Розмір відео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показувати елементи керування програвачем
Автоматичне відтворення
Автоповтор
帰りたい。何もないと吐き捨て岩手を飛び出し東京に来て早2年。たしかに何もない、ただ過ごした思い出がそこにある。帰りたいと思いつつこの動画を子守唄にして眠りにつきます。ありがとうございます。
帰れる状態になったら帰ってこいよ~こっちはだいぶ涼しぐなったぞ~
まだ新幹線が緑と白でお鼻が丸くて可愛い頃、弟が新幹線好きで沿線まで母が運転して祖父と弟と通過する新幹線を見に行ってました。一瞬だけその場所が見えるので亡くなった祖父を思い出します。また、今は建物増えましたが名取付近は田んぼなどの平地に新幹線の高架があったので遠くのトンネルを抜けたところから一直線に走り去る新幹線が好きでした。ありがとうございます。
3:19:37 青函隧道本州入口3:24:47 龍飛定點3:33:47 吉岡定點3:41:42 青函隧道北海道出口3:42:20 湯之里之內信號場通過
新幹線待ってる時のホームにいるワクワク感これがたまんなく好き笑東京から行く時も地方から帰る時も
東京から函館まで新幹線で1本で行ける事もですが、4時間弱で行けるのも、改めて世の中の移ろいを感じさせてもらえました。
厳密には東京から函館まで新幹線1本では行けません。
@@SY-pq3pl 細かいこといちいちええねん
@@SY-pq3pl 草
@@SY-pq3plでも将来札幌まで伸びますね。需要あまりないと思いますが、、、
青森は、私の両親の実家でした。私の子供の頃は、上野駅~青森駅の最速の列車は、特急はつかりでした。それでも8時間以上かかっていました。それが今では、最速3時間30分で行けるようになりました。新幹線の凄さが分かります。
今では最短3時間切りますよ!👍
3:01から山手線とオレンジの電車2つ見えるのめっちゃ綺麗…ミニ新幹線しか乗ったことないから東北新幹線乗ってみたい…
自分は東海道新幹線と山陽新幹線しか乗ったことないです。逆にミニ新幹線乗ってみたい、!
見てても目が疲れない。。。。見ていて楽しいです。。
関西在住ですので、こういった遠方の車窓動画は実に有り難いです。
これを聴きながら入眠するのが好きです。そんな利用の仕方をしてすみません落ち着くんですよ~
天気の変化が激しすぎる。何の音かとびっくりしてしまふ。
フルスペック編集の動画、”はやぶさ”も待望してたので早速乗車して今、気分爽快です。いつもありがとうございます。
東北 北海道新幹線のチャイムが1番好きです。
最近車窓ながしながら勉強してるわこういう動画助かるよ
乗りなれた東海道山陽新幹線とはひとあじ違う沿線風景、車掌による青函トンネルのていねいな案内、おかげさまで旅行気分に浸れました。
1:25:51 まもなく 仙台(TU-78)2:08:11 まもなく 盛岡(TU-105)
懐かしい景色!東京に遊びに行った帰りはいつもこの景色を見ながら名残惜しい気持ちになってたな笑
新幹線が順次整備されようやく北海道ヘ繋がる運びになりましたが早く札幌迄開通が実現して欲しいですね。✌️
今年の5月にはやぶさ13号、新函館北斗まで乗りました。指定席だったのですが、座席が広くてゆったり座れました。
先週仙台から函館まで初めて新幹線使ったけど気軽に行けることに感動した。動画で序盤は晴れてるのに白河あたりで雹が降るのが面白い
日本国内で、乗用車を含む地上走行車両での映像体験として最高峰の動画ですね。東北新幹線 320KM バンザイ!
仙台平野を吹き抜ける横風にも負けず寡黙かつ颯爽と走り抜ける東北新幹線。ただただかっこいい💘(横風に勝てず遅延する時もあるけど好き💘笑)
JR東日本のL.E.D.新幹線E七十九万A型などが来ますよ。
1日でも早く札幌開通して、北海道に行きたい。
Thank you for subtitles in Thai. Cannot wait to travel back in Japan!
ありがとう北海道
6:26地下トンネルの照明が点灯してるのは珍しい。いつもは消灯してるイメージしかない。
激レアな車窓?ですね‼️
Saludos desde México y muchas gracias por tus excelentes videos
はやぶさ号は東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗に停車します。下り列車2本と上り列車1本が最速達便です。奥津軽いまべつ木古内間は貨物列車と共用運行です。EH800牽引の貨物列車とすれ違います。四季島も青函トンネル通過します。
これぞ、選ばれし停車駅であり最速達ですね。
画像おめでとうございます
Fantastic journey ! Great video , I love fasrt ride , thanks so much . 😍😍
今度仙台から新函館北斗まで乗るから予習。楽しみ!
東京から札幌まで4時間半を切れるかですね大宮〜宇都宮間は300キロかな宇都宮〜盛岡が360キロあとは新青森までは320キロらしい
前にU13編成によるはやぶさ13号という面白い列車に乗りました😁
I really Miss Sendai 仙台😢From Hong Kong
ステージ1 東京から宇都宮ステージ2 宇都宮から郡山ステージ3 郡山から仙台ステージ4 仙台から一関ステージ5 一関から盛岡ステージ6 盛岡から八戸ステージ7 八戸から奥津軽いまべつステージ8 奥津軽いまべつから新函館北斗って感じがするな!
ラスボス札幌までの道のり( ˇωˇ )
東京に戻ってくるときの現実に引き戻される感は異常
そ れ な
共感の嵐
大宮出てニューシャトルと並走するあたりから徐々に憂鬱になっていって、赤羽あたりで悟る。
俺の場合は八戸かな
鶯谷のラブホ街が見えた辺りで複雑な気持ちになる
Excellent quality'''
県庁所在地の宇都宮と福島を通過するって凄いな。
宇都宮と福島通過は結構見る気がします
のぞみだって全列車静岡通過だからねwあと新山口を通過するやつもあるしw
その二つには盛岡行がカバーしますから。
国鉄時代から通過便はありましたよ。
亡祖母が岩手なんだけどmaxで利用してたので北の大地迄は通らなかった。北の大地は高校生の頃にanaで楽しんじゃった。
上野地下トンネルの日暮里出口付近迄の区間の照明が点灯しているのは、京葉線の東京~潮見手前の間の地下区間で点灯するのよりレアかもしれません。貴重な動画をありがとうございます。
トンネル内の照明って全部点いてるものだと思ってたのですが、そうではないのですね。
@@ys-train 様恐らくですが、かつては新幹線を含むJR線のトンネル内の照明は消灯(節電)が基本だったようです。しかし、北陸トンネルの火災?事故以降、JR線のトンネル内の照明が点いている事が多くなってきているらしく、私鉄線や地下鉄線では運転士を誘導する照明になるぐらいになったのです。地下鉄線の照明は本来運転士を誘導する為に常に点いていますので、幅の狭いトンネル内では、非常設備付近の照明の色を変えているのが分かります。非常口付近の照明の色はオレンジ色っぽい暖色か青白い床屋さんなどでもよく使用される寒色系の色となっております。一方、新幹線や国鉄時代から存在するJR在来線の規格のトンネルになりますと、トンネル内の幅が広くなるので、非常設備付近は基本的に照明の色の変更ではなく、高速道路のように非常電話の位置などを看板で示すことになるのです。長文での説明しか出来ず、申し訳ございません。
スピードメーターが小さすぎて見えない 俺も13号に乗って新青森まで行ったことがあるので懐かしく見ました
声に特徴のある東京駅の女性駅員さんは長いこと東京駅で出発放送や接近放送を聞いてるような気がしますね。
1:47:33で322キロ
やはり、東海道より東北の方が好きだな。大宮までゆっくり行って、その先からフルスロットルになる感じがまた…(まあ東海道も新横浜がそこに当たるけど、流石に200km程度に抑えられてしまうしなあ)
え、東北全部一緒の景色じゃね?www東海道のが数倍おもしろいです
てか新横浜から285まで行きますけど?200までに抑えられるのそれ品川から新横な?所謂上野から大宮ほんと知識ない奴がでしゃばるのやめようぜ恥
@@オンリーブル いやいや,宇都宮〜盛岡までをはやぶさが320km運転できるのは圧巻だろ。
東海道はスピードこそあまり出ませんが、日本一の山である富士山が見えますし、その他の沿線の歴史ある風景を楽しむことが出来ます。また、これを聞けば鉄道にあまり詳しくない人でも「新幹線だ」とわかる、アンビシャスジャパンも流れてます。東北は、圧巻の320km/hと、乗客に対するサービス(特にグランクラス)に重きを置いていて、乗り心地も最高です。どちらかというと僕は東海道派ですが東北新幹線もけっこう好きです!
@@熱森氏 そうだね
倍速再生でリニア気分を味わってみましたw
Gracias por tu nuevo video, al fin puedo saber que dicen por el audio del tren bala....lo agradezco mucho !!!!
仙台の天気がすごい
那須塩原の辺りでは雹も降りました😅
上野と八戸を通過してくれるのはありがたい
0:45
まずに一度でいいから 乗ってみたい
竜飛海底は現在は竜飛定点、吉岡海底は吉岡定点ですね。
上野>大宮>仙台>盛岡>新青森>新函館北斗
上野は停車駅にna…((((((殴∑(゚Д゚)
大宮−仙台は短く感じるのに仙台−盛岡は長く感じるんだよね
Thanks for sharing loved it..
1:19:32 脱線現場
1:00:45 overspeed
仙台付近だけでも天気が全然違いますね
那須塩原の辺りでは雹が降りました(^^;
盛岡出発前、「めっちゃうまかったですね~」と言ってますが、何がおいしかったのでしょう?
他の乗客なので何かは分かりません💦
埼玉から函館行くなら、大宮からはやぶさ号!
東京発着より25分も短縮されてますからね。その分、青森や函館が近くなりますし。将来、もっと速度アップされれば、大宮利用なら函館でも新幹線が5割以上のシェアになるでしょう。
宇都宮が意外に都会でビビった
一応県庁所在地なので・・
まさにスーパーはやぶさだね
คนไทยรึครับ ขอบคุณมากสำหรับคลิปดีๆแบบนี้
does that mean we can wait for a video from Hokkaido? :3
I had only two days off, so I headed to Akita right after this, so I didn't take any pictures of the trains in Hokkaido. Sorry about that.
@@ys-train don't worry about that, i understand)
その青色は友達が見た後”初音ミク新幹線”といった。
いまべつってはやぶさ停まる必要あるのかな?
한번 타보고싶다..!!!
ジャパンカムかむ えーとプリーズかむいん東京
@@kanariaana 17년도까지 일본 자주갔었어요!!오사카 라피드 열차 탔었고 후쿠오카도 자주 갔었어요
そういやこの列車、宇都宮超えても新白河あたりまでは300km/hに達してませんでしたね。先行にアタマを抑えられていたのかな?
東北新幹線は初乗車だったのであまり気にしてませんでした💦
鹿児島中央から新函館北斗まで乗り換え無しになったりしないかな
もしそうなったら絶対乗りに行く笑
9~10時間はかかりそう
天候不順や自然災害などのトラブルが起こった際に大変なことになります……。
コメント失礼します。私は新幹線のエンジン音が聞こえるのはもちろんですが、スピーカーの近くで車内放送を大きな音で聞くのも好きなんですよ。しかし、東海道新幹線と違い、東北新幹線は全席指定席なので自分の自由にスピーカーの近くの席に移動することはできません。そこで、この時はどこの席に座られたのかを教えていただきたいのですが可能でしょうか?コメントの返信お願いします。長文失礼しました。
動画の最後をご覧頂ければ座席がわかりますが、この時はグリーン車の9号車1番D席ですね。スピーカーがどの位置にあったかは確認してないので分からないです💦動画は今後公開するかは未定ですが、上りの新函館北斗から盛岡まで撮影した時の乗車時の映像だと、普通車は13番のA席の上にスピーカーが映っているのが確認出来ました。
@@ys-train 返信ありがとうございます!!今度東北に行く機会があるので、参考にさせていただきます☺️
2:32:102:33:02トンネルどんだけ長いん
駅ホームから東北新幹線の速さを味わうなら水沢江刺が一番いいのかな。
動画でよく見かけるのはくりこま高原とかですね。私も一度体験してみたいです。
大宮16番線に入線してる
函館山夜景も、湯の川温泉も、大沼公園もいいけど、木古内で降りて松前城、江差、奥尻島もいかが?(^^♪
how many tuunels does this train go through
I think it's around 200.
can you name the tunnels please
There is a list of tunnels at the following site, which you can translate and see for yourself.www.tanukiacademy.com/Shinkansen/Tunnels_TohokuHokkaido.html
福島手前の減速もアプローチ線ができれば解消される。。早く2026年にならないかな、、
2009年のシルバーウィーク、とある用事で東京へ行く為にはまなす→青森 つがる→八戸 はやてに乗って東京へ行き、初めて新幹線に乗りました。ガキの頃、電車でgo2 秋田新幹線で聴いたTR11をその時はやてに乗って聴いて、感動したおぼえが有ります。その後、2011年の1月に今度は東京から新青森まで利用してって感じでした。それ以降ははやぶさに変わってから、新函館まで伸びてからは利用してないですが、札幌延伸したら、また利用したい!と思います!特に地元、新小樽から乗りたいです!TR11の後に堺さんが『新小樽』って言うの、想像しただけで泣けます(´;ω;`)
이터널의 이름이 뭐에요? 엄청길어요! 이름이 뭐예요 👀
후반부 터널이라면 세이칸 터널입니다.
지금 나오는터널의 이음은 那須トンネル입니다
動画のアップは2021年5月13日ですが、ご乗車されたのはいつでしたか?青函内の新幹線速度が160km/hの時? 210km/hの時?
撮影はGW中です。210kmの時ってあったんですか!?
Falta poco hokkaido
ขอบคุณที่ถ่ายมาชมเหมือนได้นั่งไปด้วยจริงๆ
やばGT-Rより速いじゃん
当たり前だろw
速くて車窓は楽しいけど、東北・北海道新幹線って山陽新幹線よりさらに過疎地走ってるのがよく分かる。駅がショボすぎる。田んぼの隣に新幹線駅?利権のために、よくこんなもん造ったもんだ。赤字たれ流しなのも分かる。
東北新幹線は黒字だぞ?
災害発生時の避難経路として利用したりするんじゃない?
僕のコメント無視しないように!厳守!上野から大宮の区間の速度計ですがぼやけていて良く見えなかったけど、120キロ以上も出てたみたいですね。間違いないですか?
間違いないです。今年のダイヤ改正で埼玉県内に限り最高速度が130㎞に引き上げられました。
スピード上限上がったんだよ大野君
それは良かった。確かに埼玉付近では125キロ出てるけど、このはやぶさ号の動画を友達に見せたら、思ったより遅いと言われました。
なんか草
帰りたい。
何もないと吐き捨て岩手を飛び出し東京に来て早2年。
たしかに何もない、ただ過ごした思い出がそこにある。
帰りたいと思いつつ
この動画を子守唄にして眠りにつきます。
ありがとうございます。
帰れる状態になったら帰ってこいよ~
こっちはだいぶ涼しぐなったぞ~
まだ新幹線が緑と白でお鼻が丸くて可愛い頃、弟が新幹線好きで沿線まで母が運転して祖父と弟と通過する新幹線を見に行ってました。
一瞬だけその場所が見えるので亡くなった祖父を思い出します。
また、今は建物増えましたが名取付近は田んぼなどの平地に新幹線の高架があったので遠くのトンネルを抜けたところから一直線に走り去る新幹線が好きでした。
ありがとうございます。
3:19:37 青函隧道本州入口
3:24:47 龍飛定點
3:33:47 吉岡定點
3:41:42 青函隧道北海道出口
3:42:20 湯之里之內信號場通過
新幹線待ってる時のホームにいるワクワク感これがたまんなく好き笑東京から行く時も地方から帰る時も
東京から函館まで新幹線で1本で行ける事もですが、4時間弱で行けるのも、改めて世の中の移ろいを感じさせてもらえました。
厳密には東京から函館まで新幹線1本では行けません。
@@SY-pq3pl 細かいこといちいちええねん
@@SY-pq3pl 草
@@SY-pq3plでも将来札幌まで伸びますね。需要あまりないと思いますが、、、
青森は、私の両親の実家でした。
私の子供の頃は、上野駅~青森駅の最速の列車は、
特急はつかりでした。
それでも8時間以上かかっていました。
それが今では、最速3時間30分で
行けるようになりました。
新幹線の凄さが分かります。
今では最短3時間切りますよ!👍
3:01から山手線とオレンジの電車2つ見えるのめっちゃ綺麗…
ミニ新幹線しか乗ったことないから東北新幹線乗ってみたい…
自分は東海道新幹線と山陽新幹線しか乗ったことないです。逆にミニ新幹線乗ってみたい、!
見てても目が疲れない。。。。見ていて楽しいです。。
関西在住ですので、こういった遠方の車窓動画は実に有り難いです。
これを聴きながら入眠するのが好きです。そんな利用の仕方をしてすみません
落ち着くんですよ~
天気の変化が激しすぎる。何の音かとびっくりしてしまふ。
フルスペック編集の動画、”はやぶさ”も待望してたので早速乗車して
今、気分爽快です。いつもありがとうございます。
東北 北海道新幹線のチャイムが1番好きです。
最近車窓ながしながら勉強してるわ
こういう動画助かるよ
乗りなれた東海道山陽新幹線とはひとあじ違う沿線風景、車掌による青函トンネルのていねいな案内、おかげさまで旅行気分に浸れました。
1:25:51 まもなく 仙台(TU-78)
2:08:11 まもなく 盛岡(TU-105)
懐かしい景色!
東京に遊びに行った帰りはいつもこの景色を見ながら名残惜しい気持ちになってたな笑
新幹線が順次整備されようやく北海道ヘ繋がる運びになりましたが早く札幌迄開通が実現して欲しいですね。✌️
今年の5月にはやぶさ13号、新函館北斗まで乗りました。
指定席だったのですが、
座席が広くてゆったり座れました。
先週仙台から函館まで初めて新幹線使ったけど気軽に行けることに感動した。
動画で序盤は晴れてるのに白河あたりで雹が降るのが面白い
日本国内で、乗用車を含む地上走行車両での映像体験として最高峰の動画ですね。東北新幹線 320KM バンザイ!
仙台平野を吹き抜ける横風にも負けず寡黙かつ颯爽と走り抜ける東北新幹線。ただただかっこいい💘(横風に勝てず遅延する時もあるけど好き💘笑)
JR東日本のL.E.D.新幹線E七十九万A型などが来ますよ。
1日でも早く札幌開通して、北海道に行きたい。
Thank you for subtitles in Thai. Cannot wait to travel back in Japan!
ありがとう北海道
6:26
地下トンネルの照明が点灯してるのは珍しい。いつもは消灯してるイメージしかない。
激レアな車窓?ですね‼️
Saludos desde México y muchas gracias por tus excelentes videos
はやぶさ号は東京、大宮、仙台、盛岡、新青森、新函館北斗に停車します。下り列車2本と上り列車1本が最速達便です。奥津軽いまべつ木古内間は貨物列車と共用運行です。EH800牽引の貨物列車とすれ違います。四季島も青函トンネル通過します。
これぞ、選ばれし停車駅であり最速達ですね。
画像おめでとうございます
Fantastic journey ! Great video , I love fasrt ride , thanks so much . 😍😍
今度仙台から新函館北斗まで乗るから予習。楽しみ!
東京から札幌まで4時間半を切れるかですね
大宮〜宇都宮間は300キロかな
宇都宮〜盛岡が360キロ
あとは新青森までは320キロらしい
前にU13編成によるはやぶさ13号という面白い列車に乗りました😁
I really Miss Sendai 仙台😢
From Hong Kong
ステージ1 東京から宇都宮
ステージ2 宇都宮から郡山
ステージ3 郡山から仙台
ステージ4 仙台から一関
ステージ5 一関から盛岡
ステージ6 盛岡から八戸
ステージ7 八戸から奥津軽いまべつ
ステージ8 奥津軽いまべつから新函館北斗
って感じがするな!
ラスボス札幌までの道のり( ˇωˇ )
東京に戻ってくるときの現実に引き戻される感は異常
そ れ な
共感の嵐
大宮出てニューシャトルと並走するあたりから徐々に憂鬱になっていって、赤羽あたりで悟る。
俺の場合は八戸かな
鶯谷のラブホ街が見えた辺りで複雑な気持ちになる
Excellent quality'''
県庁所在地の宇都宮と福島を通過するって凄いな。
宇都宮と福島通過は結構見る気がします
のぞみだって全列車静岡通過だからねwあと新山口を通過するやつもあるしw
その二つには盛岡行がカバーしますから。
国鉄時代から通過便はありましたよ。
亡祖母が岩手なんだけどmaxで利用してたので北の大地迄は通らなかった。北の大地は高校生の頃にanaで楽しんじゃった。
上野地下トンネルの日暮里出口付近迄の区間の照明が点灯しているのは、京葉線の東京~潮見手前の間の地下区間で点灯するのよりレアかもしれません。貴重な動画をありがとうございます。
トンネル内の照明って全部点いてるものだと思ってたのですが、そうではないのですね。
@@ys-train 様
恐らくですが、かつては新幹線を含むJR線のトンネル内の照明は消灯(節電)が基本だったようです。
しかし、北陸トンネルの火災?事故以降、JR線のトンネル内の照明が点いている事が多くなってきているらしく、私鉄線や地下鉄線では運転士を誘導する照明になるぐらいになったのです。地下鉄線の照明は本来運転士を誘導する為に常に点いていますので、幅の狭いトンネル内では、非常設備付近の照明の色を変えているのが分かります。
非常口付近の照明の色はオレンジ色っぽい暖色か青白い床屋さんなどでもよく使用される寒色系の色となっております。
一方、新幹線や国鉄時代から存在するJR在来線の規格のトンネルになりますと、トンネル内の幅が広くなるので、非常設備付近は基本的に照明の色の変更ではなく、高速道路のように非常電話の位置などを看板で示すことになるのです。
長文での説明しか出来ず、申し訳ございません。
スピードメーターが小さすぎて見えない 俺も13号に乗って新青森まで行ったことがあるので懐かしく見ました
声に特徴のある東京駅の女性駅員さんは長いこと東京駅で出発放送や接近放送を聞いてるような気がしますね。
1:47:33で322キロ
やはり、東海道より東北の方が好きだな。
大宮までゆっくり行って、その先からフルスロットルになる感じがまた…
(まあ東海道も新横浜がそこに当たるけど、流石に200km程度に抑えられてしまうしなあ)
え、東北全部一緒の景色じゃね?www
東海道のが数倍おもしろいです
てか新横浜から285まで行きますけど?200までに抑えられるのそれ品川から新横な?所謂上野から大宮
ほんと知識ない奴がでしゃばるのやめようぜ
恥
@@オンリーブル いやいや,宇都宮〜盛岡までをはやぶさが320km運転できるのは圧巻だろ。
東海道はスピードこそあまり出ませんが、日本一の山である富士山が見えますし、その他の沿線の歴史ある風景を楽しむことが出来ます。また、これを聞けば鉄道にあまり詳しくない人でも「新幹線だ」とわかる、アンビシャスジャパンも流れてます。
東北は、圧巻の320km/hと、乗客に対するサービス(特にグランクラス)に重きを置いていて、乗り心地も最高です。
どちらかというと僕は東海道派ですが東北新幹線もけっこう好きです!
@@熱森氏 そうだね
倍速再生でリニア気分を味わってみましたw
Gracias por tu nuevo video, al fin puedo saber que dicen por el audio del tren bala....lo agradezco mucho !!!!
仙台の天気がすごい
那須塩原の辺りでは雹も降りました😅
上野と八戸を通過してくれるのはありがたい
0:45
まずに一度でいいから 乗ってみたい
竜飛海底は現在は竜飛定点、吉岡海底は吉岡定点ですね。
上野>大宮>仙台>盛岡>新青森>新函館北斗
上野は停車駅にna…((((((殴∑(゚Д゚)
大宮−仙台は短く感じるのに
仙台−盛岡は長く感じるんだよね
Thanks for sharing loved it..
画像おめでとうございます
1:19:32 脱線現場
1:00:45 overspeed
仙台付近だけでも天気が全然違いますね
那須塩原の辺りでは雹が降りました(^^;
盛岡出発前、「めっちゃうまかったですね~」と言ってますが、何がおいしかったのでしょう?
他の乗客なので何かは分かりません💦
埼玉から函館行くなら、大宮からはやぶさ号!
東京発着より25分も短縮されてますからね。その分、青森や函館が近く
なりますし。将来、もっと速度アップされれば、大宮利用なら函館でも
新幹線が5割以上のシェアになるでしょう。
宇都宮が意外に都会でビビった
一応県庁所在地なので・・
まさにスーパーはやぶさだね
คนไทยรึครับ ขอบคุณมากสำหรับคลิปดีๆแบบนี้
does that mean we can wait for a video from Hokkaido? :3
I had only two days off, so I headed to Akita right after this, so I didn't take any pictures of the trains in Hokkaido. Sorry about that.
@@ys-train don't worry about that, i understand)
その青色は友達が見た後”初音ミク新幹線”といった。
いまべつってはやぶさ停まる必要あるのかな?
한번 타보고싶다..!!!
ジャパンカムかむ えーとプリーズかむいん東京
@@kanariaana 17년도까지 일본 자주갔었어요!!오사카 라피드 열차 탔었고 후쿠오카도 자주 갔었어요
そういやこの列車、宇都宮超えても新白河あたりまでは300km/hに達してません
でしたね。先行にアタマを抑えられていたのかな?
東北新幹線は初乗車だったのであまり気にしてませんでした💦
鹿児島中央から新函館北斗まで乗り換え無しになったりしないかな
もしそうなったら絶対乗りに行く笑
9~10時間はかかりそう
天候不順や自然災害などのトラブルが起こった際に大変なことになります……。
コメント失礼します。私は新幹線のエンジン音が聞こえるのはもちろんですが、スピーカーの近くで車内放送を大きな音で聞くのも好きなんですよ。しかし、東海道新幹線と違い、東北新幹線は全席指定席なので自分の自由にスピーカーの近くの席に移動することはできません。そこで、この時はどこの席に座られたのかを教えていただきたいのですが可能でしょうか?コメントの返信お願いします。長文失礼しました。
動画の最後をご覧頂ければ座席がわかりますが、この時はグリーン車の9号車1番D席ですね。スピーカーがどの位置にあったかは確認してないので分からないです💦
動画は今後公開するかは未定ですが、上りの新函館北斗から盛岡まで撮影した時の乗車時の映像だと、普通車は13番のA席の上にスピーカーが映っているのが確認出来ました。
@@ys-train 返信ありがとうございます!!今度東北に行く機会があるので、参考にさせていただきます☺️
2:32:10
2:33:02
トンネルどんだけ長いん
駅ホームから東北新幹線の速さを味わうなら水沢江刺が一番いいのかな。
動画でよく見かけるのはくりこま高原とかですね。
私も一度体験してみたいです。
大宮16番線に入線してる
函館山夜景も、湯の川温泉も、大沼公園もいいけど、
木古内で降りて松前城、江差、奥尻島もいかが?(^^♪
how many tuunels does this train go through
I think it's around 200.
can you name the tunnels please
There is a list of tunnels at the following site, which you can translate and see for yourself.
www.tanukiacademy.com/Shinkansen/Tunnels_TohokuHokkaido.html
福島手前の減速もアプローチ線ができれば解消される。。
早く2026年にならないかな、、
2009年のシルバーウィーク、とある用事で東京へ行く為にはまなす→青森 つがる→八戸 はやてに乗って東京へ行き、初めて新幹線に乗りました。
ガキの頃、電車でgo2 秋田新幹線で聴いたTR11をその時はやてに乗って聴いて、感動したおぼえが有ります。
その後、2011年の1月に今度は東京から新青森まで利用してって感じでした。
それ以降ははやぶさに変わってから、新函館まで伸びてからは利用してないですが、札幌延伸したら、また利用したい!と思います!
特に地元、新小樽から乗りたいです!
TR11の後に堺さんが『新小樽』って言うの、想像しただけで泣けます(´;ω;`)
이터널의 이름이 뭐에요? 엄청길어요! 이름이 뭐예요 👀
후반부 터널이라면 세이칸 터널입니다.
지금 나오는터널의 이음은 那須トンネル입니다
動画のアップは2021年5月13日ですが、ご乗車されたのはいつでしたか?
青函内の新幹線速度が160km/hの時? 210km/hの時?
撮影はGW中です。
210kmの時ってあったんですか!?
Falta poco hokkaido
ขอบคุณที่ถ่ายมาชมเหมือนได้นั่งไปด้วยจริงๆ
やば
GT-Rより速いじゃん
当たり前だろw
速くて車窓は楽しいけど、東北・北海道新幹線って山陽新幹線よりさらに過疎地走ってるのがよく分かる。
駅がショボすぎる。田んぼの隣に新幹線駅?利権のために、よくこんなもん造ったもんだ。赤字たれ流しなのも分かる。
東北新幹線は黒字だぞ?
災害発生時の避難経路として利用したりするんじゃない?
僕のコメント無視しないように!厳守!上野から大宮の区間の速度計ですがぼやけていて良く見えなかったけど、
120キロ以上も出てたみたいですね。間違いないですか?
間違いないです。今年のダイヤ改正で埼玉県内に限り最高速度が130㎞に引き上げられました。
スピード上限上がったんだよ大野君
それは良かった。確かに埼玉付近では125キロ出てるけど、このはやぶさ号の動画を友達に見せたら、思ったより遅いと言われました。
なんか草