XSR900×MT-09比較インプレ!どっちがいい?byYSP横浜戸塚
Вставка
- Опубліковано 9 лют 2025
- 今回の動画は、久しぶりの比較インプレッションです!XSR900とMT-09という人気者同士の対決です(`_´)ゞ どちらに軍配が上がるか…!? 選ぶ上での参考になればうれしいです♪(o^u^o)
営業時間:AM10:00~PM8:00 定休日:毎週水曜日
住所:横浜市戸塚区原宿2-14-1 電話:045-858-5081
★メインホームページ:www.ysp-yokoham...
★雑誌社より受けた記事ページ:www.bikebros.co... . .
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼MT-09特集
• Playlist
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼XSR900特集
• Playlist
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼比較シリーズ
• Playlist
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼YSパンダグッズ
suzuri.jp/YSP-...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼YSパンダLINEスタンプ
store.line.me/...
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
▼タイアップやPRのご相談
www.ysp-yokoham...
#ヤマハ#MT-09#XSR900
動画上手いこと作ってますね。いつも感心します。店長の喋りも芸能人みたいに上手くて感心します。
分かりやすいです。
嬉しいコメントありがとうございます!
これからもがんばります(^O^)
この度XSR900 を購入しました。
発売からずいぶん経ちましたが、手元に来るのを楽しみにしています。いつもXSRの紹介ありがとうございます。
XSR900…ここ数年販売されたバイクの中で、飛び抜けた美しさだと思います。
川崎重工好きの私が、浮気するならこのバイクですね!
そして、相変わらずシュールな動画が素敵です👍
私もXSRはとてもイイと思います\(^▽^)/
是非、一人でも多くの人に現物を見てほしいです。
シュールは、最高の褒め言葉??
+ysp yokohamatotsuka channel
最高級の評価ですw
こらからも【お前誰やねん】な人が登場するのを楽しみにしております
ありがとうございます!ますますパワーアップ?できるように頑張ります!
ラングレンさんいい味出してますね!また登場してくださいね!
往年の名車SRXを彷彿とさせるフォルム。いつか乗ってやる。
いつか乗ってやる!って感じがいいですねぇ気合を感じて(o´罒`o)
MT09乗ってます。
毎回乗る前に気合い入れてます。
確かに・・・( ̄∇ ̄) あれは気合が必要です!
MT注文するつもりでYSPさんに行きましたが気がつくとXSRに(笑)
納車一月で走行は2000キロover!!
XSR楽しいっす!!
あら、買っちゃいましたか・・・うらやましい!オーナーインプレコメントもお待ちしていますね(*´艸`*)
+ysp yokohamatotsuka channel そのうち是非とも(笑)
XSR900 18年モデルに乗ってますが、2018-19カタログに載っているイージーフィットPlusが気になっています。
ポジション的にはFZ1フェザー等のネイキッドモデルに近いんでしょうか?また、交換する場合の工賃は幾らくらいでしょうか?
乗ったことがないので何とも分かりませんが、イージーフィット系は個人的には良い印象です。
ワイヤー類が届く範囲で最大限楽になる印象ですね。
工賃はお持込予定の店舗にお問い合わせください(´∪`*)
12R乗りです!
最近はソロでゆっくりと走るのも良いかなと思いセカンドバイクを物色中にXSRに遭遇 以前地元のYSPさんでMT-09には試乗させてもらいました。
確かに荒々しさを感じた中にも目新しさを感じましたが買う迄には至らず...... しかーし 今回のXSR見た目良し エンジン特性もMT-09と差別化して乗りやすそう で俺に優しい(笑) ゆっくり時間を気にせず走れそうな予感
早速 試乗しに行かないと でもリアサスを交換したMT-09も魅力的!
12Rとセカンドで大型ですか!!
なんか幸せそうな人生を送ってますね・・・(*/▽\*)
どっちも欲しいと思わせるレビュー初めて見ました
すごいです…
XSR900カッコ良すぎですっ!! 欲しい!! でも大学生の自分には厳しすぎです…
今大学生でしたら、社会人になればすぐに買えますよ!
カッコよすぎ!ですよねぇ・・・。わかります。
こんにちは、XSR900もいいですねMT-09乗りとしては興味がとてもあります、私はMT-09とは、まだ一年ちょっとの付き合いですが身体が馴染んできたといいますかMTの性能の良さもあって、今はとてもいい感じです、何を綴っているか解らなくなってしましたがとても満足しています。
コメントからMT-09を気に入ってる感じが伝わってきます(*゚▽゚)ノ
たくさん愛してやってください!
+ysp yokohamatotsuka channel 様
返信ありがとうございます、個人的感想ですが一見凶暴そうなCP3エンジンですが、実は扱い安く、エンジンと車体のバランスは個人的にはかなりベストマッチだと思います、コーナーでの倒し込みや、立ち上がりでのスロットルONなどには全く不安はありません、私の場合ほぼMT-09に頼っています、そんなふうに思わせてくれるYAMAHAはやっぱりさすがだと思います。
生意気綴ってすみませんでした。
MT09は過激と聞きますが、プロジェクターLED搭載の2017年式はXSRと同じマイルド系になりますか?MT09もコンピューターの載せ替えでXSR並みにマイルドになりますか?
まだどうなるか私も聞いていません・・・。わかり次第アップしますね!
ありがとうございます。
外観はmt09が好きなので、もし新型が
Xsr並にマイルドになるか、デチューン出来るコンピュータが、発売されれば検討したいと思います。
MT-09のクイックシスターってxsr900にも付けられるんやろか?
それが出来るならXSRが良いかも
なんか、09ぼろ負け?(笑)
でも、この狂暴なバイクを乗りこなした時には
最高の相棒になること間違いなしですよ。
こいつ乗りこなしてやろうて血が騒ぐはず(笑)
なので自分は09押しです❗まぁXSR
は乗ったことないですけど。
あれ、ぼろ負けな印象でしたか・・・?
あれは誰が見ても最高なマシンです。
僅差で、どちらを取るかは好みの問題ですよ(w´ω`w)
初めまして!免許取れたのでR25買おうと思ってます!その中で参考動画があって助かりました!家から近いのでいつかお伺いしますね!
超待ってます\(^o^)/
+ysp yokohamatotsuka channel ローンの相談とかくだらない事でも立ち寄ってよろしいですかね?(;゜0゜)
是非お立ち寄りください(o^∇^o)ノ
do they share the same frame geometry?
XSR900購入時にETCをシート下に取り付けました。ですので、付属の車載工具の収納場所が無くなりました。何か良い方法はありませんか?
悩ましいですね・・。
パッと思いつきません(´∪`*)
座席の裏側に縛り付けています
何でもこなすXSR900ってとこでしょうか。これも乗ってみたい1台です。モーターショーで発表された白赤の外装はいつ出るんでしょうかね?あれはカッコいい!
あれかっこいいですよねぇ~!早く発売になってもらいたいです(o^∇^o)ノ
大変に分かりやすい解説ありがとうございます🙇 私はtracerがお気に入りなのでもし購入する事になったら宜しくお願い致します🙌
コメントありがとうございます!試乗車もございますのでこちらこそ宜しくお願い致します(*`艸´)
高速コーナーをフル加速しながらバンクするとフロントが「まじかよ!」ってなりますね。
減速やパーシャルはいいんですけどね。
貴重なコメントありがとうございます!
愛車はMTですよね(*゚▽゚*)
ysp yokohamatotsuka channel そうです。mt09です。
長年 乗ってる12R
乗るのに少し気構えが必要なので すがXSRは その辺り気兼ねなく乗れそうですね
なので子供や嫁さんを乗せて出掛けるのもアリかなと タンデムの使用感も今度UPしてくれると嬉しいです!
タンデムの使用感ですね、機会があれば意識しておくようにします!
MT-09に乗ってますが、サスさえ改善すれば最強な気がします。
とは言っても私にとっては原付からMT-09なので、何の違和感も感じないで乗っていますが^_^;
原付からMTとは、さぞインパクトがあったでしょうね(*`艸´)
そそ!通勤でもツーリングでも現実逃避できるバイクだからМТ-09乗ってるんです(爆) しかしどっち選んでも間違いじゃないっしょ♪
KYBで揺れてるんじゃないですか?実は(*‘艸´)
最近は減衰力調整して遊んでます(爆) 前回書き忘れましたが、ラングレンさんデビューおめでとうございますw 今後はアーノールドさんとの対決シリーズも期待してます(笑)
xsr900 what an amazing bike! what is the nice song you have at the end of the video?? greetings from Greece
Is no name in that song . Greece It is a place nice (o^∇^o)ノ
at 13:00 the song has no name? ^^ Japan is also a nice place you are welcome to come to Greece : )
George Papadopoulos I song no unpublished title for businesses .
I want to go sightseeing in the Parthenon \(^o^)/
i see it's a nice song Sure the parthenon place is really nice i can be your guide if you visit : - )
George Papadopoulos it’s ミディアムテンポの青春ソング(medium tempo no seishun song)
断然MT-09だと思います。
残念ながらXSR900は最新のフレーム/スイングアームとレトロなフェルタンク/フロントライトがアンマッチで若干の違和感とやっつけ仕事感を覚えます。
レトロテイストのバイクを作るのなら細部にこだわったものを作って欲しいと思います。
そういう意味で、ヤマハのレトロテイストバイクの本流はずばりSCR950だと思います(これは本当に素晴らしい)。
MT-09はアクセルレスポンスも鋭く、モタードポジションのジャジャ馬で真のストリートファイターです。
本来はカワサキあたりが出したであろうこのバイク、本当に魅力的でヤマハがこの性格のバイクを出してくれたことに敬意を評します。
だって、大型バイクなんて120%趣味の世界ですよ。
非日常の世界の中で高まるアドレナリンを感じずして何の大型でしょうか。
乗りやすい、完成度が高い、素直なハンドリング、そんなものを求めるならホンダのCBでも買っとけやw
お厳しいご意見ですねΣ(゚口゚;
その分バイクに対する熱い思いがあるのでしょうね!
確かにSCR950は期待できそうですね。
また動画をアップしますのでコメントお待ちしています(お手柔らかに)(*゚▽゚)ノ
来月とある教習所で試乗会があるので2台とも乗り比べたいと想います!
そんな夢のような試乗会があるのですねΣ(゚口゚;
+ysp yokohamatotsuka channel あるんですよ🎵楽しみなんです🎵今回の比較も参考にさせていただきながら試乗したいと思います!
是非、楽しんできてください(w´ω`w)
あの二台は、興奮するぜ!
XSRって外装のレトロ感とフレームのガチムチ感がアンバランスな印象。
Молодец bro , ты хоть и Японский великан , но такой смешной.
犬と狼
MT派です
大人げないようですが、カヤバ工業は社名変更してますので・・・
まぁ・・・全く浸透していないのですが
え!?初耳でした!
やはり09かなぁ〜⁉︎
見た目で…KYBも興味あります‼︎
KYB,いいですよ~(*゚▽゚)ノ
でも、ノーマル半年乗ってから試乗車で味見して、それから考えるのがお勧めです!
+ysp yokohamatotsuka channel
何時も参考になります( ´ ▽ ` )ノ
ヤマハは、早く4輪バイクにシフトすべき。
トヨタが攻めて来る前に。
え、トヨタってバイクに攻めてくるんですか?!
身長162なのでキツいかな('ε'*)?SV650にするか迷ってる。でも3気筒良いな!
私と同じ身長ですね!
なら乗れそう!
俺164。wr250rとmt09のってますよ。
俺180、モンキー乗ってる
FZ8とXSRで悩んでるんですけど、どうしようかなぁ(^^ゞ
どっちも名車ですよね。
FZ8は確かに捨てがたいよな~(o´罒`o)
ホンダのCMが流れたよ(泣)
youtubeって、酷なことするんですね(T□T)
奥多摩?
丹沢湖です♪
わあ 山中湖によく行きますが丹沢湖すぐ近くですね!行ってみよ〜っと
自動車も3気筒エンジンが主流だからバイクでも主流になる。
後半のコント何のためにやった?売れない若手芸人か。
どちらも公道では速すぎるし大きすぎると思う。もうちょっと排気量落としてSV650あたりが丁度良い。それでも充分過ぎるくらいに速いしスポーティに良く走る。
xsrがグッド
あら、ワタナベさん見てくれてるんですね(゚∀゚)
XSRはブサイク乗れない
茶番は要らん!普通に喋らせろ!
キミが喋んの?
島田さんの声って聞き取りにくい、どの動画見ても聞こえないからボリューム上げるとBGMがうるさくてまともに見れない全部最後までみれない
改善できるよう頑張ります!
声じゃなくて録音マイクが悪いのかと思います。BGMはいらないと思います。