Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
※濾過には容器が2つないとやり辛い等で、いちおう今回は濾過無しの方法です!綺麗な水あれば、綺麗な水から飲みましょう!プールサイドの横掘らんように注意ですw ありがとうございました!★今回使った鍋 amzn.to/3sPEXCd★煮沸なしで飲める濾過ストロー amzn.to/307OeJp
😆プールサイドの横🤣
何かで見たことがあるのですが、河川など水源のないところで飲み水を確保する方法として、「直径50cmほど、深さ30cmほどの穴を掘りその上にビニールなどを被せ、その中央部に小石を置いてスリバチ状にしてその中央部下にカップなどを置いて結露した水を溜めて飲み水にする方法もありますよね。実際、自身でやったらお腹も壊すことなく飲めたのでこの方法もお勧めします。
マスター・キートンですか・・・?😅
私もマスターキートンで見ました。コップに溜まる水の元はお小水でしたね…。まさにサバイバル。
唾液で喉の渇きを癒すために小石を舐めるというのもありましたよ。
サバイバル映画でありました。砂漠のやつで。
かなり体力使うだろうから、やるなら初日とか二日目じゃないと駄目だろうな
確かに川砂や小石も混ざった土は天然のろ過装置だわ!死ぬより生きる事が最優先のサバイバル術。透明な水が飲めるのは大切ですね😊
友達がインドでチャイを飲んでた時、チャイ屋の少年がヤカンを持ってガンジス川に向かって走って行って、水を汲んで来たのを見てしまったって言ってた。しっかり煮沸してたからか運良くお腹を壊さなかったみたいだけど、あぁもう終わったって思ったそうです。世界にはチャレンジ豊富過ぎな川が存在しちゃうからね。
災害時など、いざという時のために覚えておきます!
ふわっと落ちてきただけの動物の毛が見えるのも凄いけど、犬猫レベルの頻度で見かける動物ではないと瞬時に見分けるのがすごい!
上澄みを布に吸わせるのは初めて知りました!!簡単なので自分でも出来るので嬉しです。シェアありがとうございます😃
確かに掘ったら水滲み出てきますね!川の横なのがポイントですかね。
中国&南方戦線に従軍してた祖父の話ですが、中国戦線でも水の確保は苦労したみたいですね。武装した上で複数名で近くの水場を探して水を汲みに行ったら中国兵等の死体が有る時があったとか…かつての上官でレンジャー訓練に参加した方が居たんですが、嘘か本当かは知りませんが水溜りの水でもこれは飲める、飲めないの区別が自然に付いていくみたいな事を言ってましたね…
トンボがいる水場だと飲めると、フィリピンで戦っていたご老人に教えてもらいました。日本だと夏場限定ですが。
災害派遣で自衛隊の方々が出動されますが綺麗な飲み水とお風呂は被災者の方々に、自衛隊員の方々は泥水を使っていると聞きました。戦場さながらなんですね 感謝‼️
お兄様、とてもイケボで素敵ですね💕
今日もイケボなお兄様、小野寺さんお疲れ様でした😄たった15分で透明な水になるんですね。それにしても綺麗な川✨
😮‼️すごい、勉強になりました!ありがとうございます♪
俺、ボルネオで山登ったことあるんよ。現地の人がガイドになってくれて、荷物とか全部持ってきてくれてさ。で、水は?ってなって、ガイドの人が近くのどろんこの川から水汲んできて、「沸かしたら大丈夫よー」とか言いながら、勧めて来るんよw これ飲まなんだらそれこそ死ぬから飲んだけど、山降りてから入院したね。泥水は気をつけてね。
水は重いからね現地調達出来るなら運びたくない気持ちはわかるしかし概要欄のストローを用意出来れば入院もしなくてすんだかもしれないガイド付きの豪華な登山のサバイバル装備に不備が…ヾ(゜0゜*)ノ?
@@鬼の城保護区らま日本人のガイドじゃないし、不備とかじゃないよそんなもんw
ガイドの人がどうなったかも気になるw
@@アワビさん ガイドの人は全然平気だったみたい。まだFBで繋がってるよw
やっぱり浄水器は必要ですね💦
すげぇぇぇ役に立つ!!
最後の手段としてはありがたいです。ありがとうございます!土ほって、放置して、布で回収して、十分煮沸。よし、俺でも覚えられた。
子供の頃、川でメダカ取ったり魚撮ったりして帰るまで放しておくのによく穴掘ってました。確かに最初は濁ってますけど、すぐに透明になってました。
これは、いざという時、役に立つ。こういうことを学校で教えて欲しいもんだ。
浄水器逝く前に一手間でこんなにミネラル豊富な天然水の出来上がり!ポイントは普段使いの片手鍋!参考になります!
なにこの人めっちゃオモロイw
見ました!!ためになります!!
今思えば、こういう水辺の側や水溜まりの横を掘って水出て来たのをみて遊んでたなぁ。あ、小野寺さんのサバイバル術やってたみたい😂
災害時に備えて、携帯型浄水器は買いましたが、泥水は濾過出来ないので、この方法と併用しようかと思います!
中学時代の宿泊学習のオリエンテーリングで、水筒の水がなくなった男子が川の水を飲んで数分でお腹壊し大変でした
数分で壊すもんなんですね…
参考になりましたありがとうございます。もっといろいろ教えてください。トイレや風呂、道に迷って方向がわからなくなった時など参考になることがあると嬉しいです
役に立つ動画ありがとうございます💕電波がなくなった時でも電池の残ってる携帯さえあれば思い出せるように、動画の一部をスクショにとって情報を追加でメモり、アルバムに保存しました。東京だとこんなことできそうな川あるかなあ。インドとかの外国よりは綺麗な気もするけどね。持ち運べる水って量的に限界あるし。
目から鱗!今、南トラフとか騒がれてるけど、そうだよね、自然の浄水だよね!
これいいですー💕🌸川の水でカップ麺食べたいです。
はい、その綺麗な水飲んでくださいw泥水と想像できないので😂
めっちゃ参考になります。👍
実際どのくらい飲料に耐えられる水なのか保健所で調べてみたい
為になります。
いやーこれはほんとに役立つ知識ですね!
参考になりました
いい勉強になりました。ありがとうございます。
おぉ👀✨すごい!お水透明だ!
雨とどちらが綺麗ですか?
マジで役に立つ。あ、この内容本になりますね?避難用具に入れやすい頑丈で小型の本でお願いします。
緑のプールの水が飲めるようになるかもしれないサバイバル術😌
プールサイドを掘りましょう、笑
@@tokkagun そこにはしみてねえw
なるほど。いざという時に確実に役に立つワザですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨非常時に水を得る方法だけでなく、焚き火の火の始末も忘れないよう注意喚起してくださるので、合わせて知識に入れておきたいですね🌟
よく考えたら地下水を土で濾過してるから、井戸とおなじだよね。ただ、浅いだけで。
こんばんは!2番め✌️かないつも、がんばってる小野寺さんダ〰️👍
残念5です
星野リゾートに行ったらやってみます!
面白い
靴下絞るのがボケじゃない状況、過酷!
苔をろ過に使っている映画を見たのですが、どうなんでしょうか?上の緑~下の層の土?まで、そのままの厚みでフィルターとして使っていました
ぜひこういうの義務教育で教えてほしい。使う機会は無い方がいいけど。
今の時代、天候が不安定で有ったりあらゆる自然災害が多くなっている(様な気がする)ので、万が一の事態が起こった場合、こういった何も無い状態から生き延びる為のサバイバル術は大変に参考になります。先ずは何よりも飲み水の確保は最も優先事項でも有り、最低限飲み水が有れば何日かは生きられるとも思って居ます。こういった情報はとても有難く思います。。。m(_ _)m
鍋無しで煮沸する方法、自然界で鍋代わりになるものがあればご教授願いたいです。
すごーッツ‼️
凄く美味そう♪
なるほど川の近くを掘って湧き出た水ならもう砂でろ過されてますからね参考になります。煮沸はやっぱり要りますね。履いている靴下は駄目だね!
エキノコックスとかいますからね煮沸しないと
イケボ兄上。。。。(^-^人)
万が一の事態に陥った時、小野寺さんとこの動画を思い出す日が来るのかなと思いました。星野リゾートぜひ来てください!自分の感想は普通に温泉でした。
焚火の燃料にするザイモクはどのように調達するんでしょうか?
ものすごいおあつらえ向きな石がw
タメになったねぇ〜
脱水症状で死ぬぐらいだったらってwww究極的過ぎるんですけどwwwひとりでいたらそういう時に川の横掘って15分待って水汲んで煮沸ってやる余力ないかもしれないからそういう状況になるよりも前に取りたい手段ですね
子供の頃、川の水普通に飲んでたなw
こんばんは⭐1小野寺さんお兄さんお水を濾過する
すごい!濾過グッズない時の濾過か〜!動物は怖すぎ…
こういうのも覚えておかなきゃ!φ(・ω・`)メモメモ…天然濾過器になると!
小野寺さんに冒険少年の脱出島に出て欲しいなぁ
極上の茶室ですね。今度行ってみたいです。
ヒタシカタヨウイ、ヒタシ 草
ためになるだけでなく…楽しい😂
クリスタル〇イザー、六甲〇美味しい水「訴訟も辞さない」
エキノコックスとかもいけるの?
水辺の横を掘る(石や土がある)布を濡らして絞る…………濾過できんじゃん!って思ってしまった。
別に疑うわけではないが、この水を水質検査したらどんな結果になるか知りたい水道水とどう違うのだろうか
タニシのいる田んぼの水でやってみてくれ
帽子の動きがかわいくて目が行ってしまうw
凄いノウハウですねえ、頭が下がる。俺、念のためにいつも錠剤の浄水剤は持ってます。あれ入れてから30M待つんですよね、面倒www
ディスカバリーチャンネルのアリーに教えてやってくださいw
昔の強豪野球部とか泥水すすったなんて話聞くよね。水飲んじゃダメって言われてた時代に。
あぁ昭和の頭悪い考えの監督や上級生がやってたやつね意味もないし、効率も悪いという百害あって一利なしの行動
@@YM-dw7is メンタルが強くなるから一利なしではないな。逆に最近は甘すぎな気がする。(うちの学校)
@@高原竜 何事も程度ですよね。調べたら安全な方が分かるからって何も行動しないですからね今の子供は
俺もグラウンド外に球拾いに行くふりしながら耐えきれず何処から来てるかわからない小さな側溝に流れてる水を飲んだ事ありました💧。お腹こわさずに済んだのは運が良かった。
初コメですねーしたっけ泥水煮沸し無いとダメですねー😊エキノコッスアルアルなので
こんな場所あるんだ! どのらへんだろ「クッソキャンプしてぇ」
川の水をがばっと汲んで火にあてるのでは滅菌されないの?
インディアン式でしたっけ?
インドの人たちが、ガンジス川の水飲んでもお腹壊さないのは、水もよーーーく噛んでいるから、とのことです。口の中の消化酵素が、えっらく仕事してくれるそうです。が、ご存知の通り、平均寿命は長くないので、蓄積で病気にはなってますよね。この動画の主さんの腎臓と肝臓の状況に興味あります😁
エド兄貴がやってましたねー 本当だったんですね。エド兄貴は人類最強だから^^
こんばんは〜😋
歳バレしそうだけど,昔『サスケ』というアニメで砂利や土を使った濾過システムを紹介してた・・・まぁ毒を濾過するなんて無理なんだけどね
河原で直に焚き火すると、有害な炭を除去することが出来なくなりません?
イギリス兵が紅茶にこだわった理由が分かるな~( 一一)
兄です❣️って声耕平君と似てますね❣️
動物の死骸が上流に無いかの確認方法をしりたい川を源流まで登っていくのかい?
6:41 こうやってするとすぐに冷やせるけど飲む時に川の煮沸してない水と混ざってしまう。
結論、プールの水は飲めない
トッカン大学サバイバル部私も入れてほしです。勉強してますいつ使うかわかりませんが笑
給水もやっていた需品科の「そのこ3曹」も呼ばないと…
靴下で絞ったみずは自分のでも飲みたくない
「日本万歳」日本の川で泥水なら水位は上昇し河原なんて泥水の下だよ・・・泥水の浸食力は大きくて数時間で川岸が変わる。泥水の河原は危険地帯、水穴を掘るのは呑気が過ぎる。こういう方法を使うなら沼地なんだが日本の沼は大部分消された。
靴下の絞り水はやだなぁw
中国の核攻撃対策マニュアルでも河の横を掘れってあった。
次回は、実際に水が濁った川で、
これ、なかなかよいのでは??
レンジャー
鉄なべが無い場合は?
「日本万歳」植物の葉っぱで。
今回の「兄です」ってもしかして別の兄様??
※濾過には容器が2つないとやり辛い等で、いちおう今回は濾過無しの方法です!綺麗な水あれば、綺麗な水から飲みましょう!プールサイドの横掘らんように注意ですw ありがとうございました!
★今回使った鍋 amzn.to/3sPEXCd
★煮沸なしで飲める濾過ストロー amzn.to/307OeJp
😆プールサイドの横🤣
何かで見たことがあるのですが、河川など水源のないところで飲み水を確保する方法として、
「直径50cmほど、深さ30cmほどの穴を掘りその上にビニールなどを被せ、その中央部に小石を置いてスリバチ状にしてその中央部下にカップなどを置いて結露した水を溜めて飲み水にする方法もありますよね。
実際、自身でやったらお腹も壊すことなく飲めたのでこの方法もお勧めします。
マスター・キートンですか・・・?😅
私もマスターキートンで見ました。
コップに溜まる水の元はお小水でしたね…。まさにサバイバル。
唾液で喉の渇きを癒すために小石を舐めるというのもありましたよ。
サバイバル映画でありました。砂漠のやつで。
かなり体力使うだろうから、やるなら初日とか二日目じゃないと駄目だろうな
確かに川砂や小石も混ざった
土は天然のろ過装置だわ!
死ぬより生きる事が最優先の
サバイバル術。透明な水が
飲めるのは大切ですね😊
友達がインドでチャイを飲んでた時、チャイ屋の少年がヤカンを持ってガンジス川に向かって走って行って、水を汲んで来たのを見てしまったって言ってた。しっかり煮沸してたからか運良くお腹を壊さなかったみたいだけど、あぁもう終わったって思ったそうです。世界にはチャレンジ豊富過ぎな川が存在しちゃうからね。
災害時など、いざという時のために覚えておきます!
ふわっと落ちてきただけの動物の毛が見えるのも凄いけど、犬猫レベルの頻度で見かける動物ではないと瞬時に見分けるのがすごい!
上澄みを布に吸わせるのは初めて知りました!!
簡単なので自分でも出来るので嬉しです。
シェアありがとうございます😃
確かに掘ったら水滲み出てきますね!川の横なのがポイントですかね。
中国&南方戦線に従軍してた祖父の話ですが、中国戦線でも水の確保は苦労したみたいですね。
武装した上で複数名で近くの水場を探して水を汲みに行ったら中国兵等の死体が有る時があったとか…
かつての上官でレンジャー訓練に参加した方が居たんですが、嘘か本当かは知りませんが水溜りの水でもこれは飲める、飲めないの区別が自然に付いていくみたいな事を言ってましたね…
トンボがいる水場だと飲めると、フィリピンで戦っていたご老人に教えてもらいました。日本だと夏場限定ですが。
災害派遣で自衛隊の方々が出動されますが綺麗な飲み水とお風呂は被災者の方々に、自衛隊員の方々は泥水を使っていると聞きました。戦場さながらなんですね 感謝‼️
お兄様、とてもイケボで素敵ですね💕
今日もイケボなお兄様、小野寺さんお疲れ様でした😄
たった15分で透明な水になるんですね。
それにしても綺麗な川✨
😮‼️すごい、勉強になりました!ありがとうございます♪
俺、ボルネオで山登ったことあるんよ。現地の人がガイドになってくれて、荷物とか全部持ってきてくれてさ。で、水は?ってなって、ガイドの人が近くのどろんこの川から水汲んできて、「沸かしたら大丈夫よー」とか言いながら、勧めて来るんよw これ飲まなんだらそれこそ死ぬから飲んだけど、山降りてから入院したね。泥水は気をつけてね。
水は重いからね
現地調達出来るなら運びたくない気持ちはわかる
しかし概要欄のストローを用意出来れば入院もしなくてすんだかもしれない
ガイド付きの豪華な登山のサバイバル装備に不備が…ヾ(゜0゜*)ノ?
@@鬼の城保護区らま日本人のガイドじゃないし、不備とかじゃないよ
そんなもんw
ガイドの人がどうなったかも気になるw
@@アワビさん ガイドの人は全然平気だったみたい。まだFBで繋がってるよw
やっぱり浄水器は必要ですね💦
すげぇぇぇ
役に立つ!!
最後の手段としてはありがたいです。ありがとうございます!
土ほって、放置して、布で回収して、十分煮沸。よし、俺でも覚えられた。
子供の頃、川でメダカ取ったり魚撮ったりして帰るまで放しておくのによく穴掘ってました。
確かに最初は濁ってますけど、すぐに透明になってました。
これは、いざという時、役に立つ。
こういうことを学校で教えて欲しいもんだ。
浄水器逝く前に一手間でこんなにミネラル豊富な天然水の出来上がり!
ポイントは普段使いの片手鍋!参考になります!
なにこの人めっちゃオモロイw
見ました!!
ためになります!!
今思えば、こういう水辺の側や水溜まりの横を掘って水出て来たのをみて遊んでたなぁ。
あ、小野寺さんのサバイバル術やってたみたい😂
災害時に備えて、携帯型浄水器は買いましたが、泥水は濾過出来ないので、この方法と併用しようかと思います!
中学時代の宿泊学習のオリエンテーリングで、水筒の水がなくなった男子が川の水を飲んで数分でお腹壊し大変でした
数分で壊すもんなんですね…
参考になりましたありがとうございます。もっといろいろ教えてください。トイレや風呂、道に迷って方向がわからなくなった時など参考になることがあると嬉しいです
役に立つ動画ありがとうございます💕電波がなくなった時でも電池の残ってる携帯さえあれば思い出せるように、動画の一部をスクショにとって情報を追加でメモり、アルバムに保存しました。東京だとこんなことできそうな川あるかなあ。インドとかの外国よりは綺麗な気もするけどね。持ち運べる水って量的に限界あるし。
目から鱗!
今、南トラフとか騒がれてるけど、
そうだよね、自然の浄水だよね!
これいいですー💕🌸川の水でカップ麺食べたいです。
はい、その綺麗な水飲んでくださいw泥水と想像できないので😂
めっちゃ参考になります。👍
実際どのくらい飲料に耐えられる水なのか保健所で調べてみたい
為になります。
いやーこれはほんとに役立つ知識ですね!
参考になりました
いい勉強になりました。
ありがとうございます。
おぉ👀✨
すごい!お水透明だ!
雨とどちらが綺麗ですか?
マジで役に立つ。あ、この内容本になりますね?避難用具に入れやすい頑丈で小型の本でお願いします。
緑のプールの水が飲めるようになる
かもしれない
サバイバル術😌
プールサイドを掘りましょう、笑
@@tokkagun そこにはしみてねえw
なるほど。いざという時に確実に役に立つワザですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ✨非常時に水を得る方法だけでなく、焚き火の火の始末も忘れないよう注意喚起してくださるので、合わせて知識に入れておきたいですね🌟
よく考えたら地下水を土で濾過してるから、井戸とおなじだよね。
ただ、浅いだけで。
こんばんは!2番め✌️かな
いつも、がんばってる小野寺さんダ〰️👍
残念5です
星野リゾートに行ったらやってみます!
面白い
靴下絞るのがボケじゃない状況、過酷!
苔をろ過に使っている映画を見たのですが、どうなんでしょうか?上の緑~下の層の土?まで、そのままの厚みでフィルターとして使っていました
ぜひこういうの義務教育で教えてほしい。
使う機会は無い方がいいけど。
今の時代、天候が不安定で有ったりあらゆる自然災害が多くなっている(様な気がする)ので、万が一の事態が起こった場合、こういった何も無い状態から生き延びる為のサバイバル術は大変に参考になります。
先ずは何よりも飲み水の確保は最も優先事項でも有り、最低限飲み水が有れば何日かは生きられるとも思って居ます。
こういった情報はとても有難く思います。。。m(_ _)m
鍋無しで煮沸する方法、自然界で鍋代わりになるものがあればご教授願いたいです。
すごーッツ‼️
凄く美味そう♪
なるほど川の近くを掘って湧き出た水ならもう砂でろ過されてますからね参考になります。煮沸はやっぱり要りますね。履いている靴下は駄目だね!
エキノコックスとかいますからね煮沸しないと
イケボ兄上。。。。(^-^人)
万が一の事態に陥った時、小野寺さんとこの動画を思い出す日が来るのかなと思いました。
星野リゾートぜひ来てください!自分の感想は普通に温泉でした。
焚火の燃料にするザイモクはどのように調達するんでしょうか?
ものすごいおあつらえ向きな石がw
タメになったねぇ〜
脱水症状で死ぬぐらいだったらってwww
究極的過ぎるんですけどwww
ひとりでいたらそういう時に川の横掘って15分待って水汲んで煮沸ってやる余力ないかもしれないからそういう状況になるよりも前に取りたい手段ですね
子供の頃、川の水普通に飲んでたなw
こんばんは⭐1小野寺さんお兄さん
お水を濾過する
すごい!濾過グッズない時の濾過か〜!
動物は怖すぎ…
こういうのも覚えておかなきゃ!φ(・ω・`)メモメモ…天然濾過器になると!
小野寺さんに冒険少年の脱出島に出て欲しいなぁ
極上の茶室ですね。
今度行ってみたいです。
ヒタシカタヨウイ、ヒタシ 草
ためになるだけでなく…楽しい😂
クリスタル〇イザー、六甲〇美味しい水「訴訟も辞さない」
エキノコックスとかもいけるの?
水辺の横を掘る(石や土がある)布を濡らして絞る…………濾過できんじゃん!って思ってしまった。
別に疑うわけではないが、この水を水質検査したらどんな結果になるか知りたい
水道水とどう違うのだろうか
タニシのいる田んぼの水でやってみてくれ
帽子の動きがかわいくて目が行ってしまうw
凄いノウハウですねえ、頭が下がる。俺、念のためにいつも錠剤の浄水剤は持ってます。
あれ入れてから30M待つんですよね、面倒www
ディスカバリーチャンネルのアリーに教えてやってくださいw
昔の強豪野球部とか泥水すすったなんて話聞くよね。
水飲んじゃダメって言われてた時代に。
あぁ昭和の頭悪い考えの監督や上級生がやってたやつね
意味もないし、効率も悪いという百害あって一利なしの行動
@@YM-dw7is メンタルが強くなるから一利なしではないな。逆に最近は甘すぎな気がする。(うちの学校)
@@高原竜 何事も程度ですよね。調べたら安全な方が分かるからって何も行動しないですからね今の子供は
俺もグラウンド外に球拾いに行くふりしながら耐えきれず何処から来てるかわからない小さな側溝に流れてる水を飲んだ事ありました💧。お腹こわさずに済んだのは運が良かった。
初コメですねーしたっけ泥水煮沸し無いとダメですねー😊エキノコッスアルアルなので
こんな場所あるんだ!
どのらへんだろ「クッソキャンプしてぇ」
川の水をがばっと汲んで火にあてるのでは滅菌されないの?
インディアン式でしたっけ?
インドの人たちが、ガンジス川の水飲んでもお腹壊さないのは、水もよーーーく噛んでいるから、とのことです。口の中の消化酵素が、えっらく仕事してくれるそうです。が、ご存知の通り、平均寿命は長くないので、蓄積で病気にはなってますよね。
この動画の主さんの腎臓と肝臓の状況に興味あります😁
エド兄貴がやってましたねー 本当だったんですね。
エド兄貴は人類最強だから^^
こんばんは〜😋
歳バレしそうだけど,昔『サスケ』というアニメで砂利や土を使った濾過システムを紹介してた・・・まぁ毒を濾過するなんて無理なんだけどね
河原で直に焚き火すると、有害な炭を除去することが出来なくなりません?
イギリス兵が紅茶にこだわった理由が分かるな~( 一一)
兄です❣️って声耕平君と似てますね❣️
動物の死骸が上流に無いかの確認方法をしりたい川を源流まで登っていくのかい?
6:41 こうやってするとすぐに冷やせるけど飲む時に川の煮沸してない水と混ざってしまう。
結論、プールの水は飲めない
トッカン大学サバイバル部私も入れてほしです。
勉強してますいつ使うかわかりませんが笑
給水もやっていた需品科の「そのこ3曹」も呼ばないと…
靴下で絞ったみずは自分のでも飲みたくない
「日本万歳」
日本の川で泥水なら水位は上昇し河原なんて泥水の下だよ・・・
泥水の浸食力は大きくて数時間で川岸が変わる。
泥水の河原は危険地帯、水穴を掘るのは呑気が過ぎる。
こういう方法を使うなら沼地なんだが日本の沼は大部分消された。
靴下の絞り水はやだなぁw
中国の核攻撃対策マニュアルでも河の横を掘れってあった。
次回は、実際に水が濁った川で、
これ、なかなかよいのでは??
レンジャー
鉄なべが無い場合は?
「日本万歳」
植物の葉っぱで。
今回の「兄です」ってもしかして別の兄様??