Vol.48【令和6年能登半島地震】 126日~130日目の記録 5月5日~5月9日の様子 2024年能登半島地震 輪島市門前町 シモグチ 京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店 生活再建支援窓口 公費解体窓口

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 26 тра 2024
  • 輪島市門前町のお土産はこちらから注文できます!
    simo-shop.com/?mode=cate&cbid...
    門前オリジナル円相シリーズはこちら!
    simo-shop.com/?mode=cate&cbid...
    地震発生直後からの動画はこちらから
    • Vol.1【令和6年能登半島地震】 地震発生...
    令和6年1月1日元旦 16時10分 能登半島地震が発生。
    石川県輪島市門前町門前にある「總持寺通り商店街」で衣料品店を営む主人が
    總持寺祖院の周辺、商店街の様子、輪島市消防団門前分団の活動内容など
    復興に向けて、発生から現在に至るまでを記録し発信しています。
    17年前に起こった前回の地震(能登半島沖地震)の時は
    風評被害などを気にして、取材などお断りしていた方々が多かった気がします。
    でも今回の地震は同じことをしていては絶対ダメだと思ってます。
    今回は本当に長い戦いになると思ってます。
    少しでも皆さんに現状を伝えて関心を持ってもらい
    支援していただかないと
    「能登」も「輪島」も復興できないと感じてます。
    少しでもこの動画が
    能登の復興に役立てるよう
    そう願ってやみません。
    #能登半島地震
    #Noto Peninsula Earthquake
    #輪島
    #門前町
    #2024能登半島地震
    #地震
    #消防団
    #輪島市消防団門前分団
    #がんばろう能登
    #がんばろう北陸
    #がんばろう輪島
    #がんばろう門前
    Vol.48【令和6年能登半島地震】 126日~130日目の記録 5月5日~5月9日の様子 2024年能登半島地震 輪島市門前町 シモグチ 京王百貨店聖蹟桜ヶ丘店 生活再建支援窓口 公費解体窓口

КОМЕНТАРІ • 16

  • @preciousspring8067
    @preciousspring8067 Місяць тому +1

    朝早くから、夜遅くまで、あの危険な道を運転して、無事で何よりです。新幹線の中ではゆっくり休まれても良かったのに。健康第一でお過ごし下さい。あとアオト君の写真、手足が長くてカッコ良かったです。小学生には見えないなぁ~。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!そう言っていただけるだけで嬉しいです♪
      AOTOはたぶん写真映りがいいと思いますw
      実物はがっつり小学生w

  • @user-pp9qk1fs5m
    @user-pp9qk1fs5m Місяць тому +5

    どんな状況であってもやっぱり住み慣れた場所が一番ホッとしますよね✨私も子供の頃よく遊びに来た祖父母の家が鹿磯にあります。建物はなんとか無事だったので5年後の定年退職時に金沢から移住するのが今の夢です。何ができるかわかりませんが少しでも門前の為に役にたてるよう頑張りたいと思っています。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому +1

      コメントありがとうございます!
      本当にその通りだと思います。
      夢はすぐに叶います♪
      金沢から移住する光景が私には見えています♪
      夏の鹿磯ほど最高の場所はないですね♪

  • @kuro9693
    @kuro9693 Місяць тому +4

    おつかれさまです
    今朝の新聞、、、悲しくて、、、
    この5ヶ月 何か希望が膨らむようなことはありましたか?
    ご家族の方も門前の方々も一度も二度もショックがあって
    お悔やみ申し上げます

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому +1

      門前の仮設住宅の件ですね。
      後輩のお母さんでしたが、仮設のドアのシステムに問題ありそうです。すでに県に伝えてあるそうですが、内鍵をかけてしまうと外鍵から解除することができないといったシステムになってます。
      改善するかしないとこの夏、もっともっと被害が増えそうな気配すらあります。
      希望がどんどんしぼんでいかないように、改善し続けてきた5か月です。

  • @user-lv2rr9hv1e
    @user-lv2rr9hv1e Місяць тому +2

    お疲れ様です、東京に出張ご苦労様です、私も又石川県に輪島に行きます。1日から行きます、木造仮設住宅最終仕上げに、宜しく御願いします。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому +1

      ありがとうございます!
      6月1日から色々なことが動いていきますね!
      最終仕上げよろしくお願いいたします!
      皆さんの奮闘は本当に伝わってきます!

  • @user-gd6mv8tg1z
    @user-gd6mv8tg1z Місяць тому +2

    大雨被害は、出てないかニャー 停電、断水、河川の増水してないかニャーすごく心配しています。台風の本体は、まだこれからニャー気をつけてニャー

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому

      すごい大雨でしたね。増水はそこまで大丈夫な範囲でしたが
      いろんな場所(いつもと違う場所)が水たまりになっていました。
      道路も起伏が激しくなってきていますし、今後台風が増えてくると
      心配な点が増えてきますね。

  • @user-gl4nx2dw3h
    @user-gl4nx2dw3h Місяць тому +2

    仮設住宅について、今の状況で贅沢なんか言ってはいけない…有り難く思わなくては…と、皆さん少なからず思って居ると思いますが、願わくは不公平感を感じさせないやり方で有って欲しい…と思うのは私だけでしょうか?仮設の入居基準が余りに曖昧で、2人家族で狭い1人部屋と広い間取りの部屋に別れるのは本当に疑問です。
    狭い部屋に当たった人が窓口で疑問をぶつけたら、それってあなた方だけじゃ有りませんよ…と突き放され、それ以上言ったら、住む所は有りませんよ…と言われそうで、何も話せずずに帰って来た…と言ってました。各々の家庭の状況を良く調べればあり得ないやり方です。
    役所の方々への日々の煩雑な仕事に思いが至らない程の疑問が一杯です。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому

      そうですね~、なかなか完璧に対応は難しいので与えられた環境で
      なんとか過ごしていくしかないと思っています。二次調査の結果なども反映されたりで
      近々になって入居が決まることもありますので、なかなかその家族に合った仮設住宅というのは
      難しいと思っています。やり方はあるとは思いますが、色々な都合で板挟みになっている役所の方は
      辛い立場だと感じています。

  • @user-gd6mv8tg1z
    @user-gd6mv8tg1z Місяць тому +1

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому


      いつもありがとうございます!

  • @user-uu6qq6lv7v
    @user-uu6qq6lv7v Місяць тому +3

    次女の作った「ケーキ」、どうでした?本当は本人が持って行きたかったようですが、まだ、実家のトイレが使えず、近くにもないので、特に女子は帰郷するのが難しい状態です。

    • @SIMOJUGO
      @SIMOJUGO  Місяць тому

      いつもありがとうございます!そしてケーキもありがとうございました!
      なるほどそういったわけなんですね~辛い状況です。
      いつでもお待ちしていますとお伝えくださいませ♪