【日本のスポーツビジネスに必要な3つのこと】①プロ化 ②国際化 ③新規ビジネス/スポーツ界の男女格差/競技人口によるインセンティブ/プロ人材が少ない【馬瓜エブリン×サッカービジネスのプロ・岡部恭英】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 18 вер 2024

КОМЕНТАРІ • 26

  • @Shibata-FX-Pro
    @Shibata-FX-Pro 9 місяців тому +4

    初めてお目にかかりましたが、エブリンさんの凄さに圧倒されました。この人が日本人であることを嬉しく思います。ありがとうございます。

  • @kano8230
    @kano8230 9 місяців тому +1

    配信ありがとうございます!

  • @crowddinosaur6007
    @crowddinosaur6007 9 місяців тому +6

    今世界男子テニスの平均身長は188cm位だし、直近20年約80回のグランドスラムを見ても180cm無い選手で優勝したのは1人か2人ですので、なかなか厳しい、つまり178cmで世界の前線で戦った錦織様は神

  • @corduroy6208
    @corduroy6208 9 місяців тому +11

    バスケは高校バスケの人気と熱気を大学まで継続させる事が出来たらもっとプロが盛り上がると思う。今は高校とプロは人気だけど大学がちょっと空白地帯みたいなんよね。

    • @user-qh4it7uk4x
      @user-qh4it7uk4x 9 місяців тому +1

      大学て地方色無いだろう、大学で部活してる奴て金持ちだろう、大学応援するの嫌だね

    • @kohkistarangehuman
      @kohkistarangehuman 8 місяців тому +2

      @@user-qh4it7uk4x ほんとこれだよなー。日本は大学が都心に固まりすぎてるし、応援するのは基本的にOBだけ。

    • @corduroy6208
      @corduroy6208 7 місяців тому

      @@user-qh4it7uk4x 確かに地方色ないのが盛り上がらない一因ですね。アメリカだと割と地方に大学があるみたいで物凄く盛り上がっていて羨ましいです。富永啓生君がいるネブラスカ大の盛り上がりとか本当に凄い。

  • @user-ew5li2xv5d
    @user-ew5li2xv5d 3 місяці тому +2

    なんか、あえて日本でプロとしてやっている競技を無視して、プロ化が進んでない、プロが進んでない、と繰り返しているようで違和感を覚えました

  • @northernsky2020
    @northernsky2020 9 місяців тому +3

    女子バスケってコンテンツとしてめちゃくちゃ面白い。代表は体格差で強豪国に負けてしまうこともあるけど、オリンピック以降もアメリカ以外には常に勝つチャンスがある。それにしてもバスケットライブのWリーグの扱いがひどすぎる。画質も悪いし、スコアボード表示もひどいものだし、解説もほとんど付かない。費用対効果が低いからと言われればそれまでかも知れないけど、そこは投資して人気コンテンツにしていかなければ。ホントもったいないと思うよ。PIVOTさん、Wリーグと組んでみてはどうでしょうか?

  • @k0z0n3
    @k0z0n3 9 місяців тому +4

    テニスはフィジカルが低いことで逆に女子のほうがゲーム性が高くなりコンテンツとして十分面白い。だから女子の試合も観客が沢山集まるし、男女でそれほど待遇に差がないのでは。ゴルフなんかもそう。結局その競技が観客を集められる魅力的なコンテンツなのかどうか次第なのでは。
    男子でもマイナーな競技は観客が集められず、待遇も低い。単に魅力が知られていないから観客を集められないのか、それともやはり見るコンテンツとして魅力に乏しいのか。厳しいようだが、そこははっきりさせる必要があるのでは。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 9 місяців тому

      私も同じ違和感を感じました。議論では、男女と競技の事情を混同されてる気がします。
      人気がない女子スポーツにも投資すべきだと、じゃあ、男子のほうが人気がないスポーツにも投資すべきではないか?となりますからね。
      それよりも、本当に平等にしたければ、テニスの4大のように同時開催・同額賞金が本質的な解に近い(プレー時間が異なる不平等は残るため)と思います。

  • @hidetravel5934
    @hidetravel5934 9 місяців тому +2

    フィギュアや卓球、ゴルフは男子と同じか女子のほうが人気だから、男女というより競技ごとに事情は違う気がする。🤔

  • @Auser-yl8ri5ru2q2
    @Auser-yl8ri5ru2q2 8 місяців тому

    エブリンさん良かったな。
    エブリンさんや岡部さんの視点は日本に本当に足りていないと思う。これが正解というわけではないと思うけど、こういった人材も増えて、プロ化、国際化、スケールアップさせていく人材ももっと多く欲しい。多様化して欲しいな。
    ラグビーの話とかも面白かったし、日本独自のものも含めて、色々やりようはある。
    本当の意味での多様性が欲しい

  • @yohein.1253
    @yohein.1253 9 місяців тому +1

    オリンピックに36年ぶり自力出場確定したハンドボールも取り上げてみてほしいです、

  • @Issashibari
    @Issashibari 9 місяців тому +1

    女子ゴルフがこれだけ人気な日本と韓国が特異な例だけど、学ぶところは多いはず

  • @こすも-k6u
    @こすも-k6u 9 місяців тому +6

    国際化で成果が出るのはサッカーとバスケだけかな。

    • @user-ig5wx6mz5r
      @user-ig5wx6mz5r 9 місяців тому +1

      まあ本当はバレーもできるんだろうけど、まだ市場が小さいですからね。

  • @nken8117
    @nken8117 9 місяців тому +1

    kd最高〜!

  • @ukexnt
    @ukexnt 9 місяців тому

    プロ契約という名の「(使い捨て自由の)業務委託契約」をどこまで本気で考えられるか。

  • @25ja2k
    @25ja2k 9 місяців тому +4

    そもそも外国人からすれば野球はメジャーリーグ、サッカーはプレミアリーグ、
    バスケはNBAだから日本にわざわざ若い外国人選手が来る訳がないんだよな

  • @ieigufal8018
    @ieigufal8018 9 місяців тому

    必要なのは露出です
    それだけ

  • @ukexnt
    @ukexnt 9 місяців тому

    ラグビーの助っ人外国人が帰化してから家庭をもった引退後、日本語もろくにわからず社会に放り出される問題を取り上げてほしいです。

    • @hidetravel5934
      @hidetravel5934 9 місяців тому

      帰化して引退したら、多くは祖国に帰ってないんですか?
      サッカーはそういう事例(ロペスWさん、闘莉王さん)が多いし、残ってる人(ラモスさん)は少数派ですね。

  • @manbowmasa
    @manbowmasa 9 місяців тому +1

    スポーツって、もう今ではコンテツとして面白くないからなぁ。
    手軽に見る時間がないわね。
    10分ぐらいでサクッと見れるスポーツが必要じゃない。