Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
作左は数正の本心を唯一分かっていたんだよな…。地味だけど家康の前半生を支えた謀臣・石川数正。好きだなぁ…。因みに本作品では江原さんですが、後年テレビ朝日で北大路欣也さんが主演で徳川家康を放映した時の数正役は石橋蓮司さんでした。此方も味わい深い名演だったのを覚えています。
ま、ここはどう考えても石川数正の意見が正解だわな。もしも無謀な勇ましさを発揮して仕掛けて犬死してたら、後の徳川260年の太平の御世は無かったんだからな
誰しも正論では動かんよ。第一、石川と対を為していた酒井も老成していった訳だが、当の石川自身は後の石田治部同様正論ばかりで人心を掴もうとしなかった。 知恵が回る者は思考の過程を説明しない。説明しないから理解されない。理解されないから自爆する。 石川と石田は同類よ。
数正の決断は、泣けるなあ
0:30 豊原功補さん若い…井伊直政役だったんだな〜当時は全く記憶に無かった
何故か途中から平泉成さんに交代してるんだよね。榊原康政も鯉を喰う話辺りは内田さんじゃなかったはず。
演技力だけで涙が出るわ
前にネットニュースで歴代の大河ドラマで徳川家康を演じた俳優のランキングで松本潤が一位になっていた。だが、こうして昔の大河ドラマ徳川家康を観て現代風の大河ドラマと比較すると重厚さが違うなあ。主役だけだけではなくて他の出演者もそうそうたるメンバーだったと思う。
板挟みになり悩み悩み悩んでの苦汁決断し 一族諸とも豊臣に寝返りする!
石川数正の出奔理由が原作やこの作品が重いからね、横山光輝の漫画でも観たが数正と作左との繋がりが印象的だった。
横山光輝版ではわかりやすく「家中で時勢が見えるのがわし(作左)とお前だけとは悲しいのお」みたいなセリフがあったね
太平洋戦争前に数正と同じ考えを日本の軍部が持っていたらと思う。
陸軍大将の東條英機首相ですら阻止できなかったのだから、仮に中将ぐらいの人物が現実を訴えても、参謀本部やら若手将校やら関東軍将校やらに非国民として糾弾されて暗殺されてたのでは?
いや、もはや盧溝橋事件の時点でポイントオブノーリターンだよそもそもこれは、日本の市民が望んだ戦争だ
@@キノコを愛するアタオカ 名前通りのアタオカで草。
そうかなぁ。結構真理だと思うけど。
@@SLim貯金額が1億円の者東條自身が責任がたかが陸軍だけの陸軍大臣までのうちは散々無責任に煽っておいて、首相になったら逆のことを言う。こんなやつが「東條でさえ抑えられなかった」など片腹痛し。「東條は学なく識なく良なくなし」(徳富蘇峰)
松永久秀が、三河武士は脳筋ばっかりだって言ってたらしい。
昭和の大河、武将感が強い。
長門氏江原氏内田氏鬼籍
ガラの悪い重臣たちだ
本多作左衛門はこんな側近みたいな感じだったの?席次も随分上に居るが、酒井とか榊原とか正信、忠勝、より上なのかな?
この頃の大河は、補足説明ナレーションが多くて残念。
ナレーションの言葉回しが原作に則っているから、山岡荘八の言葉を鑑賞できて良いと思うけど。
作左は数正の本心を唯一分かっていたんだよな…。地味だけど家康の前半生を支えた謀臣・石川数正。好きだなぁ…。因みに本作品では江原さんですが、後年テレビ朝日で北大路欣也さんが主演で徳川家康を放映した時の数正役は石橋蓮司さんでした。此方も味わい深い名演だったのを覚えています。
ま、ここはどう考えても石川数正の意見が正解だわな。もしも無謀な勇ましさを発揮して仕掛けて犬死してたら、後の徳川260年の太平の御世は無かったんだからな
誰しも正論では動かんよ。第一、石川と対を為していた酒井も老成していった訳だが、当の石川自身は後の石田治部同様正論ばかりで人心を掴もうとしなかった。
知恵が回る者は思考の過程を説明しない。説明しないから理解されない。理解されないから自爆する。
石川と石田は同類よ。
数正の決断は、泣けるなあ
0:30 豊原功補さん若い…井伊直政役だったんだな〜当時は全く記憶に無かった
何故か途中から平泉成さんに交代してるんだよね。榊原康政も鯉を喰う話辺りは内田さんじゃなかったはず。
演技力だけで涙が出るわ
前にネットニュースで歴代の大河ドラマで徳川家康を演じた俳優のランキングで松本潤が一位になっていた。だが、こうして昔の大河ドラマ徳川家康を観て現代風の大河ドラマと比較すると重厚さが違うなあ。
主役だけだけではなくて他の出演者もそうそうたるメンバーだったと思う。
板挟みになり悩み悩み悩んでの苦汁決断し 一族諸とも豊臣に寝返りする!
石川数正の出奔理由が原作やこの作品が重いからね、横山光輝の漫画でも観たが数正と作左との繋がりが印象的だった。
横山光輝版ではわかりやすく「家中で時勢が見えるのがわし(作左)とお前だけとは悲しいのお」みたいなセリフがあったね
太平洋戦争前に数正と同じ考えを日本の軍部が持っていたらと思う。
陸軍大将の東條英機首相ですら阻止できなかったのだから、仮に中将ぐらいの人物が現実を訴えても、参謀本部やら若手将校やら関東軍将校やらに非国民として糾弾されて暗殺されてたのでは?
いや、もはや盧溝橋事件の時点でポイントオブノーリターンだよ
そもそもこれは、日本の市民が望んだ戦争だ
@@キノコを愛するアタオカ 名前通りのアタオカで草。
そうかなぁ。
結構真理だと思うけど。
@@SLim貯金額が1億円の者
東條自身が責任がたかが陸軍だけの陸軍大臣までのうちは散々無責任に煽っておいて、首相になったら逆のことを言う。
こんなやつが「東條でさえ抑えられなかった」など片腹痛し。
「東條は学なく識なく良なくなし」(徳富蘇峰)
松永久秀が、三河武士は脳筋ばっかりだって言ってたらしい。
昭和の大河、武将感が強い。
長門氏江原氏内田氏鬼籍
ガラの悪い重臣たちだ
本多作左衛門はこんな側近みたいな感じだったの?席次も随分上に居るが、酒井とか榊原とか正信、忠勝、より上なのかな?
この頃の大河は、補足説明ナレーションが多くて残念。
ナレーションの言葉回しが原作に則っているから、山岡荘八の言葉を鑑賞できて良いと思うけど。