Adhere to the newly opened Japanese food stalls.
Вставка
- Опубліковано 10 лют 2025
- Fukuoka's popular yakiniku restaurant opens a new stall! Nagahama ramen and grilled ramen are very popular [Resurrection Nagahama Yatai Street]|japanese street food
【store information】
Name: Yatai no Tamachan Main Building
Address: 3-14-4 Nagahama, Chuo-ku, Fukuoka City, Japan
Business hours: 19:00-24:00
Regular holiday: Irregular holidays
Menu: Nagahama Ramen / Grilled Ramen / Yakitori / Agodashi Oden / Mentaiko Omelet
Map: goo.gl/maps/Ku...
Official Instagram: / yatanotamachan
*Thank you very much for your cooperation in shooting.
Thank you for always watching ☆彡
#Fukuoka #foodstalls #Japanesestreetfood
コメント失礼します。料理の出来る男性は同じ男性として尊敬に値します。
私も同感です。
one of the best stall setups I have seen.
thank you.
It's the set-up that's the most amazing. A lot of work but done competently. Truly a Japanese culture.
Greetings from Texas! It is very inspirational to see these men working so hard to meet their customers' demands! 🍜 🏮 🍜
Lies again? Push Cart
料理している真剣な顔が!こんな人達で復活してんでしょうね👏👏👏テレビでは有名人と紹介したり酒飲んでワイワイ?屋台で騒ぐ?私古臭い人間です!(健さん風)
好きだわ〜。実家で就職していたら金曜日から繰り出していたかも?2時間ほどかかりますけど😆こんな屋台!皆んな盛り上げて下さい!現在私遠く離れていますけど🙇
No me canso de ver estos carritos de comidas 😊 me gusta la limpieza y dedicación de los trabajadores y me gusra su cultura ❤ simplemente son fenomenales ❤
Nice yatai. Foods are slightly different, but attractive. Enjoyed. Can you do a vlog on a yatai run by ladies?
For some reason I enjoy watching these , but it would be nice to see the tear down of a food cart or pack it up
これは屋台と言うより動くお店ですね。清潔で安心して食べれそうです。何時か福岡行きます。
ぜひお待ちしております。
また福岡行きたいな😊
屋台ならではの明るい雰囲気😄バブルのときは何処に飲みに行ってもこんな感じだったなぁ〜
Are those assigned spots or first come first serve?
Those are assigned spots.
Aw man that looks great
Me parece el YATAI mas alucinante que he visto bonito limpio ordenado y moderno solo falta que la comida este buena felicidades desde Barcelona España
대단하시네요. 맛있어보이네요. ~~~~
❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤❤
The food stall is very professional and appears to be custom constructed. What was the appropriate cost to be that stall?
Yatai is famous in Fukuoka. All are unique.
Will be visiting Fukuoka next year... would it be easy for a non-Japanese speaker to order food?
There is an English menu. I think it's okay if you use simple English.
Translation apps are also recommended.
@@japanesestreetfood thanks for the reply. I'm also trying to learn simple Japanese to get around but will have a translation app with me.
私は台湾人で、日本の屋台文化が大好きなのですが、営業中に雨が降ったらどうなるのでしょうか?
ありがとうございます。多少の雨なら大丈夫ですが、大雨の予報なら開店しない可能性があります、
I know how you guys when you set up a stall. I used to work in a traveling stalls setting up back in the US ..boy surely harder than it looks. But it's all worth it afterwards because of the profitability makes more money than the stablishments ❤️👍🏼
手際も良いし、食器が綺麗にしてある。もちろん衛生を良くしないどいけないし、
I thought there was something wrong with the video quality and it was just the way the building was painted lol.
福岡ってホントに屋台文化が根付いていて良いですよね (*'▽')
自治体の考え方なんだろうけど、東京都は残念な地域です。
お店の中で食べなくとも屋外で食べてみたいみたいなことが
出来ないのって寂しいですよね。早く小池、終わってくれな
いかって思う今日この 頃 😊
この場所は長浜ラーメン発祥の地で、天神の北2~3kmなので最近は少し寂びれていたので、福岡市が既存店と公募で募集した屋台で、再編成して先月、オープンした場所です。福岡市は「屋台条例」で試験や面接等で合格したら、屋台を出す区画に、電気、水道、下水を用意しここは、歩道上に公共トイレも設置。火力は屋台側がプロパンガスや炭で対応。場所代は月額3万円です。
この屋台はホリエモンチャンネルで、高島福岡市長が紹介してました。
良いですよね、ドアをガラガラって開けて入るのでなくて暖簾をかき分けて「入れる?」的な感じにたまらなく憧れます…九州は高校生の時、修学旅行で一度行ったきりで、また行きたいですね。屋台って色々完備されているのですね(*'▽') 情報ありがとうございます…素敵ヽ(^o^)丿
別に小池さんじゃなくても、やらんやろ。
福岡に移住したほうが早いのとちゃう?
俺が知らないだけなのかもしれないけど、この動画を制作しているのは外国人の方なのかな。
字幕の言葉がどこかそんな感じがしたから。
もしそうだったらとてもお上手です。
👍
屋台でも清潔感大事ですね~ 食材を乱暴に扱う、手洗い無しで手掴みで無造作等、ちょっと不快に感じる屋台ありますが、こちらはキッチリされてますね!!
こちらの方(キャップの方)は福岡で飲食店をかなりの店舗数経営されている社長さんですね。
I just ate my phone...
やはり 福岡の屋台行政 一般店に出店させた 屋台規制の時から
予想できた 案の定
屋台 終わりました
The old style seems faster and that stove has too small burners, takes too long
激務や‼️
チャーハン絶対ベチョベチョ。
あれ?これ社長やなかったかな。キャップのほう。
社長さんです。
イスラム教徒の屋台の食べ物を売る人はいますか?
andri, Ciamis, west java - Indonesia
Cameraman unprofessional in shot of angle😢😢
屋台設置退去大変だな
組み立てと片付けととても重労働ですね。
高菜の炒飯美味しくなさそう
それは思ったべちゃべちゃ
左車線潰して準備かぁ~ 駐車違反にならない許可あるんですかねぇ~ 屋台許可とセットなんですか? いつも邪魔なんですよ
けち
酷いなココ。なんの為のオープンキッチンなんだかw 屋台に職人なんていらない
自己満屋台に乾杯
일본은 길거리 포차가 불법이 아닌가?
値段がわから値段がわからないからなんとも言えん。