【ニードルワーム涙目】令和のデッキ破壊、神碑デッキを徹底解説【遊戯王】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 7 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 24

  • @sochi-sochi-sochi
    @sochi-sochi-sochi Рік тому +36

    紙でルーン使ってますが、かなりリソースがカツカツなデッキです。対戦相手からすると手札ジャブジャブしながら妨害するだけで勝てるデッキに思えるかもしれませんが、妨害方法や除去方法が1種類かつ名称ターン1があるためマストカウンターの見極めが重要で、それを補うためにルーン以外のカードを入れると泉で引いて腐って負けに繋がります。その上テーマ内に妨害に直接アクセスできるカードがありません。使ってない人の想像以上に綱渡りをし続けるデッキなので、かなり神経がすり減ります。その綱渡りをして、リソースを全て使い切るころにやっとデッキを削り切れるので毎回ヒヤヒヤしてます。マスターデュエルでルーンでランクマ回してる人は狂人なので近づかない方がいいです。

    • @japamgm-r5s
      @japamgm-r5s Рік тому +6

      ルーンが強すぎるって訳ではなく、使ってる人のプレイングが異常な上手さって事ですな

    • @紫乃楓
      @紫乃楓 2 місяці тому +1

      そもそも神碑速攻魔法での除去と妨害って全部対象に取るから対象耐性持ち立たれるとかなり苦しいしリリースエスケープされると不発になってデッキも削れないから『思考停止で勝てるテーマ』とは程遠いんだよ、だからこそ永続罠とか採用してロックかけて削る型が主流な訳で

  • @蒼-r3g
    @蒼-r3g Рік тому +10

    バトスピやって遊戯王に来た勢としてはもっとデッキ破壊枚数増やしてほしい。
    具体的に言うなら15枚くらい、少なくても7枚はほしい。オマケ効果なしで

    • @ring.o4519
      @ring.o4519 Рік тому +7

      15枚は機動要塞なのよ

    • @Rei-vn2so
      @Rei-vn2so 3 місяці тому

      昔友達にやられた青デッキの15枚破壊懐かしいw

  • @raven8024
    @raven8024 Рік тому +5

    センサー万別を使われさえしなければふわんだりぃずのカモなんですけどね…
    デッキ除外してくれるので事故った時相手からリソースを与えてくれるとてもやさしいデッキなのです
    戦っててぎりぎりの攻防ができることが多いので結構戦ってて楽しいデッキですね
    サンダードラゴンなんかでも戦いやすいです
    先行取られた時のスプライトに比べればルーンは戦ってて楽しいですよほんと()

    • @yu-gi-oh-GAMMA
      @yu-gi-oh-GAMMA  Рік тому +2

      どれだけ泉のアドを取らせないかを考えるのは結構楽しいですよね!
      スプライトは一滴とか無いとホントに返せない・・・

    • @raven8024
      @raven8024 Рік тому

      ですです!
      その場しのぎでうらら当てて次のターンに返せたりすると楽しいですねぇ
      スプライトは二枚妨害ないとしんどいっすね…
      妨害無しで捲るのしんどすぎるっす

  • @世界神
    @世界神 Рік тому +8

    神碑は許容範囲 ラビュリンスの方が嫌い

  • @サンダラ-n7m
    @サンダラ-n7m Рік тому +10

    MD実装前→BO1じゃ強いすぎる絶対ヤバイ
    MD実装後→思ったより弱いし騒ぎすぎやろ
    DC後→強すぎるから規制しろ
    規制発表→残当
    この決闘者達の手のひらぐるぐるすき

  • @夢兎狼影
    @夢兎狼影 Рік тому +1

    最近気づいたのですがフィールド魔法のルールやサポートってかなり変わりましたよね昔は一枚しか出せなくて相手がフィールド魔法発動すると自分のフィールド魔法破壊されたりで…現代遊戯王で名称ターン1の無い泉もおかしいけど「竜の渓谷」や「霧谷の神風」とかターン1無いのもヤバい「海」も複雑で…フィールド魔法の歴史お願いします

  • @ちゃんねる一八
    @ちゃんねる一八 Рік тому +1

    うぽつです、デッキ破棄は本当にヤバい……

  • @ori-surrender
    @ori-surrender 10 місяців тому +1

    紙の方では今でもそれなりの結果を残してるのにMDでは見る影もない…

  • @覇王花-r9u
    @覇王花-r9u Рік тому +4

    ガンマえも~ん!またスキドレとセンサーにいじめられたよ~!
    10ヶ月前にお前だけは流行らないでくれ…と言っていましたが見事に流行りましたね…。まぁMDは一本勝負だからしょうがないですが。
    ルーンはまだ良いんですが永続罠採用してるタイプだとほんとキツイですね。

    • @yu-gi-oh-GAMMA
      @yu-gi-oh-GAMMA  Рік тому +1

      ロック+神碑きついですねー。
      EM五光の魔術師採用型とかもえぐいです!

  • @っrr
    @っrr 2 місяці тому

    ルーン魔法が全種類URだったら作るのにお金使ったりたくさんURコイン使ってすごいねってなって納得できるけど効果の割に安すぎるだろ

  • @japanesedisposablemask3968
    @japanesedisposablemask3968 Рік тому +1

    除外とバーンでW脳汁。
    スプライトさえ来なければ😢

  • @kyuuuuuuuuchan
    @kyuuuuuuuuchan 8 місяців тому

    コンセプトが山破壊とかいうゲーム否定になりかねない効果な時点で存在すらしちゃいけないテーマ。

    • @紫乃楓
      @紫乃楓 5 місяців тому +3

      デッキ切れが敗北条件である以上ゲームとして寧ろ合法だろ

  • @エビエビ-b7f
    @エビエビ-b7f Рік тому +2

    デビフラルーン使うとクソゲー展開できるから好き

  • @paia2834
    @paia2834 Рік тому

    ルーン?ふふふブルーアイズジェットを2枚立てれたら勝ちだよ(手札も良くてかつデッキ枚数も多くないと負け)、あっうらら飛んできたらサレンダー定期

  • @奥山敬介-p9g
    @奥山敬介-p9g Рік тому

    デッキ枚数が足りなくても不発にはならない
    発動できないだけで

  • @睡眠不足-x9v
    @睡眠不足-x9v Рік тому +1

    自分のデッキも除外して?
    嫌いすぎて即サレしてるから1ゲームの回転率の良いデッキ。即サレしてるからゲームしてないな?