気泡が保たれます。

    • @畑とごはん
      @畑とごはん 2 роки тому

      @@umailab ありがとうございます
      早速やってみます!

  • @mutsumihoffmeister8475
    @mutsumihoffmeister8475 2 роки тому

    初めまして!ドライイースト使用だとどうでしょうか?

    • @umailab
      @umailab  2 роки тому

      @Mutsumi Hoffmeister 様、できるとおもいます。やってみます!

  • @Tio-71-tio
    @Tio-71-tio 2 роки тому

    今日の失敗。焼成前に冷凍庫に入れる時間が長すぎて(用事を済ませていたら1時間半)生地のトップが凍ってしまいました。UFOのような不思議な形の生地。カミソリの刃が入らない!うっすら線を引いたような浅ーいクープ。昔ながらの無水鍋(アルミ)に入れて焼きました。恐る恐る蓋を取るとすごい釜伸び。しかしのっぺりクープです。高さは思いがけずよく上がっていてUFO型は修正できておりました。焼き色、後から230℃で追加しましたが焦げ色いまいち。

    • @umailab
      @umailab  2 роки тому

      @花陽 様、このお話は興味深いです。特にすごい釜伸びという点。どういう理由なのか、研究したいです。

  • @furutei920
    @furutei920 Рік тому

    上の動画集の場所がわからない。上ってどこ?

    • @umailab
      @umailab  Рік тому +1

      画面の右上に小さくリンクが5秒ほど出ていると思います。そこをクリックすると動画又は動画集に飛ぶ事が出来ます。

  • @rosedelavie415
    @rosedelavie415 3 роки тому

    うまいラボ様、こんにちは。
    pinky2でコメントを入れておりましたが、一部の動画サイトで書き込みが反映されなくて名前を変更しました。
    (今、日本は例のカップルのせいで言論◯制が厳しいのです😭)
    よろしくお願いします。🙇‍♂️
    前回のオーバーナイトの方法でヨーグルト種でバゲット🥖を作ってみました。
    二次発酵が足りなかったかあまり高さは出ませんでしたが、パッカーンと開きました。
    ヨーグルト種のせいか?、出来立ては酸味が強かったですが時間がたつと気にならなくなりました。
    今使っているオーヴンは鍋を入れられるか分からないのですが、勉強になりました。
    何時も検証ありがとうございます😊

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +1

      Rose de la vie 様、私も新しいお名前に早く慣れて行かねば。オーバーナイトバゲットですが、平たくなり酸味が出たなら過発酵気味かもしれません。カンパーニュのときと同じく、発酵は一次二次と分けずにひと続きと考えて、一次発酵で2倍近くになっていたらいっそ二次発酵を飛ばしても良いかもです。
      コールドスタート、今回はダッチオーブン版ですが、アルミトレイ版も実験したみたいと思います。

    • @rosedelavie415
      @rosedelavie415 3 роки тому

      @@umailab 様、こんにちは。
      ごめんなさい、こちらの都合で名前変更してしまい💦
      ここまで厳しいと時々、私は何処に住んでいるのか分からなくなります。
      過発酵、そうだったのですね。
      一次発酵で2倍になり、更に二次発酵したのが原因かもしれません。
      次、気をつけて試してみます。
      色々、アドバイスありがとうございます😊
      こちらは紅葉が進みお天気にも恵まれ、朝晩寒いですが過ごしやすいです。
      うまいラボさん、良い一日をお過ごしくださいね。

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому +2

      Rose de la vie 様、その思いは正義感から来ているのです。私も似たようなことがあります。反ワクチン派の偽医学や空想を元にした投稿をみると腹が立ってたまらない。すでに国民の500人に一人が(!)コロナで亡くなったアメリカで、科学を理解しない・またはそれで自分の利益になる人たちが、ワクチン懐疑論を煽って、収束を遅らせている。亡くなる方の98%は未接種です。救えたはずの命です。医療現場で命懸けで働く私たちは怒りのやり場がない。止まらなくなる前にここでやめます。
      秋冬は天然酵母パンにもってこいの時期です。美味しいパンを焼きまくってお互い元気を出しましょうね。紅葉が綺麗でしょうね。冷え込んできますが気をつけてお過ごし下さい。きっと良いことが起こると信じましょう。

    • @rosedelavie415
      @rosedelavie415 3 роки тому

      @@umailab 様、
      ありがとうございます😊
      海外の情報は、多分、都合の良い物しか入ってこないのでしょうね。
      本当に医療現場の最前線で働いている方々には頭が下がります。
      私達の想像を絶するほど厳しい思いでお仕事されていると思います。
      11月30日に弟宮の誕生日会見がありました、失望と絶望感しかありませんでした。
      その翌日は天皇陛下の一人娘の愛子様のお誕生日文章や映像が出ました。
      その気品とオーラを拝見して前日のモヤモヤが吹き飛びました😃
      国民に恫喝会見をしてNYに逃げて贅沢三昧している弟宮の長女夫婦とは大違いです。
      その国々で色々問題があるんですね。
      本当に!、美味しいパンを作ってストレス解消😃
      何時も美味しいパンのレシピ、ありがとうございます。
      何時もうまいラボ様に色々聞いて頂いて、私でよければうまいラボ様のモヤモヤも聞きますので、いつでも。

  • @saran8272
    @saran8272 3 роки тому

    こんばんは。冷たいままオーブンに入れて焼くなんて画期的すぎます!明日焼いてみよ!いつも色々な検証をして下さりありがとうございます♪
    ようやくインスタを始めてみました。
    娘に教えてもらいながら😅
    saran_0286 です。ペチャンコカンパーニュがあります😂

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      saran様、インスタ見せていただきました。すごいスピードで上達される過程が見えて、サワードウを始めたばかりの視聴者様方にもとても参考になると思います。すでに見事なカンパーニュを焼かれますね!楽しんで行って下さいね!

    • @saran8272
      @saran8272 3 роки тому

      @@umailab 様
      いいね、頂きありがとうございます😭
      見ていただきたかったのは
      紫芋のマーブルのカンパーニュくらいです😅
      最近はドライイーストを微量添加して
      焼いています。
      安定して膨らんでくれます。
      ただ毎回ルヴァン種はフィードして
      入れています。
      2倍までは上がり香りもフルーティになりました。
      もう一つの種は酸味が強いままです。
      ようやく余り種もさばけて
      今は二つの瓶に少量のこるだけになりました。
      うまく育ってくれたらいいなーと期待しながらフィードしています。
      昔はブログやらいろいろしていたのですがインスタは閲覧するだけでした。
      初心者ですので何が何やらわからないまま上げています😂
      失礼ありましたらお許しをm(_ _)m
      これからも宜しくお願いします🤲

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      @saran様、本当にたくさんのレシピを試してくださったんですね。感謝でいっぱいです。マーブルカンパーニュお見事です!

    • @saran8272
      @saran8272 3 роки тому

      @@umailab 様
      そんなとんでもないです💦
      いつも長文コメントに丁寧に返信頂き
      こちらこそ感謝でいっぱいです!
      本日コールドスタート検証のカンパーニュを焼きましたが窯伸びはしなくてクープもあまり開かず高さも出ませんでした( ; ; )ただ味はめちゃくちゃ美味しいです!見た目にこだわらなければ
      この焼成法はとても楽で理に適っていると思いました。真夏に焼くときは
      コールドスタートで焼きます!
      良い方法を教えて頂きありがとうございました😊

    • @umailab
      @umailab  3 роки тому

      @@saran8272 様、私もう少し実験して行こうと思うんです。どうして上手くいく時は上手くいくのか、理由が知りたいんです。そうすれば釜伸びしなかった理由も逆に分かりそうですよね。