【PENTAX】終了からの楽しみ

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 10 лют 2025

КОМЕНТАРІ • 8

  • @新党大和侍ジャパン
    @新党大和侍ジャパン 3 дні тому +1

    うちはデジタルはあk-01のみです・・・
    フィルムは K1000SE MX SP SPⅡ RICOH XR1000sフジカST801など
    Kマウント機とM42マウントをデジタルフィルム4:6くらいで撮ってます

  • @まさぞう-s1w
    @まさぞう-s1w 21 день тому +2

    私はK-20D購入したばかりです笑 このモデルも剛性感があっていいですしペンタはとにかく色味が最高です。。

  • @1386amuza
    @1386amuza 23 дні тому +5

    おすすめから動画を見ました、初めまして。
    もともと新製品が少ないと言われてきたPENTAXですが、ここ2〜3年は特に厳しそうですよね……K-3 Mark IIIもあと数年は続いてくれれば良かったんですが。フィルム機とはいえ、去年は17がヒットして良かったです!大規模ではないけど定期的に面白い製品を世の中に提案してくれる、そんなPENTAXをこれからも応援していこうと思います。

  • @fine-boggy
    @fine-boggy 23 дні тому +5

    チャンプたまプラーザ懐かしい響きっ!
    フィルム機多数→10D→K7→現在K3(10年目)+K-3(2台目6年目)+WG-1000(1年目)のPENTAXIANです。
    頑張ろう!PENTAX

  • @niftymail
    @niftymail 23 дні тому +7

    同じくK20DからPENTAXと出会い、K3III、PENTAX17とペンタキシアンです!( ´艸`)

  • @KYoshiharu-x7t
    @KYoshiharu-x7t 6 днів тому

    同年代の50D、7D、D300発色が良い過度に成らないマクロで花撮影、風景に向いますネ

  • @keinada4986
    @keinada4986 15 днів тому

    センサーがサムスン製ってだけでK20D買わなかったわ。

  • @jin7091
    @jin7091 22 дні тому +3

    K-10D今でも使ってますヨ👍