Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
オーストラリアが多いね。時差は無いし、近いし、真夏に涼みに来るのかな?
コメントありがとうございます。そのへん気になりますよね。こんどじっくり話す機会があれば聞いてみたいです
白馬は、四季それぞれ美しいので、オリンピックあとから徐々に外国人居住者が増加してましたからね。20年以上前から、外国人だらけのバーなんかがあって、今は宿のオーナーも外国人が多いですね。
コメントありがとうございます。そんなバーもあるんですね。こんど行ってみようかな
白馬ではインバウンドの増加で、宿泊施設のベッド数が圧倒的に足りてないっていうニュースを先日見たけど、これを見て納得。3週間も休みなんて羨ましい〜
コメントありがとうございます。休みがたくさん取れる会社、いや社会にしたいですね。
インタビューアーは外国人価格なんて言わないで良い、詐欺と思われる。
そうね。逆に言われたら楽しくなくなるわな。😊
先日行きましたがとても楽しかったです!物価上げないと賃上げは基本無いから、こうやって取れるとこで利益取るの大事!この前ヨーロッパ行ったけど比べて白馬は全然抑えた金額でした!
ヨーロッパはそんなに高いんですか。バブルのころの円高を知ってるのでかなしいな
白馬もニセコみたいになっちゃったかぁ。夏にしか行けないな笑
ニセコは行ったことないんですが、似た状況なんですかね😅
これが少子化と高齢化が進めばもっとこういうスキー場が増えるでしょういね。混むのは許容できるけど物価上昇が日本人客の誘致を遠ざけている。
コメントありがとうございます。少子化は厳しいですね。スキー場は今はシニアでもってる感じじゃないですかね。思い切って子供は無料、シニアは半額にしてはどうかと
最後の>>日本の「スキー場」というビジネスが根本から変わりつつあるのかも・・・そんな悠長な話じゃないと思う。アメ横も外国人がオーナーの店が多くなったし、池袋はこの先中華街にならんとしてる現状を見ると完全に外国人に乗っ取られている。何か手を打たないと日本の文化、産業、魂までも破壊されてしまう。
今後どうなるのか分かりませんが、「インバウンド頼みの運営」というような、よく耳にする言葉の感じではなく、欧米スタイルのリゾートが外から来た、という感じの印象を僕は受けました。
欧米スタイルのリゾートが来たというより、日本が完全に外国人の遊び場になってしまったということでしょう。外国人富裕層が飲んで食べて遊んだあと、低賃金の日本人がその後片付けや皿洗いをして彼らのまたのご利用をお待ちしております、といった構図が固まりつつあること。これはかつての日本がバブル期に東南アジアに旅行に行った際、高級ホテルに泊まり地元民は食べられない高級料理を食べ殿様気分を味わった状況がまさに今ブーメランとして日本人に振りかかっていると思う。
メジャースキー場は給料の安い日本人にはきつい、ローカルのこじんまりしたスキー場がねらいめだ!
コメントありがとうございます。ボクの地元のスキー場のリフト券は調べたら4800円で、ここも値上がりしています😅まだ安いですけど
20代の頃は八方尾根とかスキー⛷️によく行ったけど、60代の今は行かないなぁ❗️スキー場の観光客も従業員もオーストラリア🇦🇺人、多いね😮
ボクが八方に行くようになったのは15年前ですが、そのころに比べても客層が変わり、日本の若者が少なくなりました😅いまはシニアの人多いですよ
若い頃、スキー⛷️をやってた人が年金生活で時間が出来たので、運動がてらスキーを再開しているのかな⁉️でもリフト券が3倍近く😮国際価格になって若い人は気軽に行けないかも😆
ちょっと前まで5000円だったと記憶してますけどねえ。おじさんでも8000円厳しいです
私の若い頃、昭和は3000円するかしないか、リフト券付き宿泊パックもあり、今は無理😆
リフト代8000円かぁ!もう八方ではスキーできないよ。
それなんですよね....
高いけどしょうがない。日本人頼みはもう無理。それぞれが生き延びる術を探すしかない。
コメントありがとうございます。深く同意です。ビジネスの環境が変わっているんだと思います。
もう日本人がスキーするのは無理なようですって、ここ日本ですよね (笑)
コメントありがとうございます。八方は以前から強気(?)の値段設定でしたが8000円のリフト代には驚きました。でも山頂が快晴なら値段以上の価値あると思います😅
昔のウサギ平は、コブだらけのゴリゴリのアイスバーンで、ヴェーレン・テクニッツ(コブの頂点で膝をか抱え込みターンをする)が使えなければ滑れなかった。動画見るとフワフワのただのゲレンデ、ガリガリのアイスバーンを高速で滑降できなきゃ世界じゃ勝てない。
コメントありがとうございます。動画で滑っている場面はうさぎ平テラスの下の斜面で、いわゆるウサギ平とか黒菱のコブ斜面ではないです😅
最近の八方はスキーヤーのレベルが物凄い下がっているから…朝一リーゼンですらあやしい…ましてやこぶ作り何てとてもとても…黒菱もこぶは殆どないしね
自分の知っている八方尾根はいづこへ~ハンバーガーセットで2,600円って...行ってもお昼はコンビニかスーパーで調達ですね
コメントありがとうございます。うさぎ平のレストハウスもいい値段していました。リフト代も値上がりしたし、これは昨今の物価高のせいなのか、インバウンドが関係しているのか...
レストラン価格や、あと多くの金髪碧眼外国人客を見ると、まるで北海道NISEKOのようだ。
コメントありがとうございます。ニセコには行ったことないんですが、いろんな動画が伝えているような状況に近くなっているのかも。ランチは別のレストハウスでも高くなっています。
最近では第二のニセコって言われてますから。
もう海外留学しなくてもここで働けば英語がペラペラになるレベル😂😂
そうですね。日本人スタッフは英語ができる人を集めているような印象を受けました。
オーストラリアに出稼ぎに行くより英語覚えてここで稼げばいいのでは
ワタクシ定年後はここでバイトもありかなと思ってます
私の大好きだった白馬がニセコ化したら、私は完全に見損なうよ💢
格安で外国のスキー場に行けるとあきらめて考えるしかありません。
コメントありがとうございます。外国客がほとんどなのは想像できましたが、店員も外国人で英語で応対されたのには驚きました(私がアジアのインバウンドと思われた可能性もある😅)
最近のインフレ価格は異常だよ。米2倍、葉物野菜2倍、キャベツ18倍、大体.平気て3倍ぐらい。こんなインフレは健全あっ無いよ、給与が上がるって.10倍になる訳ない💢スキー場も上がる⤴️としても2倍はない、2割が適性値上げだな
スキー場のリフト代の値上がりは、平均的な物価上昇率より高いんじゃないですかね?
半分地元みたいなもんですが、白馬のスキー場は値上がりし過ぎてもう行きません。町は外人だらけで異世界の様
リフト1日8000円には驚きました。八方はもともと高かったんですが。
占領されてる気もするけど、中 韓 が居ないだけまだまし、奈良公園なんてひどいもんです🦌
コメントありがとうございます。まあ英語圏の国には、ある種のあこがれもあるというのが、僕の正直な気持ちです
外国か。
もはや日本ではないようだ。かつての八方を知っている私には日本のスキー場は終わったとしか思えない。完全に外国に乗っ取られている。情けない限りだ。
コメントありがとうございます。日本の若者が少ないのが心配です。
白馬にインドカレー店とかケバブいらんで
ケバブあるんですか?知りませんでした😅
物価の高い日本に一生に一回だけ来るのやろ!
オーストラリアが多いね。時差は無いし、近いし、真夏に涼みに来るのかな?
コメントありがとうございます。そのへん気になりますよね。こんどじっくり話す機会があれば聞いてみたいです
白馬は、四季それぞれ美しいので、オリンピックあとから徐々に外国人居住者が増加してましたからね。20年以上前から、外国人だらけのバーなんかがあって、今は宿のオーナーも外国人が多いですね。
コメントありがとうございます。
そんなバーもあるんですね。こんど行ってみようかな
白馬ではインバウンドの増加で、宿泊施設のベッド数が圧倒的に足りてないっていうニュースを先日見たけど、これを見て納得。3週間も休みなんて羨ましい〜
コメントありがとうございます。休みがたくさん取れる会社、いや社会にしたいですね。
インタビューアーは外国人価格なんて言わないで良い、詐欺と思われる。
そうね。逆に言われたら楽しくなくなるわな。😊
先日行きましたがとても楽しかったです!
物価上げないと賃上げは基本無いから、こうやって取れるとこで利益取るの大事!
この前ヨーロッパ行ったけど比べて白馬は全然抑えた金額でした!
ヨーロッパはそんなに高いんですか。
バブルのころの円高を知ってるのでかなしいな
白馬もニセコみたいになっちゃったかぁ。
夏にしか行けないな笑
ニセコは行ったことないんですが、似た状況なんですかね😅
これが少子化と高齢化が進めばもっとこういうスキー場が増えるでしょういね。
混むのは許容できるけど物価上昇が日本人客の誘致を遠ざけている。
コメントありがとうございます。少子化は厳しいですね。スキー場は今はシニアでもってる感じじゃないですかね。思い切って子供は無料、シニアは半額にしてはどうかと
最後の
>>日本の「スキー場」というビジネスが根本から変わりつつあるのかも・・・
そんな悠長な話じゃないと思う。アメ横も外国人がオーナーの店が多くなったし、池袋はこの先中華街にならんとしてる現状を見ると完全に外国人に乗っ取られている。何か手を打たないと日本の文化、産業、魂までも破壊されてしまう。
今後どうなるのか分かりませんが、「インバウンド頼みの運営」というような、よく耳にする言葉の感じではなく、欧米スタイルのリゾートが外から来た、という感じの印象を僕は受けました。
欧米スタイルのリゾートが来たというより、日本が完全に外国人の遊び場になってしまったということでしょう。外国人富裕層が飲んで食べて遊んだあと、低賃金の日本人がその後片付けや皿洗いをして彼らのまたのご利用をお待ちしております、といった構図が固まりつつあること。これはかつての日本がバブル期に東南アジアに旅行に行った際、高級ホテルに泊まり地元民は食べられない高級料理を食べ殿様気分を味わった状況がまさに今ブーメランとして日本人に振りかかっていると思う。
メジャースキー場は給料の安い日本人にはきつい、ローカルのこじんまりしたスキー場がねらいめだ!
コメントありがとうございます。ボクの地元のスキー場のリフト券は調べたら4800円で、ここも値上がりしています😅まだ安いですけど
20代の頃は八方尾根とかスキー⛷️によく行ったけど、60代の今は行かないなぁ❗️スキー場の観光客も従業員もオーストラリア🇦🇺人、多いね😮
ボクが八方に行くようになったのは15年前ですが、そのころに比べても客層が変わり、日本の若者が少なくなりました😅いまはシニアの人多いですよ
若い頃、スキー⛷️をやってた人が年金生活で時間が出来たので、運動がてらスキーを再開しているのかな⁉️でもリフト券が3倍近く😮国際価格になって若い人は気軽に行けないかも😆
ちょっと前まで5000円だったと記憶してますけどねえ。おじさんでも8000円厳しいです
私の若い頃、昭和は3000円するかしないか、リフト券付き宿泊パックもあり、今は無理😆
リフト代8000円かぁ!もう八方ではスキーできないよ。
それなんですよね....
高いけどしょうがない。日本人頼みはもう無理。それぞれが生き延びる術を探すしかない。
コメントありがとうございます。深く同意です。ビジネスの環境が変わっているんだと思います。
もう日本人がスキーするのは無理なようですって、ここ日本ですよね (笑)
コメントありがとうございます。八方は以前から強気(?)の値段設定でしたが8000円のリフト代には驚きました。でも山頂が快晴なら値段以上の価値あると思います😅
昔のウサギ平は、コブだらけのゴリゴリのアイスバーンで、ヴェーレン・テクニッツ(コブの頂点で膝をか抱え込みターンをする)が使えなければ滑れなかった。
動画見るとフワフワのただのゲレンデ、ガリガリのアイスバーンを高速で滑降できなきゃ世界じゃ勝てない。
コメントありがとうございます。動画で滑っている場面はうさぎ平テラスの下の斜面で、いわゆるウサギ平とか黒菱のコブ斜面ではないです😅
最近の八方はスキーヤーのレベルが物凄い下がっているから…朝一リーゼンですらあやしい…ましてやこぶ作り何てとてもとても…黒菱もこぶは殆どないしね
自分の知っている八方尾根はいづこへ~
ハンバーガーセットで2,600円って...
行ってもお昼はコンビニかスーパーで調達ですね
コメントありがとうございます。
うさぎ平のレストハウスもいい値段していました。リフト代も値上がりしたし、これは昨今の物価高のせいなのか、インバウンドが関係しているのか...
レストラン価格や、あと多くの金髪碧眼外国人客を見ると、まるで北海道NISEKOのようだ。
コメントありがとうございます。ニセコには行ったことないんですが、いろんな動画が伝えているような状況に近くなっているのかも。ランチは別のレストハウスでも高くなっています。
最近では第二のニセコって言われてますから。
もう海外留学しなくてもここで働けば英語がペラペラになるレベル😂😂
そうですね。日本人スタッフは英語ができる人を集めているような印象を受けました。
オーストラリアに出稼ぎに行くより英語覚えてここで稼げばいいのでは
ワタクシ定年後はここでバイトもありかなと思ってます
私の大好きだった白馬がニセコ化したら、私は完全に見損なうよ💢
格安で外国のスキー場に行けるとあきらめて考えるしかありません。
コメントありがとうございます。外国客がほとんどなのは想像できましたが、店員も外国人で英語で応対されたのには驚きました(私がアジアのインバウンドと思われた可能性もある😅)
最近のインフレ価格は異常だよ。米2倍、葉物野菜2倍、キャベツ18倍、大体.平気て3倍ぐらい。こんなインフレは健全あっ無いよ、給与が上がるって.10倍になる訳ない💢
スキー場も上がる⤴️としても2倍はない、2割が適性値上げだな
スキー場のリフト代の値上がりは、平均的な物価上昇率より高いんじゃないですかね?
半分地元みたいなもんですが、白馬のスキー場は値上がりし過ぎてもう行きません。町は外人だらけで異世界の様
リフト1日8000円には驚きました。八方はもともと高かったんですが。
占領されてる気もするけど、中 韓 が居ないだけまだまし、奈良公園なんてひどいもんです🦌
コメントありがとうございます。まあ英語圏の国には、ある種のあこがれもあるというのが、僕の正直な気持ちです
外国か。
もはや日本ではないようだ。かつての八方を知っている私には日本のスキー場は終わったとしか思えない。完全に外国に乗っ取られている。情けない限りだ。
コメントありがとうございます。日本の若者が少ないのが心配です。
白馬にインドカレー店とかケバブいらんで
ケバブあるんですか?知りませんでした😅
物価の高い日本に一生に一回だけ来るのやろ!