命に嫌われている。/初音ミク

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 5 сер 2017
  • 明日死んでしまうかもしれないけど。
    カンザキイオリです。
    「命に嫌われている。」
    作詞・作曲・編曲:カンザキイオリ
    mylist/45260401
    off.voval
    →piapro.jp/kanzakiiori2020
    ==============================
    ■CD
    2nd Album「不器用な男」(2021年8月11日発売)
    小説&EP「人生はコメディ」(2020年2月19日発売)
    1st Album「白紙」(2019年4月11日発売)
    findmestore.thinkr.jp/collect...
    ■各種配信サイト
    配信シングル「爆弾」(2021年11月19日発売)
    lnk.to/iorikanzaki_bomb
    配信シングル「不器用な男」(2021年6月21日発売)
    lnk.to/iorikanzaki_clumsyman
    配信シングル「大人」(2021年7月21日発売)
    lnk.to/iorikanzaki_grown-up
    小説&EP「人生はコメディ」(2020年2月19日発売)
    lnk.to/iorikanzaki_lifeiscomedy
    1st Album「白紙」(2019年4月11日発売)
    lnk.to/iorikanzaki_blankpaper
    ■小説
    2021年11月11日
    小説「親愛なるあなたへ」河出書房より全国発売
    www.kawade.co.jp/np/isbn/9784...
    2020年9月18日
    小説「あの夏が飽和する。」河出書房より全国発売
    www.kawade.co.jp/anonatsu/
    ■note
    2nd Album「不器用な男」セルフライナーノーツ掲載
    note.mu/kamitsubaki
    ==============================
    カンザキイオリ X: / kurogaki0311
    公式 Info X: / info_kanzaki
    Instagram: / kurogaki0311
    TikTok: / iori_kanzaki
    ==============================
    #カンザキイオリ
    #命に嫌われている

КОМЕНТАРІ • 20 тис.

  • @user-lt9ee7ss4k
    @user-lt9ee7ss4k Рік тому +4333

    「死にたい」で始まり
    「生きろ。」で終わる神曲

    • @r__88.
      @r__88. 11 місяців тому +180

      うわ好き

    • @user-br7ox1cx9i
      @user-br7ox1cx9i 11 місяців тому +72

      追記:24000000回再生おめでとうございますぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅゔぅ

    • @user-xt8ph4be8q
      @user-xt8ph4be8q 11 місяців тому +40

      うん!この言葉でわかる通り神曲なんだよなぁ…好きです!

    • @user-hh1rn1mx3z
      @user-hh1rn1mx3z 11 місяців тому +34

      生きろって聞いた瞬間鳥肌立った😢

    • @FWGK
      @FWGK 11 місяців тому +1

      死ぬ為に生きろ

  • @shinntaro-
    @shinntaro- 6 років тому +23232

    死って本来重い言葉のはずなのに最も軽く使われている言葉だよな
    死にてえー!って何度も思ったし、死ねよって何度も思ったし、死ねよって何度も言われた、本来最も遠くにあるべき言葉なのに、最も近くにある言葉に思える

    • @IDUTIN
      @IDUTIN 6 років тому +1016

      シンタロー そのコメ見ると涙が出る(/ _ ; )

    • @mizu_zzz
      @mizu_zzz 6 років тому +1021

      シンタロー 私もそう思います。この曲聞いてからは、その言葉が今まで以上に嫌いになりました。あんなに軽々と言っていい言葉じゃないって。だから、「死ね」って言った人には本気で怒ります。「死ね」っていう言葉はそんな軽いものじゃないってわかって欲しいです。

    • @user-pu8qz9kw8u
      @user-pu8qz9kw8u 6 років тому +454

      深い…

    • @user-lg1hs3gf8z
      @user-lg1hs3gf8z 6 років тому +175

      エンジュp そんなことあるんだ

    • @Machikado_SUN
      @Machikado_SUN 6 років тому +694

      本当にそうですよね…
      うちの親友も中学生の時にクラスの男子からのいじめで自殺しました。ずっと「死にたい」って言ってて。その子が亡くなってからも、クラス内では「死」という言葉が行き交っていました。誰よりも「死」という言葉の重さを知っていたはずなのに。それから数年経ちましたが、未だに「死」という言葉が聞こえて来ます。中には「あ〜暑い〜死ぬ〜」など、暑いだけでは死なないのに(熱中症などは除く)軽々しく言う人もいます。その人にこそ聞いてほしい曲ですね。「死」という言葉がどれほど重いか。
      長文失礼しました!

  • @user-xb8el8ch6e
    @user-xb8el8ch6e 4 дні тому +6

    小さい頃に聞いた時にはこの曲を聴いて
    「死ぬな」
    のメッセージしか感じ取れなかったけど、今になって聞くと
    「自分の命よりも大切な命のために生きる」
    「自身の命よりも自分の命の方が大切だと思ってくれている人のために生きる」
    みたいなさらに深いメッセージを感じ取って再び「命に嫌われている」という曲の凄さに震えた

  • @user-natsume321
    @user-natsume321 Рік тому +1902

    歌詞
    「死にたいなんて言うなよ。
    諦めないで生きろよ。」
    そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
    実際自分は死んでもよくて
    周りが死んだら悲しくて
    「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
    他人が生きてもどうでもよくて
    誰かを嫌うこともファッションで
    それでも「平和に生きよう」
    なんて素敵なことでしょう
    画面の先では誰かが死んで
    それを嘆いて誰かが歌って
    それに感化された少年が
    ナイフをもって走った。
    僕らは命に嫌われている。
    価値観もエゴも押し付けて
    いつも誰かを殺したい歌を
    簡単に電波で流した。
    僕らは命に嫌われている。
    軽々しく死にたいだとか
    軽々しく命を見てる
    僕らは命に嫌われている。
    お金がないので今日も
    一日中惰眠を謳歌する
    生きる意味なんて見い出せず、
    無駄を自覚して息をする。
    「寂しい」なんて言葉で
    この傷が表せていいものか
    そんな意地ばかり抱え
    今日も一人ベッドに眠る
    少年だった僕達は
    いつか青年に変わっていく。
    年老いていつか枯れ葉のように
    誰にも知られず朽ちていく。
    不死身の身体を手に入れて、
    一生死なずに生きていく。
    そんなSFを妄想してる
    自分が死んでもどうでもよくて
    それでも周りに生きて欲しくて
    矛盾を抱えて生きてくなんて
    怒られてしまう。
    「正しいものは正しくいなさい。」
    「死にたくないなら生きていなさい。」
    悲しくなるならそれでもいいなら
    ずっと一人で笑えよ。
    僕らは命に嫌われている。
    幸福の意味すらわからず、
    生まれた環境ばかり憎んで
    簡単に過去ばかり呪う。
    僕らは命に嫌われている。
    さよならばかりが好きすぎて
    本当の別れなど知らない
    僕らは命に嫌われている。
    幸福も 別れも 愛情も 友情も
    滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
    明日死んでしまうかもしれない。
    すべて無駄になるかもしれない。
    朝も 夜も 春も 秋も
    変わらず誰かがどこかで死ぬ。
    夢も明日も何もいらない。
    君が生きていたならそれでいい。
    そうだ。
    本当はそういうことが歌いたい。
    命に嫌われている。
    結局いつかは死んでいく。
    君だって僕だって
    いつかは枯れ葉のように朽ちていく。
    それでも僕らは必死に生きて
    命を必死に抱えて生きて、
    殺して あがいて 笑って 抱えて
    生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ

    • @user-hc9bx8vv9s
      @user-hc9bx8vv9s Рік тому +33

      ありがとうございます

    • @user-ci6ob9gf1k
      @user-ci6ob9gf1k Рік тому +1

      Good job

    • @user-ee7ij7mi9o
      @user-ee7ij7mi9o Рік тому +15

      ありがとうございます

    • @Kottiwomirooooooo851
      @Kottiwomirooooooo851 Рік тому +13

      ありがとうございやす、いつかスピワゴ財団が金を渡しに来るから玄関前で待ってて

    • @yorooooo
      @yorooooo 10 місяців тому +9

      すいません!何故か「だみん」とコメしていました…
      コメントは削除済みです🙇

  • @user-jo7by7xm8b
    @user-jo7by7xm8b 3 роки тому +8962

    本家がどうこう
    歌い手がどうこうってよりも
    本家の「生きろ。」で綺麗に止めるのは
    力強くて好きだし
    歌い手の「生きろー!」と伸ばすのは
    心からの叫びって感じがして
    どちらも凄く好きだ。

    • @user-vw9xs9yy1n
      @user-vw9xs9yy1n 3 роки тому +426

      その考えすごく好き

    • @user-zh2dz7du5m
      @user-zh2dz7du5m 3 роки тому +223

      上に同じく

    • @user-td1no4qx2o
      @user-td1no4qx2o 3 роки тому +840

      伸ばすのは「人間」が歌ってて「生きて」って言われてる気がするし本家の「生きろ」は命の無いボーカロイドが命ある人間に訴えてるようでどっちも本当にスコ

    • @user-kf4rn8si8r
      @user-kf4rn8si8r 3 роки тому +87

      @@user-td1no4qx2o 主さんとミシャノーさんの素敵な解釈を読んで、この曲のことがさらに好きになりました…。私も、ボカロも歌ってみたもそれぞれ2つの楽しみ方があって、大好きです☺️💖

    • @user-pr5qf1dj1d
      @user-pr5qf1dj1d 3 роки тому +36

      それな

  • @user-zx4pm9xy1r
    @user-zx4pm9xy1r 3 роки тому +4194

    この曲って最初は「生きたくないのに生きるのを強要されるのっておかしい」的な歌詞なんだけど、聞き終わったあとに「生きなくちゃ」って思えるのすごいよね

    • @user-cc4wh7rk3q
      @user-cc4wh7rk3q 3 роки тому +70

      そういう歌なんだ……よ(´இωஇ`)

    • @user-cc4wh7rk3q
      @user-cc4wh7rk3q 3 роки тому +41

      こういうコメントみると…ない…て…しま…う(இ﹏இ`。)

    • @user-pv7ib2zb9m
      @user-pv7ib2zb9m 3 роки тому +77

      そういう事がコメントしたい

    • @Kenzo.banzai222
      @Kenzo.banzai222 3 роки тому +60

      心の底から「生きろ」と言われるような人間になりたいです。

    • @user-kz9nk2ft5x
      @user-kz9nk2ft5x 3 роки тому +18

      聞いた後の焦燥感が半端ないですよね。

  • @user-cm8ry3uf7g
    @user-cm8ry3uf7g Місяць тому +17

    高校生のとき毎日がとにかく辛くて辛くて、登下校でほぼ毎日聞いてました
    3年ぶりくらいに聞いたけど、前奏始まった瞬間なんか泣きそうになりました
    あぁこの曲だって
    やっぱり私の中ではこの曲が1番大切です

  • @user-zv5kp2rw2g
    @user-zv5kp2rw2g 7 місяців тому +332

    「死にたいなんて言うなよ。」 左
    「諦めないで生きろよ。」 右
    イヤホンで聞くと分かるけど、誰かにささやかれてる感じがして鳥肌がたった。

    • @NEYUME
      @NEYUME Місяць тому +5

      わかります!イヤホンで久々に聴きにきたらマジで鳥肌立った

    • @user-ye2tl7ei3n
      @user-ye2tl7ei3n Місяць тому +1

      なんかとっさに右向いてしまった

  • @user-sj9vf7lx1g
    @user-sj9vf7lx1g 6 років тому +840

    動画としては文字が流れてるだけなのにこんなに見入ってしまうとは。。

    • @user-sj9vf7lx1g
      @user-sj9vf7lx1g 6 років тому +10

      わかります

    • @jia144
      @jia144 6 років тому +16

      じゃがいもこ
      わかる!最初は字幕だけ?って思ったけど、今では何回も聞きに来てる…。なぜ(・・?www

    • @user-cd9tx2fq7l
      @user-cd9tx2fq7l 6 років тому +13

      じゃがいもこ 文字だけだからほんとに言葉として入ってくる⇠何言ってんだろう……

    • @snoozy_drew_me
      @snoozy_drew_me 6 років тому +8

      じゃがいもこ
      歌詞が表示されて便利ですね

    • @user-pu1ns5jd6z
      @user-pu1ns5jd6z 6 років тому +4

      確かにそうだけどww

  • @user-kp5vq9uh8d
    @user-kp5vq9uh8d 6 років тому +1958

    黒と白だけでこんなにもかっこいいのか。

  • @ketyappu1112
    @ketyappu1112 27 днів тому +17

    小学校入ったときになんだか聞いたことあったけど、その時はまだ幸せで、この曲を聞いてこういう死にたいって考える人を助けられたらなって考えてたけど、まさか自分が死にたいって考える人になるとはなあ。

  • @user-dd1my2uz3k
    @user-dd1my2uz3k Місяць тому +29

    最後に「生きろ!」って叫ぶんじゃなくて「生きろ。」って真剣な感じで言うの、、、、上手く表せないけど凄良いよな

  • @user-ge4ij5jm5m
    @user-ge4ij5jm5m 8 місяців тому +80

    カンザキイオリさんが
    『明日死んでしまうかもしれないけど
    カンザキイオリです。』って書いてんのがなんか沁みた

  • @moon_june_7515
    @moon_june_7515 3 роки тому +411

    「死ね」とか「死にたい」っていう言葉が流行って浸透してしまった時代だからこそ人に聴いてもらいたい歌

  • @user-qv2uf9kk7e
    @user-qv2uf9kk7e Рік тому +145

    今年の3月、7歳の姪が亡くなって「生きたくても生きられない人もいる」という言葉の重みを改めて知りました。何年もうつ病を抱えてる私の苦しみなんてどうでもいいくらいに。
    今はただ「生きたい」。それしか考えられません。

    • @mikan01414
      @mikan01414 Місяць тому +5

      過去のトラウマを気にしないで今の自分のことを大事にしてくださいあなたまで亡くなってしまったら姪っ子が悲しみます

    • @AngelicKitsunehehe
      @AngelicKitsunehehe 27 днів тому +1

      生きろ!!!生きて!!!!

  • @O1ive
    @O1ive 8 місяців тому +518

    私は日本語が流暢ではないので、翻訳機を使用しています。文法上の誤りはご容赦ください。でも正直、この曲に救われました。この曲は、なぜ私が前進し続けなければならないのかを理解するのに役立ちました。特に誰かが私に生きてほしいと思ったからです。ありがとう、Kanzaki Iori。あなたの歌が聞こえて、あなたは誰かを救いました。

  • @aa-xn2gj
    @aa-xn2gj 6 років тому +610

    最後の生きろがぐっとくる

  • @fusm
    @fusm 4 роки тому +537

    なんだかんだこのMVで一番大きい文字って1:36「寂しい」なんだよね

    • @user-en6ld5qf5m
      @user-en6ld5qf5m 3 роки тому +21

      Fus-so〘ふっそ / Fluorine〙 作者のカンザキイオリさんは「寂しい」?
      カンザキイオリさんを助けてあげたい

    • @osechi_otomad
      @osechi_otomad 3 роки тому +17

      そしてサムネも「寂しい」なんだよね

    • @user-en6ld5qf5m
      @user-en6ld5qf5m 3 роки тому +2

      にたつなおれのうしろ カンザキイオリさんは何か助けを求めてる?

    • @mmmmmmmmwwm
      @mmmmmmmmwwm 3 роки тому +3

      僕が慰めに行ってあげるよԅ( ิټ ิԅ)グヘヘヘ

    • @user-en6ld5qf5m
      @user-en6ld5qf5m 3 роки тому +9

      豚骨らぁめんニキ もしもしポリスメン

  • @user-zg2co8qp8y
    @user-zg2co8qp8y 27 днів тому +6

    普段、泣ける映画観てもなんとも思わず、泣けないのに、「命に嫌われている」を聴くと泣いてしまうのは何故だろう。
    何度も「タヒにたい」「もう生きていたくない」と思うけれど、この曲に出会って「まだ少し生きていてもいいかな」と思えました。
    少しでも長く生きていれば、必ず楽な時間はやってくる。そして、日々の「楽しさ」ではなく、日々の「平凡」という「楽」に気づくことを日課にしよう。

  • @nnid-oniityaaan
    @nnid-oniityaaan Рік тому +5415

    母が亡くなった後母のスマホのyoutubeの履歴の一番上にこの曲がありました。それからこの曲をずっと聞いています

    • @user-in6jn6ty5s
      @user-in6jn6ty5s Рік тому +327

      このコメは埋もれちゃダメだ!
      みんな!いいね👍しよ!

    • @user-cy1mp6wo9q
      @user-cy1mp6wo9q Рік тому +4

      @@user-in6jn6ty5s 偽善者乙

    • @two-dimen.sion_00
      @two-dimen.sion_00 Рік тому +408

      お悔やみ申し上げます。見ず知らずの俺が言える事じゃないけど強く生きてください、この曲と共に。

    • @kindate123
      @kindate123 Рік тому +2

      だから?同情していいね稼ぎ?
      母を使っていいね稼ぎとか腐ってますね

    • @irohshs.
      @irohshs. Рік тому

      @@user-ty4gp9vq8x くそもりきが

  • @user-ih6zg5xd5k
    @user-ih6zg5xd5k 5 років тому +5680

    調教、あえて機械っぽくしてるのかもしれない、、
    命のないボーカロイドにこの歌を歌わせるって神すぎる。

    • @shot_maker5094
      @shot_maker5094 5 років тому +371

      人間に似せて作ろうと思えばできちゃいますもんね。

    • @user-ih6zg5xd5k
      @user-ih6zg5xd5k 5 років тому +185

      Shot_maker ですよね、それをあえてしないのが凄いと思います

    • @user-jx6yh2oz9x
      @user-jx6yh2oz9x 5 років тому +55

      調教?曲調?

    • @user-ih6zg5xd5k
      @user-ih6zg5xd5k 5 років тому +117

      ふ ふ 調教です

    • @rurara000
      @rurara000 5 років тому +19

      なるほど😀💡
      ✨天才(▭-▭)✧✨

  • @user-mg5sh4bj6m
    @user-mg5sh4bj6m 3 роки тому +1944

    歌詞です。
    「死にたいなんて言うなよ。」
    「諦めないで生きろよ。」
    そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
    実際自分は死んでもよくて
    周りが死んだら悲しくて
    「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
    他人が生きてもどうでもよくて
    誰かを嫌う事もファッションで
    それでも「平和に生きよう」なんて素敵なことでしょう。
    画面の先では誰かが死んで
    それを嘆いて誰かが歌って
    それに感化された少年がナイフを持って走った。
    僕らは命に嫌われている。
    価値観もエゴも押しつけて
    いつも誰かを殺したい歌を簡単に電波で流した。
    僕らは命に嫌われている。
    軽々しく死にたいだとか
    軽々しく命を見てる僕らは
    命に嫌われている。
    お金がないので今日も
    一日中惰眠を謳歌する。
    生きる意味なんて見出せず、無駄を自覚して息をする。
    「寂しい」なんて言葉でこの傷があらわせていいものか
    そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
    少年だった僕たちはいつか青年に変わっていく。
    年老いていつか枯れ葉のように誰にも知られず朽ちていく。
    不死身の身体を手に入れて、
    一生死なずに生きていく。
    そんなSFを妄想してる。
    自分が死んでもどうでもよくて
    それでも周りに生きてほしくて
    矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
    「正しいものは正しくいなさい。」
    「死にたくないなら生きていなさい。」
    悲しくなるならそれでもいいならずっと一人で笑えよ。
    僕らは命に嫌われている。
    幸福の意味すら分からず、
    産まれた環境ばかり憎んで
    簡単に過去ばかり呪う。
    僕らは命に嫌われている。
    さよならばかりが好きすぎて
    本当の別れなど知らない僕らは
    命に嫌われている。
    幸福も別れも愛情も友情も
    滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
    明日、
    死んでしまうかもしれない。
    全て、
    無駄になるかもしれない。
    朝も夜も春も秋も
    変わらず誰かがどこかで死ぬ。
    夢も明日も何もいらない。
    君が生きていたならそれでいい。
    そうだ。
    本当はそういうことが歌いたい。
    命に嫌われている。
    結局いつかは死んでいく。
    君だって僕だって
    いつかは枯れ葉のように朽ちてく。
    それでも僕らは必死に生きて
    命を必死に抱えて生きて
    殺してあがいて笑って抱えて
    生きて、生きて、生きて、生きて、
    生きろ。

    • @user-bs4hs9zt3u
      @user-bs4hs9zt3u 3 роки тому +22

      最後のところ多分笑って抱えてだと思います!
      歌詞お世話になりますm(_ _)m

    • @user-mg5sh4bj6m
      @user-mg5sh4bj6m 3 роки тому +14

      @@user-bs4hs9zt3u
      ご指摘ありがとうございます!

    • @user-bs4hs9zt3u
      @user-bs4hs9zt3u 3 роки тому +9

      @@user-mg5sh4bj6m
      いえいえ!歌詞ありがとうございます

    • @tai-2535
      @tai-2535 3 роки тому +7

      歌詞ありがとう!!٩( ᐖ )

    • @user-iv9cz6vo5k
      @user-iv9cz6vo5k 3 роки тому +3

      わざわざありがとうございます!
      助かりました!

  • @N.K-eb5vx
    @N.K-eb5vx 19 днів тому +5

    辛い時に聞きに行くと頑張って生きようって思える。
    カンザキさんは神様です。

  • @user-gp5kk3on6l
    @user-gp5kk3on6l Рік тому +2848

    本来「機械」であるミクちゃんが「命」を歌うっていうのがさあ…………
    いいんだよねえ………………

    • @user-hg6lk6ej2t
      @user-hg6lk6ej2t Рік тому +108

      伸びろ

    • @user-gp5kk3on6l
      @user-gp5kk3on6l Рік тому +71

      @@user-hg6lk6ej2t そ、それを言われたのは初めてです……!ありがとうございます!!!!

    • @oglv1986
      @oglv1986 Рік тому +25

      すき

    • @Delicious01483
      @Delicious01483 Рік тому +38

      @@oglv1986 寿司
      すみませんでした

    • @user-gp5kk3on6l
      @user-gp5kk3on6l Рік тому +14

      @@oglv1986 やたー!

  • @user-gk4mk5me7q
    @user-gk4mk5me7q 4 роки тому +1704

    「生きて」の文字が出る一瞬前に「産」の字が一瞬見えるの…深すぎると思う。

    • @user-om1oj5nc2r
      @user-om1oj5nc2r 4 роки тому +110

      ほんとだ…深い…
      よく気づきましたね。

    • @user-rd8ns7rj7b
      @user-rd8ns7rj7b 4 роки тому +54

      0.25倍速にしたら見えるね

    • @Life_clover_
      @Life_clover_ 4 роки тому +279

      3:38 ここわかりやすい

    • @sfox7167
      @sfox7167 4 роки тому +20

      まじか…!
      よく考え込まれてる
      すげぇ

    • @Anpontan109
      @Anpontan109 4 роки тому +27

      きずかなんだ
      さすがっすね先輩

  • @user-ty9ue7iw7s
    @user-ty9ue7iw7s 3 роки тому +552

    「画面の先では誰かが死んで」
    「それを嘆いて誰かが歌って」
    曲の本意ではないけれど、ここ数日のニュースやとある歌番組を見ているとこの曲が頭から離れなくなってしまったので来てしまいました。

  • @user-mt4qb8fk6o
    @user-mt4qb8fk6o 2 місяці тому +17

    3:15 よく見らさ「君が生きていればそれでいい」の「生」が「産」が見えてなんかいいよね…

  • @user-nt9xq5xb2x
    @user-nt9xq5xb2x Рік тому +2381

    5年も前の曲なのに、2日前にもコメントされてるから、この曲はずーっと素敵だよね。
    永遠に色褪せないで欲しい。

    • @mega_mango
      @mega_mango Рік тому +27

      Mee too

    • @nile7637
      @nile7637 Рік тому +42

      この曲は時代なんかに囚われなさそう

    • @fooooooooo623
      @fooooooooo623 Рік тому +8

      woooooooooooooooooooooooooooooowすご

    • @regurusu.0429
      @regurusu.0429 Рік тому +17

      ほんとにいい曲だからね。このまま未来に残りますように。

    • @user-du8ve2mp9l
      @user-du8ve2mp9l Рік тому +14

      未来永劫残ってほしい

  • @user-eo1zu2js6u
    @user-eo1zu2js6u 3 роки тому +2129

    軽々しく命を見てる
    ↑この歌詞程、今の社会を表した言葉はない。

    • @aaabbbcccdddeeefffggg2
      @aaabbbcccdddeeefffggg2 3 роки тому +33

      そうだよな

    • @user-ou5kf3my6x
      @user-ou5kf3my6x 3 роки тому +19

      @@aaabbbcccdddeeefffggg2 本当それなです…!

    • @user-oy7up2ng2d
      @user-oy7up2ng2d 3 роки тому +89

      戦争することがなくなり、医学も発展したから余程の奇病か自殺でしか今の若い日本人って死ぬことがないってうちの大学教授が言ってたこと思い出した………
      守れる命が増えたのは良い分、こういう、なんの問題もなく生きてるってことがどれほどいいことなのか考える機会がなくなってしまうと考えると日本も中々皮肉な国だなって思う

    • @Mikansei-Orange
      @Mikansei-Orange 3 роки тому +33

      関係あるようなないようなコメントで申し訳ないけど
      投稿日が(ニコニコの方もこっちも両方とも)8月6日で、広島原爆投下で解釈一致してて、この感動を共有したくて書いてる
      先人たちが命をかけて作り上げてきた平和な世界で、軽々しく命が見られているって虚しさを感じますよね…

    • @user-sp2uc8ge1s
      @user-sp2uc8ge1s 3 роки тому +25

      確かにコロナで多くの人感染したり死亡したりしたけど、慣れてちゃって、へ〜死んだんや、お、近くで感染者でとるやんって思ってる私がいる

  • @user-kq6zr4py3o
    @user-kq6zr4py3o 6 років тому +633

    皆さん気づきましたか?
    2分39秒の
    「さよならばかりが好きすぎて」と
    「本当の別れなど知らない僕らは」
    の間に「はぁ」と小さくため息(?)が入っているんですよ!!
    どうしてそこにため息を入れたんでしょうか...。

    • @user-kp1gk4lz5c
      @user-kp1gk4lz5c 6 років тому +41

      華桜 花和上
      ほんとだ!普通にスルーしてたわw
      でも、なんでため息…?

    • @user-kq6zr4py3o
      @user-kq6zr4py3o 6 років тому +39

      10 年前
      音小さいと全然聞こえませんよね( ̄▽ ̄;)
      なんでか全然わからない(;-ω-)
      他の場所でもよかったはずなのに...
      なんでここなんでしょう...。
      やっぱり場所に意味が?
      って少し疑問に思ったことを考えていくと、
      本当に深い歌ですよね。

    • @user-rn2oi1jm8e
      @user-rn2oi1jm8e 6 років тому +76

      華桜 花和上 回らない頭で必死に考えて見たんですが、「好きすぎて」から「本当の別れを」に入る時、主人公は恐らく本当の別れを知ってしまったのではないでしょうか。そこで、今まで自分たちが嘆き、叫び続けた「さよなら」がどれほどに浅はかで、「本当の別れ」と程遠かったのかを痛感して、不意にこぼれてしまったため息なのではと。解釈がとても難しいんですが、考えさせられる曲ですよね。長文失礼しましたm(*_ _)m

    • @user-ov6nf6pq4y
      @user-ov6nf6pq4y 6 років тому +25

      2:37 「さよならばかりが好きすぎて」から

    • @user-kq6zr4py3o
      @user-kq6zr4py3o 6 років тому +7

      めい
      おぉ!!すごいですね!!
      私は一文全体で考えたんですけど、
      めいさんは一文の中でも一語一語に「どんな気持ちが込められてるか」
      を考えていて、私も見習います!!
      長文でも全然構いません。
      むしろ私のつぶやき一つにそこまで考えてくれて嬉しいかぎりです。

  • @n.rin1031
    @n.rin1031 6 місяців тому +180

    あえてなのかは分からないけど、この曲では基本低めのミクの声をたまに高くして私たちの聞きなれたミクの声にすることで情緒の不安定さみたいなのが感じられてすごい好きだ。2500万再生おめでとうございます。

    • @takeq2308
      @takeq2308 5 місяців тому +3

      素敵過ぎるぅ…🎉

  • @nekomeru
    @nekomeru Рік тому +363

    カンザキイオリ様、今年も初めて
    聞いた6月17日にコメントいたします。
    毎年支えてくださっている
    「命に嫌われている」
    この曲のお陰で今でも人生を
    歩んでいます。
    3年前の私はいじめられ、親から虐待を
    受けていました。「なぜ生きていないと
    いけないのだろう」と思い続け、
    苦しんでいました。こんな世の中から
    消えたかったのです。
    3年前の6月17日、
    親が家に居なく、パソコンの明かりだけ
    の部屋で今日もまた泣き続けていました。
    その日はいじめがとても酷く、
    生きる意味なんか見つける事が出来ない
    状況でした。
    今日は死ねるかな、と部屋に包丁を
    持っていきました。
    こんな人生より包丁の痛みの方が
    辛くないから、と思っていたはずです。
    3年前もボカロが大好きでした。
    どうせなら、と好きな曲を聞いて
    いました。これが終わったら命を立つ
    と決め聞いていました。
    何故か涙すら出ませんでした。
    本当に後残りが無いのだと気づきました。
    3分ほどの時間が終わり、
    苦しまずに死んでしまおうと思い、
    包丁を持ち、涙も出ず、震えることの
    無い手を見ながら刺そうとした時、
    パソコンからの音が耳に入りました。
    きっと気付かずに流れたままだった
    ようです。
    曲名は「命に嫌われている」
    最初は私が嫌って居るんだと考えていました。最初は歌詞に全く共感を持て
    ませんでした。
    サビの「軽々しく死にたいだとか 軽々しく命を見てる」で涙が溢れてきました。軽々しく言っているつもりもなかった
    のに何故か涙で視界が悪くなるほど
    泣いてしまいました。
    最後まで聞いて、コメントも読みました。
    辛い人が沢山いて、それを支えようとする
    人も沢山見つけました。
    私だけじゃないのに、と改めて私が何を
    しようとしていたのか気づきました。
    この曲のお陰で救われました。
    来年もコメントが出来る人生を
    送りたいです。
    本当に助かりました。

    • @user-USJR
      @user-USJR Рік тому +15

      このコメあげよ

    • @Jeria1104
      @Jeria1104 Рік тому +11

      @@user-USJR あげましょ

    • @user-et4yt4eu2h
      @user-et4yt4eu2h Рік тому +14

      お互い頑張ろうや

    • @aoi2062
      @aoi2062 Рік тому +11

      生きててくれてありがとうございます。頑張りましょうね。

    • @pao-linhuang2938
      @pao-linhuang2938 Рік тому +5

      ガチ草

  • @Ukitake05
    @Ukitake05 6 років тому +129

    こういう歌ってVocaloidが歌った方が
    刺さるよね。心に。

    • @donutdanadana9763
      @donutdanadana9763 6 років тому +8

      五月雨 I.N.S.N/
      わかる
      人が歌うと余計なものまで入ってくる
      ボカロの無機質な歌い方だからこそ本当に伝えたいものがハッキリわかる

  • @user-ik5qr2ug3h
    @user-ik5qr2ug3h 3 роки тому +3452

    別に歴史に残らなくても、誰の記憶にも残らなくても、最期に「いい人生だった」て言えればそれでいい

    • @user-ng4vl5ot3d
      @user-ng4vl5ot3d 3 роки тому +113

      このコメ最高に好き

    • @user-td1no4qx2o
      @user-td1no4qx2o 3 роки тому +75

      自分の人生を満足出来たらどれだけ幸せな事か  それは何年後の話になるのか

    • @YouTuber-kimagureshiosaba
      @YouTuber-kimagureshiosaba 3 роки тому +42

      半年くらい前に亡くなった同級生(友達の友達)はいい人生だったと思っただろうか…
      つい考えてしまう

    • @user-fl1vq8hr5e
      @user-fl1vq8hr5e 3 роки тому +30

      俺の心には残ったぞ

    • @aqua2236
      @aqua2236 3 роки тому +35

      @@user-fl1vq8hr5e 「には」じゃなくて「にも」でしょ😁

  • @Saiun31
    @Saiun31 7 місяців тому +57

    白と黒しかないから色褪せないだろ色褪せないでくれ

  • @sana_37
    @sana_37 Рік тому +34

    裏で微かに聞こえるレン君の声が愛おしすぎる

  • @_luv1219_oO
    @_luv1219_oO 3 роки тому +744

    だって
    死にたいって言ったら
    「生きろ」って言われるのに
    いざ頑張って生きてても
    何も言ってくれないじゃん

    • @Marron0705
      @Marron0705 3 роки тому +25

      確かにそうですね…😢

    • @user-ye2nu3hf2q
      @user-ye2nu3hf2q 3 роки тому +67

      生きててくれてありがとう‼
      ︎生きてて偉い。
      自分も言って欲しいから、
      私は、精神病の友達に言った。
      結局、私は、言ってもらえなかったんだけどなぁ.....
      辛いなぁ

    • @yukiika-honaka
      @yukiika-honaka 3 роки тому +30

      「生きろ」って言われても
      いざ頑張って生きても
      何も言われないから
      こういう曲が作られる

    • @tuwqmon1270
      @tuwqmon1270 3 роки тому +19

      それはきっと皆生きているということが当たり前に思っているからだと思う。
      生きていて偉いね、とかよりも自分は「死なないでくれてありがとう」
      とかの方があっているのかなと思いました

    • @user-sl7mn3tk3f
      @user-sl7mn3tk3f 3 роки тому +13

      @@user-ye2nu3hf2q 生きててくれてありがとう!
      ここにコメントを残してくれてありがとう。
      …誰かを認めることは自分を認めることにも繋がるんじゃないかな、と思います。
      このコメが青咲陽真莉さんがほんの少しでも生きていて良かった、と思うきっかけになれていたら嬉しいです(​*´꒳`*​)

  • @sweetzdiscus8833
    @sweetzdiscus8833 2 роки тому +3772

    MVが効果的すぎる。無駄に凝った作り込みがなく、けれど手抜きじゃない繊細なMVだからこそ
    歌詞が記憶に残る。本当に何処をとっても素敵な曲。

    • @YuKkRi_Doremi.
      @YuKkRi_Doremi. 2 роки тому +98

      辛い時って、ごちゃごちゃしたものを見るだけでも辛いからこうやってシンプルで優しいPVにしてくれてるの本当にありがたい。

    • @karuojisan
      @karuojisan 2 роки тому +27

      君の神様になりたいみたいな

    • @yusuketoi
      @yusuketoi 2 роки тому +21

      分かります。カンザキイオリさんの編集は淡々としていて、それでいて心に訴えかけてくるメロディーと歌詞ですよね。

    • @YuKkRi_Doremi.
      @YuKkRi_Doremi. Рік тому +2

      ​@@user-cz7ip6zo1j ン?

    • @user-cz7ip6zo1j
      @user-cz7ip6zo1j Рік тому +7

      @@YuKkRi_Doremi. 私が以前に返信した「ㄱ」と「ㄲ」には何の意味もありません。ただ、誤字で送信されただけです。申し訳ありません。私もこの曲が好きです。良い一日をお過ごしください

  • @syndicalismevorausoberst_0646
    @syndicalismevorausoberst_0646 9 місяців тому +50

    3:03 わざわざ四季の4つを並べてないのは春と秋は特に自殺の多い時期な訳で
    生き急ぐなよ若人たち

  • @japan-yq3zx
    @japan-yq3zx 7 місяців тому +226

    神曲は「いつ聞いても」「誰が聞いても」神曲だということは変わらない。

  • @user-ve5rw7hg6y
    @user-ve5rw7hg6y 2 роки тому +1106

    "誰かを嫌うこともファッション"って歌詞思いつくんエグい。

    • @dustbox-lose
      @dustbox-lose 2 роки тому +28

      初めて聞いた時驚いた

    • @inyou28
      @inyou28 2 роки тому +19

      結構前からあった気がする。
      ファッション○○とか

    • @user-sc8gm4ci7v
      @user-sc8gm4ci7v Рік тому +8

      ビジネスカップルみたいな?

    • @futomomonano
      @futomomonano Рік тому +3

      ファッションメンヘラとか

  • @user-th7kj6br2k
    @user-th7kj6br2k 6 років тому +719

    こういう歌聞いてると、かっこつけたコメントをしたくなる。

    • @user-cc2vo6zx2r
      @user-cc2vo6zx2r 6 років тому +58

      なル そのアイコンでかっこつけたコメントするのかww
      ピース可愛いな…

    • @user-th7kj6br2k
      @user-th7kj6br2k 6 років тому +26

      ダークネス松松  キュアぴーすは可愛いんだwしょーがないwww

    • @user-ox6by6rf4k
      @user-ox6by6rf4k 6 років тому +28

      なル アイコンが…
      ピースじゃなくなっている…!?
      かわい

    • @user-th7kj6br2k
      @user-th7kj6br2k 6 років тому +25

      Nida Kawasima  カンナちゃんに浮気しました

    • @user-om7ug8xl7k
      @user-om7ug8xl7k 6 років тому +11

      なル 俺もカンナちゃん好きだわ
      ウヘヘヘ((((((

  • @user-nf9pn9hw2p
    @user-nf9pn9hw2p Рік тому +37

    2:38 ここの「ほ」の出し方エグすぎやろ
    鳥肌とまらん(いい意味で)

  • @user-po4fj7bx9v
    @user-po4fj7bx9v Рік тому +210

    これって初音ミクの声だったんだ…
    歌わせる人の個性でミクちゃんの声って本当に変わるよね、すごすぎる

  • @miZmiz_
    @miZmiz_ 6 років тому +1312

    「生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。」
    すごく心に残る…。
    いい歌だ。

    • @yoshiakifujishima514
      @yoshiakifujishima514 6 років тому +11

      城猫メグリ それな!!めっちゃ分かる

    • @pankoriko-1943
      @pankoriko-1943 3 роки тому +8

      @@yoshiakifujishima514



      !!

    • @生たまご
      @生たまご 2 роки тому +4

      そそそそ
      れれれれ
      なななな
      !!!!

    • @YuKkRi_Doremi.
      @YuKkRi_Doremi. 2 роки тому +3

      「生きて」のゴリ押しは最強

  • @ballybelly393
    @ballybelly393 5 років тому +326

    原文「死にたいので死ねる方法を教えて下さい」
    訳「度胸が無い私を励まして慰めて」

    • @rrki6264
      @rrki6264 5 років тому +9

      単刀直入に言ったら
      死ぬな

    • @user-sd5qp8zf9s
      @user-sd5qp8zf9s 5 років тому +7

      死んだら駄目ですよ(涙)

    • @user-jm4br8df2m
      @user-jm4br8df2m 5 років тому +3

      そん待ちってやつだな…((゚A゚;))ゴクリ

  • @user-un8um1wu1d
    @user-un8um1wu1d Місяць тому +8

    もちろんまふまふさんを代表とする他の方々のカバーもすごく良いと思うけど、私は無機質なVOCALOIDが命について歌ってるっていうのがとっても好き

    • @kuboantinoanti
      @kuboantinoanti Місяць тому +1

      分かる
      この曲だけは絶対ボカロで聞きたい

  • @user-ql6ll9op1n
    @user-ql6ll9op1n 2 місяці тому +13

    なんでだろうな
    この曲を無意識に遠ざけてしまう時期があるんだ

  • @user-gb7ln7jz4r
    @user-gb7ln7jz4r 6 років тому +869

    ボカロ好きな人たちのとこで言っちゃよくないかもしれないけど感情もなにも無いボカロだからなんか入ってくるんだよな… 人に歌われたらその人の気持ちが邪魔になりそうな歌…

    • @user-lc8or2hm5i
      @user-lc8or2hm5i 6 років тому +47

      黒咲 とても分かります

    • @user-kc6ry4vn2v
      @user-kc6ry4vn2v 6 років тому +140

      私ボカロ好きですけど、とても分かります。
      ボカロにしか出せない魅力があるんだと私は思います。

    • @makita7234
      @makita7234 6 років тому +49

      黒咲 odds&endsと似た感じやんね
      でも、amazarashiの秋田さんなら合うと思った

    • @user-gb7ln7jz4r
      @user-gb7ln7jz4r 6 років тому +41

      たくさんの人の共感うれしい… どんな歌も原曲派の自分笑 歌い手さんも好きですがね!

    • @temos_ys
      @temos_ys 6 років тому +48

      黒咲 こういう自虐的な歌詞はどのプロデューサーでもボカロが似合いますよね。なんというか、人生を諦めて心が空っぽになっているかのような。言い方悪すぎますね笑

  • @user-dz8tz1lr9v
    @user-dz8tz1lr9v 3 роки тому +2435

    昔に家族の誰かが「歳取ったら勝手に死んでくと思ってたのに、なかなか難しいもんだねぇ。そんで大切なものが増えちゃって余計に死ねなくなってるんだよねぇ。」って言ってたのを思い出した。

    • @user-dz8tz1lr9v
      @user-dz8tz1lr9v 3 роки тому +41

      @@IPPANZASSOU コメント見てなんか久しぶりに泣きました…
      ありがとうございます。頑張って生きてこうと思います。

    • @user-dc5kh4wi5e
      @user-dc5kh4wi5e 3 роки тому +13

      @@user-dz8tz1lr9v 頑張ってくださいね

    • @user-om9hm6yq2u
      @user-om9hm6yq2u 3 роки тому +9

      なんか憧れる…(〃ω〃)

    • @mikeneko3076
      @mikeneko3076 3 роки тому +11

      歳を取るほど生に執着するって聞くけど、これが理由だったりするんですかね?

    • @user-ok3xy7gv4x
      @user-ok3xy7gv4x 3 роки тому +2

      コメントが、めっさ泣けます。゚(゚´Д`゚)゚。

  • @Qnly.com0303
    @Qnly.com0303 3 місяці тому +15

    人の命の重さが身にしみてわかる。
    一度死にたいと思ったとしても、意地を張ってでも地面を這いつくばってでも生きる、人の哀れで醜い姿を全身に痛感する歌詞。
    一度くじけても、一度死にたいと思っても何を思ったとしても最後は「生きる。」

  • @user-ms8ek7xn8w
    @user-ms8ek7xn8w 28 днів тому +6

    作ってくれてありがとうございます。
    急に病状が悪化して一週間大学を休んで、生きるのを今までで一番辛いと感じた。
    自○もしようとした。
    苦しくて痛くてやっぱり生きたくなくて涙が止まりません。
    それでも生きなくちゃって思わせてくれてありがとうございます。
    この歌がこの先もより多くの苦しんでいる人たちに届いてほしいです。

  • @user-pw8lq9fp9x
    @user-pw8lq9fp9x 5 років тому +165

    世界で比べたら幸せだと分かってる。
    分かってるけど。
    この日常から全て逃げ出したい時がある。
    幸せなはずなのに死にたくなる時がある

    • @user-fg1oi3ml2w
      @user-fg1oi3ml2w 2 місяці тому +1

      分かるよ…

    • @SiaLize.
      @SiaLize. 2 місяці тому +2

      わかる…

    • @user-px8go4fp5c
      @user-px8go4fp5c Місяць тому

      お母さんが毎日、4にたいと言いますね…😢私が先に4んだら皆忘れて楽になれるかな😮って思います…🐬👏🕊️

  • @oden6379
    @oden6379 5 років тому +1278

    声が無機質なのに感情こもってるように聞こえるってすごいよな

    • @ongakunodendou
      @ongakunodendou 2 роки тому +1

      @池尻愛梨🍑♨️ 名前人なのに感情ないボットが

    • @YuKkRi_Doremi.
      @YuKkRi_Doremi. 2 роки тому +13

      力強い。本当に

    • @3doinghiemgame
      @3doinghiemgame Рік тому

      Cảm ơn bạn đã dịch cho người không biết nghĩa như tôi. Thank you for translating for someone who doesn't know the meaning like me.

  • @user-xu4dr2zw5n
    @user-xu4dr2zw5n 2 місяці тому +7

    「初音ミク」という機械が命について歌うのエモくて好き
    「機械」だから、命がないから嫌われてるっていう表現ができるよね
    「本当の別れなど知らない」は「初音ミク」は
    この世にたくさんいてマスターもたくさんいるっていう解釈で聞いてる
    これ傷ついたときに聞くとよくきく

  • @ttttt568
    @ttttt568 10 місяців тому +84

    この人の曲はボカロの声が歌詞が頭に入りやすくて、感情なく歌ってるのがむしろ感情移入できて好き

  • @onakagaitai_
    @onakagaitai_ 3 роки тому +827

    何か、今日も生きていれたね。って満面の笑みでミクちゃんに言われたい。

    • @miya4241
      @miya4241 3 роки тому +69

      ミクちゃんじゃなくてごめんなさい
      今日も生きていられましたね。お疲れ様です( *ˊ▿ˋ*)っ𖠚໊

    • @user-mh5sm5uc9s
      @user-mh5sm5uc9s 3 роки тому +53

      や さ し い せ か い

    • @honka5449
      @honka5449 3 роки тому +41

      や さ い せ い か つ

    • @reima619
      @reima619 3 роки тому +39

      ここまでがテンプレ

    • @user-bz6ob4pl1d
      @user-bz6ob4pl1d 3 роки тому +33

      ここからが天ぷら

  • @user-km6xb2ng4o
    @user-km6xb2ng4o 6 років тому +240

    校長とか教師とかテレビで見る
    【平等】を個人意見で壊してくれる歌
    語彙力なくてすまんす

    • @user-xg8pe1bd2t
      @user-xg8pe1bd2t 6 років тому +10

      ピカチュウキルア わかります!それ!めっちゃ共感できます!←語彙力皆無

  • @user-je2kl3fv4p
    @user-je2kl3fv4p 9 місяців тому +17

    久しぶりに聞いたら少年から青年に変わった自分がいて泣いちゃった

  • @user-zx3co6ey1s
    @user-zx3co6ey1s 4 місяці тому +10

    世の中には色んな泣き言とか苦しい、辛いっていう事を表すフレーズがあると思うんだけど、カンザキさんのつくる曲はそういう感情の奥の「生きたい、幸せになりたい」っていう、ついつい無視しちゃいがちな本心を掬いあげてくれるから本当に好き。大切にしようって思える。

  • @user-gp6sy6sf5v
    @user-gp6sy6sf5v 6 років тому +5645

    歌詞覚えたい人向け
    「死にたいなんて言うなよ。
    諦めないで生きろよ。」
    そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
    実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
    「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
    他人が生きてもどうでもよくて
    誰かを嫌うこともファッションで
    それでも「平和に生きよう」
    なんて素敵なことでしょう。
    画面の先では誰かが死んで
    それを嘆いて誰かが歌って
    それに感化された少年が
    ナイフを持って走った。
    僕らは命に嫌われている。
    価値観もエゴも押し付けて
    いつも誰かを殺したい歌を
    簡単に電波で流した。
    僕らは命に嫌われている。
    軽々しく死にたいだとか
    軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。
    お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する
    生きる意味なんて見出せず、
    無駄を自覚して息をする。
    寂しいなんて言葉でこの傷が表せていいものか
    そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
    少年だった僕たちはいつか青年に変わってく。
    年老いていつか枯れ葉のように
    誰にも知られず朽ちていく。
    不死身の身体を手に入れて、
    一生死なずに生きていく。
    そんなSFを妄想してる
    自分が死んでもどうでもよくて
    それでも周りに生きて欲しくて
    矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
    「正しいものは正しくいなさい。」
    「死にたくないなら生きていなさい。」
    悲しくなるならそれでもいいなら
    ずっと一人で笑えよ。
    僕らは命に嫌われている。
    幸福の意味すらわからず
    産まれた環境ばかり憎んで
    簡単に過去ばかり呪う。
    僕らは命に嫌われている。
    さよならばかりが好きすぎて
    本当の別れなど知らない僕らは命に嫌われている。
    幸福も別れも愛情も友情も
    滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
    明日死んでしまうかもしれない。
    すべて無駄になるかもしれない。
    朝も夜も春も秋も
    変わらず誰かがどこかで死ぬ。
    夢も明日も何もいらない。
    君が生きていたならそれでいい。
    そうだ。本当はそういうことが歌いたい。
    命に嫌われている。
    結局いつかは死んでいく。
    君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。
    それでも僕らは必死に生きて
    命を必死に抱えて生きて
    殺してあがいて笑って抱えて
    生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。

    • @zundanist
      @zundanist 6 років тому +46

      白奈のおもちゃ箱 あざす

    • @user-me6be9bh4n
      @user-me6be9bh4n 5 років тому +22

      白奈のおもちゃ箱 お疲れ様

    • @user-zh3sf2sy8e
      @user-zh3sf2sy8e 5 років тому +52

      歌詞ありがとう。これ読んだだけで泣いた。

    • @milktea6403
      @milktea6403 5 років тому +13

      ありがとう。

    • @user-jr6hn6pw2u
      @user-jr6hn6pw2u 5 років тому +16

      感謝ですありがとうございます

  • @user-cq6gc6ue4j
    @user-cq6gc6ue4j 6 років тому +1160

    無機質なのが良い

    • @blueaaaaaaaa
      @blueaaaaaaaa 6 років тому +1

      あにゃ アイコンパカさんw

    • @user-fs4gw4kq4h
      @user-fs4gw4kq4h 6 років тому

      あにゃ 罪深い人には歌えないような...(私も罪深い)

    • @user-cc4bx5nq8m
      @user-cc4bx5nq8m 6 років тому +5

      無機質な声がいやだと学校で言われた。でもめっちゃいいと思う

  • @user-nb2zp5wd6x
    @user-nb2zp5wd6x Місяць тому +7

    唐突に将来への不安が襲ってきて苦しいのでこの曲を聴いてます

  • @user-km3uo8rm9r
    @user-km3uo8rm9r 9 місяців тому +30

    "価値観もエゴも押し付けて"
    が正しいとされる考え以外を間違っているとして、違う思考の人間を病人扱いする現代の人間の風刺みたいになってるの好き(唐突な告白)

  • @user-zs9yl4zj9b
    @user-zs9yl4zj9b 3 роки тому +160

    初めてボカロで泣いた曲。
    初めてボカロでリピートした曲。
    初めて生きようと思った曲。
    ありがとう。

  • @user-yr3qx4xt3q
    @user-yr3qx4xt3q 3 роки тому +9258

    歌い手が1億再生いったのは絶対この曲を作った本家がすごいということ

    • @skysky...
      @skysky... 3 роки тому +927

      確認するまでもねえよ笑

    • @marimu222
      @marimu222 3 роки тому +448

      ええこと言うやん

    • @user-nn4ow3ek3e
      @user-nn4ow3ek3e 2 роки тому +56

      本家がどうとか言ってるやつ理解出来ん
      なんでもいいだろ

    • @user-fb6gd5py3t
      @user-fb6gd5py3t 2 роки тому +254

      みんなすごい言い争ってるけど
      本家がいなければ歌い手も1億行ってないし
      歌い手がいなければ本家が知れ渡ることもないって話???

    • @uak9
      @uak9 2 роки тому +79

      @こたろ コメント見てると歌い手の人が歌手だと間違えてる人がいてなんか悲しい

  • @aramaki_zyake
    @aramaki_zyake Рік тому +344

    3:10
    昼、夏、冬「解せぬ」

  • @user-uq5ud9yi3k
    @user-uq5ud9yi3k 3 місяці тому +12

    簡単に死ね、死にたいという言葉が飛び交う社会が怖いし、それに慣れてしまっている自分も怖いけど、この曲を聞いて何かを感じる心が自分にあって、そういう人がここに集まっていることにだけは安心できる。

    • @user-lr4pv4tj2d
      @user-lr4pv4tj2d 3 місяці тому +3

      分かる、、、簡単に死ねなんて言われる世界に慣れてる自分が怖いよね

  • @iorinu
    @iorinu 5 років тому +373

    これを聞いて批判的なことを思う人は、
    色々なことを上手くやっていけられるすごい人だと思う。
    これを聞いて色々と思う事がある人は、
    色々なことに耐えて、頑張って生きるえらい人だと思う。

    • @user-sd5qp8zf9s
      @user-sd5qp8zf9s 5 років тому +24

      批判している人は命の大切さをわかってないんだよきっと

    • @56ch55
      @56ch55 5 років тому +3

      しがらみヤスナー それなぁ

    • @taetae2919
      @taetae2919 5 років тому +4

      なんか、泣ける

    • @user-jf3on4gz6d
      @user-jf3on4gz6d 5 років тому +19

      すごく優しい人なんだね…
      そんなふうに何事にも優しく受け止めらる人に私はなりたいよ

    • @user-yt6tb2cc5n
      @user-yt6tb2cc5n 5 років тому +10

      なんか批判してる人への皮肉に聞こえる
      ごめん、捻くれすぎだわ

  • @user-hl9lm2zh3f
    @user-hl9lm2zh3f 5 років тому +691

    「死にたいなんて言うなよ。
    諦めないで生きろよ。」
    そんな歌が正しいなんて馬鹿げてるよな。
    実際自分は死んでもよくて周りが死んだら悲しくて
    「それが嫌だから」っていうエゴなんです。
    他人が生きてもどうでもよくて
    誰かを嫌うこともファッションで
    それでも「平和に生きよう」
    なんて素敵なことでしょう。
    画面の先では誰かが死んで
    それを嘆いて誰かが歌って
    それに感化された少年が
    ナイフを持って走った。
    僕らは命に嫌われている。
    価値観もエゴも押し付けて
    いつも誰かを殺したい歌を
    簡単に電波で流した。
    僕らは命に嫌われている。
    軽々しく死にたいだとか
    軽々しく命を見てる僕らは命に嫌われている。
    お金がないので今日も一日中惰眠を謳歌する
    生きる意味なんて見出せず、
    無駄を自覚して息をする。
    寂しいなんて言葉でこの傷が表せていいものか
    そんな意地ばかり抱え今日も一人ベッドに眠る
    少年だった僕たちはいつか青年に変わってく。
    年老いていつか枯れ葉のように
    誰にも知られず朽ちていく。
    不死身の身体を手に入れて、
    一生死なずに生きていく。
    そんなSFを妄想してる
    自分が死んでもどうでもよくて
    それでも周りに生きて欲しくて
    矛盾を抱えて生きてくなんて怒られてしまう。
    「正しいものは正しくいなさい。」
    「死にたくないなら生きていなさい。」
    悲しくなるならそれでもいいなら
    ずっと一人で笑えよ。
    僕らは命に嫌われている。
    幸福の意味すらわからず
    産まれた環境ばかり憎んで
    簡単に過去ばかり呪う。
    僕らは命に嫌われている。
    さよならばかりが好きすぎて
    本当の別れなど知らない僕らは命に嫌われている。
    幸福も別れも愛情も友情も
    滑稽な夢の戯れで全部カネで買える代物。
    明日死んでしまうかもしれない。
    すべて無駄になるかもしれない。
    朝も夜も春も秋も
    変わらず誰かがどこかで死ぬ。
    夢も明日も何もいらない。
    君が生きていたならそれでいい。
    そうだ。本当はそういうことが歌いたい。
    命に嫌われている。
    結局いつかは死んでいく。
    君だって僕だっていつかは枯れ葉のように朽ちてく。
    それでも僕らは必死に生きて
    命を必死に抱えて生きて
    殺してあがいて笑って抱えて
    生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ

    • @user-rk6xr2uc4c
      @user-rk6xr2uc4c 5 років тому +3

      これ1こ間違えてます
      最後生きてを消して生きろを書いてますよ

    • @tksxyz123
      @tksxyz123 5 років тому +3

      -生きて- 生きろ
      こうしてほしいって?

    • @user-pl4dp9ul4g
      @user-pl4dp9ul4g 5 років тому +7

      @@user-rk6xr2uc4c さん
      多分間違ってないです

    • @__-tu7tm
      @__-tu7tm 5 років тому +3

      頑張ったね!

    • @user-rk6xr2uc4c
      @user-rk6xr2uc4c 5 років тому

      もう1つ間違いがありました。さ
      「寂しい」
      ですよね❗

  • @user-mk5ce9px5f
    @user-mk5ce9px5f 7 місяців тому +148

    ほんとに受験に追い込まれて毎日泣いていました。
    この曲を聴いて命の大切さを知ることが出来ました。
    私は親・先生・友達に「もうここの受験は諦めなさい」と言われています。
    けど私は頑張ります。最後まで頑張ります。そしてここに帰ってきます。
    今無理だと言っている連中を見返すために。

    • @user-qs2zz3fc5n
      @user-qs2zz3fc5n 7 місяців тому

      隙あらば自分語り

    • @18yuimaru63
      @18yuimaru63 7 місяців тому +20

      確かに自分語りという意見もあるかもしれませんが私は純粋に頑張って欲しいという気持ちになりました。自分語りなどという軽い言葉で片付けず相手の話を真剣にそのままの意味を親身に聞いてあげることが大事だと私は思います。

  • @_Uo_oU_auau
    @_Uo_oU_auau 10 місяців тому +61

    6年目おめでとう、あの頃辛くて生きるのが嫌な時、この曲を見つけて聞いた時の気持ちは今も忘れません、ありがとうございます。

  • @user-cd7sy6pm7c
    @user-cd7sy6pm7c 3 роки тому +955

    "命に嫌われている" って
    い のちに
    き らわれ
    て いる
    「 生きて(いる) 」かな?

  • @miko-xk9hk
    @miko-xk9hk 5 років тому +7322

    「生」には読み方が150種類以上あるのにも関わらず、「死」には読み方が1つしかない。
    生き方には150と言わず、様々な生き方があるけど、結局未来は150通りくらいしか存在しないのかな。死に方は何通りもあるけど、結局死んだという結末は同じだから1つしか読み方がないのかな。

    • @By-mx2yn
      @By-mx2yn 5 років тому +447

      。かの・カッコいい

    • @user-pl7sr1rv9y
      @user-pl7sr1rv9y 5 років тому +346

      過程が大事とか言うけどそれって失敗したときの言葉だろ
      だけどこの歌聴いたら過程も大事だと気づかされた

    • @user-nj5hk1mx6u
      @user-nj5hk1mx6u 5 років тому +944

      @@JK-cg7gz
      そんなこと言ってるお前が1番恥だぞ?

    • @SA-hj4kb
      @SA-hj4kb 5 років тому +647

      @@JK-cg7gz ひとの意見にいちいち口出しするお前が1番構ってちやんだろ。黙ってスルーしろよ、だるい。

    • @user-mj4mm9ro5b
      @user-mj4mm9ro5b 5 років тому +316

      150以上もあるんだ

  • @user-ts9wn1gc1u
    @user-ts9wn1gc1u 10 місяців тому +115

    中学生の時は歌詞の意味があまりわからなくてただ迫力に圧倒されてたけど、少し歳をとって自分なりに理解できるようになって自分の中で大事な曲の一つになった。聞くたびに胸がキュウってなる。心の支え

    • @aaabtmsvs
      @aaabtmsvs 6 місяців тому +1

      胸「キュウ///」

  • @user-ex8ti9ii3c
    @user-ex8ti9ii3c 7 місяців тому +57

    毎回思うけど広告ないから聴きやすいしピアノの音色は綺麗だしハモリも綺麗だし最高だよねこの曲

  • @user-js9de1kp9w
    @user-js9de1kp9w 5 років тому +51414

    ※注意※本家はここです

    • @user-ww4st2yp6p
      @user-ww4st2yp6p 4 роки тому +2124

      オルミエントちゃんねる
      ネタ、、だよなあ、、、?(震え)

    • @DNA80807
      @DNA80807 4 роки тому +1923

      オルミエントちゃんねる ははは、ネタだよな?
      え?そうだよね?

    • @user-rg5ch2ew7c
      @user-rg5ch2ew7c 4 роки тому +1129

      トマト、トマト、トマトが好きよ....

    • @user-rg5ch2ew7c
      @user-rg5ch2ew7c 4 роки тому +831

      命は大事にしよう!ね?ね?

    • @user-qs4yc1wq5r
      @user-qs4yc1wq5r 4 роки тому +1078

      @MANポケモン そうだよ( ˙-˙ )

  • @user-fc1pb8od9s
    @user-fc1pb8od9s 4 роки тому +3313

    歌も深いけど、これを人が歌うんじゃなくてボカロにするのがなんとも感慨深い
    命の歌を命の無い物が歌う事に意味があるんだと思う

  • @user-vq6sb3ow3f
    @user-vq6sb3ow3f 2 місяці тому +7

    久々に聞いたら号泣してしまった

  • @Minto3010
    @Minto3010 Місяць тому +7

    6年も経つのな… マジで時流れるの早いよな すぐ前だと思ったのが4年前だぞ 忘れないようにこうやって残していくのは大切だと思う

  • @Hayoneroyo
    @Hayoneroyo 3 роки тому +501

    スローでよく見て見たら、変換の時の「生」って字の前に「産」って字が出てきてめっちゃ細かいって思った...(語彙力なくてすまぬ)

  • @Hey2ImRyo
    @Hey2ImRyo 3 роки тому +3713

    命のないVOCALOIDが歌うことによってより深さが生まれる

  • @user-qm7pm3us9k
    @user-qm7pm3us9k Рік тому +35

    思ったことがあるんだけど
    いのちに
    きらわれ
    ている で頭文字を合わせると(生きて)ってなるんだけどこれ思ってるの俺だけ?

  • @user-sz8dd3nu2f
    @user-sz8dd3nu2f 6 місяців тому +12

    この歌聞くと昔フォートナイトで楽しく遊んでた時期思い出して悲しくなる

  • @bw5097
    @bw5097 3 роки тому +790

    大切な人の死って本当に突然くるんですよね。小3の時にお父さんと2人でアフリカのナミビアってところに旅行に行った時、泊まったホテルでお父さんが突然倒れたんです。でも小学生だった私はは何もできずに日本語も通じない場所でただ慌てふためくだけ、幸い事態に気がついてくれたホテルの人たちがすぐに病院に連れて行ってくれてなんとか命は助かったんですけど、日本に帰ってすぐにまた突然倒れてそのまま死んでしまったんです。だから親孝行とかしたい人はすぐにでもしたほうがいいですよ。 したくてもできなくなる前に。 長文失礼しました。

    • @Marron0705
      @Marron0705 3 роки тому +31

      それは悲しいですね…(。>ω

    • @user-sy8ft8ul5s
      @user-sy8ft8ul5s 3 роки тому +40

      それがどうしたと言ってる人を
      ボコしてきます。

    • @Marron0705
      @Marron0705 3 роки тому +41

      「で?」とか「あっそ」って言っている人を呪ってきます

    • @yukiika-honaka
      @yukiika-honaka 3 роки тому +35

      とりま荒らしフルボ○コしてきます

    • @takoga3084
      @takoga3084 2 роки тому +13

      俺も手伝うよ!

  • @user-uj7jv5rb8c
    @user-uj7jv5rb8c 5 років тому +817

    ロイドから人間に贈られた曲なのかな。
    命を持てないロイド、命を軽く見ている現代の人間。
    現代の技術で生まれたロイドが、命を軽くみるようになった現代の人間へ贈る曲だと、この曲をずっと聴いてきて最終的に思った。
    現代の人間にだから心に刺さる。
    ロイドだから心に刺さる。

    • @user-nd7tr1qm4l
      @user-nd7tr1qm4l 5 років тому +23

      うーん たしかに…深い…

    • @user-vg1qy9ye4v
      @user-vg1qy9ye4v 5 років тому +31

      この歌…
      深い!(ボーちゃん風)

    • @user-nd7tr1qm4l
      @user-nd7tr1qm4l 5 років тому +15

      @@user-vg1qy9ye4v
      川の中に…石が…ある…!
      (ボーちゃん)

    • @user-vg1qy9ye4v
      @user-vg1qy9ye4v 5 років тому +6

      @@user-nd7tr1qm4l ワロタ( ᐛ👐)
      関係ないけど、さ○たぬきさんの【かいしんのいちげき!】に居ただろ…((小声

    • @user-nd7tr1qm4l
      @user-nd7tr1qm4l 5 років тому +5

      @@user-vg1qy9ye4v
      関係ないけど…
      ここ(ロイド推し多数)では火に油かもだけど…
      歌い手さん大好きだもの…!!!(小声)

  • @hotaaru7757
    @hotaaru7757 Рік тому +12

    死にたくなったときに思い出せる歌があるって、すごく幸せというか、幸運だなって思う

  • @nssma-2795
    @nssma-2795 8 місяців тому +34

    初めて聴いた頃は最後まで聴かずに終わってたけど、社会に出た今は最後まで鳴り続ける音でどっぷり余韻に浸ってる。

  • @Reaffy_Wafu
    @Reaffy_Wafu 3 роки тому +656

    この曲だけは「歌詞間違えたwww」とか笑って歌いたくない
    全力で覚えます

    • @yukiika-honaka
      @yukiika-honaka 3 роки тому +15

      歌詞はコメ欄にいっぱいあるから!
      それ見て覚えよう!
      (自分もコメ欄で覚えた)

    • @mintia191
      @mintia191 3 роки тому +24

      @@yukiika-honaka
      歌詞間違えたよりも、
      リズムが乱れるほうが多い気がする()
      「カネで買える代物」付近とか。

    • @user-ov9it8di9q
      @user-ov9it8di9q 3 роки тому +5

      頑張れ(o^-^)尸

  • @Bernkastel-kr9uv
    @Bernkastel-kr9uv 6 років тому +712

    本当こういう人間の本質に関しての曲は人間よりボカロの方が伝わるよね

    • @user-kf3yg1iz6y
      @user-kf3yg1iz6y 6 років тому +38

      ロペロペス ほんとにそう思う

    • @user-hz2vp9yo1y
      @user-hz2vp9yo1y 6 років тому +51

      ロペロペス  ボカロの良さの一つですよね!

    • @user-hu8zb5ho5b
      @user-hu8zb5ho5b 6 років тому +26

      こういうボカロの良さを知らない人たち可哀想。

    • @user-te7vm1wl2o
      @user-te7vm1wl2o 6 років тому +11

      黒崎美希 んーボカロがはやるのが遅かったからじゃない?早かったら多分社会も受け入れてたと思う。普通に考えたら感情もない機会がこんな歌歌っててそれが心に響くって人がどうかしてるって社会だからねw

    • @user-hu8zb5ho5b
      @user-hu8zb5ho5b 6 років тому +2

      智大野 だからその人たちにも知ってもらいたいなって

  • @user-kv9xx7bm4c
    @user-kv9xx7bm4c 7 місяців тому +8

    2:10 の「自分は死んでもよくてそれでも周りに生きて欲しくて」がアホみたいに刺さって救われた

  • @user-is7dw1uo1p
    @user-is7dw1uo1p 10 місяців тому +59

    命に嫌われているを命のないミクが歌っているのなんか良い

  • @user-to6ls2om1h
    @user-to6ls2om1h 6 років тому +190

    生きて、生きて、生きて、生きて、生きろ。の所がホントに心に残ると言うか…染みると言うか…とにかく、聞いた瞬間、全身は痺れるほど感動しますた。

    • @razeriid4636
      @razeriid4636 6 років тому

      不穏さん ホントにそう思うよね

  • @Nk-cr8fj
    @Nk-cr8fj Рік тому +9

    死にたいってふと呟きたくなるとき、自然と死にたいなんて言うなよ、と歌詞に繋がる そのまま心の中でサビまで歌って終わる。結局死にたいと言ったことはない。良い歌詞だなと思う。

  • @pab417
    @pab417 9 місяців тому +52

    いろんなMADが作られている
    これだけでどれほど人の心を動かす曲調、歌詞であるかが良くわかる

  • @user-po9hk9nq7q
    @user-po9hk9nq7q 6 років тому +392

    いい曲なんだけど、アップロード日が8月6日なのがやっぱり引っ掛かる。8月6日に聞いてほしい歌なのかなやっぱり。

    • @user-nc9qq9sn4d
      @user-nc9qq9sn4d 6 років тому +124

      ナンバーワンジャックオーランタン 八月六日って広島の原爆投下の日ですか?

    • @user-po9hk9nq7q
      @user-po9hk9nq7q 6 років тому +62

      結月ゆかり廃人たい焼き野郎  そうです

    • @user-if3cx6yz6l
      @user-if3cx6yz6l 6 років тому +36

      ナンバーワンジャックオーランタン 偶然な気もしますけどね…この曲と関係性あるのかな

    • @RM-kq8wr
      @RM-kq8wr 6 років тому +35

      原爆か…確かに考えさせられる

    • @user-ks1kv2yg4g
      @user-ks1kv2yg4g 6 років тому +58

      深い事は考えない方がいいと思う。

  • @user-cw1vl3nd8q
    @user-cw1vl3nd8q 3 роки тому +2511

    生きるのが辛い人は死にたいんじゃなくて
    「生きたくない」んだと思う。

    • @user-ou5kf3my6x
      @user-ou5kf3my6x 3 роки тому +233

      死にたくないけど生きたくない人もいますもんね…

    • @user-vr8dx4vo8k
      @user-vr8dx4vo8k 3 роки тому +34

      わかる

    • @koubouitukihuzi4451
      @koubouitukihuzi4451 3 роки тому +164

      死ぬのは怖いから生きていたいけど、生きていると死が迫ってくる恐怖があるから生きたくない。
      せめて何かを頑張ろうと思うけど、何をしたって結局は死ぬし、後悔の無いようにというけど、死んだら何も感じないから後悔もくそもないし、
      そもそも、何を選択したって必ず後悔が付きまとう。
      何かは成し遂げたいけど、すべては無駄で、成し遂げるための努力の時間も余計なものに感じられて何もしたくなくなる。
      でも、何もしないのは一番無駄な気もする。
      ならば、永遠の生があればいいんじゃないかと考えたこともあるけど、終わりがないことって、よく考えたら一番苦しいことだと感じる。
      どうすればいいんだとあがくけど、その時間もふと気が付けば、死へと一歩一歩近づいているのを感じて苦しくなる。
      でも結局は、今は生きていて死んでいないから生きようとする。
      考えたら、すべての事はやりたいことでもあるしやりたくないことでもあるんじゃないかって・・・。
      ・・・苦しすぎない?
      (余談だけど、人類、地球、宇宙がいつか滅んでも、そこには必ず何かが存在して、時間は永遠に止まらない、終わらないって考えて、神秘的とも言えそうな絶対的な絶望感と恐怖にかられたことある人っている?僕が今絶賛それで病んでるんだけど。むしろ、それが普通か。)
      👍124にしてゴメンナサイ・・・。

    • @3_3orochi26
      @3_3orochi26 3 роки тому +27

      @@koubouitukihuzi4451 考えも語彙力も凄い…あなた程うまく言葉に出来ないけど、何も言わないのもなんか嫌なのでなんか言います。
      私は、世界は全て法則に基づいてまわっていて、物体の移動も人の考えも私達を構成する粒子も全て決まった動き方をしていると考えています。
      なので自分が何か選択をした事も、いつ死ぬかも、何をするのかも、今このコメントをするのも、既に決定された運命であり変えようのなかったことだと思っています。後悔してもこうなる事は変えられなかったので仕方のないことだと。
      どうせ変えられない運命だったなら、せめて今後の運命が良いものである様に、なる様に行動していきたいと思います。どうせ死ぬまでその運命を見ていきたいと思います。
      拙い長文失礼しましたm(_ _)m

    • @koubouitukihuzi4451
      @koubouitukihuzi4451 3 роки тому +17

      @@3_3orochi26 
      ありがとう。
      今はただ、何かこの苦しみを越えるものを得られる日が来ると信じて生きるのみ・・・。
      得られるような生活は出来ていないと思うけど、軽症引きこもり初心者だし・・・。
      しかも大したきっかけもない、許されないタイプの・・・。

  • @ame-iu4od
    @ame-iu4od 4 місяці тому +16

    小5の時「何その曲」って、周りにバカにされたから、ボカロも聞かなくなって。この曲ももう二度と聞かないってぐらいに本当はそこまで興味ないのに流行りのものばっかりを目につけるようにして周りに合わせて、合わせて、合わせて。もう限界が来て辛くなった時に、笑えるようにUA-camを見よう。とひらいたら、1番上に出てきたこの曲。バカにする奴らも親もいない部屋にたった1人。今なら大丈夫かな。って、2年ぶりに聞いてみた。中一になって改めて聞いたら、歌詞にすごくグッてきて、いっぱい泣いて、また明日生きようって。この曲はいつまでも残り続けるって信じてる。私がボカロを、この曲をまた好きになれた理由。辛くなっても、ここに来て明日を生きれように。笑えるように。

    • @nekokunn_tennsi
      @nekokunn_tennsi 4 місяці тому +7

      君が自分の好きを取り戻せてよかった、一緒にボカロを楽しもう!!

    • @ame-iu4od
      @ame-iu4od 4 місяці тому +5

      @@nekokunn_tennsi ありがとうございます😭

  • @user-iq3ye2mk2g
    @user-iq3ye2mk2g 10 місяців тому +95

    2番からハモリが沢山入ってきて、音程が複数あってどっちが正解か分からない感じが『生きること』みたいで好き

    • @pekos20001
      @pekos20001 10 місяців тому +6

      その解釈好き。

  • @user-mt8gq5ir4j
    @user-mt8gq5ir4j 6 років тому +880

    これは伸びる