Vol.47【令和6年能登半島地震】 121日~125日目の記録 4月30日~5月4日の様子 2024年能登半島地震 輪島市門前町 シモグチ 地震発生から4か月 関係人口の増加 道下地区 テレ金取材

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 23 тра 2024
  • 【アンケート】是非、お気軽に記載をお願い致します!
    forms.gle/Fj4inowBg1PK4e3f6
    皆さんが思う輪島市門前町の未来を考えるアンケートです!
    少し難しく感じるかもしれませんが
    問題と課題をごちゃ混ぜにせず頭の中の洗い出しをしてもらえると幸いです。
    「え~と、、、」と考えること自体がいいことだと思います!
    門前町観光協会へのクラウドファンディング、たくさんのご支援をいただき本当にありがとうございました!この場をお借りして感謝を申し上げます!
    輪島市門前町のお土産はこちらから注文できます!
    simo-shop.com/?mode=cate&cbid...
    門前オリジナル円相シリーズはこちら!
    simo-shop.com/?mode=cate&cbid...
    地震発生直後からの動画はこちらから
    • Vol.1【令和6年能登半島地震】 地震発生...
    令和6年1月1日元旦 16時10分 能登半島地震が発生。
    石川県輪島市門前町門前にある「總持寺通り商店街」で衣料品店を営む主人が
    總持寺祖院の周辺、商店街の様子、輪島市消防団門前分団の活動内容など
    復興に向けて、発生から現在に至るまでを記録し発信しています。
    17年前に起こった前回の地震(能登半島沖地震)の時は
    風評被害などを気にして、取材などお断りしていた方々が多かった気がします。
    でも今回の地震は同じことをしていては絶対ダメだと思ってます。
    今回は本当に長い戦いになると思ってます。
    少しでも皆さんに現状を伝えて関心を持ってもらい
    支援していただかないと
    「能登」も「輪島」も復興できないと感じてます。
    少しでもこの動画が
    能登の復興に役立てるよう
    そう願ってやみません。
    #能登半島地震
    #Noto Peninsula Earthquake
    #輪島
    #門前町
    #2024能登半島地震
    #地震
    #消防団
    #輪島市消防団門前分団
    #がんばろう能登
    #がんばろう北陸
    #がんばろう輪島
    #がんばろう門前
    Vol.47【令和6年能登半島地震】 121日~125日目の記録 4月30日~5月4日の様子 2024年能登半島地震 輪島市門前町 シモグチ 地震発生から4か月 関係人口の増加 道下地区 テレ金取材

КОМЕНТАРІ • 14

  • @user-ru3yb1fr5t
    @user-ru3yb1fr5t Місяць тому +4

    道下のゴンベです。うちも公費解体の申込みをします。15さんが被災当初言ってた一つずつ片付けていく。問題があれば少しずつでも前進するしか無いですよね〜😅。日々大変ですがお体を大事に😊。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому +1

      いつも観ていただきありがとうございます!
      うちも色々と相談している段階です。
      店もまだまだ申請とまでも行っておらず、やっと被災証明が出た感じです。ここから少しづつ進んでいきます!

  • @sakezowsui9988
    @sakezowsui9988 Місяць тому +1

    毎回 色んな事を考えさせられながら見ています ソフトクリームを食べに行きたいです

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому

      いつも観ていただきありがとうございます!
      私も色んなことを考えながら作成していますw
      ソフトクリームも6月から15種類になりますw
      お待ちしております♪

  • @SIMOJUGO
    @SIMOJUGO  Місяць тому +5

    【アンケート】是非、お気軽に記載をお願い致します!
    forms.gle/Fj4inowBg1PK4e3f6
    皆さんが思う輪島市門前町の未来を考えるアンケートです!
    少し難しく感じるかもしれませんが
    問題と課題をごちゃ混ぜにせず頭の中の洗い出しをしてもらえると幸いです。
    「え~と、、、」と考えること自体がいいことだと思います!

  • @kuro9693
    @kuro9693 Місяць тому +5

    2007年の能登半島地震の時に總持寺の復旧工事に関わった職人さんが今現在の能登の状態を見たいと連絡が来たので、先日、2日かけて見てまわって来ました
    その職人さんは震災後、初めていらしたのでただただ見入って酷いなぁを繰り返し言われていました
    案内した私たちの目には1月の10日に初めて目にした状態から何も変わっていない景色に胸が締め付けられました
    下道は生活道路なので復旧も早くかなり綺麗に整備がされていますが里山海道は段差が未だに凄まじく40キロ制限でもトラックやハイエースでは跳ね上がります
    やっと仮設住宅と職人用の拠点とする住まいが出来て来ただけで何も始まっていない
    職人もボランティアも少なくていつになったら始動するのだろうか?と思います
    期限付きの仮設住宅に入っても倒壊した家屋から物を出したいが入れないことよりも出した物を置く場所が無いと聞きました
    課題がたくさんあるのに始動していく知事や現場に届いているのだろうか?と現場作業に関わっている私たちは情け無さに押し潰されそうになってます
    #アンケートはまだ何も始まっていないので答えられませんでした
    すみません

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому

      いつもありがとうございます!そしてまたスーパーサンクスありがとうございます!感謝しきれません。
      最近また道の起伏が激しくなってきました。トラック運転手で痔には辛いといっている方もいましたw
      そうなんです。倉庫になる大切なものを保管する場所がないため
      悩んでいる方が多くいらっしゃいます。
      私の家も解体のほうに進んでいくと、保管する場所がなくなりやむなく捨てる方向で行くしかないかな?と感じています。
      (外にテントしてビニールシートをかぶせるのも考えてます)
      アンケートは書ける方のみで大丈夫です!
      広く告知しておかげ様で多く集まっております!
      自分たちで自分の町を考えているのですが、どうしても自分たちの主観でしか門前を捉えられなくて、外から見ると門前はどういった風に見えるのか?が知りたくて、門前在住でない方にもアンケート募集しておりました。

  • @user-gd6mv8tg1z
    @user-gd6mv8tg1z Місяць тому +4

    台風が近づいているニャー気をつけてニャー

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому

      台風の季節になってきましたね。
      応急処置の家がほとんどですので
      悪影響が出なければいいのですが・・・汗