小田急9000形小田原→相模大野走行音急行新宿行き

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 8 вер 2024
  • 走行音をお楽しみください。
    0:35ドア閉、小田原発車加速時のひゅーんというモーター音にしびれてください。
    12:00ごろ新松田
    23:00ごろ秦野
    33:00ごろ伊勢原
    40:00ごろ本厚木
    44:00ごろ海老名
    54:00ごろ相模大野発車

КОМЕНТАРІ • 16

  • @Kibi-nyan
    @Kibi-nyan 5 років тому +15

    こんなに綺麗に録音されてるのはなかなか無いですよ!
    良い物を聞かせていただきました。
    本当にありがとうございます。

  • @user-vq7tk6ee6b
    @user-vq7tk6ee6b Місяць тому +1

    新松田→渋沢間の短尺レールの小刻み音、イイね!ノッチも小刻みに入れてますね!勾配有りのカーブ有りの小田急のちょっとした難所!たまに聞きに来てします(^_^;)

  • @user-sr6oe6cb1w
    @user-sr6oe6cb1w 4 роки тому +4

    出だしの電機ブラシの音がめちゃくちゃ綺麗に録音されてる  
    高速走行の9000はやっぱいいな

  • @takasaitoh9437
    @takasaitoh9437 5 років тому +8

    高速時の独特の低い唸り。これぞWNカルダン。

  • @user-iy6dh3vd9i
    @user-iy6dh3vd9i Рік тому +2

    ジーパンでの太陽にほえろでのシーンでのシーンにありますね❤

  • @user-mb1ib1uv8h
    @user-mb1ib1uv8h Рік тому +2

    このような 9000系は貴重な車両です
    個性的な車両はなかなか出ませんね。

  • @asokai2346
    @asokai2346 5 місяців тому +1

    走行音は同世代の車両の中で断然静か。

  • @Mr-sy3nd
    @Mr-sy3nd 10 місяців тому +3

    0:50

  • @user-ml8qj8sn3z
    @user-ml8qj8sn3z 5 років тому +5

    これよく乗りましたよ。いい感じ。

  • @tomkarasawa6285
    @tomkarasawa6285 3 роки тому +2

    ホントに西鉄5000系や6000系に瓜二つなモーター音ですよね。ちなみに、西鉄は直流直巻モーター135kwなのに対し、小田急9000系は直流複巻モーター110kwと全く違うモーターなんですよね。共通点は三菱製というだけ。
    小田急9000系は既に現役を退いて久しいですが、西鉄5000系、6000系、8000系はまだ現役の車両も多いですので、福岡の地にお出かけの際は、この音の名残を感じに西鉄電車を乗ることを強くお勧めします。

    • @user-cb4vx4yh1c
      @user-cb4vx4yh1c 5 місяців тому +1

      因みに西鉄5000系の制御機器は三菱製のABFM機器。
      これは、小田急旧2200や2400,旧5000系でも使っており、近鉄もアーバンライナーやビスタカー、あおによし等の特急車もこの機器です。

  • @odachi411
    @odachi411 5 років тому +4

    西武101系や9000系の制御更新前の音に似てますね!

  • @yukkuritoneri
    @yukkuritoneri 2 роки тому +1

    併結した後の9000の暴れっぷりが音でよくわかります

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 2 роки тому +2

    この音を聞くと当時まだ林が多かった地平時代の世田谷辺りを思い出してしまう。

  • @mojimojisan74
    @mojimojisan74 6 років тому +5

    近鉄とか西鉄っぽいね

    • @tomkarasawa6285
      @tomkarasawa6285 3 роки тому +1

      モーター巻線方法や出力、構造は違うんですが、西鉄の元特急車で廃車された2000系や現役の5000系、6000系、8000系はこのような音ですね。