CanonとNikonからSONY α7系に変えたプロカメラマン2人のお話。

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 1 жов 2024
  • ⬇️⬇️メンバー全員のSNS垢は概要欄の下にあるよっ⬇️⬇️
    ハイサイ!
    今回は、CanonからSONY α7IIIに変えたほーりーさんと、NikonからSONY α7III & α7RIIIに変えただいすけさんの雑談だよ〜っ
    ↓ホーリーさんのInstagramはこちら↓
    / holy358
    @holy358
    ==================
    カメラ:SONY α7III
    購入リンク→amzn.to/2t462UU
    ==================
    🔽🔽 メンバーのSNS 🔽🔽
    〜ナカモトダイスケ〜
    ⭐️Twitter
    / nakamotoskywalk
    ⭐️instagram(フォロワー15k超えました!ありがとうございます!)
    / nakamoto_daisuke
    🌺instagram (毎日更新している新アカウント!)
    / yomenophoto
    〜ちゃんまり〜
    ⭐️Instagram
    / marie_nekomimi
    ⭐️Twitter
    / mre_sun07
    〜じょんじ〜
    ⭐️Twitter
    / jyonzi0624
    ⭐️Instagram
    / jyonzi_dream
    ⭐️商品レビューや企業案件依頼はこちら⭐️
    info@sunset-studio-okinawa.com
    ⭐️サンセットスタジオホームページ
    www.sunset-stud...

КОМЕНТАРІ • 167

  • @モノ食う株主
    @モノ食う株主 6 років тому +20

    ニコンからα7系に変えてよかったこと
    出来ない操作設定の理由がわかる(例 RAWだからHDR撮影ができないとかが表示される)
    ピント合わせが楽すぎる
    EVFが非常に楽しい
    カスタム性がよろしい
    レンズの質が軒並みいい
    小さいは正義
    悪い点
    レンズ交換時に押すボタンの位置が最悪(カスタムキーとか欲しかった)
    カメラ内現像ができない
    追加コンテンツに金がいる(タイムラプスは入れてほしかった)
    ごみがすごく乗る
    レンズの中古が少ない
    内側のホイールが使いにくい
    ソニーさんフォーカスシフト機能があったら嬉しいなw

  • @TV-xh4wy
    @TV-xh4wy  6 років тому +27

    動画の尺の関係で言えなかったポイントをいくつかこちらに書いておきます!
    ・嫌なポイント
    フォーマットが遅い
    記録をスロット1 スロット2分割記録に指定してると、SDカードが2枚入ってないとシャッター切れない
    本体が小型すぎて小指が余り、重いレンズを付けると小指が痛くなる
    背面モニターがマゼンタかかっていて実際の色味が分かりにくい(α7IIIのみ)
    ・好きなポイント
    ダイナミックレンジが半端なく広く、ロー・ハイ共にデータ量が多くて編集耐性の強いRAWが撮れる
    EVFでのピーキングが秀逸で、MFレンズもバシバシ使える

    • @monikimomomomo7652
      @monikimomomomo7652 6 років тому +1

      発売と同時に初代からa7iiiに乗り換えましたけどたしかに背面モニターの色味はめっちゃ気になりました……
      データの加工耐性はほんと凄まじいですよね、たまにキャノン引っ張り出して使うとめっちゃ実感します。

    • @金太ゲームチャンネル
      @金太ゲームチャンネル 6 років тому +1

      このコメントめちゃくちゃ嬉しいです!ありがとうございます!
      α7Ⅲに対する疑問が解消されてとてもスッキリしました!
      ダイナミックレンジの広さはかなりの武器ですよね!
      私は編集は全くやらないわけではないんですが 基本撮って出しなので^^;
      背面液晶が赤みがかってるのはα7Ⅲだけなんですね。バージョンアップで解消とかされたりして。
      人肌とか最悪ですからね^^;

    • @金太ゲームチャンネル
      @金太ゲームチャンネル 6 років тому

      Moniki_Soul_JPN コメント参考になりました!!キャノン引っ張り出してってとこでしまい込んだんだと笑いました!

  • @TsunaRis
    @TsunaRis 6 років тому +8

    俺最初からソニーだから
    それが普通なのかと思ってた笑笑

  • @shota5917
    @shota5917 6 років тому +12

    安いレンズはサードパーティーでいいので、ソニーには今後も、高くてもクオリティの高いレンズを作り続けてほしいです。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +2

      ですね^^
      高くてクオリティ高ければいいのですが、今の所値段はSS級でクオリティはS級のレンズばかりなので、値段とクオリティを揃えて欲しいです>

  • @あっさりショコラ-n5o
    @あっさりショコラ-n5o 5 років тому +13

    結局、フルサイズミラーレス用のマウントのレンズって、SONYだけじゃなくて、NikonもCanonも高いよね…

  • @ShigekiNakayama1126
    @ShigekiNakayama1126 6 років тому +6

    今はCanonの一眼レフを使っていてPanasonicとSONYで悩んでました!a73 が本当に欲しくなります!!

  • @yoshio3043
    @yoshio3043 6 років тому +7

    私は最初Canonでデジカメデビュー、一眼デジカメも。APS-C機、SIGMAレンズとの組み合わせで写真の楽しさを教えてもらいましたねー。んで、ミラーレス機だとOLYMPUS PENを一瞬挟んでFUJIFUILM X-E1からX-T1。フジはメチャメチャ写りが良くてフィルムシミュレーションは撮って出しが良い人にとっては素晴らしかったです。ミラーレスでもここまで撮れるようになったのかーとだいぶ愛用しました。今はほとんどヨメ用になってますけど、それでヨメは写真好きになりましたねー。その後動画にシフトし始めてPanasonic GH-5へ、ただ、動画とスチルを一台でってのができなくてフジと使い分け。これが面倒で。。。汗
    あと、panasonicも動画いいんですけどオートフォーカスがだいぶ酷いのでペットとか撮りたいとちとピントが追いつかず不満が多い。バッテリーの持ちも酷いですし。センサーサイズもフォーサーズなんでちと不満。
    動画がlog撮影できて、スチルも取れて、どうせならフルサイズ機にアップグレードできて、なんならその後の本体買い換えでもレンズ資産共用できて、ってなって、一瞬canon 1dx mk2と迷いましたが、A7iii の本体コスパに負けました。しかしレンズ買い足せない貧乏で今んとこ単焦点のみ。笑
    タムロン注文中ですが、今後レンズ買い足したり、a9の後継が出たあたりで本体アップグレード、あるいは買い足しとかも考えたいです。
    まだ使い始めて間もないですが、動画、スチル共に大満足です!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      凄い、多少の機種違いはあれど僕も同じ様な流れで移行までの思考パターン同じ感じなので面白いw

    • @yoshio3043
      @yoshio3043 6 років тому

      プロの方に同じといわれると妙に嬉しいです。w

  • @tmhrabe21
    @tmhrabe21 6 років тому +6

    やっぱりプロの方はソニーが増えてきてますね。UA-camr界でもそんな感じします。
    僕は初心者にあえて富士フイルムを推したいです。RAW現像不要だったり、キットレンズが評価よかったり、レンズが多過ぎなかったり(笑)、上位機種だと堅牢性めっちゃ高かったり。あとはシャッタースピードや露出が上から見て分かるので勉強になります。
    初心者の方って、写真撮る以外の部分でカメラ持ち運ばなくなって。そんな面倒臭い部分が少ないカメラだと思います。

    • @kaokao7535
      @kaokao7535 5 років тому

      にゃんCat 初心者です。色に惚れて富士フィルム買いました!

    • @evolutionLANCER
      @evolutionLANCER 4 роки тому

      にゃんCat スポーツとか動体はどうですか?

  • @violinism2012
    @violinism2012 5 років тому +2

    コンサート会場で演奏中にバシャバシャ音を鳴らすなんて論外。そういう点で確実サイレント撮影はいいね。

  • @佐藤幸一-n9n
    @佐藤幸一-n9n 6 років тому +7

    キヤノンからソニーに替えました。
    シグマのマウントアダプターがあるので、レンズに困ることは無かったです。
    とはいえGMレンズは欲しいです。
    EVFは初めは慣れなかったけど、今は慣れました。むしろ撮った写真をモニターで確認する時に背面液晶でなくEVFで見ると日光の反射が無く見やすいので重宝してます。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      佐藤幸一 キャノンからだと乗り換えやすいですよね!

  • @pmts_
    @pmts_ 6 років тому +3

    カメラ初心者で 、私はNikonの一眼使ってます!レンズも安いし 、初心者には良い!

  • @shion8845
    @shion8845 6 років тому +6

    うぁー欲しくなってきたー
    瞳AFはやっぱり魅力的すぎる…

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      ポートレーターには最強の機能ですよ^^

  • @k-kee
    @k-kee 5 років тому +5

    トークおもろいな

  • @sunmarine9809
    @sunmarine9809 6 років тому +9

    PentaxのK-1から乗り換えと言うより買い足しです。
    ポートレートでは言うことなく便利ですし信頼出来る相棒になりましたが、皆さんも言っているように過酷な環境下ではK-1の方が信頼は高い思ってます。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      逆に言うと、αは過酷な環境下での信頼度最下位なので全メーカーに負けると思いますw

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 5 років тому +2

    サイレントシャッターは電子シャッターですよね?
    静物にはいいですが、動体だと歪みませんか?

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  5 років тому

      やっぱ多少は歪むと思います><
      しっかり検証した事はないけど、原理的にいうときっと歪むでしょうね💧

  • @ha99jp
    @ha99jp 6 років тому +1

    動画ありがとうございます。私canonからSonyに移りました。
    私も静音性が非常に気に入ってます。
    コメントにありましたがグリップはやはりcanonの方が安定して持てるように思います。
    またSonyのレンズの安いやつだとAFがめっちゃ迷うことが多くて気になります。
    瞳AFは確かに決まるんだけど、ものや建物などを狙ってる時はダメです。
    sigmaのコンバーター使ってcanonのレンズ付けた方がAF安定してます。
    canonの5d2と70dを持っていて、7R2と7R3に変えたのですが、できればメニューを後継機種でも出来るだけ統一してくれると複数台持ってる時に戸惑いが少ないかな?
    違う機種持ってる時のメニューの並びがcanonは他機種使っていても比較的統一感があるけれど、Sonyは全くバラバラでいつも探してしまいます。

  • @のんたん-j2b
    @のんたん-j2b 4 роки тому +1

    お2人のお話、聞いてて本当に面白かったです。しかもめちゃめちゃ分かりやすかったです!!

  • @TsuttonChannel
    @TsuttonChannel 6 років тому +7

    ワロタぁぁw
    ほーりーさぁーーん!
    個人的に加えるとしたらαはUIの操作体系もそうだがレスポンスがキヤノン上位モデルに慣れてしまうとモッサリ感を感じてしまう点が言えますかね~
    が既に映像は全てSonyで統一していると言う以前の大ちゃんと同じ状況なので私もそろそろ..
    と思いきやどうして、5D4のClogが本当に良いんですよ、最近は5D4×2のCLogでの一眼ムービー制作にシフトしております。

    • @tponfa6954
      @tponfa6954 6 років тому +3

      つっとんさーーん!5D4のC-Logとてもいいですよね。TSUTTONさんの動画でエリカさんが海で躍る映像で使ったものですよね。あれ最高&感動でした。個人的感想ですが、ひと肌の色味と暖か味、やわらかい描写はまだCanonに軍配ですね。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      Canon機あまり使ったことないから分からないけど、CLogいいんですね〜!
      動画でのAF動体追尾性能はどうですか?
      SONYはこの辺りが秀逸で使いやすいんですが、一眼レフでこの動画でのAF動体追尾性能が優れた機体をまだ触った事がないから気になる!

    • @TsuttonChannel
      @TsuttonChannel 6 років тому +1

      AF動体追尾だったらCanonのDPAFと顔認証が実際使用していて6500より優秀って感じるよ〜タッチAFはもはや比じゃないぐらい快適です。
      中でも1Dx2とそれ同等の5D4が優秀で、ただデータが重くなるのを嫌ってSonyで動画やってたけど10bit弄るのに比べたら毛ほども痛くないし、内部8bit420のαに対して422なんですよCLogって。

    • @Holy_FN
      @Holy_FN 6 років тому +1

      つっとんさーん♪ ほんとそうすねモッサリ感は 若干ありけりです しかししかし 軽量&瞳AFが秀逸ですもうやめられまへん^^* もしα7siiiが出たら速攻で買います♪

    • @TsuttonChannel
      @TsuttonChannel 6 років тому +1

      @@Holy_FN Sⅲは私もかなり魅力を感じてます。
      外部とは言え10bitは革命的ですね〜

  • @fujisan640
    @fujisan640 6 років тому +2

    いつも楽しく拝見させて頂いてます。『軽さは正義』凄く良く分かります。 最近では、キャノン5D3は、防湿庫で塩漬け。フジフィルムX-E1を、常にバックに忍ばせてフル稼働。カメラは、撮影してなんぼですから、性能&軽さが武器のSonyが売れる意味が分かります。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      亨介藤家 本当その通りです!僕もXE-2使ってます^ ^

  • @motton0902
    @motton0902 6 років тому +12

    いつも素敵な動画楽しく拝見しています。
    僕はキヤノンEOS5DⅡからSONYa7Ⅲへマウントチェンジです。
    【良い点】
    ①割と丈夫。梅雨になってからドシャ降りの現場でカメラむき出しで数回撮ってますが全然ノーダメージです。勿論使用後のケアは欠かせませんが今の所雨でも晴れでも普通に使えてます。夏場の海撮影での潮風と砂がまだ未経験なのでその辺の情報も知りたい、というか試してみたい今日この頃です。
    ②カスタムキーの割り当て機能が嬉しいですね。自由度が高い。
    ③コンパクトでカメラバッグ内の収納が楽。ただ自分自身が元々ミュージシャンなのもあってか重さもデカさも全く気にはしていないので、正直どっちでも良い。理想としてはコンパクトなまま頑丈にして欲しいですが、寧ろ堅牢性が上がるなら多少重くデカくで頑丈にして頂いても結構だという考えです。
    【悪い点】
    ①青がしっかり青かったり緑がすごく鮮やかだったりで発色の良さは文句なしなのですが、あらゆる環境下で白が青くなったり初めはちょっと白の適正の取りにくさを感じちゃいましたね。ただもうその辺りの補正も慣れちゃいました。
    ②ミラーレスなので仕方ないですが、当然センサーが近いぶんゴミが付きやすい。自分でセンサーお掃除する頻度が増えそうな予感。
    【結果】
    快適、且つ楽しんで使えているので最高です。レビューによくある不満も正直慣れの問題である事が多いので問題ありませんでした。長々とまとまりの無い文章失礼いたしました!

    • @神木せいや-l6r
      @神木せいや-l6r 6 років тому +2

      悪い点付け足します
      ③純正レンズがクソ高い。
      ④レンズバリエーションが数ない。
      ⑤小雨やチリに弱い

    • @motton0902
      @motton0902 6 років тому

      追加ありがとうございます!
      ┗③に関してですが僕の所得では無理なレンズだらけです(笑)今の所純正で持ってるのはZEISS sonnar55mm f1.8だけ他は全て他社製品。他で純正で欲しいのは85mm f1.8くらいですかね。それ以外は高すぎ(僕の所得が低すぎ)て興味すら湧かない(笑)
      ┗④も確かに少ないですねー。純正にあまり拘りも無いですがこれから増えてくるとありがたいですよね。
      ┗⑤ですが小雨に弱いって事はスチーミーな場所がダメって事ですか?
      僕は強い雨の日には全く問題なく使えましたし小雨でも今の所ガンガン使ってるので詳しく知りたいです⭐️

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      SONYユーザーならうなずきたくなる内容ですね!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      僕が動画内で言った悪い点と同じです、やっぱそこ気になりますよね><

    • @うどん-n8l
      @うどん-n8l 6 років тому

      神木せいや 豪雪の中の撮影でも全く問題無かったですけどね

  • @アクロ-j4k
    @アクロ-j4k 6 років тому +1

    動体撮りの人間だからどうしてもαにはまだ信頼できない

  • @dzunku1
    @dzunku1 6 років тому +1

    フルフレームのレンズ交換カメラの近年のアメリカでの売り上げの伸びは:
    www.sonyalpharumors.com/sony-takes-over-as-no-1-in-u-s-full-frame-cameras-launches-historic-be-alpha-campaign/
    ソニー1強ですね。日本ではどうなんでしょうね。

  • @sh-qg5si
    @sh-qg5si 6 років тому +2

    是非ダイスケさんのカスタムキーの割り当てを知りたいです!!!!!!
    今度UA-camネタでやって下さい!!!!!!

  • @yu_ma5477
    @yu_ma5477 6 років тому +3

    初めまして!
    台の上にある3機はなんですか??

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      α7III二台と
      α7RIIIですよ^^

  • @KEYBO7D
    @KEYBO7D 4 роки тому

    幾らでもお金がかかってもよければ、マウントチェンジすればいいんじゃないですかね?
    ていうか、今回のは「マウントチェンジ」の話じゃないですよねぇ。
    「メーカー乗り換え」の話じゃないんですか?
    「マウントチェンジ」と「メーカーチェンジ」は次元の全く違う話じゃないでしょうか?

  • @トリイモトマサヨシ
    @トリイモトマサヨシ 4 роки тому

    ニコンとキヤノンはソニーマウントのミラーレスに泣いて頼んでしたら良かった。ライカパナソニックシグマの共通マウントの様に

  • @yoshisuketanaka8944
    @yoshisuketanaka8944 6 років тому +2

    プロの話は例えれば「GT-R や NSX はどちらが速い」みたいな話で、一般ユーザーには殆ど関係ないものです。プロは、割り切った使い方をするので、「位置情報は不要」と言う人が殆どです。ですから、プロの意見を元にメーカーは内蔵GPS 付きのカメラをなかなか造ろうとしません。旅行・ドライブ・イベント好きなぼくには、大いに不満があります。スマホを使えば位置情報を取れるカメラが主流ですが、スマホの電力は食うし、設定も面倒。また撮影方向情報は記録されません。スマホの技術に「負んぶに抱っこ」なのが今のカメラメーカーなのです。ぼくは今持ってる、愛機のペンタックスK-3Ⅱと7DMarkⅡをなるべく永く大事に使おうと思っています。どちらも優れた内蔵GPS があり、電子コンパスと合間って、「位置情報」「撮影方向情報」を記録してくれます。またiPhone6 も優れた内蔵GPSカメラでもあります。ぼくに言わせれば、「半年分の年金を一変にチャラ」にする高級ミラーレス機より、この3機の方がずっとはるかに使って楽しいカメラです。プロの解説に惑わされないように。自分の頭で考えて賢い買い物をしましょう。
    あ、そうだ。ミラーレス機のバッテリーは小型なので、撮影枚数が少ないようです。ご用心、ご用心...

  • @cm1707
    @cm1707 4 роки тому

    全てのメーカーEVFをSONYみたいにしてくれないかな?マジ助かる

  • @777400et
    @777400et 5 років тому +2

    ずっとニコ爺でしたが、α7RIII、α7IIIに切り替えました。大満足です。ダイヤルが回りやすいというか、ふと気づくと設定変わってたりで慌てることもあります。テープ貼ったりしています。ニコンではこれは無かったなあ。

    • @もんちっち-g2n
      @もんちっち-g2n 4 роки тому

      自分は風景を主に撮りたいと考えているんですが、α7Rlll α7lll
      どちらがオススメですか?
      また、それぞれの長所を教えてください🙇‍♂️

    • @akbaske00
      @akbaske00 4 роки тому

      @@もんちっち-g2n
      2か月前なのでもう購入した後かも知れませんが・・・。
      現在α6400、α7Ⅲ、z50の三台を所持しています。風景を撮った時のの色はz50が一番いいですね。少なくとも風景はNikon機の方がいい色を出してくれると思います。α7Ⅲと役割が被っていたので以前持っていたz6は売却してz50を購入しましたが、z6もα7Ⅲに並ぶほどいいカメラでした。フルサイズ機の購入を考えているならこちらもどうでしょうか。

  • @taka3437
    @taka3437 6 років тому +2

    参考になりました(*^^*) α7系も最低α9系の操作性になったらいいのになあと思ったり素人が思います

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      α9では操作性が大幅に刷新されてるんですかね?
      気になる!

  • @kn-bk7rx
    @kn-bk7rx 6 років тому +3

    ハイサイ探偵団のTシャツ着てる笑
    学生ですがCanonからソニーに変えたらレンズ高すぎて詰んでます笑
    そもそもソニーのレンズ高いのにフルサイズの純正レンズなんて買えない笑
    オールドレンズマンになってしまいました。

  • @dzunku1
    @dzunku1 6 років тому

    僕はMinolta SLR → Konica Minolta DSLR → SONY A6500と変遷。カミさんはMinolta SLR → Nikon DSLR → SONY A7IIと変遷です。共に昔から持っているMinoltaのAマウントレンズ群を使えるんだけど僕はEマウントのAPS-Cレンズを3本結局揃えてしまった。年なんで軽いのはありがたい。

  • @tponfa6954
    @tponfa6954 6 років тому +2

    おー、ほーりーさん久々ですね~
    今もキャンべルスープ飲んでるかい!w
    あんしぇーや~

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      T Ponfa またほーりーさんと何かしらの企画してみましょーね✨

  • @ベッカズ-h2f
    @ベッカズ-h2f 6 років тому +1

    自分、沖縄県民でカメラ好きです!
    これからも見させていただきます!

  • @たつまる-x2c
    @たつまる-x2c 6 років тому

    面白い対談でした。
    祖父の形見でニコンのF3をもらってカメラ趣味になりましたが、その後ニコンD7000を使ってレンズを増やしました。
    動画撮りたくてソニーα6300を足しましたが、とにかくピントの速さや動画性能の高さに驚かされる事ばかりです。
    ですが、レンズについてはニコンの感覚に慣れているので、高いなぁと思いますね。
    メニューの操作性もですが、写真撮影中の設定のしやすさとかはニコンの方が直感的な感じがします。
    今はフルサイズが欲しくなり、α7Ⅲか、D750か、はたまたニコンのフルサイズミラーレスにするかとても悩んでますが、どれも吐き出す絵の素晴らしさはかなりのものだと思いますから、操作性や後からの編集のしやすさなどによって買うものを決めたいと思います。
    気軽さならソニー、それは間違いないです。

  • @inryu1
    @inryu1 6 років тому +4

    私はNIKONから買い増しで7RⅢユーザーになってます。メリット・デメリットはだいたい動画内で仰ってる通りで追加するとすればSONY機のフォーカスピーキングが最高に使いやすいですね。これのおかげでNIKONのレンズもマウントアダプターでMFレンズとして重宝してます!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      Studio もっこー 本当にピーキング使いやすいですよね!
      お陰でオールドレンズが楽しくてしゃーないです^ ^

  • @takuchanman
    @takuchanman 6 років тому +2

    僕もNikonからSONYのα7R3に今はしてますが、Nikonのミラーレスが出れば戻す可能性が高いです。
    理由はレンズはやっぱりNikonが絶対的にいいなと思うのと、使ってるとやっぱり安心感が無いのとフリーズとかしたりカメラと言うよりは家電かなと。
    あとはパソコンへ画像を入れてパソコンで画像を削除しても完全には消えてなくすごく面倒ですがカメラ側で消さないと駄目なのがびっくりでした。
    でも軽さなどではやっぱり凄いなと。

  • @acoustic1584
    @acoustic1584 5 років тому

    この動画が決め手になってα7Ⅲ買いました。
    NIKONからの乗り換えです。
    SONY純正レンズは確かにお高いので気軽に買えないですが、Tamronから良心的なレンズも出てますし、今まで以上に写真を気軽に楽しめてます。
    非常に参考になったので、これからも動画楽しみにしてます!!

  • @にんやま-q2q
    @にんやま-q2q 6 років тому +1

    動画内の5:10秒から流れている曲名を教えてください。よろしくお願いいたします。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      山田裕二 拾ったフリー音源なので曲名が分かりません^ ^;
      データタイトルはfile008となってます!

  • @kenzoushiomi9958
    @kenzoushiomi9958 6 років тому +1

  • @くーくー-e3z
    @くーくー-e3z 6 років тому +4

    ダイスケさんがNIKON派だったからCanonからNIKONにしたのに〜笑笑
    αシリーズ欲しくなった…

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      αいいですよ〜!(悪魔の囁き)

  • @menmakitune5843
    @menmakitune5843 6 років тому +1

    そう!シャッターがねぇ!!お金が無いけど・・

  • @obutyann
    @obutyann 6 років тому +4

    私はPENTAXからです。
    雨の日は少し不安ですね。

    • @nebada34
      @nebada34 6 років тому +1

      知り合いのSONY機使いの方は小雨でやられましたよ

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      雨の日は怖くてまだ試せてない^^;
      これ本当ウィークポイントだと思う。。。

    • @1989staring
      @1989staring 5 років тому +2

      私の友人も雨でぶっ壊してペンタに戻ってきました。

  • @shoki4801
    @shoki4801 4 роки тому

    奄美大島何枚か写ってますか?最後のほう

  • @ok19831027
    @ok19831027 6 років тому +3

    CanonからSONYに乗り換えです。
    やっぱり最大のメリットはコンパクトで持ち運びがしやすい。
    旅行の時は一眼ならカバンが1つ増えるミラーレスなら空いてるスペースに入れられる。
    だから普段出かける時でもカバンの隅にでも入れてでかけられる。
    デメリットはレンズが高い( ̄O ̄;)
    24-105…写りは文句ないのですがもう少し値段が下がれば言うことなしσ(^_^;)
    でも写真の仕事ではなく趣味で使うならこの一本あれば充分なんですよね。
    あといま広角レンズ買うならオススメとかありますか?

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      広角レンズは僕もおすすめ知りたいくらいですw
      ひとつ紹介できるとすればトキナーさんのFiRIN20mm F2は、驚くほど小さく、写りもよく明るいスーパーレンズなのでおすすめですよ!
      最近レビュー動画出したので見てみてね✨

  • @金太ゲームチャンネル
    @金太ゲームチャンネル 6 років тому +4

    5d mark4 X-T2 α7Ⅲと使いました。5d mark4 、X-T2はまず画質に感動しました。α7Ⅲは感動なく色もどうも好きになれなくてノイズも酷いです。液晶画面もEVFも良くないですよね。AFは速いけどレフ機くらいです。5d mark4 の方が速くて正確でした。瞳AFと良く言われますがCANONのAFも表示はされないけど顔や瞳を意識するようになってますよね。ユーチューバーの皆さんこぞってSONYに替えてる傾向ですが私には理解出来ません。
    そんなにSONY良いですか?もうすぐ売ろうと思ってますが

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      もちろんSONYも弱点だらけですが、Canonより明らかに優れている瞳AFまで認めないのは少し行きすぎた意見に思います。いい機能はいい機能なんで偏りなく行きましょ!
      液晶とEVFは正直最悪で、過去動画の中でも何度も言ってます。これは同意です^^;
      ノイズが酷いはあり得ないのでそこは訂正しておきますね!
      各メーカーのフルサイズを使って検証しましたが、高感度耐性は"平均的"でした。
      また、5D4と比べるのは少し違います。発売時の価格が10万円も違いますし、5D4の方が優れてる所もたくさんあり、その逆も然りです。
      公式には発表してないですが、フジ機のセンサーはSONY製なので、SONYをこき下ろす=フジやNikonも...
      と言うことになりますが^^;
      Canon好きはSONY系のセンサー機は合わないとよく聞くのでそれもあるかもしれませんね💡
      世界中がこぞって変えてるのは供給不足からも見て取れますね^^
      売れるものには理由があるし、プロが使うのには理由があります✨
      もちろんSONYはいいですよ^^
      あの値段でこのスペックを出してる訳ですからね。
      不満点も満載ですが、世界的に神機と言われてる理由、僕は体感できました^^
      カメラなんて本当に人によりけりだと思います💡

    • @金太ゲームチャンネル
      @金太ゲームチャンネル 6 років тому +1

      サンセットスタジオTV あれ 行きすぎました?(^^;;まぁそれだけフルサイズミラーレスに期待してたんですよ。液晶画面が悪いから撮る時も気になるし撮ってからも液晶で確認したら残念です。PCやタブレット、スマホで見たら綺麗ですがこれフルサイズ?と思ったのも事実でした。私自身プロじゃないしレンズもキットレンズでしたが 5d mark4 と比較したら全然魅力を感じませんでした(T_T)私には合わなかったんだなぁと。CANON、Nikonからフルサイズミラーレスが出たら多くのユーチューバーさんがどうするのか とても楽しみです。

    • @Suza9
      @Suza9 6 років тому +1

      液晶で画像の善し悪しを判断するのはどうなのでしょう。
      あれはサムネイルみたいなものですからね。
      となると、デジタルライカの写真は全て糞ってことになりますね。
      ライカとかはプリントするとすごくよいです。
      まあ背面液晶で写真を楽しむごく1部のユーザーには受けないのかもしれませんね。

    • @金太ゲームチャンネル
      @金太ゲームチャンネル 6 років тому +1

      朱雀 α7Ⅲに満足されてる方も多いからダメなカメラとか糞とかは思わないしカメラ好きだから言わない。
      カメラ業界は背面液晶も楽しむ素人ユーザーが一部ではなく大半だからね。一部なのはプロの方。背面液晶のサムネみたいなものは大事だよ。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +2

      朱雀 液晶の美しさは大事ですよ!
      仕事の撮影など、成果物を正確に現場で確認しなければならないので、現場チェックで見たものと成果物が全く違ってしまうのであれば大問題なのです💡
      だからライカは諸々の使い勝手を考えると現場で使う人が殆どいないんですよ。
      嗜好品としては最上級だと思いますけどね^ ^

  • @ケンジ浦島
    @ケンジ浦島 6 років тому

    SONY α7III Nikonレンズ何本かありマウントチェンジして使いたいと思いますが、どこのメーカーがいいですか。
    又使った事がありますか、ご存知でしたらお知えて下さい。

  • @shojunkw
    @shojunkw 6 років тому

    寄れて小さい、標準域のレンズはEマウントには無いんでしょうか?
    ef40mmのパンケーキに近いのが一本あればいいんですが…

  • @studiobeam7389
    @studiobeam7389 6 років тому

    ずっとα7系を使ってる自分でもメニューの複雑さは感じますね(笑)
    メニュー編集で自分好みには出来ますが。
    αはどちらかというとスマホちっくというかPCっぽいですよね。
    なので若い世代の方は意外とすんなり使いこなせるかもしれません☆
    ともあれ、α7Ⅲは理想的なカメラです♪
    が、やはり防塵防滴は今ひとつですね。
    今のところ小雨程度だったら問題ないですけど、心配です(笑)
    レンズも安くて良いレンズはあるんですがニコキヤノに比べて圧倒的に少なく高いレンズがほとんどなのが悲しいです!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      PCっぽい
      ↑これ凄い分かります。

  • @zesdouze
    @zesdouze 6 років тому

    7Riiiのメニューは前後のダイヤルでサクサク動かせますよ!
    αは多分みんなできるのでは?
    みんながダメという理由が不明です。キャノンは使ったことありませんが、なれればニコンと同じぐらい?スピーディーに選択できます。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      Shuichi Ohno 物理的にメニュー数が多いから目当てのところにたどり着くまでに入力コマンドが多いので、一番UIが面倒くさく操作性が悪いメーカーであることは間違いないですよ💡
      僕は全マウント使っててほかメーカーは直感的に使えますが、ソニーは慣れなければ直感的には使えないと思います😭
      慣れやカスタムキーで補えばなんて事無いが、慣れやカスタムキーの活用が必須。
      その辺りが使い勝手が悪いと言われる所以ですかね💡

  • @AkioMagic
    @AkioMagic 6 років тому

    最近見始めました!いろいろ勉強になります!
    僕はd7200 とα6000 使ってます。
    α7Ⅲはいつか手に入れたいです…。
    ひとつ質問です、基本はjpeg 撮って出しですか?RAWですか?RAWでも機種の差はでますか?その辺がいつも曖昧です…。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      Akio S. スナップやUA-camにアップする写真は撮って出しも多いですが、作品や仕事で撮って出しは一度も無いですね!
      RAWでもほんの少しはメーカーによる差はありますが、
      「さぁこれはどのメーカーのRAWでしょうか?」
      とかって一枚で見せられてもわからん程度の差ですね!

    • @AkioMagic
      @AkioMagic 6 років тому

      サンセットスタジオTV
      早い返信ありがとうございます!
      本気の時はRAWって感じですね。
      これからも動画見させていただきます。
      ありがとうございます!

  • @tatsuo778899
    @tatsuo778899 6 років тому

    いつも、楽しく拝見してます~
    撮影会でα7rⅢ持っている人から借りたのですが、G85mmF1.4付けると、意外と思い事に気付きました。
    本音は欲しいけど、レンズまで入れ替える予算が無いので、ニコンのままです。
    でも、明後日D850取りにいきます~~~!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      tatsuo eto 最高なカメラ買いましたね!!!

  • @diobrando5971
    @diobrando5971 6 років тому

    だいすけさん!!!!!! こんにちわ!!!!!!
    いつも見させてもらってます!!!!!!
    この時期ひまわりがもぉ咲いてきます
    ひまわりの背景撮影、ポートレート撮影などのこつなど良かったらリクエストでお願いしますm(_ _)m

    • @tponfa6954
      @tponfa6954 6 років тому

      love junk food 横から失礼します。沖縄は日本一ひまわりの開花(1月~2月、遅くても3月まで)が早く、夏には散っています。なので来年に期待ですかね 。

  • @nikoniko3008
    @nikoniko3008 6 років тому

    レンズの悩みで、歪みについてやって欲しいですーーー!
    現像やPSで補正出来ますが、
    補正した分だけ伸ばしボケするとか、引きが足りなくギリギリ入れたいのでトリミング出来ない場合とか、
    例えば机に人物座らせた場合とか、けっこう気になるなーと思ってます。
    キャノンユーザーですが、nikon、sonyの方がレンズ自体の歪みって少ないですか?
    それか、私が安いレンズ使ってるからかな、、、?

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      niko niko ディストーションはレンズの値段が顕著に反映される傾向があるので、札束の暴力で解決するのが一番です!w
      高いレンズにしかできない表現があるからこそ高いレンズの存在意義があるので、今回の悩みはまさにそれに該当する事案だと思います💡

    • @nikoniko3008
      @nikoniko3008 6 років тому

      返信有難うございます!!
      札束の暴力ーーーww
      やはりそこは腹をくくるポイントなのですね^^;

  • @tomo3840
    @tomo3840 6 років тому +1

    いつも楽しくためになる動画ありがとうございます。 動画で話されていた内容で1点気になったのですが、(どの機種を使われての話かはわかりませんが)少なくてもα6300以降に発売のカメラであれば、誤作動防止用のキーロック(ボタン長押し)はあるはずです。使ったことありますので。自分もSONY機α6500とRX1で楽しんでおります。これからも楽しみにしております。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      おお!ありがとうとございます!ほーりーさんに伝えておきます^^

  • @末端冷え性マン
    @末端冷え性マン 6 років тому +2

    予算5,6万で買えるオススメのカメラ教えてください!!

  • @takanorikase_
    @takanorikase_ 6 років тому

    寒いのはいけますが、やはり暑さや湿気には弱いと使っていて思います。たまにエラーになります…
    完璧に乗り換えしなくてよかったかなと思います。
    将来的にもっと良くなるといいです♪

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      TAKA _ 本当、この辺りは将来的に良くなることを願うのみですね!

  • @kousei5808
    @kousei5808 6 років тому

    私はD750を使用していて、もう1台を‪α‬7RIIIか‪α‬7IIIで迷ってます。
    ‪α‬7RIIIか‪α‬7IIIの使用予定場所はライブハウスでの撮影やライブ終了後の握手会での撮影がメインになります。
    どちらが良いか詳しく教えて頂けると嬉しいです。宜しくお願いします。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      それは確実にα7IIIが良いですよ^^
      画素数が高いということはこう言う事です。
      デメリット=手ブレしやすい・暗所での高感度撮影に弱い・データ重すぎてバッファ追いつかないから連写に弱い
      メリット=圧倒的な解像度で、写真を壁一面に引き伸ばせる・風景写真にぴったり
      ライブ撮影だと、デメリット直撃系の撮影で、メリットの恩恵も受けられない撮影だと思います。
      ならばα7IIIの方が良いです^^

    • @kousei5808
      @kousei5808 6 років тому

      サンセットスタジオTVさんありがとうございます。
      さっそく、実機を店頭で触ってしっくり来たら購入して来たいと思います。

  • @utunomiya1
    @utunomiya1 6 років тому

    自分メガネかけてるんですが、だいすけさんメガネかけながらファインダー覗きずらいと思ったことありませんか

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      覗き辛いですね><
      背面モニタで撮ることもしばしばです。

  • @spiritwey
    @spiritwey 6 років тому

    CanonのAPS-Cでしたが、aに変えたタイプです。フルサイズに変更する時にsonyに変えた人は多いと思います。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      O Takayuki 確かにそのパターン多いですね!

  • @tohall182
    @tohall182 6 років тому +2

    自分はサンスタTV見てαⅡを買いました。
    確かにレンズは高い!少ない!品薄っ!
    シグマ、タムロンが本腰入れて参入してくれれば
    レンズのバリエーションが増えて楽しめるのにな~って思います。
    なので人にオススメするのに躊躇しちゃいますね。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      レンズ問題がどうしてもね・・・><
      でもシグマは本腰入れてArtラインをEマウントフルサイズ用にラインナップしましたし、タムロンも格安大三元ズームをリリースし、今後もどんどん出してくると思うのでこれからですね^^

  • @45spanky
    @45spanky 6 років тому +10

    お二人さん、ソニーから何をもらったんですか( ^ω^)・・・?

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +5

      S Spanky GMレンズを貰いたいですね!

    • @shiokawatube
      @shiokawatube 5 років тому +2

      @@TV-xh4wy
      Niceな切り返し!

  • @MINIONESE7EN
    @MINIONESE7EN 6 років тому

    すっかり肥やしになっていたOMシステムのレンズどもが復活出来たのがうれしい
    MFで写真撮る楽しみ思い出せた

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      αはMFレンズとの相性抜群ですからね^^

  • @ゆゆスニ
    @ゆゆスニ 6 років тому +1

    フォーマットがやたら遅い!
    フォーカスポイントがわかりづらい!
    設定のバックアップをさせてくれ!!!
    個人的なマイナスポイントはこの辺りですw
    その他の感想はほぼ同じですねb
    特にEVFは最高です!!
    ピーキング使ってのMF撮影がめっちゃ楽しいでーーす!
    総合的には思ってた以上にいいカメラだと思いました!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      フォーマットの件とピーキングの件、大賛成ですわ!

  • @MasaKPhotography
    @MasaKPhotography 6 років тому +1

    ニコンとキヤノンから見た違いをそれぞれ知れて参考になりました!瞳AFはほしいな〜!!目にピントがドンピシャのときの感動は言葉が出ませんからね〜

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      瞳AFは本当に未来を感じますよ〜衝撃強めです本当。

  • @samuraibgm1689
    @samuraibgm1689 6 років тому +1

    オールドレンズ専用機としてα7iiを中古で購入し1ヶ月くらい使ってます。
    EVFでの画面拡大機能でピント合わせが非常に楽です。それと同時にEVFのせいか2・3枚撮るだけで目が痛くなります。
    小さくて軽いのは良いのですが、店頭で触ってみて大口径が付くと右手指が当たり大変使いづらいし、AFレンズのコスパが悪くと種類が少ないのであくまでオールドレンズ専用。
    ただ、オールドレンズ相性に関してはα7系が一番だと思います。
    あと、ここ数日外の気温が高い為か熱を持ちかなり不安です。

    • @remiy161
      @remiy161 6 років тому

      マコトーん 失礼します。
      まさに私がやりたいことをやられてたので、ついコメントしてしまいました。
      α7ⅱの値段も下がりましたし、オールドレンズ専用にするにはピッタリですよね。
      私はnikonユーザーなので、フランジバックが長く、使えないレンズが多そうだったのでw

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +1

      大口径が付くと右手指が当たり大変使いづらいし
      ↑これ本当思いますわ!
      MFレンズはEVFのピーキング性能も拡大機能も素晴らしいものがあるので本当使いやすいですよね!

  • @lemon4952
    @lemon4952 6 років тому +2

    α6500とα7iiiの比較をして欲しいです!
    α6700の噂もあるので、SonyのAPS-Cに関してダイスケさんの所感をお伺いしたいです!!

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      α6500売っちゃいました〜んT T
      α6000番台は素晴らしいカメラですよ!
      暗所性能は良くないけども。

    • @lemon4952
      @lemon4952 6 років тому

      返信ありがとうございます!
      売ってしまったんですね><
      α6500買おうと思っているので、非常に参考になります!

  • @Sergeantkaito
    @Sergeantkaito 6 років тому +1

    自分はD7000からα7無印です。
    新たに今さらα7ii

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      楽しんでるねっ!!!

  • @トリイモトマサヨシ
    @トリイモトマサヨシ 6 років тому +1

    この際ソニーマウントニコンキャノンもしたら良い

  • @くるとん-n3l
    @くるとん-n3l 6 років тому +1

    はじめまして
    だいすけさんこんばんわ。
    スタジオマンをしている井上と
    言います。
    最近は割とソニーを使うカメラマンさんが増えていると思います。
    特にスチルカメラマンの動画撮影は圧倒的にα7シリーズ(特にs2)です。
    しかし熱には弱いと思います。
    夏場、同録撮影の際、あまり空調を付けられず、かつタングステン等を大量にたくと軒並みオーバーヒートしています。
    冷えピタ等を貼って対処する方もいますが、、、
    当然かもしれないですが、よほどの熱でない限りは大丈夫だと思います。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      熱暴走からのフリーズは僕も一度だけあります。
      ただ、相当過酷な環境だったので致し方ないとは思ってますw
      そこは明らかな弱点なので、今後α9系列ではどうにか改善して欲しいところです><

    • @くるとん-n3l
      @くるとん-n3l 6 років тому

      サンセットスタジオTV
      返信ありがとうございます。
      熱問題が改善されるとなお良いですよね。
      あのサイズで高スペックを保っていること自体すごいと思います。

  • @一代目ぺんぺん
    @一代目ぺんぺん 6 років тому +20

    これだけ見るとSONY一択みたいになってるけど
    初心者はCanon、ニコンから入るのがお勧めだからね!!!ここ大事よ
    レンズが高い!レンズが少ない!ってこれ結構困ることだし
    マウント噛ませば他社のレンズつけられるよって言うけどそれならSONY機の軽さは?意味ないのでは?
    マウント噛ませた分重くなるよ?って話もありますからね

    • @tse1692
      @tse1692 6 років тому +6

      どうでしょ?
      アダプター込みの重さでも同じ値段帯(性能帯でもいい)のキヤノンやニコンのボディより軽いですよ

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +11

      アダプターを付けても他社同クラスの一眼レフよりは軽いので、小型軽量の点については他の追随を許さず不変だと思いますよ^^
      レンズが安いので初心者にはCanonかNikon勧めるのは僕もよくやっておりますが、その人の使用スタイルにもよりますね!
      ボルダリングが好きで〜キャンプが好きで〜旅行が好きで〜
      こんな人には圧倒的ににSONYがおすすめです。荷物がかさばらないから💡
      写真を趣味として続けてる人は想像もしない事ですが、多趣味な人の統計を取るとカメラが重くてでかいと持ち出さなくなるって人、実はめちゃくちゃ多いんですよ!そういった意味ではSONYを含むミラーレスが強いメーカー勧めてますね✨
      要はそれぞれのメーカーがちゃんと住み分けできてるって事で素晴らしいです^^

    • @SAISAI-pm9zy
      @SAISAI-pm9zy 6 років тому +5

      >>レンズが少ない!マウント噛ませた分重くなるよ?
      それなら今年出るであろうキヤノンニコンのミラーレスの選択肢はないですね(笑)

    • @studiobeam7389
      @studiobeam7389 6 років тому

      loop ene 自分はスチルに関して1度も熱停止どころか警告すら出たことありません。
      小雨でも大丈夫でした。
      そういう場合もあるので一概に信頼性がないとは言えませんよ。
      もちろんキヤノニコの一眼レフには敵わないと思いますが!
      動画は温度上昇が著しいですね。
      これは長時間は無理だと思います、夏場限定ですけど。
      それと、いろいろ言う人に限って所有したことない人が多いんですよね。
      イメージで語ってる人が多いと感じます。
      所有したことがあっても旧世代機だとか。

    • @studiobeam7389
      @studiobeam7389 6 років тому

      loop ene 自分はα7Ⅱ、α7Ⅲを使ってきた実体験です。
      逆になぜ悪い所だけ信じて問題なく使えてる例は否定的なんでしょうか?
      雨の中α7R3で撮影してる写真系UA-camrも居ましたしね。
      あとSONYのサイトにボディのシーリング箇所が記載されてます。
      防塵防滴に配慮という表現ですが一応、対策はされているようです。
      α9で熱の耐久実験をしてる人が居ましたので参考になれば。
      s.kakaku.com/bbs/K0000960774/SortID=21965570/
      しかし所詮はネット上の書き込みなので信憑性が、とか言われたら反論はなしです(笑)
      登山で使ってる人も居ますし
      けっこう乗り換えてる人も居るわけですから、そこまで弱いカメラじゃありませんよ☆
      実際、所有してみたら意外と使えるじゃん!となるかもしれません。
      あと自分はCanon、Nikonまんべんなく好きですからね。
      欲しいカメラがたまたまSONYだっただけの話です^ ^

  • @oranbu6007
    @oranbu6007 6 років тому

    ダイヤルでタブは動かせませんが、タブにカーソル合わせれば左右でタブ移動できますよ→ほーりーさん

  • @富松由紀夫
    @富松由紀夫 6 років тому

    ファインダーでしか撮らないんで電子水準器は凄く便利ですね表示してても気になりません ダンス等の動きの速くランダムな動きだとピントが合わないですね瞳AFも
    使い物になりませんCanonやNikonのAFが優れている事を再認識しました
    α7M3はピントが合えば24M機中トップだと思います
    ダイナミックレンジはアンダーはOKですがオーバーは白飛びし易いです

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +4

      確かに素早い動きには瞳AF弱いですよね><
      しかし、普通のAFに切り替えればCanonやNikonの普通のAFと精度は変わりませんでしたよ💡
      (G・GMレンズを使って検証済み)
      瞳AFが効く場面ならニコキャノよりも圧勝で、瞳AFが効かない場面ではニコキャノと同等。
      それだけの話なので、そこはマイナスポイントにはなり得ないと思います^^
      特に動画でのAF性能なんかは、すば抜けてSONYの勝ちですし💡
      ダイナミックレンジに関してはRAWは検証しましたが、ローもハイもデータ抜けしにくいカメラですしたよ^^
      jpegは検証してないのでなんとも言えないですが、白が飛びやすいのかもしれませんね!

  • @mtkmn2
    @mtkmn2 6 років тому

    フルサイズ、APS-C でマウント共通にして欲しい。MFTみたいに。無理か笑

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому

      x真太郎 むりだw

  • @崇介
    @崇介 6 років тому

    マウントって言うのがよく分からないので教えて欲しいです

    • @1989staring
      @1989staring 5 років тому

      各メーカーでレンズの取り付け部分が違いますのでね、それは各メーカーごとに名称があります、、それをなんとかマウントと呼ぶのです。

  • @takuya663
    @takuya663 6 років тому

    久しぶりの〜1コメ!イェーイ(^^)/~~~

    • @takuya663
      @takuya663 6 років тому

      あ!私NikonですwSONYですかぁ!使ってはみたいですねw

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u 6 років тому

    どんなマウントだろうと、多眼+人工知能に数年以内に全く太刀打ちできなくなるのは必定だけどね。

    • @前田日明-w8u
      @前田日明-w8u 6 років тому

      君らに言っても分からないのだろうけど。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +7

      多分、それは皆納得すると思いますよ💡
      僕もそうだと思いますし、車、服、パソコン、テレビ...全てのテクノロジーは日々進化を続けてるわけですから。
      でも、「じゃあその時代が来るまでみんなで待ちましょー✨」
      ってしたらカメラ会社全部潰れてその時代が来なくなるのもまた事実です。
      いつの時代もテクノロジーの進化は、消費や需要の上に成り立つものです。
      先の事など考えても明日車にはねられて死ぬかもしれないので無意味💡
      今ある環境を存分に楽しんだ者勝ちだと思いますよ😊
      僕は20年近く前にポケベル使ってましたけど、iPhone xsが出た現代でも当時ポケベルに使った金も興じた時間も全く後悔してませんから^ ^

  • @nomentano21
    @nomentano21 6 років тому +2

    ソニー使い勝手や操作性は糞といって過言じゃないでしょ。
    間も無く出るといわれるキャノン、ニコンのフルサイズミラーレス機は
    『使い勝手』『操作性』『レンズ資産』で先行するソニーを駆逐できると思いますよ。
    画像の質感の好き嫌いはともかく、画質的には各社遜色ないのだから
    使い勝手っていう側面はミラーレス化によってよりシビアになると思うし、
    ソニーの使い勝手の面での頭の悪さは先行のアドバンテージを打ち消すものになりそうな予感がする。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +7

      Date Suikyoue もうね、その操作性の悪さやレンズの高さ、少なさは本当に勿体ないなぁと思いますね^ ^;
      ただ、他社がどうあがいてもSONYが強い点がひとつあります。
      動画性能です。
      僕は動画性能に惚れてSONYに変えていて、今やプロの現場で動画機はαまみれです。
      この強みがある限り、ミラーレスシェアは割れても駆逐はされないと思います^ ^
      他社のミラーレスも楽しみです♪

    • @dzunku1
      @dzunku1 6 років тому +2

      根拠も無くよくそう断言できますねぁ。

    • @TV-xh4wy
      @TV-xh4wy  6 років тому +4

      Dzunkuづんく 断言してる文言は見当たりませんが、、(^^;
      ○○と思います。
      という言い方は、断言ではなく予測ですよ。
      また、全く根拠がなく予測してるわけでもなくある程度の根拠はあります。
      現状動画機のシェアはSONYが一位です。機能面も。
      その事実があって尚、他社が動画技術的にSONYより優れてるとわざわざ仮定して数年以内にSONYは駆逐されると定義する方が不自然です。
      僕はあくまでごく自然な推測をしました。
      逆に現状のカメラメーカー各社でSONYを凌駕する動画機を作っていて、SONYが淘汰される明確な理由の元予測が立ち、今後シェアでSONYを超えそうなところがあれば教えて下さい^ ^
      僕の方でスペック調べて使い比べてみます💡

  • @なおチャンネル-l7f
    @なおチャンネル-l7f 6 років тому

    あのね、CanonやNikonからSONYに変えるのは当たり前(笑)絶対全部SONYが良い