Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼アプリダウンロードはこちら↓(無料)app.adjust.com/1fyy1yyo
最高にありがとうございました!
後半も最高でした。プラクティカルな説得技術を教えていただけて、さらに「壁打ち」を理論化して、そこから時と場合によって使い分けられるように技術化までしてくれるなんて、優しすぎます。PIVOTさん、第三弾もお願いします!
まさに、ハセンさんとのライブでも対話の成果!!!ですよね。観て頂きありがとうございます。
前半の相手のことをどれくらい考えたか?(=愛と想像力)が、後半のBO条件でどう相手の立場(=条件)を想像し説得するか?ということに繋がることを改めてこの動画で流れでみることで気づかされました。過去に思考技術読んだ方でも改めて気づかされる永久保存版の動画でした、、第三弾大期待です!
嬉しいです!!!!!最高だぁああ。
言語化できないものは意味がないってすごく素敵な言葉だと感じました!前編動画もそうですが、技術が言語化されているから、本当に学びがありました。
ありがとうございます!!!!ハセンさんとの対話で生まれた言葉。
答えのないゲーム→VS思考→B〇条件の様々な使い方(戦略、目標、・・・)、水掛け論を防ぎ利害関係者から外れるためのB〇条件、後半も大変勉強になりました。元気のないときの正面壁打ち、新しい創造のときの少し角度を変えた壁打ち、成功した後の天才の角度、これも実は条件とセットになっていて、B〇条件に近い考え方を瞬時にされているのだなと見ていて感じました。熱気のある動画を後編もありがとうございました!
丁寧にありがごうございます!!!!いやぁあ、嬉しいです。
vsは情緒的かつ主観的なコト。条件は合理的かつ客観的なコト。つまり条件に相手を誘導できた時点で意思決定も合理的になるので、有効性も含めてものすごくわかりやすかったです。
おおおおお。最高な整理。内容以上に素敵な整理、ありがとうございます!
@@takamatsusatoshiyoutube 高松様、コメントへのフィードバックが予想外(感動の源泉)で嬉しかったです。この学びをまずは実践しできるレベルへ。そしてできるレベルを言語化できるレベルにするために、年内に50回を目標に活用してみます。
台本なしで当日ポジティブな即興の高松さんトークに対して、話者の良さを引き出して新たなものを生み出すファシリテーション、返しができるハセンさんめちゃくちゃかっこいいっす!さすがっす!
まさに!!ハセンさん、含め、PIVOTのチーム、最高なんですよね。
以前、確か「さんまの向上委員会」で、さんまさんが、昔から常にVSを立てながらやる事を決めてきたと言っていたのを思い出しました。自然とVS思考を活用していたとなると、流石天才ですね…!
さんまさん、本当に素敵ですよね。コメントありがとうおざいます!
傾聴した上で 相手の気持ちに寄り添った上で 最終 自分で決断させる方向に持っていくのですね
まさにです。これをできると変わりますよね。
後編を見終わり、満足感と明日からも戦うぞーって気持ちが自然に。インプットの精度を高める、相手と並走する、会話を増やす等。テクニックが凝縮された動画、見てない方は明日の活力にオススメです!
最高だ!!!!!!!!嬉しい。インプットに軸足をおくて大事ですよね
後編まってました!!めっちゃ楽しみにしておりました!
うれしい!!!!テンションマックスな30分!実際の撮影は150分!
今回も学びが多くてめちゃ面白かったです!ほとんどの人は「考える」に偏中しちゃうけど、インプットが超大事で、実際にクリスタルジムに実際に潜入して調査するのは痺れました!また、謙遜することで、エネルギー量が落ちちゃうというのも、ホントにそうだよな〜と思いました・・・!第3弾も超楽しみにしています!
わ!最高にありがとうございます!!!いやぁあ、インプット命ですよね。
待ってました、最高でした!改めて前編から繰り返して見ます!
わ!!!ありがとうございます!!!!
まるで自分がその場にいるかのように引き込まれるように見入ってしまい、気付いたら一人でニコニコしてました。笑この技術、しっかり暗記して、使いこなせるようにならねば。
ありがとうございます!一番、僕が。2番目にハセンさんが楽しんでいたと思います。
共感力不足、スピード重視で結論+理由で終わってしまいがちなのですが、VSの右側を考える、それが成り立つ条件を考えると、例え同じ結論であっても納得感、エネルギーが上がるという話、ハッとさせられました!日常的にできるようになると思考が深まりますね!第3弾も楽しみにしております!前編・後編とハセンさんの天才さも滲み出ちゃってますね!
わ!丁寧にありがとうございます。VSの右側大事ですよね。単なるVSを立ててる人、多いですよね。
高松さんの動画待ってました!!高松さんって天才なのに面白いかつ実用的だから、すぐ行動を変えられて最高に勉強になります。PIVOTさん第三弾もお願いします!絶対に観ます!
PDFほしいです(笑)
PDF!!!!1そういってもらえて、嬉しい。
後半待ってました!相手を抱きしめるって表現がとても素敵です。ついついこちらの意見の方の条件で考えてしまいがちなので改めます!
もうテンションあがってたんで、動画にて「あ、そんなこといってたんだ!」って照れてます。
ついに後編、待ってました。B⚪︎条件、プラクティカルですね!暗記してすぐに使えますね!
いいですよね。VS思考!!!
イシューツリーは思考プロセスに漏れがないかのチェックリストです。ツリーを作っても物事が解決するわけじゃない。なぜなぜ分析も同じです。会社の偉い人でやたら質問をすれば解決すると思っている人がいて時間の無駄を感じることが多い。できる人は問題点を絞る。足をひっぱっる人は問題点を増やす。
おおお。何かを生むわけではない、あくまで「漏れチェックリスト」の位置づけなら、めちゃくちゃわかります。同じ意見です。お!!そして、僕もなぜなぜ分析否定派なので同じ。でもこの価値観ヲ持っている方って少ないと感じてまして、実際、今、G!で検索したら=「イシューツリー(ロジックツリー)は、問題解決ツリーとして、解決したい問題に対して改善策を挙げていく使い方をします。コンサルティングでは、論点整理(解くべき問いの整理)を行う上で使われることが多く、ビジネスシーンや教育現場など、さまざまな場面で活用できます」ってでてきて、問題解決。という説明が先頭にきちゃうんです。そこついて、僕は違和感があったんですよ。嬉しいです。
前後編、とても勉強になりました!また登場されるの楽しみにしてます!
ありがとうございます!!!またの登場も僕も楽しみにしてます!笑
インプット、思考、アウトプットをお寿司に例えていてとてもわかりやすかったです。VS思考(+B⚪︎)は、育児にも使えそうだと思いました。一つの選択肢を強制するのではなく、子供の考えも受容しながら、お互いに答えを出していきたいと思います。親も訓練です。愛が大事ですね。私が仕事でリスペクトしている方々を思い出してみると思考量(愛)が多い(大きい)ことに気付きました。高松さん、ハセンさんありがとうございました!
最高だぁあああ。愛が前提にある関係で、さらに、これができたら、最高です。
こちらの意見を直接ぶつけない。を具体化するとこうなるんですねめっちゃ分かりやすい
ありがとうございます!!!ほんと、直接ぶつけず、条件戦にするって大事ですよね。
いや〜、めっちゃくちゃ面白かったです。さすが高松さん、マジで最高です。第三弾は間違いなしで楽しみです!
嬉しいです!!!見て頂き、ありがとうございます!
後編楽しみにしておりました!
たかまつさんコンテツ!楽しみにしてました!!!気が早いけど続編、更なる来ないかなーー。
いやぁあああ、嬉しいこといってくれますなぁあ。
これは学びというよりエンターテイメントですね!楽しく学びます!!!
楽しく学ぶ!って、半分以上は聞き手の力ですから。こちらこそありがとうございます
B〇条件はもちろんですが、「思考量×時間量」によって目標達成の実現性が高くなるって、刺さりました!
わ!!!!最高だ!!!!
今回も愛にあふれてました❤
ありがとうございます!!!!
待ってましたああああ!!ワクワク!!
わくわくしました!!!ありがとございます
話す力、高めます!
コメントありがとうございます。PIVOTさんの動画、話し方の動画も含め、達者な方多くて、僕も勉強させてもらってます。
B⚪︎条件、条件戦に持ち込むA⚪︎じゃなくてB⚪︎が大事これは、高等技術!意識したいというか、深すぎる
嬉しいです。これ、使いこなすと色々な場面に応用できますよね
めちゃくちゃ勉強になりました!前編から後編の間に自分の中でvs思考定着してきました。これまでB○条件の逆ばっかりやってたかもしれません..第3回までに自分で練習して身につけるように頑張ります!!なので、「次」を楽しみにしてます!
改めて動画を拝見してこれまで、「薄く・ブツ切り」の思考してたなぁ..瞬発力で何とかしたり、何とか出来なかったり、、、と思いました。スキル磨きます💪
@@yutarinn0220 わ!!!!!!最高にありがとうございます!!!!
スルメみたいに見るたびに学びがあります!「ご査収症候群」今日の仕事中に発見してハッとしました!!
この技術は革新的だ。
後編、心底楽しみです!!
最高だぁあああ。
高松さん!リアルタイムで見ております!最高です!
リアルタイムで閲覧、本当に愛!
高松さんのVS思考わかりやすくて実践的ハセンさんの学びの姿勢も見習いたい!
ありがとうございます!ほんと、ハセンさん、マジですごくて、これ、台本なし、全部、ハセンさんアドリブですからね。
後編も楽しみです!学ばせてもらいます!
嬉しいぜ!
後半!期待大です!
ハセンさん、自分の例で考えて、内容を噛み砕くプロセスを見せてくれるから分かり易い!その場でササッと色々追加説明できちゃう高松さんも素敵!
@@Bottle733 最高だ!!ハセンさん、最高でした!
いやぁ何回見ても、勉強になります高松さんも、ハセンさんも、ステキ
ハセンさん、最高ですよね!
今日も健やかに成長させていただきます
ほんと、PIVOTさんの動画みていると健やかに成長できますよね。
3回目楽しみにしております!
私も楽しみにしてます。PIVOTの皆さん、呼んでください!
ひろゆきも前提条件をよく引き合いに出して議論を有利に進めてた気がする有名な「それってあなたの感想ですよね?」も、相手の発言内容は否定せずに、その前提条件を否定している「その発言内容は、ココが自分の感想を言う場であれば正しいも間違いもないけども、ココは感想を言う場ではないので、あなたの発言は間違っている」っていうのを端的に表現できるのが能力なんだろうな
丁寧なコメントありがとうございます。”ひろゆきさん”本当に賛否あって、本当に最強感ありますよね。
キターーーーー!後編😊
いやぁあああ、後編、なんか、私も20時のタイミングで初めてみましたが、ノリノリですね。
リアルタイムで見れて楽しみです!
リアルタイムでみてくれて、本当に嬉しいです。
後半、待ち望んでおりました!
!1コメ。最高にありがとうございます!!!!!!!
今回もめちゃくちゃ面白かったです!B⚪︎条件使い倒します。第三弾待ってます
最高だ!!!!!!!!!!!!!!
4:20ここで一気に駆け足になったw今まで同じ認識になるように回りくどく時間かけてたのに一気に謎理論が走ってきたw
お!ちょっと、あとで丁寧に見てみます。「回りくどく時間かけてたのに」=すいません!
ついに後半!
最高の後編!
この視点だお、相手の立場に立って、という言動になる気がします。すてき。
わ!ありがとうござます。まさにご理解いただいた点がもっとも伝えたかったメッセージです。
@@takamatsusatoshiyoutube ご本人から、コメント感激です。よく、「相手の視点に立って」言う方々が、多くいますが、言いっぱなして100%終わりです。掘り下げれば、相手の視点に立ててない人の視点に立ててないなって、思うわけです。これを繰り返すと、うっとおしがられるのでしませんが。。。相手の視点を構造的に示した方に、出会えたのははじめてです。人の立場に立って捉えようと思うことは、人を大切にしようという想い・心もしくは、センスの問題だと思われていますが、スキルである程度までは、いけるのでは?と思っています。そのために、言語化・見える化必要だと思っています。似たようなことで、おもんばかるがありますが、相手の背景を掴む部分において文脈的行動科学と紐づけられると考えています。てなことを、日々人の言動を省察して、愛を与えられる人を目指しています。嬉しくて長くなり、すみません。引き続き、勉強させていただきます。
高松さん! 最高です!
うれしい!!!!!!
ガチの営業が皆の見覚えがある具体的な言葉で言うと「あ、さすが〜さんですね。よく解ってらっしゃる。おっしゃる通り出ない方が良いです。」から始まる展開。コレはどこでも使われる古典的な誘導になる。
おおおおお。ありがとうございます。
第三弾お願いします‼︎
PIVOTさん方面に念をおくってください!!
今年のPIVOTの動画で一番よかったです!本当に高松さんのファンです!今日の学びをPCに貼り付けて忘れないようにします!
後編、楽しみにしてました!正座して見てます!
座して、僕もみました。いやぁあ、本当にありがとうございます!!!
B◯条件、できるようになりたいのに中々難しい、、これができるようになると最高にカッコいい!!
ありがとうございます。B○条件を含め、”条件”で議論をできるっていいですよね。
条件まで洗い出して、捨てたものが見えることが必要ですね
まさに、そこが大事ですよね。思考と決断で意外と相反する部分がありますので、メンタルバリアがありますよね
鬼プリン大石さん!子安モノマネいつもみてる!笑
わ!!!!最高!!!!!そこに触れて頂き、嬉しいです。
ありがとうございます!
ニョホホ スーパーチャット!!!!ありがとうございます。PIVOTさん、これ、嬉しすぎませんか?
後編、楽しみにしておりました!めちゃくちゃ頭が切れる人が、どう考えるのか?を技術化・公開してくれて非常に勉強になりました!3回目!?も心待ちにしてます!
最高だ!!!!!ほんと、全て、技術ですよね。
結局愛だ
愛は思考量だ!
営業で言われるマイナストークをわざとするみたいな話ですね本筋に関係ないマイナストークをすると良いって言われてますね。
コメントありがとうございます!!!!
サムネの「手強い相手・上司でも説得できる」が間違っているのかな?動画で言っていることは、説得の前提として必要なことではありますが、説得そのものではありません。説得するなら、動画で言っているようなことを通じて、相手の目標が何か、何ができて、何が出来ない(障害)と思っているのかなどをあぶりだしますが、実際の説得のプロセスは- あなたの目標はこれですね- その目標を達成するには、これこれが必要です- わたしの提案は、その中でもこれを達成するためのものです- もし私の提案を採用し、実行できれば、こういった成果が期待できます- わたしの提案を実行するには、これこれの障害があると思われていますが、こういった方法で乗り超えられます or 時代の変化によって以前のように問題ではなくなりつつあります- もしこの提案を採用し実行するなら、わたしも可能な限りの助力をしますといった感じの流れになるものと思います。動画で言っていることは必要なことではありますが、それで何が得られるかは明確に言っていない印象をうけました。一番の成果は、問題の性質を正しく多面的に理解できる、でしょうか。
おおおお。いいプロセスですね。「この」目標を達成するエネルギーはどこからくるのか?を大事だと思っておりまして、そのエネルギーをみずから他の人の力を借りずに沸き立たせるか?が論点だと思うですよね。また、ハセンさんと議論してみます!
めっちゃ営業にも使えそう
まさに、営業でも使えますよね。ありがとうございます!
視聴者もPDF欲しいです!
B○条件!、VS 思考とともに明日からつかっていこう!
ほんと、VS思考ってプラクティカルですよね!
サンジャポの下りで即出ない方がいいですくらいのギャグが欲しかったです。
ははは。丁寧にみていただき、ありがとうございます!
B◯条件のやることは分かったのですが、なぜその呼び方が「B◯条件」なのか、がピンと来ませんでした。。。分かる方、教えてくださいませ。。。
Aは人を説得するときや説明するときの「こういう理由だからやったほうがいい、おすすめ」のような攻めの条件案Bは「こういう状態や条件なら、A のようにおすすめできないから、やんない方がいいよ」といった、消極的な条件案普段みんなA は無意識にやっていることが多いけど、B を伝えないと相手からするとフェアじゃなく、納得感がでないからB を伝えることが大事という意味でB○と呼んでいるのかなと!あくまで自分の認識ですので、参考程度にしてください!
@@くーする ご丁寧にありがとうございます!B◯条件の意図や重要性については全く同じ理解をできていたので、共感=安心しました。頂いたご認識を参考に推察すると、ただのB条件ではなく、Bに◯を一つ付ける「上位の」条件ってことなのかなぁ、と勝手に理解してみました。高松さん、ご丁寧にコメントバックされていらっしゃるので、ご本人の登場に勝手に期待します!
もしくは、Bを肯定する条件だから、B◯?
ゲストの方の話し方がすごく嫌。内容に興味ありましたが、声を甲高く荒げないで欲しい…煩いのでオープニングで離脱。
ごめんなさい!途中で離脱で正解です。テンション上がりいい話連発になればなるほど、甲高くなるんです。離脱正解です、いいVS思考されてます!
開始5分で過言連発しててわろた笑水掛け論になるのは構図の問題じゃなくて、理解能力の低さが主要因だと思うよ。頭悪い人と話すほど水掛け論になってしまう確率上がるし、頭悪い人ほどこういう小技に走る傾向がある。判断が難しい問題について強い確信を持っている人って、ズバ抜けて頭良いか状況を上手く理解できてないかの2パターンで大体が後者。
頭いい人は本当に羨ましいです。ぜひ、本書いてください!読みたいです!
私もPDF欲しいです!!
ふふふふ。
AI を使ったらダメなのかしら😅
羨ましい!AIを駆使してできるって、もうそのAIの結果をみて、自分でやったより上だ!って判断できるんですから、僕よりAIを使いこなせているってことで、完全に上位に居られます。
この見た目から私は仕事相手として信頼できないなー笑
ほんと、その通り!。むしろ、この恰好でコンサルとして現れると相当の自信ですよね。僕はこものですからクライアント前に出るのは親友のビジネスカジュアルスーツに着替えてます。
俺は指定席で結果出すよ。
寅さんが映画で同じ事言ってた
おおおお。そうなんですね。僕もみてみたい!!!
イシューツリーよりわかりやすいポイントがなかった
羨ましい!!!!「イシューツリー」を理解し、使いこなせる人ってマジですごいって、こないだもBCGの仲間と話していたんですよ。素敵!
ただの条件付きの決定の話にしか聞こえない
はい!それを使い来ないこなせている人殆どであったことないので、本当に理解できている方、本当に素敵!!
ただの条件付きの決定について教えてください
最初の方の話なら条件戦に変えるとテロップでてますしね。
@@takamatsusatoshiyoutubeこのコメントへの返しが素敵かよ。
なんか、、、中身がないですね
▼PIVOTアプリなら広告なし、バックグラウンド再生が可能▼
アプリダウンロードはこちら↓(無料)
app.adjust.com/1fyy1yyo
最高にありがとうございました!
後半も最高でした。
プラクティカルな説得技術を教えていただけて、さらに「壁打ち」を理論化して、そこから時と場合によって使い分けられるように技術化までしてくれるなんて、優しすぎます。PIVOTさん、第三弾もお願いします!
まさに、ハセンさんとのライブでも対話の成果!!!ですよね。観て頂きありがとうございます。
前半の相手のことをどれくらい考えたか?(=愛と想像力)が、後半のBO条件でどう相手の立場(=条件)を想像し説得するか?ということに繋がることを改めてこの動画で流れでみることで気づかされました。
過去に思考技術読んだ方でも改めて気づかされる永久保存版の動画でした、、第三弾大期待です!
嬉しいです!!!!!最高だぁああ。
言語化できないものは意味がないってすごく素敵な言葉だと感じました!前編動画もそうですが、技術が言語化されているから、本当に学びがありました。
ありがとうございます!!!!ハセンさんとの対話で生まれた言葉。
答えのないゲーム→VS思考→B〇条件の様々な使い方(戦略、目標、・・・)、水掛け論を防ぎ利害関係者から外れるためのB〇条件、後半も大変勉強になりました。
元気のないときの正面壁打ち、新しい創造のときの少し角度を変えた壁打ち、成功した後の天才の角度、これも実は条件とセットになっていて、B〇条件に近い考え方を瞬時にされているのだなと見ていて感じました。
熱気のある動画を後編もありがとうございました!
丁寧にありがごうございます!!!!いやぁあ、嬉しいです。
vsは情緒的かつ主観的なコト。条件は合理的かつ客観的なコト。
つまり条件に相手を誘導できた時点で意思決定も合理的になるので、有効性も含めてものすごくわかりやすかったです。
おおおおお。最高な整理。内容以上に素敵な整理、ありがとうございます!
@@takamatsusatoshiyoutube
高松様、コメントへのフィードバックが予想外(感動の源泉)で嬉しかったです。
この学びをまずは実践しできるレベルへ。そしてできるレベルを言語化できるレベルにするために、年内に50回を目標に活用してみます。
台本なしで当日ポジティブな即興の高松さんトークに対して、話者の良さを引き出して新たなものを生み出すファシリテーション、返しができるハセンさんめちゃくちゃかっこいいっす!さすがっす!
まさに!!ハセンさん、含め、PIVOTのチーム、最高なんですよね。
以前、確か「さんまの向上委員会」で、さんまさんが、昔から常にVSを立てながらやる事を決めてきたと言っていたのを思い出しました。自然とVS思考を活用していたとなると、流石天才ですね…!
さんまさん、本当に素敵ですよね。コメントありがとうおざいます!
傾聴した上で 相手の気持ちに寄り添った上で 最終 自分で決断させる方向に持っていくのですね
まさにです。これをできると変わりますよね。
後編を見終わり、満足感と明日からも戦うぞーって気持ちが自然に。インプットの精度を高める、相手と並走する、会話を増やす等。テクニックが凝縮された動画、見てない方は明日の活力にオススメです!
最高だ!!!!!!!!嬉しい。インプットに軸足をおくて大事ですよね
後編まってました!!めっちゃ楽しみにしておりました!
うれしい!!!!テンションマックスな30分!実際の撮影は150分!
今回も学びが多くてめちゃ面白かったです!
ほとんどの人は「考える」に偏中しちゃうけど、インプットが超大事で、実際にクリスタルジムに実際に潜入して調査するのは痺れました!
また、謙遜することで、エネルギー量が落ちちゃうというのも、ホントにそうだよな〜と思いました・・・!
第3弾も超楽しみにしています!
わ!最高にありがとうございます!!!いやぁあ、インプット命ですよね。
待ってました、最高でした!改めて前編から繰り返して見ます!
わ!!!ありがとうございます!!!!
まるで自分がその場にいるかのように引き込まれるように見入ってしまい、気付いたら一人でニコニコしてました。笑
この技術、しっかり暗記して、使いこなせるようにならねば。
ありがとうございます!一番、僕が。2番目にハセンさんが楽しんでいたと思います。
共感力不足、スピード重視で結論+理由で終わってしまいがちなのですが、VSの右側を考える、それが成り立つ条件を考えると、例え同じ結論であっても納得感、エネルギーが上がるという話、ハッとさせられました!日常的にできるようになると思考が深まりますね!第3弾も楽しみにしております!前編・後編とハセンさんの天才さも滲み出ちゃってますね!
わ!丁寧にありがとうございます。VSの右側大事ですよね。単なるVSを立ててる人、多いですよね。
高松さんの動画待ってました!!高松さんって天才なのに面白いかつ実用的だから、すぐ行動を変えられて最高に勉強になります。PIVOTさん第三弾もお願いします!絶対に観ます!
PDFほしいです(笑)
PDF!!!!1そういってもらえて、嬉しい。
後半待ってました!相手を抱きしめるって表現がとても素敵です。
ついついこちらの意見の方の条件で考えてしまいがちなので改めます!
もうテンションあがってたんで、動画にて「あ、そんなこといってたんだ!」って照れてます。
ついに後編、待ってました。
B⚪︎条件、プラクティカルですね!
暗記してすぐに使えますね!
いいですよね。VS思考!!!
イシューツリーは思考プロセスに漏れがないかのチェックリストです。ツリーを作っても物事が解決するわけじゃない。なぜなぜ分析も同じです。会社の偉い人でやたら質問をすれば解決すると思っている人がいて時間の無駄を感じることが多い。できる人は問題点を絞る。足をひっぱっる人は問題点を増やす。
おおお。何かを生むわけではない、あくまで「漏れチェックリスト」の位置づけなら、めちゃくちゃわかります。同じ意見です。お!!そして、僕もなぜなぜ分析否定派なので同じ。でもこの価値観ヲ持っている方って少ないと感じてまして、実際、今、G!で検索したら=「イシューツリー(ロジックツリー)は、問題解決ツリーとして、解決したい問題に対して改善策を挙げていく使い方をします。コンサルティングでは、論点整理(解くべき問いの整理)を行う上で使われることが多く、ビジネスシーンや教育現場など、さまざまな場面で活用できます」ってでてきて、問題解決。という説明が先頭にきちゃうんです。そこついて、僕は違和感があったんですよ。嬉しいです。
前後編、とても勉強になりました!
また登場されるの楽しみにしてます!
ありがとうございます!!!またの登場も僕も楽しみにしてます!笑
インプット、思考、アウトプットをお寿司に例えていて
とてもわかりやすかったです。
VS思考(+B⚪︎)は、育児にも使えそうだと思いました。
一つの選択肢を強制するのではなく、子供の考えも受容しながら、お互いに答えを出していきたいと思います。親も訓練です。愛が大事ですね。
私が仕事でリスペクトしている方々を思い出してみると
思考量(愛)が多い(大きい)ことに気付きました。
高松さん、ハセンさん
ありがとうございました!
最高だぁあああ。愛が前提にある関係で、さらに、これができたら、最高です。
こちらの意見を直接ぶつけない。を具体化するとこうなるんですね
めっちゃ分かりやすい
ありがとうございます!!!ほんと、直接ぶつけず、条件戦にするって大事ですよね。
いや〜、めっちゃくちゃ面白かったです。さすが高松さん、マジで最高です。第三弾は間違いなしで楽しみです!
嬉しいです!!!見て頂き、ありがとうございます!
後編楽しみにしておりました!
たかまつさんコンテツ!
楽しみにしてました!!!
気が早いけど続編、更なる来ないかなーー。
いやぁあああ、嬉しいこといってくれますなぁあ。
これは学びというよりエンターテイメントですね!楽しく学びます!!!
楽しく学ぶ!って、半分以上は聞き手の力ですから。こちらこそありがとうございます
B〇条件はもちろんですが、「思考量×時間量」によって目標達成の実現性が高くなるって、刺さりました!
わ!!!!最高だ!!!!
今回も愛にあふれてました❤
ありがとうございます!!!!
待ってましたああああ!!ワクワク!!
わくわくしました!!!ありがとございます
話す力、高めます!
コメントありがとうございます。PIVOTさんの動画、話し方の動画も含め、達者な方多くて、僕も勉強させてもらってます。
B⚪︎条件、条件戦に持ち込む
A⚪︎じゃなくてB⚪︎が大事
これは、高等技術!意識したい
というか、深すぎる
嬉しいです。これ、使いこなすと色々な場面に応用できますよね
めちゃくちゃ勉強になりました!
前編から後編の間に
自分の中でvs思考定着してきました。
これまでB○条件の逆ばっかり
やってたかもしれません..
第3回までに
自分で練習して身につけるように
頑張ります!!
なので、
「次」を楽しみにしてます!
改めて動画を拝見して
これまで、
「薄く・ブツ切り」の思考
してたなぁ..
瞬発力で何とかしたり、
何とか出来なかったり、、、
と思いました。
スキル磨きます💪
@@yutarinn0220 わ!!!!!!最高にありがとうございます!!!!
スルメみたいに見るたびに
学びがあります!
「ご査収症候群」
今日の仕事中に発見して
ハッとしました!!
この技術は革新的だ。
後編、心底楽しみです!!
最高だぁあああ。
高松さん!リアルタイムで見ております!最高です!
リアルタイムで閲覧、本当に愛!
高松さんのVS思考
わかりやすくて実践的
ハセンさんの学びの姿勢も見習いたい!
ありがとうございます!ほんと、ハセンさん、マジですごくて、これ、台本なし、全部、ハセンさんアドリブですからね。
後編も楽しみです!学ばせてもらいます!
嬉しいぜ!
後半!期待大です!
ハセンさん、自分の例で考えて、内容を噛み砕くプロセスを見せてくれるから分かり易い!
その場でササッと色々追加説明できちゃう高松さんも素敵!
@@Bottle733 最高だ!!ハセンさん、最高でした!
いやぁ何回見ても、勉強になります
高松さんも、ハセンさんも、ステキ
ハセンさん、最高ですよね!
今日も健やかに成長させていただきます
ほんと、PIVOTさんの動画みていると健やかに成長できますよね。
3回目楽しみにしております!
私も楽しみにしてます。PIVOTの皆さん、呼んでください!
ひろゆきも前提条件をよく引き合いに出して議論を有利に進めてた気がする
有名な「それってあなたの感想ですよね?」も、相手の発言内容は否定せずに、その前提条件を否定している
「その発言内容は、ココが自分の感想を言う場であれば正しいも間違いもないけども、ココは感想を言う場ではないので、あなたの発言は間違っている」っていうのを端的に表現できるのが能力なんだろうな
丁寧なコメントありがとうございます。”ひろゆきさん”本当に賛否あって、本当に最強感ありますよね。
キターーーーー!後編😊
いやぁあああ、後編、なんか、私も20時のタイミングで初めてみましたが、ノリノリですね。
リアルタイムで見れて楽しみです!
リアルタイムでみてくれて、本当に嬉しいです。
後半、待ち望んでおりました!
!1コメ。最高にありがとうございます!!!!!!!
今回もめちゃくちゃ面白かったです!B⚪︎条件使い倒します。第三弾待ってます
最高だ!!!!!!!!!!!!!!
4:20ここで一気に駆け足になったw
今まで同じ認識になるように回りくどく時間かけてたのに一気に謎理論が走ってきたw
お!ちょっと、あとで丁寧に見てみます。「回りくどく時間かけてたのに」=すいません!
ついに後半!
最高の後編!
この視点だお、相手の立場に立って、という言動になる気がします。すてき。
わ!ありがとうござます。まさにご理解いただいた点がもっとも伝えたかったメッセージです。
@@takamatsusatoshiyoutube ご本人から、コメント感激です。
よく、「相手の視点に立って」言う方々が、多くいますが、言いっぱなして100%終わりです。
掘り下げれば、相手の視点に立ててない人の視点に立ててないなって、思うわけです。
これを繰り返すと、うっとおしがられるのでしませんが。。。
相手の視点を構造的に示した方に、出会えたのははじめてです。
人の立場に立って捉えようと思うことは、人を大切にしようという想い・心もしくは、センスの問題だと思われていますが、スキルである程度までは、いけるのでは?と思っています。
そのために、言語化・見える化必要だと思っています。
似たようなことで、おもんばかる
がありますが、相手の背景を掴む部分において文脈的行動科学と紐づけられると考えています。
てなことを、日々人の言動を省察して、愛を与えられる人を目指しています。
嬉しくて長くなり、すみません。
引き続き、勉強させていただきます。
高松さん! 最高です!
うれしい!!!!!!
ガチの営業が皆の見覚えがある具体的な言葉で言うと「あ、さすが〜さんですね。よく解ってらっしゃる。おっしゃる通り出ない方が良いです。」から始まる展開。コレはどこでも使われる古典的な誘導になる。
おおおおお。ありがとうございます。
第三弾お願いします‼︎
PIVOTさん方面に念をおくってください!!
今年のPIVOTの動画で一番よかったです!本当に高松さんのファンです!
今日の学びをPCに貼り付けて忘れないようにします!
後編、楽しみにしてました!正座して見てます!
座して、僕もみました。いやぁあ、本当にありがとうございます!!!
B◯条件、できるようになりたいのに中々難しい、、これができるようになると最高にカッコいい!!
ありがとうございます。B○条件を含め、”条件”で議論をできるっていいですよね。
条件まで洗い出して、捨てたものが見えることが必要ですね
まさに、そこが大事ですよね。思考と決断で意外と相反する部分がありますので、メンタルバリアがありますよね
鬼プリン大石さん!
子安モノマネいつもみてる!笑
わ!!!!最高!!!!!そこに触れて頂き、嬉しいです。
ありがとうございます!
ニョホホ スーパーチャット!!!!ありがとうございます。PIVOTさん、これ、嬉しすぎませんか?
後編、楽しみにしておりました!
めちゃくちゃ頭が切れる人が、どう考えるのか?を技術化・公開してくれて非常に勉強になりました!
3回目!?も心待ちにしてます!
最高だ!!!!!ほんと、全て、技術ですよね。
結局愛だ
愛は思考量だ!
営業で言われるマイナストークをわざとするみたいな話ですね
本筋に関係ないマイナストークをすると良いって言われてますね。
コメントありがとうございます!!!!
サムネの「手強い相手・上司でも説得できる」が間違っているのかな?
動画で言っていることは、説得の前提として必要なことではありますが、説得そのものではありません。
説得するなら、動画で言っているようなことを通じて、相手の目標が何か、何ができて、何が出来ない(障害)と思っているのかなどをあぶりだしますが、実際の説得のプロセスは
- あなたの目標はこれですね
- その目標を達成するには、これこれが必要です
- わたしの提案は、その中でもこれを達成するためのものです
- もし私の提案を採用し、実行できれば、こういった成果が期待できます
- わたしの提案を実行するには、これこれの障害があると思われていますが、こういった方法で乗り超えられます or 時代の変化によって以前のように問題ではなくなりつつあります
- もしこの提案を採用し実行するなら、わたしも可能な限りの助力をします
といった感じの流れになるものと思います。
動画で言っていることは必要なことではありますが、それで何が得られるかは明確に言っていない印象をうけました。一番の成果は、問題の性質を正しく多面的に理解できる、でしょうか。
おおおお。いいプロセスですね。「この」目標を達成するエネルギーはどこからくるのか?を大事だと思っておりまして、そのエネルギーをみずから他の人の力を借りずに沸き立たせるか?が論点だと思うですよね。また、ハセンさんと議論してみます!
めっちゃ営業にも使えそう
まさに、営業でも使えますよね。ありがとうございます!
視聴者もPDF欲しいです!
B○条件!、VS 思考とともに明日からつかっていこう!
ほんと、VS思考ってプラクティカルですよね!
サンジャポの下りで即出ない方がいいですくらいのギャグが欲しかったです。
ははは。丁寧にみていただき、ありがとうございます!
B◯条件のやることは分かったのですが、なぜその呼び方が「B◯条件」なのか、がピンと来ませんでした。。。
分かる方、教えてくださいませ。。。
Aは人を説得するときや説明するときの「こういう理由だからやったほうがいい、おすすめ」のような攻めの条件案
Bは「こういう状態や条件なら、A のようにおすすめできないから、やんない方がいいよ」といった、消極的な条件案
普段みんなA は無意識にやっていることが多いけど、B を伝えないと相手からするとフェアじゃなく、納得感がでないからB を伝えることが大事という意味でB○と呼んでいるのかなと!
あくまで自分の認識ですので、参考程度にしてください!
@@くーする
ご丁寧にありがとうございます!
B◯条件の意図や重要性については全く同じ理解をできていたので、共感=安心しました。
頂いたご認識を参考に推察すると、ただのB条件ではなく、Bに◯を一つ付ける「上位の」条件ってことなのかなぁ、と勝手に理解してみました。
高松さん、ご丁寧にコメントバックされていらっしゃるので、ご本人の登場に勝手に期待します!
もしくは、Bを肯定する条件だから、B◯?
ゲストの方の話し方がすごく嫌。内容に興味ありましたが、声を甲高く荒げないで欲しい…煩いのでオープニングで離脱。
ごめんなさい!途中で離脱で正解です。テンション上がりいい話連発になればなるほど、甲高くなるんです。離脱正解です、いいVS思考されてます!
開始5分で過言連発しててわろた笑
水掛け論になるのは構図の問題じゃなくて、理解能力の低さが主要因だと思うよ。
頭悪い人と話すほど水掛け論になってしまう確率上がるし、頭悪い人ほどこういう小技に走る傾向がある。
判断が難しい問題について強い確信を持っている人って、ズバ抜けて頭良いか状況を上手く理解できてないかの2パターンで大体が後者。
頭いい人は本当に羨ましいです。ぜひ、本書いてください!読みたいです!
私もPDF欲しいです!!
ふふふふ。
AI を使ったらダメなのかしら😅
羨ましい!AIを駆使してできるって、もうそのAIの結果をみて、自分でやったより上だ!って判断できるんですから、僕よりAIを使いこなせているってことで、完全に上位に居られます。
この見た目から私は仕事相手として信頼できないなー笑
ほんと、その通り!。むしろ、この恰好でコンサルとして現れると相当の自信ですよね。僕はこものですからクライアント前に出るのは親友のビジネスカジュアルスーツに着替えてます。
俺は指定席で結果出すよ。
寅さんが映画で同じ事言ってた
おおおお。そうなんですね。僕もみてみたい!!!
イシューツリーよりわかりやすいポイントがなかった
羨ましい!!!!「イシューツリー」を理解し、使いこなせる人ってマジですごいって、こないだもBCGの仲間と話していたんですよ。素敵!
ただの条件付きの決定の話にしか聞こえない
はい!それを使い来ないこなせている人殆どであったことないので、本当に理解できている方、本当に素敵!!
ただの条件付きの決定について教えてください
最初の方の話なら条件戦に変えるとテロップでてますしね。
@@takamatsusatoshiyoutubeこのコメントへの返しが素敵かよ。
なんか、、、中身がないですね