【徳島県 天磐戸神社】天岩戸?神楽石?【美馬郡 つるぎ町】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 19 вер 2024
  • 【天磐戸神社】
    徳島県美馬郡つるぎ町一宇法正2667
    つるぎ町の山中に鎮座する神社。
    近辺は民家も少なく、訪れる人も少なそうな場所ですが、「奥社が天岩戸伝説のまんま」という口コミもあり、荒れること無く綺麗な佇まいの神社です。
    ここの神社はなんと言っても奥社。
    社殿左側より山道を進んで行くと、大きな巨石群が見えてきて、石灯籠や猿田彦命像、天宇受売命像がお出迎えしてくれます。
    さらにその奥へ進むと奥社の神楽岩天岩戸神社が現れます。
    天岩戸とされる奥行9メートルほどの穴の前に建立され、またその前は神楽を奏したとされる約45㎡の広さの神楽石があり、神話に記されている状況にそっくりだとも言われています。
    過去にはこの神楽石の上で神楽を奏でていたそうですが、現在はつるぎ町の松尾神社で引き継がれているそうです。
    運動不足の私は息があがりかなりハードな道のりでしたが、神楽石に胡座をかき天岩戸を眺めていると、何とも言えない自然のパワーを頂いた気がします。
    訪れて損は無い、そんな神社です。
    #徳島県 #美馬郡 #つるぎ町 #一宇 #天磐戸神社 #天岩戸 #神楽石

КОМЕНТАРІ • 19

  • @user-sd6zu4nx3l
    @user-sd6zu4nx3l Рік тому +3

    厳かな雰囲気が漂っています。
    太古の昔の人達が、石段の大きな石を何処から集めて運び作ったのだろうと頭が下がります。
    正にここが、天岩戸ですね。
    猿田彦神と天宇受売命の夫婦神がお出迎え 古事記の舞台そのものですね!
    神秘的な雰囲気が伝わりました。
    ありがとうございました😊

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      阿波の青石といって薄く割れる石ですが、運んで積み上げるだけでも大変だったと思います。

  • @マルタオ
    @マルタオ Рік тому +2

    初めまして。滋賀県多賀の林道からゆく神社動画を見たときに、天石門別八倉比賣神社の動画が出ているのを発見してこちらにたどり着きました。この神社は写真などで見て興味深々でしたが、やはりこれは現地に足を運ばなければ!と感じたのはこちらの動画が初めてです。足元を映してくださるのでどのような状態であるのかがよくわかり、また息遣いから登るときの覚悟も伺え、何より場の、見えない空気感のようなもなが感じ取れる動画、ありがとうございます。

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому

      コメントありがとうございます。
      道中をカットする動画が多いので、自分の記録用としても道中はできるだけ残すようにしています。
      独特の空気感は是非訪れて現地で体感してください。

  • @user-hi9mw5xh3q
    @user-hi9mw5xh3q Рік тому +8

    凄いな、やっぱり徳島は只者じゃないです

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому +3

      コメントありがとうございます。
      各地で諸説ありますが、徳島の説も楽しいでしょ?
      それぞれの土地でいろんな説があり、歴史ロマンは楽しいです。

  • @かっちん-l3g
    @かっちん-l3g Рік тому +2

    実に神秘的ですね。
    荒々しい中に美しさを感じます。

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      観光客が多い神社もいいですが、このような神社もパワーを頂けるようでお気に入りです。

  • @かっちん-l3g
    @かっちん-l3g 2 місяці тому +1

    石段と社殿を整備していただきたい、見ていて悲しい😂

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  2 місяці тому

      コメントありがとうございます。
      氏子の方なのか参拝者の方なのかは判りませんが、石段は積み直されている事もあります。
      この不揃いの石積の階段が良いと言う人も多いですから。
      社殿は氏子の方々だけでは難しい問題もあるので、参拝者が増えるのが一番でしょうね。
      神様も人が訪れてくれると喜んでくれますからね。

  • @DIKOKUKEN
    @DIKOKUKEN Рік тому +3

    神楽石で❕神楽が舞われていたそうです❕☝️配信ありがと😉👍️🎶うございました‼️

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому +1

      コメントありがとうございます。
      山中の静かな場所にある神社で、神楽石に座って大地の力を頂いてきました。
      よければ訪れて大地を感じてみてください。

  • @鷹の爪団員Tだぜ
    @鷹の爪団員Tだぜ Рік тому +1

    天岩戸は西日本を中心に存在する、
    徳島には一箇所
    淡路島には二箇所
    滋賀には二箇所
    三重には三箇所
    後は京都・奈良・岐阜・岡山・山口・宮崎・沖縄に各一箇所存在
    岩戸としては
    千葉・長野・岐阜・奈良・新潟に飛んで来た、欠片が落ちたのを伝説がある😮

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому

      コメントありがとうございます。

  • @伊藤博昭-r9v
    @伊藤博昭-r9v Рік тому +1

    天岩戸神社何かが動いてる!アークは徳島に有るのか?剣山それとも神山?

    • @鷹の爪団員Tだぜ
      @鷹の爪団員Tだぜ Рік тому +1

      ア―クはエチオピアのエチオピア正教会が保護監理している?
      ユダヤ王国ソロモン王が婚約の印とシバの女王に預けた伝説がある、
      バビロニアの侵略で略奪されるのを防ぐ為に遠方に避難させた?
      後にバビロニアの侵略でソロモン神殿は破壊され、ユダヤ人はバビロニアに捕虜で連れ去られた。

    • @cocochannel4140
      @cocochannel4140 Рік тому

      剣山にソロモン王のアークが、在ると聞いたことが在ります。

  • @ともさん-j9d
    @ともさん-j9d Рік тому

    ボロボロやな

    • @gorilla3094
      @gorilla3094  Рік тому +2

      コメントありがとうございます。
      古い分、雰囲気が出ていると思っています。