Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
両親が医師です。物心ついた時から両親との思い出が余りありません。大好きな家政婦さんご夫婦が居てくれていたので恵まれた環境に育ったとは思います。ただ、両親はいつも疲労困憊で覇気がありませんでした。医療従事者の働き方が改善されることを強く望んでいます。
優秀な若手が美容などの自由診療に流れるのは理解できる。
実際は逆です。優秀な人ほど医局入りしてます。
出来ないから楽な美容に行ってるんやで
11:44 むしろ、行政側は(医師が余ると主張して)医学部医学科の人数を減らすように働きかけているからなぁ。ただ、行政側の意思が余るという主張も、「日中働いて、そのまま連続して夜勤(当直・宿直)をして、そのまま連続して日勤をしてそのあとに残業をしたり、ほかの医師不足の病院に派遣され十数時間ほど働き、その仕事が終わったら、元の病院へもどりまた勤務する」というような、現状の勤務体系のもとで考えているので、「労働基準法に従って、すべての病院で、医師は1日8時間勤務、三交代制、(完全)週休二日制での必要な人数を考えれば、素人がみても現状の人数の4倍程度は必要」とわかるはず。しかも、医療が進歩するにつれて、診療の分野も細分化される。つまり戦後間もないくらいの医療が今ほど発展していない状況なら「内科の医師が、肺がんも心筋梗塞も脳卒中も『手の施しようがありません。療養し、お見取りとしましょう。』」となっていたが、現在は、それぞれの病気で救命できる手立てが増え、医療の内容も膨大に増え、そのため一人の人間である医師が行える分野も、呼吸器内科や循環器内科や脳神経内科などのようにより専門的になり、昔とは異なり「医師が行うことも増えた」わけです。そんななか、現場を見ないし知らないし理解いようともせず、意識しているのは予算の苦言や人件費の削減だけである行政側が医師数を減らそうとしているのは、残念に感じます。テレビ局で例えるなら、大阪の本社の仕事を回すのがギリギリの社員数のまま、大阪(や東京・京都・神戸・名古屋)だけでなく、新たに全国47都道府県や海外にも支部を作り、そして一つの支部の中でも部署が増え、仕事も増えている状況の中で、社員らは「今日は大阪で朝から深夜まで働き、飛行機で移動し明日の朝は北海道、寝ずにそのまま晩には香港へ働きに行く。しかし、給料は大阪での勤務のうち8時間しか出ない」という働き方をするなか、「今は人員は足りているみたいだし、今後余るであろうから新入社員や中途採用の人数を減らす」という会社方針になってしまうような状況です。働いている医師を守ることは、医療提供を持続するために必要不可欠です。SDGsと似ているかもしれませんが「持続可能な勤務状況」が極めて重要です。時代は変わりました。過去や今まではこうだったでは、今後の医療体制は崩壊します。医師の働き方改革は、自浄作用のない内側(医療者)では改善しません。外側である世論、市民の声で改善していきます。そして、その市民の意見を醸成できるのは、皆様方マスメディアが得意とする部分だと思います。今後も、医師の働き方改革について「働き方改革をしたふりで終わらせないための報道」をお願いします。
>むしろ医学部医学科の人数を減らすように働きかけているこの20年間、医学部の定員も大学数も増加傾向ですし、国家試験の合格者数も増加傾向ですが。
@@ukelahinal2053 様、ご返信ありがとうございます。 「経済財政運営と改革の基本方針2018」(平成30年6月15日閣議決定)によりますと『将来的な医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』と記載されております。また、 「経済財政運営と改革の基本方針2019」(令和元年6月21日閣議決定)におきましても『医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』と記載されております。上記の参考文献より、(過去には緊急医師確保などの一時的な臨時増員はあったものの、将来に向けての今後の方針としては)医学部医学科の人数を減らすように"働きかけている"と認識して問題ないと考えております。
@@ukelahinal2053そうやけど、厚労省の提言書には医者はいらない、医者の給料は高すぎると再三書いてあって、そういう法案の草案も提出されているぞ。ニュースとかみなさい
@@cars154 ニュースの解釈の仕方を学びなさい。漫然と見るだけじゃなくて。官公庁が過去に出した提言書や草案の一部を見てそれを官公庁の指針と受け止めて世の中見てたら滅茶苦茶な事になりますよ。それらは実際に社会に対して行ってる出力とは比較になりません。国家試験の合格者数の操作が厚労省の行える最も直接的な医師数の調整であり、その結果が全てです。
@@ukelahinal2053様医学部の定員人数に関する行政側の考えを、閣議決定された内容から一部抜粋し、以下に記載します。ご参考になれば幸いです。「経済財政運営と改革の基本方針2018」(平成30年6月15日閣議決定)『2022年度以降については、将来的な医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』「経済財政運営と改革の基本方針2019」(令和元年6月21日閣議決定)『2022 年度以降の医学部定員について、医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』上記のように、行政側は医学部の定員を減らすという強い意志を持って動いています。
自分の病院は2.5次の病院で当直しても2万前後くらい。それにくらべで楽な医療脱毛のバイトはほとんどが待機しているだけて実労働時間20-30分くらいで4-5人の新規のカウンセリングの際に照射リスクを話すだけで日当9万くらいもらえる。給料入れ替えるべき。
命を救っていただいた経験から、お医者様は本当に尊い存在です。大切にされるべき方々です。人として素敵!かっこいい。
若手医師は特に地獄だろうな・・・。
こんな状況でミスするなと言うほうが、無茶だと思う。
後先短いしょーもない老人ばっか病院行って高度な医療を低価格で受けさせるのはいい加減に日本は改めるべき。働いて稼いで納税してくれる現役世代、若い人たちに適切な医療を低価格で受けさせるべき。あと、外国人が生活保護を受給でき、無料で日本の医療を受けれるのも厳格化して見直すべき。
それ自分の身内にも同じこと言える?
同感です、ある程度の線引きは必要でしょうね。外国人もそうです日本の医療費を払ってないのに同じ治療を受けられるのは全く納得出来ない。納税者である若い世代をまず公平に高度な医療を受けられるか早急に改善されるべきです
野菜美味しいですねって言ってるのみるともうご飯作って置いて帰りたくなりますね😭皆さんほんとお疲れ様です🙇♀️どうかご自愛くださいませ😭
私の母が入院していた時に、何時に行ってもいるお医者さんがいました。汗だくで背中がビショビショの事もありました。この先生、病院に住んでいるんかな…大丈夫かな。と心配になりました。
1年目の看護師ですが、ドクターの負担を減らすため将来的には専任取ろうと思っています。😅オペ野ができたらいいと思っています。しかし、専任とったところで、お給料三千円くらいしか上がらないと聞いてます😢国民医療費が逼迫する中、厚かましいお願いですが医療従事者の給与面を見直して欲しい😂
専任ってなによ
それは酷すぎますね。頑張ってる人にはそれなりの待遇になんとかしないと国が滅びますね。
自分も将来的に認定言語聴覚士の資格取りたいと思ってますけど、取っても資格手当3000円しか貰えないようです笑ほんと労力に合った対価欲しいですよね...
みーんな他人事だと思ってるだろうけど、朝から症状あったのに仕事終わってから夜に病院行くとかみんな普通にやってるよね。まずそこをみんながやめればだいぶ違うと思うよ。
夜中だけでも救急車有料化すればいいたとえ500円でも取れば軽症患者は朝まで待つと思う
朝まで待っても、日中の医師が足りなくなるだけ
医師20年目です。保健点数の見直し。自由診療の見直し。医師偏在の是正(診療科、地域、診療経験)。診療科毎のインセンティブの導入。多様性のある勤務形態と診療実績に基づく給与。法的実態のない医局が主導する人事制度の見直し。これらを実効してほしい。
医師会が反対するから無理でしょーねぇー、
いつでも、どこでも、誰でも医療を受けられるっていうのはやりすぎだと思う。どれかを諦めないと医療は破綻します。
断らない救急は医師にも患者にもメリットないだろ。
じゃあどんだけ急患になって、命が危なくても断られたらあきらめるのか?君は
断らない救急とか爺医の元医局で低賃金を良しとする医師が自分達で価値を下げてるだけ。正直韓国みたいに団結してほしい。医師会は開業医しか守らないし
運が悪かったと思って諦めろ
お疲れさまです✨
医師の社会的価値が"ただの人"になっちゃったのに神様扱いされてた時代より責任は増え続けている
こんなんじゃ医師どんどんいなくなるよ…教師も保育士も介護士もそう。キッシーこういう所に目を向けるべきだと思うんだけど
残業80時間はマジで地獄。人間のしていいことじゃない。これが毎月レベルであって、しかも適切な残業代も貰えてない可能性があるなんて・・・そりゃ吊りますわ・・・
ほんとに現場で命助けてる人が給料少ないシステムどうにかしてほしい
本当に時間外労働が80時間以内な訳ないだろ
大学受験でも偏差値がぶっちぎり高い学部はどこも医学部。頭が良い高校生はみんなとりあえず医学部を目指して、実家が太ければ浪人生を何年もする。こんなにたくさん医者になりたい人がいるのになぜ人手不足になっちゃうんだろう。
なぜって医学部の定員がコントロールされてるからだろw
ほんとにねー 毎年1万人近く医者ができてるはずなのにみんなどこに行くんだろ?
9:00に帰れるのはいいなあ
たぶん帰るの昼12時とかやで。昔よりは楽だけど、大変やで。
@@mizu4239 まあそこら辺は病院によって違うんでしょ
若手医師が自由診療の美容系に流れる動きをとめないと、現職の勤務医にどんどん負荷がかかるんよな。少子高齢化で、これから医師不足は加速しそう。
医師の働き方改革といい、トラックドライバーの働き方改革といい、むしろ働き方改革によって余計に労働環境が悪化してると思う。今までより短くなった限られた時間内に今までと同じ仕事量をこなさなければならなくなっただけ。
そうそう、限られた時間内で仕事が終わらなければ自己責任にされ結局サービス残業に・・・
医師は、誰しもがなれる職業でないので、命を守って下さい。んで、患者側も無意味に病院行き過ぎ。
美容医療は大事かもしれないけど、本当に大事なのは普通の医療でそれからな感じはするんだよね。本当に必要なことはなんで日本は低いんだろうと常々思ってしまう。なりたい人が少なくなっちゃうのは困る…
医師の働き方改革なんて形だけ、むしろ悪化したまであるからなあ
一度前の会社で90時間残業したけどマジで死にかける、人によるけどその頃頭おかしくなってドアの開閉の押す引くが分からなくて実家のドア壊しまくってた
しょうもないことで夜中に救急に来るジジババより自分の健康の方が大事だと肝に銘じて働いています。
医師の平均寿命は70歳少しで日本人の平均寿命80歳以上に比べて大幅に短いのは業務の厳しさが一因になっているのは明らか。かと言って現状の医師数で医師の働き方改革が進むと医療機関の閉鎖時間が増える。先進国で人口当たりの医師数が最低の日本なのに医師の勤務時間が短縮されると医師不足が深刻になる。医師の働き方改革は医師数を増やさない限り解決しないが医師の働き方改革の話題は出るが何故か医師不足に話題がならない不思議。メディアって何を考えているのだろう??
介護できなくなった途中救急に運ばれる件数が激増している。これを介護や社会で見るようにしないと救急逼迫するのは当たり前。
残業が80時間ってのもすでにおかしいような気がする。
そこまで言うならば、そもそもなるべく病院にかからぬように日頃から健康に気をつけると言うコメントはないのか。病院批判や政府批判もいいけどさ、コンビニのように深夜に行くとかさふざけるなってならないか?
沢山の患者を救えるひとつの命が亡くなったことで、動きが変わったらいいなと思う。
対策済みで80時間というのは一般企業と比較したらまだブラックと言うしか無い。しかも宿直許可というのは殆ど寝ていて、起こされて働いたら労働時間に切り替わるのが本来で、取材の場にもし労基署が立ち会っていたらアウトのはず。根本的な解決は医師の養成数を増やすしか無く、時間短縮ぶん一人あたりが減収になることは医学界も受け入れなければならない。定員増無しですぐ出来る調整余地としては、国家試験の合格ラインを下げ、代わりに下位合格者は初期研修期間を伸ばすとか、やりようはあるはず。あとは、留年率の低い大学に国の補助を手厚くするとか。
仮眠1時間で宿日直(休憩)扱いされてるほんと奴隷扱いよなー
サクッと言うなら、時間外受診をしないよう、患者サイドも翌朝までしのいだり、普段から自己管理したり、努力する事なのかな
残念だけど時間でコントロール出来る仕事じゃないんだよな…
健保4割にして、高齢者の医療費上げるべき。また生活保護、子供の医療費無料は、廃止にすべきだと思う❗️
207時間はエグいな。さすがに言い訳できないな
医者や警察、消防も24時間勤務だから大変だよね😂
個人病院の開院日を分散させて協力してもらうしかない。これから高齢化の加速。早く手を打たないと、ヤバいよ。
医療関係の方々のおかげで高齢者の方や持病の方も救われたんだと思います、幸い自身は病気は風邪と皮膚関係で重い病気はありませんが、それでも命を救おうと懸命に医療携わられている方々には感謝申し上げますm(_ _)m!
今年から息子が近畿圏の県立病院で働いてます最初はとても心配しましたが、残業も2時間程して7時までには帰れるそうその後ジムに行く余裕もあるみたいです宿直も救急車が来るたびに起こされるのではなく、交代でなので6時間は寝れるみたいです初期研修だからなのか、専攻医からはもっとキツくなるのか、病院によって違うのかはわかりませんが、医師としてまだ手探りな状態のうちは、敢えて無理はして欲しくないですね
100連勤とかもう意味がわからない
診療報酬改定で毎回毎回下げられたらね次は自分の分野だとなるから、それなら自由診療に行こうとなりますよこれは医師の人数を増やしてもどうにもならない問題研修医からの直美コースだけじゃなく今では専門医ですら美容医療に転科する時代
いやいや、80時間でも多すぎだわ。20時間でもきついのに
ただ当直ってかなり儲かるからアルバイト代が減るのは痛いって知り合いの医者が言ってた
金くれたらなんでもやる金だよ、必要なのは
じこけんざんだけはいやだ
勤務先の病院も宿日直許可を取得しましたが、労基署の基準が緩すぎます。実態は労働なのに、名目上だけ休憩扱いにされていることに納得できない。
取材先の病院も宿日直許可取得済みですよね?これ取材時に宿日直許可を出した労働基準監督官も同行してもらえばよかったのに。
金をくれよ。5000万くれたら全然当直するわ。
専門医なくても生きていけるよ
サラッと書いてるけど80時間以内って一般的にはクソ多いよな宿直が休憩扱いは素直におかしい
まずは、生活保護や貧困層の医療費補助の廃止、前払いで金が払えない、民間の医療保険未加入を治療拒否の正当理由に法律で定めるところから始めよう。
国は医師の数を増やすことを考えるべきである。医師は必要なのであるから!
なれる頭の人がいないんだよ
そしたら病院が儲からなくなる。雇う医者が多ければ多いほど利益が減る
私もそうだったけれど女だったからかろうじて逃げ切る事ができました危なかったと今思えばやはりこういうことだったのか
少子高齢化も影響してると思います。
Drugače Vojna prihaja , 🫡
だから仕事なんかやりたくないんだよ
人を助けてもメリットない
メリットばかりよ!それを言うなら貴方が死にそうな時でも助けなくてもいいって言ってるのと同じだよ
@@春雨スープ-s9wじゃあ助ける側のメリット教えて
医師止めたらいい。死んだら、終わる。しかし、歯医者は、どうかね?
歯科医師も自己研鑽ある
まあ医師会が何も行動しないなら若手の医師が壊れようが医療が保てなかろうがどうでもいいんじゃないのか?病院も外科とか救急科とかの給料を上げるとか対策しないから、別にどうでもいいんじゃね?
全国で外科の給料上げてますよ
@@ukelahinal2053 でも人気ないじゃん。給料のあげ方が足りないのでは??または医師が担当する仕事が多すぎる
働き方改革がズレてるだろー
務55,555,555NANAまま七課かたかかけか帰化かここか方た😅 9:03 ああ
医師の働き方の見直しも大事かもしれないが、そもそも自分の健康は自分で守るっていう意識が足りないから病院や医者が大変な思いをしてるんだと思う。でもみんなが健康になったら病院は儲からないしな、、、
医師の命は、護って欲しい大事な専門分野職なのでその専門知識、技術によって、助かる多くの人々がいるのだから、国や病院に最善策を考えて欲しい
老人が多すぎるんよ
Ali vam je zdaj jasno da bodo vsi popolnoma vsi odšli.. 🫡
医者の数二倍にしたらええねん😅
せめて給料だけでもあげてクレメンス
断らない病院が全国1位の評価を得られてるという事実を考えれば社会が医者に対して求めてることってブラック労働で医者の命を消耗品のように使い潰しながら患者の命を助けることなんじゃないの?無関係な他人事の人間は医者も人なんだからブラック労働は是正すべきだ綺麗事を口を揃えて言うけど、いざ自分や家族の命が脅かされてる状況で対応出来る人間は退勤してしまったので受け入れは出来ない、と言われて納得できるんかね?お医者さんや看護師さんには申し訳ないけど、私はこれからも医者はブラックな職場であることがある意味正しいあり方だと思うよ。もちろん、人を増やせるならこんなこと考えなくても改善出来ると思うけど、今後医者が今より増えることなんてまずありえないでしょ。
たらればの議論になってしまうが、逆の立場になったら同じこと言えますか?消耗品なんて言ってたら社会が成り立たないと思います。綺麗ごとを言っているのはどちらですか?誰も不満を持たない社会なんてないですよ。社会が成り立っているから自分もあなたも生活してられるわけで。あなたの意見は社会全体にとって迷惑でしかないと思います。
感謝の言葉ひとつなく、やってもらって当たり前精神。そういうひとが平気で軽傷で夜間とか行くんだろな。
私は月に110時間ですよ
志半ばじゃないよ志がないから消えたんだろ
食事とる時間あるだけマシだよ医者は常に学ぶ姿勢を持ち努力し続けなきゃダメ
その姿勢と努力を続けられる様に社会にも理解が求められるのであって、「食べれるだけマシ」などといった奴隷扱いコメントは下劣なだけ。
両親が医師です。
物心ついた時から両親との思い出が余りありません。
大好きな家政婦さんご夫婦が居てくれていたので恵まれた環境に育ったとは思います。
ただ、両親はいつも疲労困憊で覇気がありませんでした。
医療従事者の働き方が改善されることを強く望んでいます。
優秀な若手が美容などの自由診療に流れるのは理解できる。
実際は逆です。優秀な人ほど医局入りしてます。
出来ないから楽な美容に行ってるんやで
11:44 むしろ、行政側は(医師が余ると主張して)医学部医学科の人数を減らすように働きかけているからなぁ。
ただ、行政側の意思が余るという主張も、「日中働いて、そのまま連続して夜勤(当直・宿直)をして、そのまま連続して日勤をしてそのあとに残業をしたり、ほかの医師不足の病院に派遣され十数時間ほど働き、その仕事が終わったら、元の病院へもどりまた勤務する」というような、現状の勤務体系のもとで考えているので、「労働基準法に従って、すべての病院で、医師は1日8時間勤務、三交代制、(完全)週休二日制での必要な人数を考えれば、素人がみても現状の人数の4倍程度は必要」とわかるはず。
しかも、医療が進歩するにつれて、診療の分野も細分化される。つまり戦後間もないくらいの医療が今ほど発展していない状況なら「内科の医師が、肺がんも心筋梗塞も脳卒中も『手の施しようがありません。療養し、お見取りとしましょう。』」となっていたが、現在は、それぞれの病気で救命できる手立てが増え、医療の内容も膨大に増え、そのため一人の人間である医師が行える分野も、呼吸器内科や循環器内科や脳神経内科などのようにより専門的になり、昔とは異なり「医師が行うことも増えた」わけです。そんななか、現場を見ないし知らないし理解いようともせず、意識しているのは予算の苦言や人件費の削減だけである行政側が医師数を減らそうとしているのは、残念に感じます。
テレビ局で例えるなら、大阪の本社の仕事を回すのがギリギリの社員数のまま、大阪(や東京・京都・神戸・名古屋)だけでなく、新たに全国47都道府県や海外にも支部を作り、そして一つの支部の中でも部署が増え、仕事も増えている状況の中で、社員らは「今日は大阪で朝から深夜まで働き、飛行機で移動し明日の朝は北海道、寝ずにそのまま晩には香港へ働きに行く。しかし、給料は大阪での勤務のうち8時間しか出ない」という働き方をするなか、「今は人員は足りているみたいだし、今後余るであろうから新入社員や中途採用の人数を減らす」という会社方針になってしまうような状況です。
働いている医師を守ることは、医療提供を持続するために必要不可欠です。SDGsと似ているかもしれませんが「持続可能な勤務状況」が極めて重要です。時代は変わりました。過去や今まではこうだったでは、今後の医療体制は崩壊します。
医師の働き方改革は、自浄作用のない内側(医療者)では改善しません。外側である世論、市民の声で改善していきます。そして、その市民の意見を醸成できるのは、皆様方マスメディアが得意とする部分だと思います。
今後も、医師の働き方改革について「働き方改革をしたふりで終わらせないための報道」をお願いします。
>むしろ医学部医学科の人数を減らすように働きかけている
この20年間、医学部の定員も大学数も増加傾向ですし、国家試験の合格者数も増加傾向ですが。
@@ukelahinal2053 様、ご返信ありがとうございます。
「経済財政運営と改革の基本方針2018」(平成30年6月15日閣議決定)によりますと『将来的な医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』と記載されております。
また、 「経済財政運営と改革の基本方針2019」(令和元年6月21日閣議決定)におきましても『医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』と記載されております。
上記の参考文献より、(過去には緊急医師確保などの一時的な臨時増員はあったものの、将来に向けての今後の方針としては)医学部医学科の人数を減らすように"働きかけている"と認識して問題ないと考えております。
@@ukelahinal2053そうやけど、厚労省の提言書には医者はいらない、医者の給料は高すぎると再三書いてあって、そういう法案の草案も提出されているぞ。ニュースとかみなさい
@@cars154 ニュースの解釈の仕方を学びなさい。漫然と見るだけじゃなくて。
官公庁が過去に出した提言書や草案の一部を見てそれを官公庁の指針と受け止めて世の中見てたら滅茶苦茶な事になりますよ。それらは実際に社会に対して行ってる出力とは比較になりません。国家試験の合格者数の操作が厚労省の行える最も直接的な医師数の調整であり、その結果が全てです。
@@ukelahinal2053様
医学部の定員人数に関する行政側の考えを、閣議決定された内容から一部抜粋し、以下に記載します。ご参考になれば幸いです。
「経済財政運営と改革の基本方針2018」(平成30年6月15日閣議決定)
『2022年度以降については、将来的な医学部定員の減員に向け、医師養成数の方針について検討する。』
「経済財政運営と改革の基本方針2019」(令和元年6月21日閣議決定)
『2022 年度以降の医学部定員について、医学部定員の減員に向け、医師
養成数の方針について検討する。』
上記のように、行政側は医学部の定員を減らすという強い意志を持って動いています。
自分の病院は2.5次の病院で当直しても2万前後くらい。それにくらべで楽な医療脱毛のバイトはほとんどが待機しているだけて実労働時間20-30分くらいで4-5人の新規のカウンセリングの際に照射リスクを話すだけで日当9万くらいもらえる。給料入れ替えるべき。
命を救っていただいた経験から、お医者様は本当に尊い存在です。
大切にされるべき方々です。
人として素敵!かっこいい。
若手医師は特に地獄だろうな・・・。
こんな状況でミスするなと言うほうが、無茶だと思う。
後先短いしょーもない老人ばっか病院行って高度な医療を低価格で受けさせるのはいい加減に日本は改めるべき。
働いて稼いで納税してくれる現役世代、若い人たちに適切な医療を低価格で受けさせるべき。
あと、外国人が生活保護を受給でき、無料で日本の医療を受けれるのも厳格化して見直すべき。
それ自分の身内にも同じこと言える?
同感です、ある程度の線引きは必要でしょうね。外国人もそうです
日本の医療費を払ってないのに同じ治療を受けられるのは全く納得出来ない。納税者である若い世代をまず公平に高度な医療を受けられるか早急に改善されるべきです
野菜美味しいですねって言ってるのみるともうご飯作って置いて帰りたくなりますね😭
皆さんほんとお疲れ様です🙇♀️どうかご自愛くださいませ😭
私の母が入院していた時に、何時に行ってもいるお医者さんがいました。
汗だくで背中がビショビショの事もありました。
この先生、病院に住んでいるんかな…大丈夫かな。
と心配になりました。
1年目の看護師ですが、ドクターの負担を減らすため将来的には専任取ろうと思っています。😅オペ野ができたらいいと思っています。しかし、専任とったところで、お給料三千円くらいしか上がらないと聞いてます😢国民医療費が逼迫する中、厚かましいお願いですが医療従事者の給与面を見直して欲しい😂
専任ってなによ
それは酷すぎますね。
頑張ってる人にはそれなりの待遇になんとかしないと国が滅びますね。
自分も将来的に認定言語聴覚士の資格取りたいと思ってますけど、取っても資格手当3000円しか貰えないようです笑
ほんと労力に合った対価欲しいですよね...
みーんな他人事だと思ってるだろうけど、朝から症状あったのに仕事終わってから夜に病院行くとかみんな普通にやってるよね。まずそこをみんながやめればだいぶ違うと思うよ。
夜中だけでも救急車有料化すればいい
たとえ500円でも取れば軽症患者は朝まで待つと思う
朝まで待っても、日中の医師が足りなくなるだけ
医師20年目です。
保健点数の見直し。自由診療の見直し。医師偏在の是正(診療科、地域、診療経験)。診療科毎のインセンティブの導入。多様性のある勤務形態と診療実績に基づく給与。法的実態のない医局が主導する人事制度の見直し。
これらを実効してほしい。
医師会が反対するから無理でしょーねぇー、
いつでも、どこでも、誰でも医療を受けられるっていうのはやりすぎだと思う。
どれかを諦めないと医療は破綻します。
断らない救急は医師にも患者にもメリットないだろ。
じゃあどんだけ急患になって、命が危なくても断られたらあきらめるのか?君は
断らない救急とか爺医の元医局で低賃金を良しとする医師が自分達で価値を下げてるだけ。正直韓国みたいに団結してほしい。医師会は開業医しか守らないし
運が悪かったと思って諦めろ
お疲れさまです✨
医師の社会的価値が"ただの人"になっちゃったのに神様扱いされてた時代より責任は増え続けている
こんなんじゃ医師どんどんいなくなるよ…
教師も保育士も介護士もそう。
キッシーこういう所に目を向けるべきだと思うんだけど
残業80時間はマジで地獄。人間のしていいことじゃない。これが毎月レベルであって、しかも適切な残業代も貰えてない可能性があるなんて・・・そりゃ吊りますわ・・・
ほんとに現場で命助けてる人が給料少ないシステムどうにかしてほしい
本当に時間外労働が80時間以内な訳ないだろ
大学受験でも偏差値がぶっちぎり高い学部はどこも医学部。頭が良い高校生はみんなとりあえず医学部を目指して、実家が太ければ浪人生を何年もする。こんなにたくさん医者になりたい人がいるのになぜ人手不足になっちゃうんだろう。
なぜって医学部の定員がコントロールされてるからだろw
ほんとにねー 毎年1万人近く医者ができてるはずなのにみんなどこに行くんだろ?
9:00に帰れるのはいいなあ
たぶん帰るの昼12時とかやで。昔よりは楽だけど、大変やで。
@@mizu4239 まあそこら辺は病院によって違うんでしょ
若手医師が自由診療の美容系に流れる動きをとめないと、現職の勤務医にどんどん負荷がかかるんよな。少子高齢化で、これから医師不足は加速しそう。
医師の働き方改革といい、トラックドライバーの働き方改革といい、むしろ働き方改革によって余計に労働環境が悪化してると思う。
今までより短くなった限られた時間内に今までと同じ仕事量をこなさなければならなくなっただけ。
そうそう、限られた時間内で仕事が終わらなければ自己責任にされ結局サービス残業に・・・
医師は、誰しもがなれる職業でないので、命を守って下さい。んで、患者側も無意味に病院行き過ぎ。
美容医療は大事かもしれないけど、本当に大事なのは普通の医療でそれからな感じはするんだよね。
本当に必要なことはなんで日本は低いんだろうと常々思ってしまう。
なりたい人が少なくなっちゃうのは困る…
医師の働き方改革なんて形だけ、むしろ悪化したまであるからなあ
一度前の会社で90時間残業したけど
マジで死にかける、人によるけど
その頃頭おかしくなってドアの開閉の押す引くが分からなくて
実家のドア壊しまくってた
しょうもないことで夜中に救急に来るジジババより自分の健康の方が大事だと肝に銘じて働いています。
医師の平均寿命は70歳少しで日本人の平均寿命80歳以上に比べて大幅に短いのは業務の厳しさが一因になっているのは明らか。かと言って現状の医師数で医師の働き方改革が進むと医療機関の閉鎖時間が増える。先進国で人口当たりの医師数が最低の日本なのに医師の勤務時間が短縮されると医師不足が深刻になる。医師の働き方改革は医師数を増やさない限り解決しないが医師の働き方改革の話題は出るが何故か医師不足に話題がならない不思議。メディアって何を考えているのだろう??
介護できなくなった途中救急に運ばれる件数が激増している。これを介護や社会で見るようにしないと救急逼迫するのは当たり前。
残業が80時間ってのもすでにおかしいような気がする。
そこまで言うならば、そもそもなるべく病院にかからぬように日頃から健康に気をつけると言うコメントはないのか。病院批判や政府批判もいいけどさ、コンビニのように深夜に行くとかさふざけるなってならないか?
沢山の患者を救えるひとつの命が亡くなったことで、動きが変わったらいいなと思う。
対策済みで80時間というのは一般企業と比較したらまだブラックと言うしか無い。しかも宿直許可というのは殆ど寝ていて、起こされて働いたら労働時間に切り替わるのが本来で、取材の場にもし労基署が立ち会っていたらアウトのはず。根本的な解決は医師の養成数を増やすしか無く、時間短縮ぶん一人あたりが減収になることは医学界も受け入れなければならない。定員増無しですぐ出来る調整余地としては、国家試験の合格ラインを下げ、代わりに下位合格者は初期研修期間を伸ばすとか、やりようはあるはず。あとは、留年率の低い大学に国の補助を手厚くするとか。
仮眠1時間で宿日直(休憩)扱いされてる
ほんと奴隷扱いよなー
サクッと言うなら、時間外受診をしないよう、患者サイドも翌朝までしのいだり、普段から自己管理したり、努力する事なのかな
残念だけど時間でコントロール出来る仕事じゃないんだよな…
健保4割にして、高齢者の医療費上げるべき。
また生活保護、子供の医療費無料は、廃止にすべきだと思う❗️
207時間はエグいな。さすがに言い訳できないな
医者や警察、消防も24時間勤務だから大変だよね😂
個人病院の開院日を分散させて
協力してもらうしかない。
これから高齢化の加速。
早く手を打たないと、ヤバいよ。
医療関係の方々のおかげで高齢者の方や持病の方も救われたんだと思います、幸い自身は病気は風邪と皮膚関係で重い病気はありませんが、それでも命を救おうと懸命に医療携わられている方々には感謝申し上げますm(_ _)m!
今年から息子が近畿圏の県立病院で
働いてます
最初はとても心配しましたが、残業
も2時間程して7時までには帰れる
そう
その後ジムに行く余裕もあるみたい
です
宿直も救急車が来るたびに起こされる
のではなく、交代でなので6時間は
寝れるみたいです
初期研修だからなのか、専攻医からは
もっとキツくなるのか、病院によって
違うのかはわかりませんが、医師とし
てまだ手探りな状態のうちは、敢えて
無理はして欲しくないですね
100連勤とかもう意味がわからない
診療報酬改定で毎回毎回下げられたらね
次は自分の分野だとなるから、それなら自由診療に行こうとなりますよ
これは医師の人数を増やしてもどうにもならない問題
研修医からの直美コースだけじゃなく今では専門医ですら美容医療に転科する時代
いやいや、80時間でも多すぎだわ。20時間でもきついのに
ただ当直ってかなり儲かるから
アルバイト代が減るのは痛いって知り合いの医者が言ってた
金くれたらなんでもやる
金だよ、必要なのは
じこけんざんだけはいやだ
勤務先の病院も宿日直許可を取得しましたが、労基署の基準が緩すぎます。実態は労働なのに、名目上だけ休憩扱いにされていることに納得できない。
取材先の病院も宿日直許可取得済みですよね?これ取材時に宿日直許可を出した労働基準監督官も同行してもらえばよかったのに。
金をくれよ。5000万くれたら全然当直するわ。
専門医なくても生きていけるよ
サラッと書いてるけど80時間以内って一般的にはクソ多いよな
宿直が休憩扱いは素直におかしい
まずは、生活保護や貧困層の医療費補助の廃止、前払いで金が払えない、民間の医療保険未加入を治療拒否の正当理由に法律で定めるところから始めよう。
国は医師の数を増やすことを考えるべきである。医師は必要なのであるから!
なれる頭の人がいないんだよ
そしたら病院が儲からなくなる。
雇う医者が多ければ多いほど利益が減る
私もそうだったけれど女だったからかろうじて逃げ切る事ができました
危なかったと今思えばやはりこういうことだったのか
少子高齢化も影響してると思います。
Drugače Vojna prihaja , 🫡
だから仕事なんかやりたくないんだよ
人を助けてもメリットない
メリットばかりよ!それを言うなら貴方が死にそうな時でも助けなくてもいいって言ってるのと同じだよ
@@春雨スープ-s9wじゃあ助ける側のメリット教えて
医師止めたらいい。
死んだら、終わる。
しかし、歯医者は、どうかね?
歯科医師も自己研鑽ある
まあ医師会が何も行動しないなら若手の医師が壊れようが医療が保てなかろうがどうでもいいんじゃないのか?
病院も外科とか救急科とかの給料を上げるとか対策しないから、別にどうでもいいんじゃね?
全国で外科の給料上げてますよ
@@ukelahinal2053 でも人気ないじゃん。給料のあげ方が足りないのでは??または医師が担当する仕事が多すぎる
働き方改革がズレてるだろー
務55,555,555NANAまま七課かたかかけか帰化かここか方た😅 9:03 ああ
医師の働き方の見直しも大事かもしれないが、そもそも自分の健康は自分で守るっていう意識が足りないから病院や医者が大変な思いをしてるんだと思う。でもみんなが健康になったら病院は儲からないしな、、、
医師の命は、護って欲しい
大事な専門分野職なので
その専門知識、技術によって、助かる多くの人々がいるのだから、国や病院に最善策を考えて欲しい
老人が多すぎるんよ
Ali vam je zdaj jasno da bodo vsi popolnoma vsi odšli.. 🫡
医者の数二倍にしたらええねん😅
せめて給料だけでもあげてクレメンス
断らない病院が全国1位の評価を得られてるという事実を考えれば社会が医者に対して求めてることってブラック労働で医者の命を消耗品のように使い潰しながら患者の命を助けることなんじゃないの?
無関係な他人事の人間は医者も人なんだからブラック労働は是正すべきだ綺麗事を口を揃えて言うけど、いざ自分や家族の命が脅かされてる状況で対応出来る人間は退勤してしまったので受け入れは出来ない、と言われて納得できるんかね?
お医者さんや看護師さんには申し訳ないけど、私はこれからも医者はブラックな職場であることがある意味正しいあり方だと思うよ。
もちろん、人を増やせるならこんなこと考えなくても改善出来ると思うけど、今後医者が今より増えることなんてまずありえないでしょ。
たらればの議論になってしまうが、逆の立場になったら同じこと言えますか?
消耗品なんて言ってたら社会が成り立たないと思います。
綺麗ごとを言っているのはどちらですか?誰も不満を持たない社会なんてないですよ。
社会が成り立っているから自分もあなたも生活してられるわけで。
あなたの意見は社会全体にとって迷惑でしかないと思います。
感謝の言葉ひとつなく、やってもらって当たり前精神。
そういうひとが平気で軽傷で夜間とか行くんだろな。
私は月に110時間ですよ
志半ばじゃないよ
志がないから消えたんだろ
食事とる時間あるだけマシだよ
医者は常に学ぶ姿勢を持ち努力し続けなきゃダメ
その姿勢と努力を続けられる様に社会にも理解が求められるのであって、「食べれるだけマシ」などといった奴隷扱いコメントは下劣なだけ。