[Carpenter's Basics] Tool Science-Chise (Structure and Type and What to Use in This Course)

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 22 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 22

  • @DerekBlais
    @DerekBlais 3 роки тому +1

    9:55 の話ですが。同感です。私はよく「職人をサポートしたくて」道具をたくさん買ってしまいます。作業が楽しくなるので、喜んで買います。刃物店や道具屋に入ると、その気持がいつも溢れています。職人さんに本当にありがたいですね。

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +2

      そうなんですよね。きちんとお金を届けないと若い人もいなくなってしまいます。
      その一方で、大工をやめられた方々の道具がぞんざいに捨てられてしまう姿も悲しくて、どうにかしたくなります。

  • @ДмитрийЗолотарев-ь5я

    thank you for the video. very nice to watch.

  • @arma6830
    @arma6830 3 роки тому +1

    たくさんのすばらしい教材ありがとうございます。勉強しています。ひとつおしえていただけませんか?鑿の穂?首あたりから先端まで表面が黒くなっていますがこれは意図的なコーティングなのですか?それとも火入れなどで出来る副産物的な層なのですか?この黒い部分が汚れたりさびた場合研磨してピカピカにしたくなるのですが、剥がさない方がいいのでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +1

      こんにちは、コメントありがとうございます。
      鉄の黒いのは、”黒皮”と呼ばれる、製造中の高温時に副産物として精製される酸化皮膜です。
      強力ではないですが、錆防止の役割もあるので、剥がさない方がいいと思います。
      黒い部分が剥げてしまった場合は、”黒染め液”という薬品を使って、化学反応で同じような酸化皮膜を作ることもできます。

    • @arma6830
      @arma6830 3 роки тому +2

      @@_yomogiya 先生。ご丁寧にありがとうございます。黒染め液調べてみます。

  • @babixillo
    @babixillo 3 роки тому +1

    hello thanks for the great content and the subtitle! i'm looking for a 3mm chisel for making mortise on hardwood, what type of steel would you recommend? since its a very small chisel i'm afraid if a harder steel would be too brittle for my use

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +2

      Hi, thanks for watching my video.
      i recommend steel type is aogami.
      but i think important what is how use chisel than steel type at thin chisel.
      Only straight up and down.
      Be careful not to get too deep.
      Carve it little by little.
      Do not twist and turn.
      Hope this is helpful.

    • @babixillo
      @babixillo 3 роки тому +1

      @@_yomogiya awesome, thanks! i'll keep that in mind

  • @simonefoco1451
    @simonefoco1451 3 роки тому +1

    Thanks a lot for the interesting video. I,m from Italy and I would like to buy some Japanese tool and I have found ‘Osakatools’ web site. What do you think, is it a reliable site? Thanks Simone

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +1

      Hi, thanks for watching my video.
      I checked that site you mentioned.
      Oh...ummmmm....
      I think the tools on that site are fairly low quality and way too expensive. They might do an ok job but there are much better tools for a cheaper price.

    • @simonefoco1451
      @simonefoco1451 3 роки тому +1

      Deal Yomogiya,
      Thanks can I ask if you should suggest some internet site where to buy some tools?
      I appreciate a lot your video and I’m fascinated by Japanese carpentry.👍👍

    • @DerekBlais
      @DerekBlais 3 роки тому +1

      I also recommend Nobori Hamono. I've been there in person, but they also have online orders and an IG account. They have a great selection of high quality tools.

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +1

      me too!
      i recommend Nobori Hamono.
      noborihamono.shop
      this shop is great.
      I hope you find a good tools.

    • @simonefoco1451
      @simonefoco1451 3 роки тому +2

      Ok thanks a lot

  • @J15-z7e
    @J15-z7e 3 роки тому

    たたき 鑿で 
    ホゾや蟻加工 できますか?
    先生は、短めの鑿ですね

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +1

      たたき鑿でも、造材鑿でもどちらでも大丈夫です。
      ぼくは叩き鑿は使いません。

    • @J15-z7e
      @J15-z7e 3 роки тому

      理由は、何ですか?

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  3 роки тому +1

      @@J15-z7e ドリルで穴を空けてから加工するので、自分は叩き鑿は使いません。長さがたりない時はツキのみを使います

  • @umegaenohana
    @umegaenohana 5 місяців тому

    口金は袴と言いませんか?🤔
    叩き鑿の中に造作鑿があるということでしょうか?🤔
    かつらがあれば叩き鑿でしょうか?

    • @_yomogiya
      @_yomogiya  5 місяців тому

      口金を袴と呼ぶ地域もあるようです。
      叩きのみと造作のみの違いは言葉にすると難しいですね。
      1.桂の付いた鑿が2種類あり、叩き鑿と造作鑿があります。
      しかし、どちらも叩いて使うので、下の言い方もできます。
      2.叩いて使う鑿には2種類あり、刻みなどの加工で使う"叩き鑿"と内部造作で使う"造作鑿"があります。