Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
【スタッフ募集中】2024/04/30更新私たちと一緒にサイクルパラダイスで働いてみませんか?ぜひ面接で会ってお話ししましょう👋<求人のご応募はこちらから>www.cypara.com/f/recruit
コンポの話ではありませんが 中村さんの話し方、言葉選びが非常に聞きやすく 毎回見ています。 入荷紹介の時も率直なコメント入れてくれたら、僕らの様な初心者は嬉しいです。 これからも楽しみにしております
色々と説明、紹介楽しく勉強に成ります私もロードバイクを乗りたく成りました、動画楽しみにしてます。
は、
。
シマノがアルミなのは早い段階から冷間鍛造に力を入れてきてるのでカーボンに比べてコストも抑えられるんでしょうね一部では話題のsensahも機会が有れば紹介して欲しいですね
アルテグラ10Sとコーラス11Sを所有しています。変速性能やメンテナンスのしやすさなどほとんどがシマノの方が上ですね。カンパはブレーキレバーが横に動かない(これはパニックブレーキの時に本当に助かる)それとただただ格好いいってだけです。個人的には6600系アルテグラとカンパシフター(イコールプーリー使用)で作ったシマニョーロ10Sが最強でしたwww
もっと再生されるべき動画
シマノ 100周年ティザー見ると勉強になるよ
とてもわかりやすくスポーツ自転車部品の三大メーカーを解説されていますが、いくつかアレッ?と思う部分があるのでコメントします。まず、カンパニョーロが「いちばん歴史の古いブランド」の部分。レーシングパーツの「ブランド」としてはたしかにそうかもしれませんが、1933年創業のカンパに対し、シマノは1921年に創業し、翌年にはフリーホイールを製造しています(2021年に100周年を迎えます)。あと、シマノの「コンポーネント」という表現は、SIS発表よりも前、1970年代にデュラエースシリーズを発売した段階で、いろんな部品を組み合わせるオーディオコンポーネントステレオになぞらえ、コンポーネントという言葉を使い、広告などにも社名とともに「Bycycle Components & Fishing Tackle」と表記していました。コメントすべきか悩みましたが、思ったら止まらないのが老化なのでご容赦ください。
自転車でシマノを知り、そのあと釣りにハマってリールにもアルテグラがあってビックリした釣りと自転車ってどういう関係があるのか?だったんだけどアルミの軽量化や竿のカーボンのしなり、リール内のギアのノウハウは自転車と共通する技術だったシマノ大好きです
確か、スノーボードパーツでもアルテグラだったかXTRだったかがありましたよ。
なるほど、STI=シマノ・トータル・インテグレーションでしたか。。。スバル・テクニカ・インターナショナルではなかったんですねwwwシマノのラリーバージョンなのかと思いましたw
いつも拝見しております。マイクロシフトのアドベントX がキャノンデールトップストーン4にアッセンブルされています。通勤で使っていますが、トップにいれて下り坂でこぐと、チェーンが外れそうになります。よくある事なのですが、軽いギヤが売りのコンポは、この様な時はあるのでしょうか❔
自分も最近知ったのだが、90年代前半に失速したシマノの国内競合相手のサンツアーにも言及してほしかったが、今は潰れてないので仕方ないか。単一の企業ではなくて前田鉄工所?が呼びかけたシマノ対抗の企業連合で、その中の杉野鉄工所は生き残ってスギノブランドのクランクを作っていると思うし、ヤフオク出品車でつけているのを何度か見たことがある。
スラムレッド22が1番かっこいい
わかりやすい。。。
ご視聴ありがとうございます!励みになります💪
なかむらさん喋りうまい・・!
duraとスーレコ同じ値段でもdura買う。
スラムの12速AXS魅力やけど値段が高すぎるしシマノでいいかな。😢あとロード用機械式の12速発売してほしい。
sensahがあるでねえか
コーラスなぁ....組むの手伝った事あるけどシフトフィールがティアグラなんだよなぁ(個人的に)
高額自転車を停めておいても留守中に蹴られぬ蹴り倒されぬ人達だ
カンパもスラムも高すぎ。特にカンパは消耗部品も高いから頑張って買う気もなくなる。カンパはシマノカセットとクランク互換にすれば使う人増えると思う
無線コンポは、マヴィックが1番最初じゃなかったっけ
マビックのメカトロニックかな?1999年なので最初でしょうね
現代の技術の発達具合から殆ど関係ない話になるかもしれないけど、どうしてもカーボンクランクってアルミに比べて軟そうな感じがして使う気にならない、、、材質工学とかやってる人からしたら馬鹿丸出しなコメントなのかもしれないけど、やっぱり金属を使ったコンポが好きだなぁ(コンポにほとんど関係ない話ですみません)
電動になってからシマノ一強だな。
カンパもSLAMも元が高いってのもあるけど補修パーツがクッソ高いんだよな、しかもカンパもSLAMもエントリーグレードのコンポを止めちゃったからシマノ一人勝ちなんだよな~
マイクロシフトは?笑
シマノはいいけどダサいんだよなぁ
【スタッフ募集中】2024/04/30更新
私たちと一緒にサイクルパラダイスで働いてみませんか?
ぜひ面接で会ってお話ししましょう👋
<求人のご応募はこちらから>
www.cypara.com/f/recruit
コンポの話ではありませんが 中村さんの話し方、言葉選びが非常に聞きやすく 毎回見ています。 入荷紹介の時も率直なコメント入れてくれたら、僕らの様な初心者は嬉しいです。 これからも楽しみにしております
色々と説明、紹介楽しく勉強に成ります私もロードバイクを乗りたく成りました、動画楽しみにしてます。
は、
。
。
シマノがアルミなのは早い段階から冷間鍛造に力を入れてきてるのでカーボンに比べてコストも抑えられるんでしょうね
一部では話題のsensahも機会が有れば紹介して欲しいですね
アルテグラ10Sとコーラス11Sを所有しています。
変速性能やメンテナンスのしやすさなどほとんどがシマノの方が上ですね。
カンパはブレーキレバーが横に動かない(これはパニックブレーキの時に本当に助かる)それとただただ格好いいってだけです。
個人的には6600系アルテグラとカンパシフター(イコールプーリー使用)で作ったシマニョーロ10Sが最強でしたwww
もっと再生されるべき動画
シマノ 100周年ティザー見ると勉強になるよ
とてもわかりやすくスポーツ自転車部品の三大メーカーを解説されていますが、いくつかアレッ?と思う部分があるのでコメントします。
まず、カンパニョーロが「いちばん歴史の古いブランド」の部分。レーシングパーツの「ブランド」としてはたしかにそうかもしれませんが、1933年創業のカンパに対し、シマノは1921年に創業し、翌年にはフリーホイールを製造しています(2021年に100周年を迎えます)。
あと、シマノの「コンポーネント」という表現は、SIS発表よりも前、1970年代にデュラエースシリーズを発売した段階で、いろんな部品を組み合わせるオーディオコンポーネントステレオになぞらえ、コンポーネントという言葉を使い、広告などにも社名とともに「Bycycle Components & Fishing Tackle」と表記していました。
コメントすべきか悩みましたが、思ったら止まらないのが老化なのでご容赦ください。
自転車でシマノを知り、そのあと釣りにハマってリールにもアルテグラがあってビックリした
釣りと自転車ってどういう関係があるのか?だったんだけどアルミの軽量化や竿のカーボンのしなり、リール内のギアのノウハウは自転車と共通する技術だった
シマノ大好きです
確か、スノーボードパーツでもアルテグラだったかXTRだったかがありましたよ。
なるほど、STI=シマノ・トータル・インテグレーションでしたか。。。
スバル・テクニカ・インターナショナルではなかったんですねwwwシマノのラリーバージョンなのかと思いましたw
いつも拝見しております。
マイクロシフトのアドベントX がキャノンデールトップストーン4にアッセンブルされています。通勤で使っていますが、トップにいれて下り坂でこぐと、チェーンが外れそうになります。よくある事なのですが、軽いギヤが売りのコンポは、この様な時はあるのでしょうか❔
自分も最近知ったのだが、90年代前半に失速したシマノの国内競合相手のサンツアーにも言及してほしかったが、今は潰れてないので仕方ないか。単一の企業ではなくて前田鉄工所?が呼びかけたシマノ対抗の企業連合で、その中の杉野鉄工所は生き残ってスギノブランドのクランクを作っていると思うし、ヤフオク出品車でつけているのを何度か見たことがある。
スラムレッド22が1番かっこいい
わかりやすい。。。
ご視聴ありがとうございます!励みになります💪
なかむらさん喋りうまい・・!
duraとスーレコ同じ値段でもdura買う。
スラムの12速AXS魅力やけど値段が高すぎるしシマノでいいかな。😢
あとロード用機械式の12速発売してほしい。
sensahがあるでねえか
コーラスなぁ....
組むの手伝った事あるけどシフトフィールがティアグラなんだよなぁ(個人的に)
高額自転車を停めておいても留守中に蹴られぬ蹴り倒されぬ人達だ
カンパもスラムも高すぎ。
特にカンパは消耗部品も高いから頑張って買う気もなくなる。
カンパはシマノカセットとクランク互換にすれば使う人増えると思う
無線コンポは、マヴィックが1番最初じゃなかったっけ
マビックのメカトロニックかな?
1999年なので最初でしょうね
現代の技術の発達具合から殆ど関係ない話になるかもしれないけど、どうしてもカーボンクランクってアルミに比べて軟そうな感じがして使う気にならない、、、材質工学とかやってる人からしたら馬鹿丸出しなコメントなのかもしれないけど、やっぱり金属を使ったコンポが好きだなぁ(コンポにほとんど関係ない話ですみません)
電動になってからシマノ一強だな。
カンパもSLAMも元が高いってのもあるけど補修パーツがクッソ高いんだよな、しかもカンパもSLAMもエントリーグレードのコンポを止めちゃったからシマノ一人勝ちなんだよな~
マイクロシフトは?笑
シマノはいいけどダサいんだよなぁ