Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
西武は在京私鉄で一番立体交差事業が遅く、近隣在住民に不便をかけ続けてきました。特に多摩地区は遅すぎます。西武園線の平面交差が、今後どのような悪影響を及ぼすのか憂いています。
主語に違和感があります。『東京都建設局は、西武沿線における連続立体交差事業の着手が遅く、…』が適切です。連続立体交差事業の事業主体は、鉄道会社では無く、都道府県、政令指定都市、県庁所在都市、人口20万以上の都市、東京23区です。恐らく、多くの優秀な方々も、同じ勘違いをしていると思います。鉄道のお陰で沿線人口が増えたのに、今度は鉄道が邪魔だ!というのは、不条理な事ですので、税金で街を整備する形になりました。
南に国分寺線との立体交差、北側に引き上げ線ができるのですね。永久アイ―ンはそのままですけど。国分寺線と西武園線とは利用客数が違い過ぎます。国分寺線の一部を西武園線に直通させ、他は東村山折り返しか、所沢行きにする。昔から、国分寺、東村山、所沢は関係が深いですからね。東村山駅の高架化後は、同じホームで乗り換えができるようになったりもして、便利になるとも言えますね。でも、余裕のない忙しいホームにもなりますね。
4:25 同感です。新宿線の不遇があるとは言え、改善しようとしている姿勢は見て取れます。放置する気がないだけでも素晴らしいことだと思います。
国分寺線と西武園線両方利用者が多ければあんなに長い間停車する必要ないんですけどね。国分寺線は西武園線と中央線を結ぶので車両数は少ないですが利用者は意外と多い。
4:36 お客様を大切にする会社だと思います。ちょっとした質問などを西武のHPからしたのですが、ちゃんと返信してくれました。
2:30 勉強になりました。そういう理屈で税金がメインなんですね。
コメントありがとうございます(^^)そうなんですよ。考え方を知ると、なるほどと思いますよね(あたしも昔は知らなかった)
この読み上げ音声聞き取りやすいですね
ありがとうございます(^o^)
志村けんさんの銅像、先日見に行って来ました☆高架化工事してるのを見て完成したら西武線で行きたいと思いました。
コメントありがとうございます。銅像を見て、思わず、笑ってしまうというのも、珍しい経験でした。良い銅像が完成したと思います。
特急も東村山停車になる前は、待避を行ってなかったんですよね。国分寺方面も2面島式は片側持て余してましたし。
東村山駅面白い構造ですね。同じ路線なのに生き別れが見れるのはすごく面白いなと思いました。始発駅としても役立つというわけですね
東村山駅(西武線 私鉄)ですよ‼️東所沢は武蔵野線(JR)だよ!?
脱線事故かと思った
新潟駅も高架化にあたって4面7線から3面5線にダウンサイジングをするようですよ。
かなり面白い連続立体高架化ですね
西武新宿線沿線在住です。高架化後は恐らく国分寺線は西武園行きになる様な気がします。新宿線の優等待避を考えた場合、捌けなくなりそうです。まぁ特急がどうなるか分かりませんが。
コメントありがとうございますどうなりますかね。わざわざ東村山駅で運用を分けたりしないかも知れませんね。国分寺⇔本川越(東村山?)国分寺⇔西武園を交互に繰り返すパターンとかも考えられますよね
今は東村山で待避するのは30分間隔の特急だけですし、国分寺線は10分間隔基調。仮に西武園線と国分寺線を一体運行化するのならここの10分間隔の間に特急を滑り込ませることは可能と思われます。今でも西武さんは入間市や所沢では副本線への特急入線を実施していますし、東村山も追い抜く側で停車時間の少ない特急側を副本線(というか国分寺線ホーム)に入線させるのでしょう。
千葉人の拙い動画に対し、有識者コメント感謝いたします。改良後の配線は、大変気になるところですね。
準急だって止まる~♪って歌ってたけど、最近特急も止まるようになってしまった。
それ、重要ですね!
どう考えても西武園線の存在というのが…国分寺〜西武園で運転出来れば西武園方面の立体交差も出来そうですけど…
原田泰造、相田翔子、杉浦幸もヨロピク
地元の駅です。10年ほど帰っていない間に線路配置がこんなことになっていようとは…。西武園線と国分寺線から新宿線本線への渡り線がなくなっていたとは驚きです。以前は本川越発国分寺行きもあったのに。西武園線からの渡り線廃止は20000系の脱線事故の影響でしょうか?久しぶりに帰ってみようかな。
10年は、長いですね。本川越発 国分寺行きの、新101系ありましたね!外来者でも大変楽しめました。私が言うのもあれですけど、是非とも訪問してみてください。
オープニングの音楽、BAY FMで聞く
名鉄一宮駅も高架駅で2面4線で、尾西線は系統が分離されていてホームに縦列で停車していますよね!あそこは平面交差は発生しませんが、初めて行った時に乗り場が分からず焦りました…💦本数は少ないとはいえ西武園線の平面交差は遅延時などネックになりそうですが、西武は萩山や小川なども上手くやってるので案外上手くやれちゃいそうだなーって思ったりもします笑
西武も名鉄も、お詳しいのですね。名鉄一宮は未開拓でした。萩山と小川で連続的に平面交差する美学は、素晴らしいものがありますよね。
西武園〜国分寺で一つにしないのは何故ですか?
私は詳しくないので、他の方のご意見を待ちたいのですが、現状は、需要が違いすぎるという事ですね。(6連10分おき vs 4連20分おき)
西武園線の平常時の需要が無さすぎるっていうのが問題ですね…国分寺発で西武園行きと東村山行きを交互に出せれば一体化も出来なくはないと思いますが、そうなると6両をもう1本仕立てる必要がありそうなので、そこまでするメリットというのもあるのかどうか…
@@user-nagamon233 返信ありがとうございます。
たぶんね、空いたスペースで駅と直接行き来ができるマンションやホテルが出来るんだろうな。その方が儲かるし。
ポケオさん、最近は西武ネタに凝ってますね😎東村山駅は西武園線(4両の2000N系)と国分寺線(6両の2000系)が縦列停車するのですよね。
コメントありがとうございます。にわか鉄です。株主優待券が叩き売り(全線300円)だったことがきっかけなのです。土地勘が無く、とても新鮮でした。
毎日その縦列乗り換えで通勤してます。もう少し近いと、乗り換えで走らなくてすむのですが、、
池袋沿線民ですが、西武新宿方面に通学しています。その時に、所沢経由で行くのですが、池袋線よりは急行は10分に一本など結構少ないように感じます。しかも、各駅停車でゆっくり行こうとしたら、各駅停車が全然出ていません。田無や拝島方面からきてわざわざ乗り換えをしないといけないという不便さもあります。急行は田無までの各駅も謎です。朝の通勤ラッシュの時に走られている快速急行は休校と所要時間はあまり変わらないと思います。(各駅停車を抜かす本数)なのでその辺を改善してほしいです。
貴重な利用者コメント、ありがとうございます。南大塚駅まで友人の家を訪ねたことがあるのですが、田無駅から先が、本当に遠かったです。
新宿線の需要はこの先増えることはないと見ているんでしょうね。
西武国分寺•西武沿線を真ん中に通して良いのでしょうか?余計に遅延するんじゃ😅
2:34あたりから流れているbgmの名前を、良かった教えていただきたいです
ua-cam.com/video/KqAwAY7V5Ug/v-deo.htmlUA-camのオーディオライブラリよりDLできますね
教えていただきありがとうございます。
高架工事中の映像は後に貴重な資料になりますね。スリム化に合わせて乗り換え利便性の確保はお見事ですね!
もう川越鉄道の線路つながってないのか
国分寺駅から西武園駅行きと西武ドーム駅行きが出ても良いのでは?。難しいけど。
競輪、西武園行は!需要有りそうですね!
縦列駐車wHENTAI退避シリーズのネタが増えるじゃないですか、ヤダーw
ま、今一番線はまっっっったく使ってねーけどね。今運用できていれば、困らないってことだよ。
小江戸接続の新宿線を新所沢まで先行(新所沢止まり)にして、小江戸と国分寺線本川越行きを対面接続させるのかなあと。高架化工事が理由で直通を休止していますし、復活は当然あるでしょう。
個人的には西武好きだから新宿線も池袋線に負けないくらい発展してほしい…
コメントありがとうございます。東村山や中井~野方の連続立体交差事業で、大きく改善するのではないでしょうか。旧101系が引退する際、わざわざ新宿線で、新101系 2両を挟んで10両編成運転をした際、ちゃんと行っておけば良かったです。
石神井公園・大泉学園・ひばりヶ丘・所沢など、池袋線の駅は軒並みキレイにリニューアルされているので、新宿線にももうちょっとチカラ入れてくれないかな・・・とは思いますよねぇ。
高架化工事は多額の投資ですし現役の鉄道を運用しながら工事しますので時間もかかりますね、基本的に工事内容は以前の線路規模と同等はとしりませんでした、ならば東武野田線の高架化工事は単線の複線工事を兼ねて居るので、その部分は資金は東武鉄道の持ち出し成るんですね、東村山は志村けんさんの出身地でしたね、亡くなって1年が過ぎましたがやっぱり存在感大きい方だったのでコロナで亡くなったのは本当に残念です、志村さんのような人材はなかなか出て来ないと思います。
コメントありがとうございます。基本的には同等設備となります。東村山駅の減築と引換えに、西武は立体交差設備を取得する感じなのですね。東武野田線は、野田市駅を3線→4線に増設し、将来の複線化や急行運転に備える一方で、駅間は(用地があるにも関わらず)単線のまま、高架化します。高架化と複線化を同時施工した鎌ヶ谷付近とは対照的ですね。思わず、故人を偲んで笑ってしまう銅像と言うものを、初めて経験しました。
青砥とか京急蒲田みたいに2階建てで2面3線とかにするなんて手もありそうですが事業費がかかりすぎるとかあったのでしょうね
コメントありがとうございます。お二方、仰せの通り、規模を考えたのでしょうね。しかし、国分寺線の折返しをどのように行うのか気になりますおそらく引き上げ線なのでしょうけれど、西武園線との絡みをどうするのかとか、特急退避もありますし。配線図とダイヤが気になりますね。
平面交差が残ってしまったことが将来、沿線に利用者が増え増発時のネックにならなければ良いですね。品格線の蛇久保信号場を思い出し、そう思いました。
新宿線の優等列車追い抜きが高架化後無くなるのか色々興味深いです。東村山は直接路線が来ていないけど拝島線の影響もあり、西武新宿方面から来た列車のうち高い比率が拝島線直通となって本川越方面に全列車来ていない事も、配線減少の要因にありそうです。(拝島線直通は、見方によっては中央線青梅線直通の並行路線になるので、潜在価値が低くはない路線)
たかが高架化、そんなところでも緻密な計算が仕組まれているのかっ!✋☺️東村山は伝説の故・志村けん様の出身地で有名になったが、人口減少でも都心成長をすべき☺️
京急蒲田駅「呼んだぁ?」
👹ナァにィー!やっちまったな!👺工事中です。
固定資産税の都合もありそうな気がしますʬʬʬ
一方の東武は本線と野田線の接続駅である春日部駅の高架化で3面5線を4面8線に増やす計画があるのに西武はホントケチだなwこれで西武新宿線での無条件での上下同時待避が可能な2面4線駅は東伏見と新所沢だけになるのか・・・急行とか更に鈍足化されそうな予感、今でもラッシュ時は急行と接続した各停が先に発車するクソダイヤあるし高架化後にダイヤ乱れたらボトルネックになるのが目に見えてる。遅延時は副本線も新宿線優先にして国分寺線や西武園線電車が場外で待ちぼうけとかありそう・・・
どうせなら東村山駅の看板に変なおじさんのイラスト入れたりゃえェのにィ!w
(笑)そして、発車合図は「ダッフンダ!」
@@pokeo1000 「だいじょォぶだァ~!」じゃなくて?w
サムネ見て「なぁ~にぃ~!やっちまったな!」と思ったが、右下にクールポコ小野まじめさんいた。ダイヤ設定のボルトネックになってる区間なら多額投資して2層考えないといけないが、需要の関係で維持費や税金が上がるのを防ぐための効率化でしょう。
小金井街道のとこも早くやってくれ!
コメントありがとうございます。工事ばかり気になりましたが、府中街道の踏切もしっかり見てみたいと思いました。小金井街道は、花小金井駅のところでしょうか?
たしかに路線バスの定時性の面では問題ありですが、平行して新小金井街道があるのでここの立体交差化はすぐにはしないでしょうね
@@pokeo1000 そう、花小金井ですね💦あれで南北が分断されてるようなもんです。過去のJR武蔵小金井の立体交差化はとんでもない効果がありましたから。
@@福祉センター入口 その新小金井街道に交通集中して慢性的に渋滞ヤバいですので。一応は東京近郊なのに高架化されてないのがおかしい、前オリンピックの時は良かったんでしょうが、もはや時代に即してないと思います。
EDのトコちゃんの歌wwwww
西武園線、2013年に外資ファンドから不要路線とされた区間。東村山駅構内脱線事故にも触れられた。確かに要らないっちゃ要らない。経営判断的に難しい所。
地元の利用者もいますが、ほとんど競輪場へのアクセス線。競輪開催時はそれなり利用者がいる。京王競馬場線みたいな路線。ちなみに西武園駅から西武園ゆうえんち旧中央口まで少しあるけど歩いて行けたのだが、入口が旧西口の所に移ったせいで歩きでは、ややつらくなった。
>ZAN44244様サーベラス、西武秩父線だけでは無かったのですね。土地勘が無く、西武多摩湖線との役割分担も謎でしたが、建設経緯や米田様のコメントを確認して、理解が深まりました。
>米田昌昭様コメントありがとうございます。「京王競馬場線」は、門外漢にも理解しやすい例えですね。ありがとうございました。
@@米田昌昭 大株主から見た視点。西武さん赤字ですよ、経営改善しないさい。秩父線どころか西武ライオンズまで売却されそうになった。狭山線もいらない子。西武鉄道は株主とケンカしてでも路線を守った。恐ろしやー。
???なーにやっちまたなあ
名鉄一宮方式だね!
東む村山=英語でイーストヴィレッジマウンテン。ケーセーの勝田台に行ったら是非駅ラーメン食べましょう。アレはトーブの駅そばよりうまいし安い。
実在する 東村山西高校(=村山高校) や、 東村山駅の西口(=村山) など、・・・いつもの下らないネタを混ぜようとしましたが、オミット(省略)しました。勝田台は、朝のウォーキングで機会があれば行ってみます。
西武はけちだからな
西武はそこまでケチではないよ🙄
新宿線と国分寺線が上下線共、対面乗り換え出来る様になれば良い。西武園線はいらない
西武は在京私鉄で一番立体交差事業が遅く、近隣在住民に不便をかけ続けてきました。
特に多摩地区は遅すぎます。
西武園線の平面交差が、今後どのような悪影響を及ぼすのか憂いています。
主語に違和感があります。
『東京都建設局は、西武沿線における連続立体交差事業の着手が遅く、…』が適切です。
連続立体交差事業の事業主体は、鉄道会社では無く、都道府県、政令指定都市、県庁所在都市、人口20万以上の都市、東京23区です。
恐らく、多くの優秀な方々も、同じ勘違いをしていると思います。
鉄道のお陰で沿線人口が増えたのに、今度は鉄道が邪魔だ!というのは、不条理な事ですので、税金で街を整備する形になりました。
南に国分寺線との立体交差、北側に引き上げ線ができるのですね。永久アイ―ンはそのままですけど。
国分寺線と西武園線とは利用客数が違い過ぎます。
国分寺線の一部を西武園線に直通させ、他は東村山折り返しか、所沢行きにする。
昔から、国分寺、東村山、所沢は関係が深いですからね。
東村山駅の高架化後は、同じホームで乗り換えができるようになったりもして、便利になるとも言えますね。
でも、余裕のない忙しいホームにもなりますね。
4:25 同感です。新宿線の不遇があるとは言え、改善しようとしている姿勢は見て取れます。放置する気がないだけでも素晴らしいことだと思います。
国分寺線と西武園線両方利用者が多ければあんなに長い間停車する必要ないんですけどね。
国分寺線は西武園線と中央線を結ぶので車両数は少ないですが利用者は意外と多い。
4:36 お客様を大切にする会社だと思います。ちょっとした質問などを西武のHPからしたのですが、ちゃんと返信してくれました。
2:30 勉強になりました。そういう理屈で税金がメインなんですね。
コメントありがとうございます(^^)
そうなんですよ。
考え方を知ると、なるほどと思いますよね(あたしも昔は知らなかった)
この読み上げ音声聞き取りやすいですね
ありがとうございます(^o^)
志村けんさんの銅像、先日見に行って来ました☆
高架化工事してるのを見て完成したら西武線で行きたいと思いました。
コメントありがとうございます。
銅像を見て、思わず、笑ってしまうというのも、珍しい経験でした。良い銅像が完成したと思います。
特急も東村山停車になる前は、待避を行ってなかったんですよね。国分寺方面も2面島式は片側持て余してましたし。
東村山駅面白い構造ですね。同じ路線なのに生き別れが見れるのはすごく面白いなと思いました。始発駅としても役立つというわけですね
東村山駅(西武線 私鉄)ですよ‼️東所沢は武蔵野線(JR)だよ!?
脱線事故かと思った
新潟駅も高架化にあたって4面7線から3面5線にダウンサイジングをするようですよ。
かなり面白い連続立体高架化ですね
西武新宿線沿線在住です。高架化後は恐らく国分寺線は西武園行きになる様な気がします。新宿線の優等待避を考えた場合、捌けなくなりそうです。まぁ特急がどうなるか分かりませんが。
コメントありがとうございます
どうなりますかね。
わざわざ東村山駅で運用を分けたりしないかも知れませんね。
国分寺⇔本川越(東村山?)
国分寺⇔西武園
を交互に繰り返すパターンとかも考えられますよね
今は東村山で待避するのは30分間隔の特急だけですし、国分寺線は10分間隔基調。仮に西武園線と国分寺線を一体運行化するのならここの10分間隔の間に特急を滑り込ませることは可能と思われます。
今でも西武さんは入間市や所沢では副本線への特急入線を実施していますし、東村山も追い抜く側で停車時間の少ない特急側を副本線(というか国分寺線ホーム)に入線させるのでしょう。
千葉人の拙い動画に対し、有識者コメント感謝いたします。
改良後の配線は、大変気になるところですね。
準急だって止まる~♪って歌ってたけど、最近特急も止まるようになってしまった。
それ、重要ですね!
どう考えても西武園線の存在というのが…
国分寺〜西武園で運転出来れば西武園方面の立体交差も出来そうですけど…
原田泰造、相田翔子、杉浦幸もヨロピク
地元の駅です。10年ほど帰っていない間に線路配置がこんなことになっていようとは…。
西武園線と国分寺線から新宿線本線への渡り線がなくなっていたとは驚きです。以前は本川越発国分寺行きもあったのに。西武園線からの渡り線廃止は20000系の脱線事故の影響でしょうか?久しぶりに帰ってみようかな。
10年は、長いですね。
本川越発 国分寺行きの、新101系ありましたね!
外来者でも大変楽しめました。私が言うのもあれですけど、是非とも訪問してみてください。
オープニングの音楽、BAY FMで聞く
名鉄一宮駅も高架駅で2面4線で、尾西線は系統が分離されていてホームに縦列で停車していますよね!あそこは平面交差は発生しませんが、初めて行った時に乗り場が分からず焦りました…💦
本数は少ないとはいえ西武園線の平面交差は遅延時などネックになりそうですが、西武は萩山や小川なども上手くやってるので案外上手くやれちゃいそうだなーって思ったりもします笑
西武も名鉄も、お詳しいのですね。
名鉄一宮は未開拓でした。
萩山と小川で連続的に平面交差する美学は、素晴らしいものがありますよね。
西武園〜国分寺で一つにしないのは何故ですか?
私は詳しくないので、他の方のご意見を待ちたいのですが、現状は、需要が違いすぎるという事ですね。(6連10分おき vs 4連20分おき)
西武園線の平常時の需要が無さすぎるっていうのが問題ですね…
国分寺発で西武園行きと東村山行きを交互に出せれば一体化も出来なくはないと思いますが、そうなると6両をもう1本仕立てる必要がありそうなので、そこまでするメリットというのもあるのかどうか…
@@user-nagamon233 返信ありがとうございます。
たぶんね、空いたスペースで駅と直接行き来ができるマンションやホテルが出来るんだろうな。その方が儲かるし。
ポケオさん、最近は西武ネタに凝ってますね😎
東村山駅は西武園線(4両の2000N系)と国分寺線(6両の2000系)が縦列停車するのですよね。
コメントありがとうございます。
にわか鉄です。株主優待券が叩き売り(全線300円)だったことがきっかけなのです。
土地勘が無く、とても新鮮でした。
毎日その縦列乗り換えで通勤してます。
もう少し近いと、乗り換えで走らなくてすむのですが、、
池袋沿線民ですが、西武新宿方面に通学しています。その時に、所沢経由で行くのですが、池袋線よりは急行は10分に一本など結構少ないように感じます。しかも、各駅停車でゆっくり行こうとしたら、各駅停車が全然出ていません。田無や拝島方面からきてわざわざ乗り換えをしないといけないという不便さもあります。急行は田無までの各駅も謎です。朝の通勤ラッシュの時に走られている快速急行は休校と所要時間はあまり変わらないと思います。(各駅停車を抜かす本数)なのでその辺を改善してほしいです。
貴重な利用者コメント、ありがとうございます。
南大塚駅まで友人の家を訪ねたことがあるのですが、
田無駅から先が、本当に遠かったです。
新宿線の需要はこの先増えることはないと見ているんでしょうね。
西武国分寺•西武沿線を真ん中に通して良いのでしょうか?余計に遅延するんじゃ😅
2:34あたりから流れているbgmの名前を、良かった教えていただきたいです
ua-cam.com/video/KqAwAY7V5Ug/v-deo.html
UA-camのオーディオライブラリよりDLできますね
教えていただきありがとうございます。
高架工事中の映像は後に貴重な資料になりますね。スリム化に合わせて乗り換え利便性の確保はお見事ですね!
もう川越鉄道の線路つながってないのか
国分寺駅から西武園駅行きと西武ドーム駅行きが出ても良いのでは?。難しいけど。
競輪、西武園行は!
需要有りそうですね!
縦列駐車w
HENTAI退避シリーズのネタが増えるじゃないですか、ヤダーw
ま、今一番線はまっっっったく使ってねーけどね。
今運用できていれば、困らないってことだよ。
小江戸接続の新宿線を新所沢まで先行(新所沢止まり)にして、小江戸と国分寺線本川越行きを対面接続させるのかなあと。
高架化工事が理由で直通を休止していますし、復活は当然あるでしょう。
個人的には西武好きだから新宿線も池袋線に負けないくらい発展してほしい…
コメントありがとうございます。
東村山や中井~野方の連続立体交差事業で、大きく改善するのではないでしょうか。
旧101系が引退する際、わざわざ新宿線で、新101系 2両を挟んで10両編成運転をした際、ちゃんと行っておけば良かったです。
石神井公園・大泉学園・ひばりヶ丘・所沢など、池袋線の駅は軒並みキレイにリニューアルされているので、新宿線にももうちょっとチカラ入れてくれないかな・・・とは思いますよねぇ。
高架化工事は多額の投資ですし現役の鉄道を運用しながら工事しますので時間もかかりますね、基本的に工事内容は以前の線路規模と同等はとしりませんでした、ならば東武野田線の高架化工事は単線の複線工事を兼ねて居るので、その部分は資金は東武鉄道の持ち出し成るんですね、東村山は志村けんさんの出身地でしたね、亡くなって1年が過ぎましたが
やっぱり存在感大きい方だったのでコロナで亡くなったのは本当に残念です、志村さんのような人材はなかなか出て来ないと思います。
コメントありがとうございます。
基本的には同等設備となります。
東村山駅の減築と引換えに、西武は立体交差設備を取得する感じなのですね。
東武野田線は、野田市駅を3線→4線に増設し、将来の複線化や急行運転に備える一方で、駅間は(用地があるにも関わらず)単線のまま、高架化します。高架化と複線化を同時施工した鎌ヶ谷付近とは対照的ですね。
思わず、故人を偲んで笑ってしまう銅像と言うものを、初めて経験しました。
青砥とか京急蒲田みたいに2階建てで2面3線とかにするなんて手もありそうですが事業費がかかりすぎるとかあったのでしょうね
コメントありがとうございます。
お二方、仰せの通り、規模を考えたのでしょうね。
しかし、国分寺線の折返しをどのように行うのか気になります
おそらく引き上げ線なのでしょうけれど、
西武園線との絡みをどうするのかとか、
特急退避もありますし。
配線図とダイヤが気になりますね。
平面交差が残ってしまったことが将来、沿線に利用者が増え増発時のネックにならなければ良いですね。品格線の蛇久保信号場を思い出し、そう思いました。
新宿線の優等列車追い抜きが高架化後無くなるのか色々興味深いです。
東村山は直接路線が来ていないけど拝島線の影響もあり、西武新宿方面から来た列車のうち高い比率が拝島線直通となって本川越方面に全列車来ていない事も、配線減少の要因にありそうです。
(拝島線直通は、見方によっては中央線青梅線直通の並行路線になるので、潜在価値が低くはない路線)
たかが高架化、そんなところでも緻密な計算が仕組まれているのかっ!✋☺️
東村山は伝説の故・志村けん様の出身地で有名になったが、人口減少でも都心成長をすべき☺️
京急蒲田駅「呼んだぁ?」
👹ナァにィー!
やっちまったな!
👺工事中です。
固定資産税の都合もありそうな気がしますʬʬʬ
一方の東武は本線と野田線の接続駅である春日部駅の高架化で3面5線を4面8線に増やす計画があるのに西武はホントケチだなw
これで西武新宿線での無条件での上下同時待避が可能な2面4線駅は東伏見と新所沢だけになるのか・・・急行とか更に鈍足化されそうな予感、今でもラッシュ時は急行と接続した各停が先に発車するクソダイヤあるし高架化後にダイヤ乱れたらボトルネックになるのが目に見えてる。
遅延時は副本線も新宿線優先にして国分寺線や西武園線電車が場外で待ちぼうけとかありそう・・・
どうせなら東村山駅の看板に
変なおじさんのイラスト
入れたりゃえェのにィ!w
(笑)
そして、発車合図は「ダッフンダ!」
@@pokeo1000
「だいじょォぶだァ~!」じゃなくて?w
サムネ見て「なぁ~にぃ~!やっちまったな!」と思ったが、右下にクールポコ小野まじめさんいた。
ダイヤ設定のボルトネックになってる区間なら多額投資して2層考えないといけないが、需要の関係で維持費や税金が上がるのを防ぐための効率化でしょう。
小金井街道のとこも早くやってくれ!
コメントありがとうございます。
工事ばかり気になりましたが、府中街道の踏切もしっかり見てみたいと思いました。
小金井街道は、花小金井駅のところでしょうか?
たしかに路線バスの定時性の面では問題ありですが、平行して新小金井街道があるのでここの立体交差化はすぐにはしないでしょうね
@@pokeo1000
そう、花小金井ですね💦
あれで南北が分断されてるようなもんです。
過去のJR武蔵小金井の立体交差化はとんでもない効果がありましたから。
@@福祉センター入口
その新小金井街道に交通集中して慢性的に渋滞ヤバいですので。一応は東京近郊なのに高架化されてないのがおかしい、前オリンピックの時は良かったんでしょうが、もはや時代に即してないと思います。
EDのトコちゃんの歌wwwww
西武園線、2013年に外資ファンドから不要路線とされた区間。東村山駅構内脱線事故にも触れられた。
確かに要らないっちゃ要らない。経営判断的に難しい所。
地元の利用者もいますが、ほとんど競輪場へのアクセス線。
競輪開催時はそれなり利用者がいる。
京王競馬場線みたいな路線。
ちなみに西武園駅から西武園ゆうえんち旧中央口まで少しあるけど歩いて行けたのだが、入口が旧西口の所に移ったせいで歩きでは、ややつらくなった。
>ZAN44244様
サーベラス、西武秩父線だけでは無かったのですね。
土地勘が無く、西武多摩湖線との役割分担も謎でしたが、建設経緯や米田様のコメントを確認して、理解が深まりました。
>米田昌昭様
コメントありがとうございます。
「京王競馬場線」は、門外漢にも理解しやすい例えですね。
ありがとうございました。
@@米田昌昭 大株主から見た視点。西武さん赤字ですよ、経営改善しないさい。
秩父線どころか西武ライオンズまで売却されそうになった。狭山線もいらない子。
西武鉄道は株主とケンカしてでも路線を守った。恐ろしやー。
???なーにやっちまたなあ
名鉄一宮方式だね!
東む村山=英語でイーストヴィレッジマウンテン。ケーセーの勝田台に行ったら是非駅ラーメン食べましょう。アレはトーブの駅そばよりうまいし安い。
実在する
東村山西高校(=村山高校) や、
東村山駅の西口(=村山) など、
・・・いつもの下らないネタを混ぜようとしましたが、オミット(省略)しました。
勝田台は、朝のウォーキングで機会があれば行ってみます。
西武はけちだからな
西武はそこまでケチではないよ🙄
新宿線と国分寺線が上下線共、対面乗り換え出来る様になれば良い。西武園線はいらない