「1対1面談」技術!コミュニケーション不足を一気に解消!なぜ面談ができないのか?1対1面談の目的・やり方・活かし方を徹底解説!!

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 11 вер 2024
  • 今回の動画は、「1対1面談」です。
    皆さんの職場で「コミュニケーション不足」が起きていませんか?
    すぐ隣にいる部下が、何を考え、何に喜びを感じ、何に躓き、何に悩み、何を目指しているのか、「意思疎通」できていますか?
    伝達不足で不具合が起きていませんか?
    コミュニケーション不足を一気に解消する方法、それは、コミュニケーションを仕組み化することです。
    「1対1面談」を仕組みとして運用することで、部下との信頼関係を築き、1人1人の才能と情熱を開放する!
    ぜひ取り組んでみてください!!
    本日のカリキュラムは以下の通りです。
    00:52 はじめに
    01:39 「コミュニケーション不足」感じていない?
    02:30 「1対1面談」の効果
    04:02 面談の目的~なぜ面談ができないのか
    07:54 面談の8つのタブー
    10:22 1対1面談のセッティング方法
    12:30 1対1面談シート(質問項目)
    16:16 推奨ワーク~今回の学びをどう活かすか
    17:41 まとめ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    「組織の悩みを解消したい!」「強いチームを作りたい!」「仕事を任せたい!」「ビジネスで成功したい!」
    そんな方へ、2万人のリーダーをコーチしてきた組織開発コンサルタントがワンポイントアドバイス!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ツイッターの登録はこちら!!
    / s_takano_team_d
    フェイスブックはこちら
    / shunichi.takano1
    公式ホームページはこちら
    www.teamd.co.jp/
    【WEB連載中!】その仕事、誰かに任せなさい!
    www.alphapolis...
    タカ社長のチームD大学
    高野俊一プロフィール
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    1978年東京生まれ 埼玉育ち
    組織開発コンサルタント。
    日本最大規模のコンサルティング会社にて組織開発に13年関わり、300名を超えるコンサルタントの中で最優秀者に贈られる「コンサルタント・オブ・ザ・イヤー」を獲得。
    研修の企画・講師を年200回、トータル2000社、累計2万人を超えるビジネスリーダーの組織づくりに関わってきた。2012年「㈱チームD」を設立、現代表。
    拡大する組織で、いかに強いチームを作り上げるかに注力している。
    部下に仕事を任せ、1人1人が目標に燃える最強の組織を構築する技術に定評がある。
    22歳、新卒で入社したコンサルティング会社での最初の仕事が、「大手企業のリストラ」。長年会社に貢献してきた人材を切り捨てる組織の在り方に憤りを覚え、「組織の理不尽をこの世から撲滅させる」ことを誓う。
    24歳で外食企業をコンサルティングする部門に異動。
    外食企業は盛衰が激しく、業績が好調な組織ほど拡大するにつれて弱くなり、競争力を失って行く現状を何とかしたいと1社1社全力で向き合う中で、企業の規模に合わせた「組織のデザイン」の必要性を痛感する。
    34歳で「最強のチーム作り」を1社1社、さらに入り込んで本当に成果の上がる支援をするために独立し、同時期に限定6社までを対象に、「奇跡の会社作り」に取り組んでいる。
    クライアント全社に対し、社外の経営幹部として入り込み、会議、面談、研修を通して組織をデザインし、企業のエンゲージメントと収益性を高め、理想の企業体への脱皮する活動に奮闘中。
    チームDのミッションは、
    奇跡の会社を1社でも増やす
    組織で悩む人を1人でも減らす
    組織づくりに必要な、「会議=意思決定プロセス」、「面談=共感度の高い関係性」、「研修=自己革新と成長の場」を仕組みとして構築し、デザインできる国内唯一の組織開発コンサルタント兼ビジネスリーダーコーチ。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    『タカ社長のチームD大学』動画再生リスト
    【初級編】仕事を任せたければチームを作れ!最強のチームの作り方と部下の動機づけ方法
    • 【基礎編】仕事を任せたければチームを作れ!最...
    【解説】元USJ森岡毅さんに学ぶ最強のマーケティング技術/ユニバーサルスタジオジャパンV字復活の理由とは【書評】『USJを劇的に変えたたった1つの考え方』森岡毅著
    • 【解説】元USJ森岡毅さんに学ぶ最強のマーケ...
    【初級編】成功する人の思考プロセス/成功はプロセスにあり!キングof思考プロセス「成果への5段階」を事例を豊富に交えて解説!
    • 【基礎編】成功する人の思考プロセス/成功はプ...
    【初級編】モチベーションの高め方!/行動科学に基づいたモチベーション理論「衛生・動機付け要因」
    • 【基礎編】モチベーションの高め方!/行動科学...
    【初級編】部下の育て方/人ザイ・マトリクスを使った超簡単効率的な育成計画の立て方
    • 【基礎編】部下の育て方/人ザイ・マトリクスを...
    【初級編】人を動かす巻き込み技術/右腕ナンバー2の作り方/【2:6:2の法則】
    • 【基礎編】人を動かす巻き込み技術/右腕ナンバ...
    【ざっくり解説】マンガ『会長島耕作』弘兼憲史著/ビジネスに役立つマンガ/シリーズ累計100巻の大作をざっくり解説!
    • 【ざっくり解説】マンガ『会長島耕作』弘兼憲史...
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ※関連動画
    管理職必見!最強のチーム作り『部下の才能を引き出す教育方法』
    • 管理職必見!最強のチーム作り『部下の才能を引...
    組織力を強化・向上する3つの方法 究極のチームビルディング
    • 組織力を強化・向上する3つの方法 究極のチー...
    最強の組織作り〜結果を出し続けるチームの共通点〜 大嶋啓介✕鴨頭嘉人
    • 最強の組織作り〜結果を出し続けるチームの共通...
    最強のチームの作り方!チーム作りに大事な4つのこと!
    • 最強のチームの作り方!チーム作りに大事な4つ...
    科学が解き明かした最強のブレインストーミング法、または最強のチームの作り方 の前半
    • 科学が解き明かした最強のブレインストーミング...
    世界最強チームの成功理論(チームスカイ)
    • Video
    部下に尊敬される最高の上司に変わる「たった一言」
    • 部下に尊敬される最高の上司に変わる「たった一言」
    「エンゲージメント」を高めて「強い組織」をつくるには?〜アトラエ新居×アカツキ塩田×グロービス福田
    • 「エンゲージメント」を高めて「強い組織」をつ...
    組織行動論 第4章 動機づけの基本的なコンセプト 1
    • 組織行動論 第4章 動機づけの基本的なコンセ...
    人間の行動原理を知ればやる気を操れるようになる!【モチベーション】
    • やる気を高めるメモ帳シール術【行動科学xモチ...
    7分後、人生観が変わる [モチベーション動画]
    • 7分後、人生観が変わる [モチベーション動画]
    【竹花貴騎スピーチ】「モチベーションを捨てろ」27歳若者経営者から日本の若者へ送る感動スピーチ
    • Video
    居酒屋甲子園公式チャンネル
    / @npo480

КОМЕНТАРІ • 40

  • @user-sk4dv3ev6o
    @user-sk4dv3ev6o 2 роки тому +1

    はじめまして。私は金融機関で働く部下18名を持つ部の管理者です。職場内の部下同士の人間関係や、目標を腹落ちさせることに課題を感じています。
     この面談を行ったところ、みんな私に話を聞いてもらえてよかったと言ってくれて私自信、希望が持てました。
     コミュニケーションが苦手な私ですが、チームを心から一つにするために毎日、今までのタカ社長の動画を見漁ってます。
    本当にありがとうございます。

  • @nowin9496
    @nowin9496 5 місяців тому

    今月から新しい職場でリーダーになりました。聴いてるだけで、
    すごくイメージが浮かびます。
    タメになる動画、ありがとうございます。

  • @akikoono3181
    @akikoono3181 2 місяці тому

    とても具体的な内容で勉強になりました!
    タカ社長の構築されてきたものをシェアくださりありがとうございます!

  • @user-vw6lw3cl4v
    @user-vw6lw3cl4v 5 місяців тому

    現在6名の部下がおりますが、4月からプラス12名の部下を新たに受持つことになりました。来週面談をしたいと思いますが、人数も多いため、効率的にやる方法を模索していたのですが、こちらを参考にやってみます!ありがとうございました😊

  • @user-mp3tw8dt9u
    @user-mp3tw8dt9u 4 роки тому +2

    ありがとうございます。今回の面談の内容、とても心に残り確信を着いた内容に感動しました。高野さんの動画に出逢い、色々な事をコメントしたり、相談したり、アドバイスを頂いたり言葉にできないくらい感謝しております。 まるで、今まで自分がやってきた教育の在り方が本当によかったのか、という面で、高野さんの動画一つ一つが答え合わせをしているそんな感じします。だから、私は高野さんの動画に自分の未来を託そうという思いで学んでいます。 他にゲーム化の動画にも、別のコメントと質問を載せていますので見てください。今後も高野さんのチャンネル登録者数が増えれ増えるほど、社会が良くなると信じています。また、その根拠もあります。一言いえば原理原則だと言うことだと思います。応援してます。🤗

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      いつも、心に残るメッセージをありがとうございます。
      堀正人さんのような方に、お役に立てる動画をお届けすることができて本当に嬉しいです。
      「原理原則」、大事にしたい言葉です。
      堀正人さんの応援、大変大きなパワーになっています。
      これからも、よろしくお願いします!!

  • @nhungtran-oi7ow
    @nhungtran-oi7ow 2 місяці тому

    参考になりました。ありがとうございました。

  • @kmmkoike
    @kmmkoike 2 роки тому +3

    初めて拝見しました。私は、小さな会社の経営者(社長の妻)です。社内で月例会議をするようになって一年が経ちますが、最近では会議の内容が薄く、会議そのものを廃止にしようかとも思ったほどです。しかしながら、せっかく習慣化してきた会議をなくしてはもったいないので、会議の前に個別面談をしてはどうかと思うようになりました。社長に個別面談を提案してみようと思います。ありがとうございました。

  • @user-bukkrs
    @user-bukkrs 2 роки тому +6

    話すことがない、目指してるものがない部下にとっては定期的に開かれてもきつい

    • @team.d
      @team.d  Рік тому

      話すことがない、目指しているものがないということ自体が問題なのだと私は思います。
      仕事をしていて、「もっとよくしたい」「もっと価値を高めたい」と思えなくなっていること。
      それが解消されていく職場になるといいですね!

  • @makojima5146
    @makojima5146 4 роки тому +2

    この動画の内容そのままに
    面談シートを書いてもらって
    本日、LINE電話で初面談しました。
    スタッフ4名の小さなお店ですが
    知らなかったことが多く
    初回でもいい効果がありました。
    来月も日程を決めました。
    半年後が楽しみです!
    ありがとうございます。

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому

      Ma Kojimaさん、コメントありがとうございます!
      初面談、おめでとうございます!
      大事な一歩を踏み出しましたね!
      LINE電話で面談は、ベストだと思います。
      半年後、きっと今よりもっと信頼関係の強い、良いチームができていると思います。
      1回で100点を目指さずに、1つ1つ積み上げて行けば、いい結果が見えると思います。
      応援しています。
      ぜひ半年間実施した結果も教えてくださいますと、とても嬉しいです!
      これからも応援、よろしくお願いします!

  • @user-we4vo8os6e
    @user-we4vo8os6e 4 роки тому +4

    以前研修で学ばして頂いた内容ですが、改めて重要性を感じました!!
    面談シートを活用して自分の強みであるコミニュケーション力に深みをだします!
    まずは、シート活用し、在籍2割を毎月できるようにしてみます。

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому

      高田さん、コメントありがとうございます!!
      以前研修させて頂いたのは、何年前でしょうか?
      懐かしいです!
      「自分の強みであるコミュニケーション力に深み」素晴らしすぎますね!
      高田さんならやれると思います!
      ぜひぜひ、強みを伸ばしまくってください!!

  • @user-xk2eo4ox7c
    @user-xk2eo4ox7c 4 роки тому +5

    とてもタイムリーなテーマです。ちょうど先週末から各営業スタッフと同行する機会を設けたところで、営業同行しつつ一対一の面談をしようと思っていました。今回の推奨ワークを活かしていくうちに、その時は解決できなかったこと、もやもやしてることが継続的に面談するなかで何かプラスの方向に一歩一歩すすむ気がします。一時期、面談をすることから逃げてたとこもありましたが、面談の指標を頂き実践する勇気も湧いてきました。コロナショックということもあり現場で苦悩する営業スタッフをまずは共感してまいります!

    • @user-mp3tw8dt9u
      @user-mp3tw8dt9u 4 роки тому +2

      素晴らしいコメントだと思います。今、人手不足と社会全体が言われていますが、本当にそうなんでしょうか?個人的な考えですが、逆にいえばAIの発達と共に個人の価値の多様性が広がった事で、上司に求めらるスキルが今までとは違うスキルが求められていると思います。人口は、そんなに減少していないと思うのですが、上に立つ者と下につく者とのコミニュケーション力がマッチしている所が生き残る時代だと思います。

    • @user-xk2eo4ox7c
      @user-xk2eo4ox7c 4 роки тому +2

      @@user-mp3tw8dt9u コメントありがとうございます。たしかにリーダーに求められているスキルは多種多様になってる気がしますし、コミュニケーション力の高い組織が最終的には残ると信じてます。何より面談を通じての自己変革が私にとっての一番の成長剤だと思ってます!

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +1

      保延和幸さん、コメントありがとうございます!
      お役に立てたなら本当に嬉しいです。
      面談をすることが、怖かったり逃げたくなったりするときってありますよね。
      大切なのは、部下と同じものを見て、一緒に考える関係性だと思います。
      面談を通して、一生付き合えるような関係性を作って行きたいですね。
      営業同行しながら1対1面談をするのでしたら、ぜひ予め趣旨を伝えて、シートを渡して紙に書いてもらってから実施されることをお勧めします。
      そこまで準備すれば、車の中でも実施できます。
      コロナ、本当に大変なことになっていますが、いつか解消するはず!
      その日を信じて、体制強化をして行きましょう!!

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +1

      堀正人さん、コメントありがとうございます!!
      視聴頂いている方どうしてコメントし合えるだなんて、素晴らしいことですね。
      ありがとうございます!
      おっしゃるとおり、「人手不足」は「魅力不足」が原因という組織が多いと思います。魅力的な関係性、魅力的な組織になれば、解決することもたくさんありますよね。
      そういう組織を増やして行きたいですね。
      いつもありがとうございます!

  • @そらまめ-u9s
    @そらまめ-u9s 4 роки тому +3

    ありがとうございます!
    勝手に『師匠』と呼ばせて頂いております。
    心強い動画配信、これからも楽しみにしております!

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +2

      『師匠』!光栄です!!
      力強い動画配信、頑張って行きます!!

  • @user-re5yi2ji4w
    @user-re5yi2ji4w 2 роки тому +3

    ykkapの今埼玉工場にいるんかな?玉井剛にパワハラされました従業員の皆さんきをつけてください

  • @masaandyuka
    @masaandyuka 4 роки тому +7

    おもしろいです!
    面談シートそのまま使用してみます!

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      ぜひぜひ、ご活用くださいませ!
      これをそのままやると、部下のコンディションが整うと思いますよ。
      実践した感想もぜひおきかせくださいませ。
      これからも応援、よろしくお願いします!

    • @user-el5yt4si6z
      @user-el5yt4si6z 4 роки тому

      もわへはま

  • @user-oq9wm8te1k
    @user-oq9wm8te1k Рік тому +4

    こういった面談について、部下から上司に対して面談してくださいというアプローチは有効だと思いますか?

    • @team.d
      @team.d  Рік тому

      めちゃめちゃ有効だと思います!
      私が上司だったら、すごく嬉しいですね。
      アプローチするときに、いきなり「面談してください」だと、「なんだ?退職?結婚?」とか、勘ぐられてしまって怖がられることがあるので、
      「何か不満があったり言いたいことがあるから面談してください」ではなく、
      「もっとコミュニケーションを取って、よりよいチームにして行きたいので、定期的に1対1でコミュニケーションを取る場を作ってもらえませんか?」というようなニュアンスで打診されると良いと思います!

  • @user-vd5te1yg7m
    @user-vd5te1yg7m 4 роки тому +1

    僕は所属している部署のリーダーではないので面談を受ける立場ですが、非常に参考になりました。僕の職場では人事考課の前の面談が年に3回ある位ですが、新年度になってすぐに最初の面談があるのでこの配信の内容を活かしていこうと思います。リーダーとはほぼ同期で色々意見を聞きたいとも言われていて、そういう場にもなりそうなので為になる意見も用意しておこうと思っています。

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому

      コメントありがとうございます!
      人事考課は面談をするいい機会ですよね。
      この人事考課面談の間に毎月面談をしておくと、さらに人事考課がうまく行くと考えています。
      年3回の面談で評価されていると思うと受け入れづらいんですよね。
      ぜひぜひ、林太郎さんの視点でリーダーにアドバイスしてあげてくださいませ!
      いつも応援、ありがとうございます!

  • @user-cz1wb9ed4n
    @user-cz1wb9ed4n Рік тому +1

    面談されたい.....。
    面談少なくて本当に萎えてる。
    転職サイトで求人ばっかり見てしまう。
    自分から行かなきゃって言われるかもしれませんが、何かないと下の立場の人間は上の立場の人とは話せない。
    特に何も問題は起きていない。
    トラブルが起きた時は面談がある。
    私はキャリアアップもスキルアップしたいし、評価もされたい、でもどうしていったらいいかわからない、なにから手をつけてどこまで自分で進めていいのかわからない。
    相談していいよ。とも言われてないし、上司は後輩の元気な男の子を気に入っているので(プライベートでのみに行ったりしている。私はない。)気後れして相談できない。

    • @team.d
      @team.d  11 місяців тому

      面談って本当に大事ですよね。
      このようにコメントをもらうと、改めてその大切さをリアルに感じられます。
      ありがとうございます。
      日本の組織が定期的な面談を問題がなくてもやるようなチームにして行かないといけないと思っています。
      思い切って、定期的な面談をお願いしてみるのもいいのではないでしょうか。
      「特に不満とかはないんですけど、これからキャリアアップもスキルアップもしたいし、〇〇さんとも同じ目標に向かって頑張りたいので、面談の時間をもらえませんか?」みたいな言い方であれば、上司の方もむしろ喜ばれるのではないでしょうか。
      応援しています!

  • @arapan0419
    @arapan0419 4 роки тому +4

    面談シート、部下として超絶に書きたい!!もともと物事を書くことが好きなのと、人に思いを伝えることでコミュニケーションがいっそう取れるなら、2週間に1回でも良いくらい。
    面談と研修と会議 のそれぞれが整理できました。確かに…ごちゃごちゃになってる事実は有るかもですね~

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +1

      コメントありがとうございます!
      「書きたい」だなんて、嬉しすぎます!!
      アラパン。さんの上司は本当に幸せ者ですね!
      面談は月1回で行って、会議を月2回で回せるとちょうどいいのかなと思っています。
      月1回というサイクルは、1か月を振り返るいい機会になります。
      仕事に追われる毎日を立ち止まることができるので、とてもいいですよ。
      ぜひ上司に面談お願いしてみてください!

  • @そらまめ-u9s
    @そらまめ-u9s 4 роки тому +1

    タカ社長の動画に巡り合い、一瞬にして惹きつけられ、それ以降何度も何度も聞いて、書面に落とし言葉で伝えられるように頑張っています。
    私はエリアマネージャーの為、対象となる方が店長達になります。
    各店のリーダーの方達にも、面談シートを使い面談した方が良いでしょうか?

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +1

      そらまめさん、コメントありがとうございます!!
      そんなふうに私の動画と出会って頂いただなんて、本当に光栄ですし、とても嬉しいです。
      このチャンネルのテーマは、「組織で悩む人を1人でも減らす」ということなので、書面に落として使って頂いているのは、まさに私がいちばん提供したいことです。
      エリアマネージャーをされていらっしゃるんですね!
      店長への面談は、面談シートを使って面談を実施されていらっしゃるとのこと、まず、そのことが素晴らしいですね!
      そうやってエリアマネージャーと店長の情報格差がなくなって、店長と上司のコミュニケーションが良くなると、店長のコンディションがよくなって、店長のコンディションがよくなると、現場のコンディションもよくなるので、既によい変化が感じられているのではないでしょうか?
      お店の各店のリーダーたちに面談をする場合、それを定期的にルーティンとしてやるのか、それとも単発でやるのかによっても面談の内容は変わり得ると考えています。
      この動画で紹介しているのは、定期的に面談を実施していく方法なので、もしも毎月とか2か月に1回とか、定期的にやるなら、このシートにある面談シートで実施をするのがいいと思います。
      もしも単発で、目的をもって面談をされるようでしたら、面談でする「質問」を紙に書き出して、そのシートを使って面談することをお勧めします。
      シートというのは、1つの思考プロセスを見えるようにした「型」ですので、例えば、お店の現状を知るためにリーダーと面談するなら、以下のような質問設計が考えられます。
      ①今、お店で働いていて、働き甲斐は感じていますか?
      ②お店の好きなところ、いいところはどこですか?
      ③お店で問題だと感じているところ、改善した方がいいと感じていることはどこですか?
      ④もっとお店を良くするために、どうしたらいいと思いますか?
      ⑤今お仕事で悩んでいることはありますか?
      ⑥何かエリアマネージャーである私に、あなたの力になれることはありますか?
      上記のような質問を紙に書いておいて、事前に渡すのもいいと思います。
      このように、フォーマットを使いこなせるようになると、組織を自由にデザインできるようになるので、ぜひチャレンジしてみてください!!
      取りくんでみて、うまく行ったり、何かに躓いたりしたら、また教えてください!
      これからも、バンバン動画を発信していくので、応援のほど、お願いします!!

    • @そらまめ-u9s
      @そらまめ-u9s 4 роки тому +1

      タカ社長から返信を頂き、とても嬉しいです。また、具体的な質問事項を教えて頂き本当にありがとうございます!
      すぐに活用させてください!
      タカ社長のテンポの良いリズミカルな話し方、堅苦しすぎない面白い内容、まさに今悩んでいる内容をリアルタイムで教えてくれる…
      タカ社長の下で働いてみたい(不採用でしょうが(笑))と本気で思ってしまいました。
      毎日、出勤前、後、タカ社長の動画を見て勉強し続けます。
      これからも宜しくお願い致します(^^)

    • @team.d
      @team.d  4 роки тому +1

      そらまめさん、嬉しいご返信、ありがとうございます!
      コメントを頂けると、パワーが何倍にもなります。
      私の下で働いてみだなんて、大変光栄です。
      不採用とかではなく、いまは採用自体行っていないのですが、こういったご縁でいつか一緒にお仕事で来たら素晴らしいですね!
      これから、人財育成のテーマだけでなく、「経営戦略の世界史」という、ちょっと固めのテーマをやって行きます。
      その後、「経済からみる日本史」、「個別企業の解説」をやって行こうと計画しています。
      私自身、組織のことばかりやってきた人間ですので、経営戦略とか世界史とか日本史とか、得意とはいえず、むしろ配信しながら学んで行きたいと思っています。
      そういった新しいシリーズも、いままでとは少し違ったテーマなのですが、変わらず一緒に学び、応援頂けたら嬉しいです。
      これからも応援、よろしくお願いします!!

  • @younakano8784
    @younakano8784 Рік тому +2

    ありがとうございます。
    部下から面談を拒否された場合は、どうしたら良いですか?

    • @team.d
      @team.d  Рік тому

      コメントありがとうございます!
      部下から面談を拒否されるとは、苦しい状況ですね。
      「拒否したら断れる状態」にあることが問題だと思います。
      業務の一環として、面談をルーティンに組み込むことをお勧めします。
      具体的には以下のような感じで語りかけるといかがでしょうか。
      「これから、マネジメントの一環として、毎月面談をすることになりました。
      仕事を進める上で、上長と部下とで何を目指し、何に喜び、何に躓いているのかを共有して部署の生産性を高めて行く必要があるからです。
      また、もし個人的な悩みや問題があれば、ぜひ相談してください。
      できる限り力になりたいと思っています。」
      面談を拒否するというのは、「人の力を借りること」に慣れていないのだと思うんですよね。
      全部1人で抱え込んで、1人でやろうとする。
      だから、上司との面談は「必要ない」と勝手に決まってしまっているわけです。
      人の助けを借りて、チームで目標を達成する素晴らしさを感じてもらいたいですね!

  • @123yoshino4
    @123yoshino4 3 роки тому

    すごく参考になりました!
    面談シートの方法もすごく具体的ですぐ行動に起こせそうです!