【新人看護師】1年目で辞めたいナースに告ぐ〜ツライ毎日から抜け出す方法〜#25

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 9 лис 2024

КОМЕНТАРІ • 86

  • @まえだうめ
    @まえだうめ Рік тому +5

    今この動画を見て涙が流れました。
    頑張る必要はないんだよ。っいうのが凄く伝わりました。
    私の同居していた亡くなった祖母からも「負けるが勝ちだよ」って言葉を思い出しました。
    でも今逃げても良いんだなって思ったら、気持ちが軽くなり、涙が流れ出しました。
    Nバクさんの動画を見て救われました。❤
    ありがとうございます。

  • @飛波
    @飛波 Рік тому +10

    看護師1年目です。本当にミスしまくり、先輩の質問にもちゃんと答えられなくて自分を責めっぱなしです
    定期的にこの動画見て自分は最強だと思うようにします

    • @クポー-b8v
      @クポー-b8v Місяць тому

      最強て(笑)どんな情緒や。

  • @YT-ow3ww
    @YT-ow3ww 2 роки тому +18

    泣きました。
    一年目です、私は逃げる選択をしました。
    自分からどんどん笑顔が消えていくのがわかるし、患者さんにも笑顔で対応できなくなっちゃった。
    自分が壊れる前に、まだ次に向かう元気が残ってるうちに転職を決めました。
    経験年数一年未満ですが、再来月から中途として負けないように頑張ります。

    • @nbaku
      @nbaku  2 роки тому +3

      前に進むためのエネルギーが残っているうちに転職を決めたなら、もう勝ちです。全力でエールを送ります。ファイト!!!

  • @えだまめ-y5c
    @えだまめ-y5c 2 роки тому +25

    まだ看護師になりたてなのですが、先輩に怒鳴られたり自分の知識不足を感じたりでもうすでに辞めたいって思ってますが1年は無敵モードなんだって思って頑張ってみます。

  • @鬼レモン-b9u
    @鬼レモン-b9u 3 місяці тому +3

    毎日朝起きたら胃が痛くなります。怒鳴られるとかはないですが、仕事ができなさすぎて先輩たちを悩ませてしまっていることにしんどさを感じます。勉強しなきゃと思ってるのに、しんどすぎて帰ってすぐ寝てそのまま朝になってしまいます。先輩たちが良い人なだけにしんどいです。。。

    • @nbaku
      @nbaku  2 місяці тому +2

      自分が思ったより動けないことやできていない状況はツラいですよね。きっと、自分にものすごい高いハードルを課しているんだと思います。
      慣れない間は誰しもできなくて当たり前だと思います。1日仕事が終わると、机に向かえないのもすごくよくわかります。
      机に向かって「さぁ始めよう」とするのではなく、勉強のハードルを少し下げて、今日学んだことを帰り道で思い返すということも「復習」の一つになると思います。応援しています!

  • @オカック
    @オカック 4 місяці тому +3

    看護師になって毎日朝起きるのが怖くて、仕事では求められることや業務量が増えて本当にしんどかったです。
    ここ最近ずっと辞めることばかり考えていましたが、動画を見て気持ちが少し軽くなりました。
    本当にメンタルに限界が来たら休みますが、今は無敵モードだと思って頑張ります!

    • @nbaku
      @nbaku  4 місяці тому

      急に求められることが増えますよね。わからないことや勉強しないといけないと思うことも多いと思いますが、終わりのある実習や国試の勉強とは違い長距離走になるので、自分のペースを掴むこともとても大切だと思います。
      応援しています!

  • @Minami_midwife_nurse
    @Minami_midwife_nurse Рік тому +3

    私は転職何回も経験してますが、自分の体の健康が一番大切ですし看護師は働けるところたくさんあります。

  • @pinksea9260
    @pinksea9260 Рік тому +10

    一年目のオペ看で最近毎日泣いているんですけど、無敵モードだと思ってもう少し頑張れそうな気がします。
    動画見てよかったです。ありがとうございます。

    • @nbaku
      @nbaku  Рік тому +1

      一つの術式・診療科が自立したと思ったら次、また次と、『いつまで続くんだ…』という絶望感が襲ってくるのかまた今なのかも。いつでも相談乗るので、LINEください!泣かないで〜!!

    • @pinksea9260
      @pinksea9260 7 місяців тому

      @@nbaku
      もうすぐ入職してから無事に一年たちます!
      最近は整形外科のオペが楽しいです🦴
      まだまだ入ったことないオペも多いけど、2年目に向けて頑張ります😆
      コメント嬉しくて頑張れてました😂
      ありがとうございました!!!

  • @gerbera5796
    @gerbera5796 2 роки тому +7

    看護師なりたてです!無敵モード!と思って、もうちょい頑張ってみようと思いました!

  • @naskoron
    @naskoron 2 роки тому +7

    なんかもう辛くて辞めることしか考えてなかったけど明日も頑張れそう

  • @a-k___9461
    @a-k___9461 4 роки тому +23

    Ns新卒1年目です。インシデントを起こして病棟内で吊し上げにされインシデントを起こすことは良いことと励ましてくれるのですがそれがストレスでしんどいです。またベテランが私にだけ課題を出してきます。提出してもやり直し、夜勤も私だけなくなり患者の前に立てなくなるくらい涙が止まらず1ヶ月休職してます。戻りたい気持ちはあるのですが、休んでても考えること多いです。社会人は難しいですね、、

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +7

      課題を出してくる理由、夜勤を一旦中止する理由が聞きたいところです。それを知らないままだと、自分でもどうすれば良いか分からないですよね。
      今の職場だけが全てではないですし、自分がダメだと過度に落ち込む必要はないですよ。楽しく笑って過ごせる職場は必ずあります。戻りたいと思っているのであれば、そのやる気がある内に、自分に合った場所を探すのも一つかと思います。

  • @まふゆ-j7z
    @まふゆ-j7z 4 роки тому +9

    救命に憧れてICU所属になった1年目看護師です。ですが、動画にあったように同期と比べ、私は1番劣ってると思うようになりましたし、苦手な先輩もいて、ましてや自分の本心を先輩にも、同期にも、ましてやここまで応援してくれた親にも言えず、通勤中にこのまま飛び降りたら楽になれるんじゃないかと思うぐらい追い詰めていたこともありました。逃げることは負けることではない、頑張れとは言いません、今も頑張ってると思うのでという言葉に涙が止まらなくなりました。もう一度、自分自身に向き合い、自分の本当にしたいこと、興味のあることは何なのか考えてみます。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +2

      動画でもお伝えしているように、多くの1年目看護師が夏さんのように悩まれていると思います。誰にも相談できないと余計につらいですよね。
      何が自分にとって正しい選択だろうかと考えると思います。お互い顔も何も知らないですが、だからこそ話せることがあるのではないかと思っています。ここで繋がったのも縁だと思うので、1人で抱え込まずいつでもお気軽に相談してきてください。

  • @ぷるぷる-g7x
    @ぷるぷる-g7x 3 роки тому +7

    看護師なって早くも半年近く経ちますが、勉強しないといけなかったり、慣れない業務で自分だけ残業したりとかなり凹むことが増えてます。でも、無敵モードの考えがとても素敵だと思ったので明日の日勤もなんとか頑張ります。

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +2

      業務を覚えるだけでも大変ですよね。慣れない間は、働くことと勉強をするリズムがうまく取れずしんどいと思います。そんな中、半年も頑張っている自分を褒めてあげてください。

  • @ハルサメ2
    @ハルサメ2 4 роки тому +14

    元々他人に相談したりすることがないタイプで時間が過ぎるのに任せてきました。仕事自体は好きですし、良くしてくださる先輩の方が多いのですが、ごく少数の先輩の視線や真隣で言われる陰口によって限界がきてしまいました。人に言わず自分で溜め込みすぎて、自分でもなにが辛いのかわからなくなっていました。負けない選択肢は何かを考えて動けそうな気がします、ありがとうございます。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +2

      時間が経過と共に薄れて解決できることと、そうでないことがありますよね。
      重ね重ね嫌なことが自分に起きると、時間で解決できていたこともできなくなります。ため込むのは絶対にしんどいです。発散できる場が他にあるのなら、良いんですが…
      今のハルサメさんには、こちらの動画も観て頂きたいです。
      【メンタル崩壊】
      ua-cam.com/video/VXSvLID9eaQ/v-deo.html

  • @susumu-ok5kc
    @susumu-ok5kc 2 роки тому +4

    病院のケースワーカがやめてしまいました。
    始め聞いた時は呆然としました。
    心身の健康やのくだり、ささりました。
    心理学の動画とかを見ているのですが、ありきたりなアドバイスの中、
    こういった自分の言葉で結論を出しているのはすごいと思いました。

  • @tomokokoizumi1414
    @tomokokoizumi1414 4 роки тому +5

    選択は自由です。
    ただ選択した自分に責任は持ちましょう。
    後、環境が合わなくとも学ぶ看護は沢山あることを分かってほしいし、未来に必ず経験は役に立つ時がやってきます。20年間仕事をしてきてやっと仕事が好きな事が、分かりました。渦中は大変です。しかし、看護はとても素敵な仕事です。やり甲斐は多くあります。そして、自分に自信を持つ力、知識、エビデンス等身につければ怖いものはない気がします。頑張るナースさん応援しています。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +2

      そうですね。
      続けているからこそ、わかることもありますよね。
      辞めるという選択を早まってほしくはないですが、自分で選んだ道なら前を向いて歩いていってほしいなと思います。

  • @ハム太郎-u4o
    @ハム太郎-u4o 3 роки тому +1

    Nバクさんこそ無敵モードだと思います!!

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +1

      私も昨年はUA-camrとして1年目だったんです。だからかな?笑

  • @峰村慎紀子
    @峰村慎紀子 4 роки тому +17

    一年目の時に、こちらの動画観たかったです😌スターもう一回降って来ないかな💫無敵モードの一年目羨ましい‼️

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +4

      ありがとうございます!!
      スターは確かに無いかもしれませんが、ツラい1年目を過ごした今だからこそ出来ること、考えれることは沢山あるんだろうなと思います。

  • @jasdixh
    @jasdixh 2 роки тому +3

    逃げるってより、自分のメンタルを守る行動って気がする!

  • @tettin15
    @tettin15 4 роки тому +2

    私は今2年目ですが、交通事故にあい3ヶ月ほど休職し復帰しましたが2年目開始から慢性期病棟から急性期病棟に異動になり、最近ミスを色々やらかして受け持ちを減らされてかなり先輩から向いてないんじゃないかと言われて精神的にも凹んでます。けど逃げる事は必ず悪いことではないとちょっと動画を見て安心しました。慎重に考えて行動していきたいです。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +3

      2年目になると、1年目の頃より先輩の目が離れるので、ミスが増えるのは結構あるあるなんです。まして、temaさんは少しだけブランクがあること、異動になったことも重なり、より過酷な状況だと思います。その中でも毎日自分なりに頑張っていることを、自分がまず褒めてあげてください。応援しています!

  • @sky.5342
    @sky.5342 4 роки тому +6

    動画を見て、そのまま私の思いを動画にしたようなものだと感じました。
    私は新卒1年目で超急性期の大きな病院で希望であった、救急で勤務しています。ですが最近になり、渡しにだけ厳しくされており、先日夜勤一旦中断を師長さんに言い渡されました。正直何も手に付かなくなりました、こんな気持ちで患者さんの前にも立ちたくないし、患者さんの思いに寄り添えない気がして。勉強不足な私が全て悪いですが、もう頑張る元気すらも失ってしまいました。

    • @sky.5342
      @sky.5342 4 роки тому +2

      救急に携わりたくて、夢を叶えれたはずなのに
      もう無理と思ってる自分も嫌です。
      救急で働くことにすらもういいと思ってるのも事実です。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +5

      別の新人さんも仰っていましたが、今の時期ぐらいに「夜勤一旦中止」というのはよくあることだと思います。今まで、「夜勤に入るため」に詰め込んで教えたり、進めてきたことが、新人にとって負荷になっていると先輩側が気付くんです。
      新人にとっては、させてもらえていたことが奪われた状態になるので、「自分が悪いのかな」「どうしたら良いんだろう」と思い悩みますよね。でもそれって、新人に無理をさせすぎていた、強引に進めていたと気付いた先輩の対処なので、s.y.さんは何も悪くないです。
      日勤で「体調を整え頭の整理をする」ぐらいに捉えると良いと思います。
      それでももう頑張れないと思うのであれば、いくらでも自分に合った職場はあります。今の職場だけが全てではないです。
      救急から離れて、また救急で働きたいと思った時に働けるのも看護師の良いところです。
      自分を嫌いにならず、過度に攻めすぎないでください。

  • @sksk-gc5si
    @sksk-gc5si 3 роки тому +20

    本当に今辛くて辛くて、寝れなくて何もしてなくても勝手に涙が出てきます。でも自分のメンタルが弱いせいでこうなってることも分かるし、今後こんなことでは看護師としてやっていけないこともわかります。毎日辛いです。

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +2

      skさんのメンタルが弱いわけでも、看護師としてやっていけないわけでもないです。ストレスに晒されると、誰でもそうなる可能性があるんです。
      ストレス社会だからこそ、そのストレスへの対処法や向き合い方は知っている方が良いと思います。
      skさんに観てほしい動画がこちらです。お時間があれば、ぜひ!
      自分を追い詰める看護師↓
      ua-cam.com/video/ztlys-2gN0w/v-deo.html

    • @AA-kk5zb
      @AA-kk5zb 3 роки тому +2

      わかります。わたしもです。

  • @user-cn1yh7ty7i
    @user-cn1yh7ty7i 2 роки тому +12

    看護師2年目です。1年目の時はほんとにやめたいしか思わなくて、実際やめかけました。でも、今仕事がすごく楽しいです。1年目の時と比べて自分の成長を感じることができています。実際に先輩やドクターに褒められた時はほんとに嬉しかったです。あの時やめなくてよかったなぁと思ってます…!!

    • @nbaku
      @nbaku  2 роки тому +1

      1年目の時とは違って、先輩の目も少し離れるし、できることも増えますもんね。
      今辞めたいと思っている1年目の方が主に見てくれているこの動画ですが、身近な先輩のポジティブなコメント、参考になると思います。
      ありがとうございます!!

  • @sanma5297
    @sanma5297 4 роки тому +11

    無敵モードだと思っていたのですが、質問しても怒られ、何をしても指摘される日々が続いています。希望部署に配属されたはずなのですが、毎日業務についていくのに精一杯で、予め組まれていた教育課程をだいぶズラして対応していただいています。
    もちろん前向きに頑張ろうとしましたが特定の先輩方の当たりが強すぎて(強いと感じてしまい)、病棟にいくのがしんどいです。
    スター無敵状態はいつまで続くのでしょうか…(それとももう終わった?)

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +1

      予め組まれている教育課程は、一種の目安なんですが、その通りに進まなかったら「出来ていないのかな」「成長していないのかも」と思ってしまいますよね。
      「質問しても…」「前向きに…」という言葉からさんまさんが頑張っているということは私にも伝わってきます。もしかしたら、その頑張りが先輩に上手く伝わっていないのかもしれないです。それって、凄く勿体ないことだと思うんです。
      何か質問する時に、自分の考えを伝えてから質問するとか、ここまで勉強してきたけどここが分からないと、自分の考えややったことを伝えるようにしてみてもいいかもしれません。もちろん1年目の間はスター状態で、誰もが気にかけてくれ、目をやってくれるのですが、「自分」というものを出していきつつ先輩を頼っていくと良いと思います。(これは可愛がられ力という動画でもお伝えしています)
      それでも病棟に行くのがしんどい、もう無理と思ったら、新たな一歩を踏み出すことを考えても良いと思います。

    • @sanma5297
      @sanma5297 4 роки тому +1

      @@nbaku
      自分を出しつつ、先輩を頼る…
      確かに、今の私は全部一人でやろうとして(それでも経験年数や慣れなどで空回りして)出来ていない状態なので、自分はこう思っている、だからこう行動したいというものを表出するのも大事なのですね。他人には自分の気持ちや考えなんて分かりませんものね…。
      報告や相談が苦手で、いつも先輩方からその点で指導いただくことが多いので、これからは自分を表出しつつ相談や報告出来るよう意識してみたいと思います。ありがとうございますm(__)m

    • @あい-o1u8y
      @あい-o1u8y 3 роки тому

      新人看護師です。今全く同じ状態てます。さんまさんは今どうやって過ごしてますか?過去の自分にアドバイスすると思って私に何か声かけてくださると嬉しいです😭

    • @sanma5297
      @sanma5297 3 роки тому +2

      @@あい-o1u8y さん、ありがとうございます。
      結果的に今は、ICUから慢性期の病棟に異動させてもらい看護師を続けています。
      この動画直後心身共に体調を崩してしまい、1ヶ月程病気休暇を使ってからの異動です。正直報連相は今でも苦手ですが、1年前の自分よりは少しずつ出来てきているかな、というのが現状です。
      もし1年前の自分に何か声をかけるとしたら、無理なら無理って言ってみよ!何が無理かは先輩と考えよう!生きてるだけで天才!!ですかね、、、🤔
      2年目になった今は何が無理なのか?を具体的に発信するように心がけていますが、1年目は「自分が今忙しい、パニックになってる状況だ」が分かる、発信出来るだけでも十分だと思うんです。寧ろ1年目の子がどういう状況かは先輩が把握してフォローしてあげるべきでしょ、というのが私の考えです。
      多分あいさんは毎日仕事に行ってたくさん悩んでるのかなと推測します😢1年目でたくさん悩んだことって、今でも無駄にならないし経験できたことって宝物になると思うんです。でも自分の心身を壊してまで頑張るのは違うなっていうのが私の考えなので、あいさんも、心身が壊れそうだなって思ったら頼れる人、機関に頼って良いと思います😢みてる人はちゃんと見てくれていますよ☺️
      (あとは、何でも話せる先輩とたくさん話して、部署内の味方を作ってました!そのおかげで今も気にかけてくださるし、病院内の繋がりがあるおかげで仕事しやすくなっています!)

  • @tugu38
    @tugu38 2 роки тому +13

    社会人経験ありから学び直して看護師となって思うのは、看護学生は自己分析してなさ過ぎるということです。それは就職のしやすさからくるのかもしれませんが、他学部の学生が行う就職活動と同じくらい自己分析や面接練習をし、自分とはどういう人物なのかを見つめなおし理解することが、就職した後の働き方や心の持ちように影響すると思います。

  • @さくら-m3y1g
    @さくら-m3y1g 3 роки тому +5

    自分が看護師になってどれくらい月日が過ぎたのか・・・
    今年も新人教育担当しています。新人さんにはもっと、自分達が「無敵モード💖」であることを認識し、活用して欲しい、って思ってます。私達の経験値を伝えていけたらと、思っていることを知って欲しいな。

  • @JOKyumei
    @JOKyumei 4 роки тому +11

    自分もスーパードライ派です😇

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +5

      存じ上げています。笑
      Twitterの何かに写ってる写真を見て、「あ、同じやつ!」と思ってました。

    • @集まれぷち医学ノート
      @集まれぷち医学ノート 4 роки тому +4

      いつも動画拝見しています。JOさんもNバクさんも。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +3

      集まれぷち医学ノート。さん、コメントめっちゃ嬉しいです!!ありがとうございます。

  • @ichigorila117
    @ichigorila117 3 роки тому +13

    就職して2ヶ月たった今から、先輩の目が離れて責任を取る立場になるのが怖い、、
    病棟忙し過ぎて自分がそれについて行けないのも、教えてもらう時間がなかなか取れないのもつらい

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +2

      一人でやり切ろう、責任を取ろうと思わなくて大丈夫です。先輩に頼っていいんです。
      少しの時間でも、見つけた先輩に片っ端から質問や確認をしながら、仕事を進めていくことが大切だと思います。

  • @アルカリ陽介
    @アルカリ陽介 4 роки тому +7

    くらべるのは何度もしちゃうなぁ〜。
    でもまぁ、やるしかないから頑張るしかないんだよなぁ。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +4

      勝手に比べて、勝手に凹んだり自信つけたりするのって、人間らしくて愛おしいです。
      本能のまま行きましょう(^^)

  • @くまゆき-j7g
    @くまゆき-j7g 4 роки тому +3

    転職組ひよこ助手です。
    急性期から慢性期(療養)に異動辞令が出て無敵モードです。(笑)
    逃げるより、たくさん挑戦していきたいな。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +2

      「たくさん挑戦」
      良いですね。素敵な考え方です!!

  • @user-rp7jm6xv8v
    @user-rp7jm6xv8v 3 роки тому +7

    泣きそう

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +1

      えーーー!今、つらいんですね!!
      思いっきり泣きましょう!

  • @田貫こずえ
    @田貫こずえ 3 роки тому +12

    新しい職場で1ヶ月がたちました
    しかし、朝になるとめまいや吐き気、嘔吐までする事があります
    仕事の度に無敵なんだと言い聞かせてますが、身体がやばいぐらいに仕事しなければ生活できないのが辛いです

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +5

      休みの日は休めていますでしょうか?
      家に帰っても、職場のことを考え、自己学習をして身体も心も休めていないと、限界がきてしまいます。今、感じている不調は、そのサインだと思いまうs。
      焦らず「今日は一つだけ復習をする」というように、自分の体調やストレスを考えながら、コントロールしていくのも大切だと思います。

    • @田貫こずえ
      @田貫こずえ 3 роки тому +4

      @@nbaku ありがとうございます、休日は寝てばかりです
      時々吐き気したりあります
      退職考えるか、休職考えた方がいいみたいですね、返事ありがとうございます

  • @mogumogu5108
    @mogumogu5108 3 роки тому +17

    1年目の時は自分が比較するというより比較されまくって、ちょっとしたことも上で話が全部回されて聞こえる場所でそういう話をされたことが1番きつかったな、、思い出しても最悪、

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +3

      自分が比較するのはまだしも、他人が比較してくるのは耐えられないですね…
      でも、そんな悩みを抱えている新人も多いかもしれませんね。

  • @つぐつぐちゃん
    @つぐつぐちゃん 3 роки тому +4

    この場合の負けって何なんでしょうか?辞めたら負けだと思って仕事をしてきたので、明日起きたら自分の精神ぶっ壊れてないかなぁっていっっつも毎日思ってたので。

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +3

      心身に異常が出て、崩壊してしまうことをそういう風に表現しました。
      今後働くことだけでなく、生活するのもままならない人、死を選んだ同僚を見てきたからこそ、そう思います。
      自分のことを1番に考えてほしいなと思います。
      それが古川さんにとって、辞めずに働くことであれば、それも良いと思います。

  • @FuwaNuo_channel
    @FuwaNuo_channel 3 роки тому +3

    看護師を目指している介護職3年目です。(来年度受験予定です!)
    こんなに素敵な動画があるなんて.......!まだ看護学校に入る前から感動しています。
    素敵な動画をありがとうございます。
    私は仕事しながら勉強もなかなか出来なくて、自分を責めることも多いのですが、
    Nバクさんの動画を見るとモチベーションが上がります!
    Nバクさんのようなかっこいいナースを目指したいです(*^^*)

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +1

      仕事をしながらの勉強は大変だと思います。
      そんな中、Nバクを見付けてくださってありがとうございます!!
      何かを目指す方は素敵だと思います。応援しています!!

  • @ハンキュー
    @ハンキュー 2 роки тому +6

    自己実現に向かってがんばろー

  • @もももえ-e9x
    @もももえ-e9x 4 роки тому +5

    ハッキリした聞きやすい声でとても良いです。
    今新人で看護師辞めたい…向いてないのかな…って思いこの動画にだどりつきました。
    「今でよかった大作戦」「無敵モード」を念頭に置いてもう少し戦ってみようと思います。
    頑張れとは言いませんという言葉で涙が出ました。
    最後に、私もアサヒスーパードライが好きです。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +1

      ありがとうございます!
      意識して伝えたかったことが響いてて、すごい嬉しいです。(アサヒスーパードライも)
      無理しすぎないでください。1番大切なのは、我慢することでも耐えることでもありません。自分のココロです。
      それを忘れないように戦ってきてください!

  • @shiratori2296
    @shiratori2296 3 роки тому +2

    Nバクさんこんにちは😊🌸
    いつも論理的かつ分かりやすい内容で関わり方を教えて頂きありがとうございます。
    こんなふうに考えて、関わってくれる人が居てくれる職場だったら、大変なことがあったとしても、乗り越えられるよなぁーと思います❗
    はじめまして、お局看護師コーチの白鳥、コーチネームきょんきょんです。
    コーチングを学び、コミュニケーションを変えることで、自分も周りも笑顔になれる❗看護師が笑顔になれたら、周りも笑顔に、幸せになれる❗と考えられるようになり、病院でコミュニケーションクラブ活動をしています。
    Twitterをのぞかせてもらいましたら、同じ様な思いをお持ちだと勝手に感じました。
    まだまだ活動範囲が狭い私ですが、いつかNバクさんとお話しできたらと思い、メッセージを投稿しました。お見知りおきを~😁✌✨

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +1

      コーチングをもとにコミュニケーションクラブをされているんですね。
      コミュニケーションで悩んでいる方が本当に多いので、院内でそういう活動をされているのはすごく魅力的だと思います。
      私もまだまだ未熟ですが、こちらこそよろしくお願いいたします。

  • @東映特撮ファン
    @東映特撮ファン 2 роки тому +1

    去年の5月から働いて今年の5月で1年目になります、この動画は僕にあった内容でしょうか?

  • @chibifukuekichou
    @chibifukuekichou 3 роки тому +1

    0:30、やはり大人は飲める方が普通なのですね(冗談です。)?それと3:19、出来ない人が精勤していた場合、その人から勇気を貰うケースがありますね?あと7:59、時代は変わりましたね?私が社会人になりたての時は、根性がどうのとか「石の上にも三年」とか言って続ける事が美徳でした。なので私は会社から解雇されるまでの半年間頑張ってしまい、解雇された事で親から非難され次の職場に入るまで大変でした。

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +2

      副駅長さんは飲めない派ですか?最近ではハイボールにハマっているNバクです。笑
      合わない職場で心身を壊すより、自分に合った職場で働く方が健康的で、自身の成長スピードも早まると思います。

    • @chibifukuekichou
      @chibifukuekichou 3 роки тому +1

      @@nbaku さん。いつも、お答え頂き有難う御座います。はい。御察しの通り、私は「飲めない・飲まない。」です。
      これは、Nバクさんを貶すわけではありませんが、私にはアルコールは体質に合わないのか、飲んでも気持ち良くならず、調子の良い時でもビールにコップ2/3までで、それ以上はどんなに頑張っても飲めません。最悪の場合は吐いてしまいます。
      なので「私は、飲まない。飲んだら自分の全てのペースを落とす。」です。

  • @集まれぷち医学ノート
    @集まれぷち医学ノート 4 роки тому +1

    私もダブルスーパードライ派です。

    • @nbaku
      @nbaku  4 роки тому +1

      一緒ですね!ハイボールに浮気してみても、スーパードライを飲むと「やっぱりコッチ!」ってなります。笑

  • @ごま-k5f
    @ごま-k5f 3 роки тому +8

    考え方が極端すぎる気がします。
    無敵モードなんてあればどんなにいいでしょうね。
    一年目でも資格持ってるからミスには責任が伴うし、そこにいるだけでOKな所なんて絶対ありません。
    むしろ十年たとうがミスしてもダメだと言うこともないし、怒っても泣いても頼っても質問してもいけないと言う理屈はないから、この考えなら皆無敵モードになると思います。
    何年経とうが失敗から次に繋げるチャンスは与えられますからね。ヒヤリハットや医療ミスを起こした場合に一年目だから許すとかベテランだから許されないとかありません。

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +9

      この動画でお伝えしている「無敵モード」は1年目だから責任がない、ミスしても何してもOKということではなく、フォローがついていたり、誰かの目が必ずある状態で、個別に目標が設定され進捗状況を見てくれる人がいる期間という意味で使用しています。
      プロとしての自覚や責任感を育てる期間だと思っています。
      そこをプラスに捉えられる考え方を提案したいと思い、リフレーミングというスキルをご紹介しました。

    • @ごま-k5f
      @ごま-k5f 3 роки тому +1

      @@nbaku わかりやすい説明ありがとうございます。
      ただ動画の説明だけだと誤った理解をされる方がいると思いますよ?

    • @nbaku
      @nbaku  3 роки тому +3

      貴重なご意見ありがとうございます!!
      短い動画の中で伝える難しさを感じます。精進します!