Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
ネクタイをピロピロしてる所、笑うべきじゃないんですけどめちゃくちゃ可愛かったです(笑)
アメリカ南北対立や奴隷制度について分からないことがあって調べていたときに、母がこの動画に行きついたことがきっかけで20話プロジェクトを見始めました。ご縁があってよかったと思っています。
ネクタイのところ好きすぎる
本当にありがたいです
教科書の表で北自由、南奴隷とかって丸暗記してたから初めて理解したわ北部って奴隷制に反対してたから人道的な感じかと思ってたら結局は自分のところの産業のことしか考えてないよね、当たり前だけど…奴隷はいらんけど労働者はいるもんねあと、人が心動かされたり団結したりするきっかけはいつも文学作品が大きな力をもっているように思う いくら理論を述べても、やっぱり感情を動かすことには敵わない、文学が良い方向にも悪い方向にも人々の団結を促すなあ
山崎先生、今日もありがとうございました。勉強になりました。
2倍速にしてるからかもだけどネクタイのところめっちゃ笑った。
クリア🎉
関税は輸入の際だけかけて輸出の際にはかけない、北部は南部が奴隷を使うことに対して口出ししない(北部にとって特に損害はなさそうなので)という風に中間をとって対立を避ける方向に進まなかったのはなぜですか?
イギリスからすると、アメリカから原料を輸入するのに、そのアメリカがイギリス製品を買ってくれないとなれば貿易摩擦になるからでしょうかね。仮にイギリス製品に高い関税かけたとして、その報復にイギリスがアメリカからの輸入品に高関税をかけてしまえば、南部の綿花農家からすれば元も子もないわけです。
@@平賀源内-y2z 確かにそうですね。ありがとうございます。
イギリスからの移民が独立を果たしてアメリカという国ができたのに、なぜその前に起こった産業革命の影響は受けていないんでしょうか?
産業革命はあくまでイギリス本国で起きたことなので、産業革命以前に植民地を北アメリカに作っていた移民たちに影響はあまりなかったんじゃないでしょうか?
関税は誰が払うのですか?
?
服自体に関税がかかっているのではないでしょうか…?この例だと250円の服自体に+700円で950円になっているので、アメリカ北部でイギリスから来た 服を買う本人 が+700円された関税を払うことになるんだと思います。
奴隷じゃなくて労働者が欲しいって北部だったのに、今度は奴隷使ってやっぱり農園を経営したいから抗議して共和党作ります!→なるほど分からん。助けて下さい。m(__)m初学者の社会人より
新しくできた北西部の州なのでおそらく環境が違う(農場向きの土地)単純作業やし奴隷使って大規模農園やりたい‼️でも、ミズーリ協定で北部は奴隷州に出来ない困ったな〜→カンザス・ネブラルカ法制定、北部で奴隷制度使えるようになったで〜よっしゃ〜!!別の北部の人間:は???俺ら北部が奴隷制使うなんて!もちろん俺らは抵抗するやで!(共和党を組織
初歩的な質問なんですけどなんで¥250のTシャツの方が安いんですか??
イギリスで産業革命が起こって短期間に大量に生産できるから服1枚の値段が安い...的な?
人件費が大幅に削減されてる方が商品が安くなる
2020/5/9
’17 12/8
ネクタイをピロピロしてる所、笑うべきじゃないんですけどめちゃくちゃ可愛かったです(笑)
アメリカ南北対立や奴隷制度について分からないことがあって調べていたときに、母がこの動画に行きついたことがきっかけで20話プロジェクトを見始めました。ご縁があってよかったと思っています。
ネクタイのところ好きすぎる
本当にありがたいです
教科書の表で北自由、南奴隷とかって丸暗記してたから初めて理解したわ
北部って奴隷制に反対してたから人道的な感じかと思ってたら結局は自分のところの産業のことしか考えてないよね、当たり前だけど…奴隷はいらんけど労働者はいるもんね
あと、人が心動かされたり団結したりするきっかけはいつも文学作品が大きな力をもっているように思う いくら理論を述べても、やっぱり感情を動かすことには敵わない、文学が良い方向にも悪い方向にも人々の団結を促すなあ
山崎先生、今日もありがとうございました。勉強になりました。
2倍速にしてるからかもだけど
ネクタイのところめっちゃ笑った。
クリア🎉
関税は輸入の際だけかけて輸出の際にはかけない、北部は南部が奴隷を使うことに対して口出ししない(北部にとって特に損害はなさそうなので)という風に中間をとって対立を避ける方向に進まなかったのはなぜですか?
イギリスからすると、アメリカから原料を輸入するのに、そのアメリカがイギリス製品を買ってくれないとなれば貿易摩擦になるからでしょうかね。仮にイギリス製品に高い関税かけたとして、その報復にイギリスがアメリカからの輸入品に高関税をかけてしまえば、南部の綿花農家からすれば元も子もないわけです。
@@平賀源内-y2z 確かにそうですね。ありがとうございます。
イギリスからの移民が独立を果たしてアメリカという国ができたのに、なぜその前に起こった産業革命の影響は受けていないんでしょうか?
産業革命はあくまでイギリス本国で起きたことなので、産業革命以前に植民地を北アメリカに作っていた移民たちに影響はあまりなかったんじゃないでしょうか?
関税は誰が払うのですか?
?
服自体に関税がかかっているのではないでしょうか…?
この例だと250円の服自体に+700円で950円になっているので、アメリカ北部でイギリスから来た 服を買う本人 が+700円された関税を払うことになるんだと思います。
奴隷じゃなくて労働者が欲しいって北部だったのに、今度は奴隷使ってやっぱり農園を経営したいから抗議して共和党作ります!
→なるほど分からん。助けて下さい。m(__)m初学者の社会人より
新しくできた北西部の州なのでおそらく環境が違う(農場向きの土地)
単純作業やし奴隷使って大規模農園やりたい‼️でも、ミズーリ協定で北部は奴隷州に出来ない困ったな〜→カンザス・ネブラルカ法制定、北部で奴隷制度使えるようになったで〜よっしゃ〜!!
別の北部の人間:は???俺ら北部が奴隷制使うなんて!もちろん俺らは抵抗するやで!(共和党を組織
初歩的な質問なんですけどなんで¥250のTシャツの方が安いんですか??
イギリスで産業革命が起こって短期間に大量に生産できるから服1枚の値段が安い...的な?
人件費が大幅に削減されてる方が商品が安くなる
2020/5/9
’17 12/8