ネイティブが思う日本語に訳せいない中国語とは?【言語学習】

Поділитися
Вставка
  • Опубліковано 16 жов 2024

КОМЕНТАРІ • 123

  • @user-op4ge9ny1z
    @user-op4ge9ny1z Рік тому +19

    個人的にはこっちバージョンのほうがおもろいな。Kevinが英語のニュアンスを日本語で伝えてるのも面白いし、日本語できる外国人がネイティブのニュアンスを伝えるのは需要めっちゃあると思う

  • @kaibasakamoto4835
    @kaibasakamoto4835 Рік тому +18

    逆バージョンも面白いですね。
    言葉を生業(なりわい)にしたことのある3人だからこそ説得力もありますし、3人して、ここまで的確に表現できるのも本当に凄いです。

  • @HD-ux5lg
    @HD-ux5lg Рік тому +15

    自分が使う言語に無い言葉を知ると、新しい感覚が得られる気がして好き

  • @miteyl4159
    @miteyl4159 Рік тому +9

    めちゃくちゃ面白いなこの企画

  • @Kochi-Kochi-Kochi
    @Kochi-Kochi-Kochi Рік тому +12

    直訳できない言葉があるのはわかる。日本国内でも方言独特の言い回しとか標準語にできないことあるし。 言う方も聞く方ももやもやしてしまいそう。

  • @chaki-don
    @chaki-don Рік тому +15

    好看はなんだろうね?”見応えがある”とか? 訳しがたいシリーズ面白い👍

  • @ohara1425
    @ohara1425 6 місяців тому +3

    算了は日本語にすると「しょうがない」かなーと思いました。面白かったのでまた教えてほしいです!

  • @ヒカマチ
    @ヒカマチ Рік тому +11

    这可能就是汉语和日语本身的区别。汉语强调的都是自己的感受。日语强调的是事物本身的特点
    电影好看⇒映画面白い、唱的好听⇒歌が上手い

  • @mm-ng3cc
    @mm-ng3cc Рік тому +11

    個人的には「默契」ムォチー が初めて知った時に理解するのに苦労しました。「有默契」ヨウムォチー で「すごく気が合う」とか「阿吽の呼吸」みたいな意味らしいけど、うーん、なんというか要するに、2人の間に「默契」がある、默契っていうのがそういう阿吽の呼吸という状態で、
    「2人の間に阿吽の呼吸の状態が存在する」(??)みたいな………
    日本語にするとこういうことになっちゃうんですよね😅 中国語って意外と端的で便利な言葉がいっぱいあるんだなぁと日々目から鱗でございます。

    • @羚羊-o9t
      @羚羊-o9t 10 місяців тому

      喧嘩の仲裁ならまぁまぁ落ち着いてかなあ?

  • @阿部正-o8p
    @阿部正-o8p Рік тому +4

    初コメです。15年中国から遠ざかってるので勉強になります。

  • @goodolddaysjp
    @goodolddaysjp Рік тому +6

    なかなか興味深い.中国語を勉強している人にはとても役に立つような内容に違いない.私にはあまり分からないけど(笑)

  • @0nan1banah
    @0nan1banah Рік тому +41

    最初のナンティンは「いまいち」がしっくりくるかなと思いました。

    • @羚羊-o9t
      @羚羊-o9t 10 місяців тому +2

      難聴は、好みじゃないとかは?

    • @mkjnkg
      @mkjnkg 4 місяці тому

      「ちょっとなー」みたいな

  • @mssk-wu4ro
    @mssk-wu4ro Рік тому +13

    中国、香港、台湾の中華女子トリオの話し、奥深い。しかも日本語で話せるのがすごい。この中華女子トリオのおしゃべり、ずっと続いて欲しい。

  • @kfuruoka2349
    @kfuruoka2349 Рік тому +2

    面白い!!! ねんねんさんの「バカ」の話は特に勉強になった。(実際「バカ」しか使わないです。西日本は「アホ」と言います。どっちにしても1通り。)あと、「難聴」や「好看」の話もなるほど~、と思いました。シキンさんの「アイヤー」は(個人的に)非常に嬉しかったです(*^-^*)・・・子供のとき、よく香港映画を見ていたため、「アイヤー」が大好きなのです(笑)
    そして、こういう話題を普通にしている3人の日本語力の高さは、本当に称賛に値します。

  • @月見る里
    @月見る里 3 місяці тому

    勉強になるー!
    算了は、しょうがない、が近そう。もっと重いのかな?

  • @さとちん-s8j
    @さとちん-s8j Рік тому +1

    8:24食べ物の温冷は昔はよく言われたよ 今では食べ合わせと言うのを言わないが
    昔はよく使ってた 殆どが温冷の属性の場合が多かった

  • @不動田昌弘-h1s
    @不動田昌弘-h1s Рік тому +15

    前回の逆バージョン…
    そううかぁ。「訳しにくい日本語」では、ふんふん、ほうほうと納得しながら楽しく観ていたのだが
    逆になると、そもそもが日本語に訳しにくい中国語だけに、説明を聞いてもニュアンスそのものが
    掴めないので、実になんとももどかしいw
    そういう内容なんだからあたりまえなんだけどねぇ。そんな気分になったことがとても斬新でした。

  • @zendjmix
    @zendjmix Рік тому +2

    漢字を使う国同士にしかわからないポイントてんこ盛りですね。
    中国語はわからないけど、字を見てなんかわかった気になるのがおもしろい(わかってはいない)
    韓国語もベトナム語も漢字残ってる世界線だったらもっと面白くなってただろうね。

  • @mon_ma_cherie
    @mon_ma_cherie Рік тому +4

    好听と难听は、便利な中国語だなって思いながら使ってます🍀*゜

  • @hasumi124
    @hasumi124 Місяць тому

    算了は「もういい」が近いかなぁ…言葉って難しい😓
    でも面白い!

  • @高木竜太-i4o
    @高木竜太-i4o Рік тому +15

    言語のニュアンスの違いを母国語以外でネイティブが納得できるレベルで説明できるのが凄い!

  • @kusatsu2gou708
    @kusatsu2gou708 10 місяців тому

    算了は字面からなんとなくニュアンスがわかる。御破算みたいな感じ>

  • @銀河-j9m
    @銀河-j9m Рік тому +2

    難聽は「いけてない」、算了は「(やめてって気持ちでの)もういいよ」、好看は「いいね」、こんな感じなのかな?

  • @佐藤晃伸-n5w
    @佐藤晃伸-n5w 11 місяців тому +2

    算了は「いっか」ほど軽く無いとの事でしたので、「しょうがない」なのかなと推測しました。

    • @shangtian-i3c
      @shangtian-i3c 9 місяців тому

      おそらくしょうがないは少し後ろ向きというか心残りがある気がしますが、算了はもっと前向きな感じなのだと思います。
      どうでしょうか?

  • @メガネの紳士
    @メガネの紳士 Рік тому +1

    「算了」って言葉は自分に対して使うなら「しょうがない」が合うのかなと思いました。第三者的に使う場合はしっくりこないですが。

  • @Yoschimasa
    @Yoschimasa Рік тому +1

    好看=「一見の価値あり!」「これは!!!見るべき!!!(熱量)」
    算了=「まあ、しゃーないわ。」「終わったことにしよう。」とか、他人に言うときだと「もうええやん」とかかなと思った。

    • @Yoschimasa
      @Yoschimasa Рік тому

      2音で済むの、めっちゃ便利!

  • @burubarusampo
    @burubarusampo 5 місяців тому

    沖縄県民ですが、「あいやー」言いますw

  • @zksb4333
    @zksb4333 Рік тому +4

    好看は「イイ感じ」でどうでしょう?

  • @なぎゆう-c3p
    @なぎゆう-c3p Рік тому +9

    中国語を勉強すると漢字の奥深さを知って面白いです😊
    「就」も多くの用法がありニュアンスがわかりにくいです。
    中華女子トリオの話しは楽しい。
    来年も期待しています。良い年をお迎えください🐇

  • @Ssandayo
    @Ssandayo Рік тому

    「我聲音好難聽」は「俺ゲロボイスなんだよね」、「我唱歌好難聽」は「俺、歌がジャイアンなんだよね」って言うわ

  • @2015marusu
    @2015marusu Рік тому

    好吃=おいしい 好看=きれい、おもしろい ですが、好听=・・・あれ? 日本語がない。と、いつも訳に困ります。难听という言葉もあるのですね。

  • @ろまんしあ-v4g
    @ろまんしあ-v4g Рік тому +2

    好看は「シュっとしてる」(関西弁)じゃないかな

  • @masayoshisuematsu6807
    @masayoshisuematsu6807 Рік тому

    難聴-ちょつと何言ってるか解らない。
    好看-実に興味深い

  • @Anming1949
    @Anming1949 9 місяців тому +1

    皆さん、若い!古希過ぎの年齢の私の場合は、難聴(難聽)と言う単語は、「完全に聾では無いが、耳が半分くらい聾=難聴・ナンチョウを第1番に思い付きます💦😅1972年頃、革命現代京劇《龍江頌》に出て来た「得了!」が判らないから劇組に手紙で尋ねたらば、「得了」は「NI 算了ba」の意味です。と言うお返事の手紙をいただき、ますます、❓❓❓💦😅と成りました。抗美援朝時代に生まれた、古希過ぎの能楽の金春安明拝。

  • @aaammmnnn96
    @aaammmnnn96 2 місяці тому

    日本だととりあえず「やばい」で解決する

  • @大濵安丈
    @大濵安丈 Рік тому +1

    アイヤーは、沖縄では、普通に使ってた。

  • @Anming1949
    @Anming1949 9 місяців тому

    近畿圏と関東圏では「バカ」と「アホ」のキツさが逆転します。だから、奈良市民で首都圏に対して「田分け」と言う単語を使う人もいます。

  • @daii6906
    @daii6906 10 місяців тому

    難聴は、「合わない」とかニュアンスに近そうですね。

  • @HOnverwacht1205
    @HOnverwacht1205 Рік тому +4

    どの言葉も興味深いですねぇ。

  • @Kameona
    @Kameona 6 місяців тому

    8:23 秋茄子は体を冷やす的な話かな?

  • @serotonin_serotonin
    @serotonin_serotonin 11 місяців тому

    算了は「あ~もうどうでもいいわクソが」かな

  • @Pacmania100
    @Pacmania100 Рік тому

    難聽=难听 って、「曲の歌詞が低俗で好きになれない。」、「歌手の声や歌い方がちょっと醜くて好きになれない。」
    どちらにも使う言葉なんですか?

  • @SonodaMai74
    @SonodaMai74 Рік тому

    算了は、慣用句になるけど「水に流そう」みたいな感じだろうか?
    DeepL翻訳したら「忘れろ」や「忘れて」って出たけど、これはちょっと違うのかな。
    似た意味にしてもシンプルに1単語なのは便利そう(^^)

  • @Anming1949
    @Anming1949 9 місяців тому

    1972年の頃「得了」が判らず、中国人に郵便で聞いたらば、「得了是、算了的意思」との返事の手紙が来て、ますます、判らなく成りました。

  • @hone-kata
    @hone-kata Рік тому

    ドラマで「上火的」出てきて、字幕が不思議だったから調べたけどよく分からなかった
    その文化と感覚が無いと理解が難しいんだろな

  • @m.rmrmrmr
    @m.rmrmrmr Рік тому

    「難聽」あったら全員嫌われるぜ
    笑ったw

  • @straydogs3189
    @straydogs3189 Рік тому

    好看は、好印象、いい感じ、に当たるのでしょうか?

  • @アーニャ好き-b7p
    @アーニャ好き-b7p Рік тому +3

    算了 って言葉を使えば、とりあえず解決できるんですかね?😅
    勉強になります。

  • @あけびこのは
    @あけびこのは Рік тому +1

    算了…有り得るとしたら、「仕方がない」が該当するかも知れませんがー…ニュアンス的に正解かどうかは不明です。

  • @ミツナリ-p5s
    @ミツナリ-p5s 6 місяців тому

    言語には文化や気質が出るってよく言うけど、まさにそんな感じだね。
    ストレートだけど悪意がない言葉。確かに日本語にはないし、すなわち日本人が持っていない概念だなと思いました。日本語はストレートな表現が貧しくて、間接的な表現が豊かなのかもね。

  • @japanquizwhichisjapan7063
    @japanquizwhichisjapan7063 Рік тому

    好看は好感でどうでしょうか?🤔

  • @uiga2515
    @uiga2515 Рік тому +1

    上海に20年近く住んでます。一番日本語に訳しにくい言葉は「大气」です。。。建築設計をやっていますがクライアントから做的大气一点と言われても私は感覚としてわかるのですが他の日本人には伝えにくいです。。。後は安排もそうですかね。我来安排一下とかも難しい。。。

    • @uiga2515
      @uiga2515 Рік тому +2

      ​@@山川川山 確かにありますが日常会話ではあまり使われないですよね。。。どうしても塩梅と勘違いされてしまいますし。。。

    • @ronaldcaro2979
      @ronaldcaro2979 Рік тому

      大气は 立派 じゃない?

    • @uiga2515
      @uiga2515 Рік тому +1

      @@ronaldcaro2979 自分の経験上立派とはニュアンスが少し異なります。いろいろな中国独特の意味合いが込められているので、日本語一言では理解しがたいですね。

    • @ronaldcaro2979
      @ronaldcaro2979 Рік тому

      @@uiga2515 派手 、立派 、豪華 の 感じ?

  • @masamatu736
    @masamatu736 Рік тому +6

    AI翻訳は2025年あたりに完璧になると言われてたけどwもっとさきになりそうねw

  • @Anming1949
    @Anming1949 9 місяців тому

    「中医」は昔の日本人は言わず、専ら「漢方」とか「鍼灸師」とか「漢方薬」と言い、「中医」「中薬」とは言いませんでした。

  • @defgtaka686
    @defgtaka686 Рік тому

    「算了」= (フィニッシュ!) “もう、終わり!” かな?…

  • @セプテンバースカッシュ

    畢竟とか、日本語でもありますが、今はあまり使わないので、わかりませんでした。

  • @yuriami0808
    @yuriami0808 6 місяців тому

    漂亮=美人
    好看=可愛いだと思っていたんですが、違うのかな?😅
    漂亮は、景色とか容姿以外にも使える言葉なんだなぁと中国語を勉強してて気づきましたが、日本語の美人とはニュアンスが違うん
    ですかね?
    面と向かって言って良い言葉ではないのか…難しい。😅😅

  • @yyyy480
    @yyyy480 Рік тому

    算算算は…なんでしょ?
    まぁまぁまぁまぁまぁ抑えて抑えてとかかな?笑

  • @meron_soda
    @meron_soda Рік тому

    1つめは考えたこともなかったけど、私なら「聞きにくい」って訳すかな

  • @あの耳からバナナ生えてますよ

    東洋医学に影響受けてる言葉が多いんだろうね。

  • @関東守太郎
    @関東守太郎 Рік тому +4

    通訳とかをする時、訳すのに困った単語等はあるのでしょか? ランキングとかを知りたいです!

  • @KiyokazuOami
    @KiyokazuOami Рік тому

    「難聴」って日本語だと「イマイチ」みたいに感じた。イマイチは「ちょっとしっくりこない」ときに使うので聞くこと以外でもたくさん使います。
    悪口はたくさんありますよ。バカ、アホ、ボケ、無知、どんくさい、のろまとか。「白痴」は差別用語らしいので使うとやばい。

  • @としや-s8u
    @としや-s8u Рік тому +1

    日常会話では難しいですが、「水に流す」という言葉があります。
    落花流水、だったと思うのですが、
    爺なので間違えがあれば穏便にお願いします。

  • @cosycatastrophe4727
    @cosycatastrophe4727 Рік тому +8

    道教や漢方医学的な感覚は日本にはないよな〜

    • @チャンホン-j2z
      @チャンホン-j2z Рік тому +1

      一応日本でも普段意識しませんが、武道なんか道教の概念が影響してますし、漢方的な考えもあるのはありますね「秋ナスは嫁に食わすな」とか。

  • @takes289
    @takes289 Рік тому

    体の中の湿気ってなんとなく解るけどね

  • @akko-fh8kz
    @akko-fh8kz Рік тому

    好看→イケてる
    算了→おしまい
    はどうですか?

  • @nana-px3el
    @nana-px3el Рік тому

    「算了」は「もう、やめやめ!」な感じかな?諦めの感情が入ってますよね?

  • @shimizu70
    @shimizu70 Рік тому

    へー。「難聴」にそんな意味が。上から目線でイマイチなのを伝えるとしたら、「却下」なのかな。
    友人「この曲どう?」
    私「却下」
    友人「この味付けどう?」
    私「却下」

  • @sada661
    @sada661 Рік тому

    最初の2つは、イケてる、イケてないで変換出来そうな気がした。

  • @ターフボス
    @ターフボス Рік тому

    難聴は”趣味じゃない”って事なのかな?

  • @旧視聴用アカウント

    1:45 聞くに堪えない とか…は違うか

  • @milmil319
    @milmil319 Рік тому

    好看は「イケてる」とか「イカす」とか?

  • @カスケ-v3h
    @カスケ-v3h Рік тому

    打算完了。
    東洋医学に名残りがあるかもね。

  • @akiko9843
    @akiko9843 Рік тому +4

    难听は、日本語で「何か違うな~」みたいな感じですかね。不快な感じがちょっと入っているというか。最近中国語の勉強のモチベーションが下がっていたので、もっと理解できるように頑張ろうって思えました~!ありがとうございます。

  • @masakiageha6100
    @masakiageha6100 Рік тому

    柿は身体を冷やすとか言うね

  • @荒巻-b8m
    @荒巻-b8m Рік тому

    「難聴」は「しっくりこない」とか言いますね。

  • @Tina-hc2vn
    @Tina-hc2vn 11 місяців тому

    誰叫你要怎樣怎樣(含有活該的意思)
    日文沒有這種用法
    只能硬是翻成 是你做的不好 之類的

  • @user-li8dj6pt3y
    @user-li8dj6pt3y Рік тому

    算了吧、良く使ってたよ。
    你的一句算了♪
    歌にも良く出るから、お気に入り
    「算了」覚えないと、中国人と恋愛できないぜ

  • @Anming1949
    @Anming1949 9 місяців тому

    上火呢,我这个日本人,初次听过的😢

  • @牙樹-i8u
    @牙樹-i8u Рік тому

    算了は、日本では…はい…の一言で済みます

  • @yohai9889
    @yohai9889 Рік тому

    汎用性で言ったら、新日本語の”ヤバイ”は中国語で言うと何になるんだろう?

    • @yohai9889
      @yohai9889 Рік тому

      @@user-ym6n0a26 謝謝

  • @tktk-cy7tm
    @tktk-cy7tm Рік тому +2

    アイヤ~って
    香港映画と
    中川家のコント。

  • @hitoshih1187
    @hitoshih1187 Рік тому +1

    『算了』は『割り切ろう』はどうでしょう。

    • @shangtian-i3c
      @shangtian-i3c 9 місяців тому

      自分に対してはそれがかなり近そうですね!

  • @mitsushiki5575
    @mitsushiki5575 Рік тому

    英語だとどうなるのか???

  • @コウアサヒ
    @コウアサヒ Рік тому

    心里有数がいつも訳しづらいなあと思ってます。ドラマでよく見かけるんですが、

  • @uranoittaku
    @uranoittaku Рік тому

    「あほ」と「バカ」の語源は中国の古事が由来って説があるよ?

  • @satoruh2618
    @satoruh2618 Рік тому +1

    算了…だめだこりゃ

  • @yuanlijiang
    @yuanlijiang Рік тому

    上火な!!!!この概念はぜったい日本にはないわ。
    火って何?やん

  • @nao33tan
    @nao33tan Рік тому

    难听…聴きづらい、難い 好看…ナ~イス、nice! 哎呀,哎哟…アレー、ギャッ 算了…わかったよ(もうどーでもいいよ)

  • @JLPTJAPAN
    @JLPTJAPAN Рік тому

    「中華女子トリオです」が 僕ドラえもんです。に聞こえるので、僕ドラえもん選手権をお願いします。世界的に検索視聴されるワードです。

  • @パンパンダ-g3h
    @パンパンダ-g3h Рік тому

    差不多のバリエーションよ

  • @Gajum4ru
    @Gajum4ru 11 місяців тому

    見応えがあるとか?

  • @山田次郎-e8i
    @山田次郎-e8i Рік тому

    難聴はいまいちのれないって意味なのでは?

  • @kitarrowJP
    @kitarrowJP Рік тому

    難聴=グルーブ感、ノリ、波長が合う・合わない
    好看=私好み、あなた好み
    上火=倦怠感、のぼせ、もやもやする
    バカ群=チクショー、とんま、おたんこなす、すっとこどっこい、くそー、くそったれ、クソ野郎
    算了=もういいや、気を取り直して

  • @micheljohn1284
    @micheljohn1284 Рік тому

    訳せない言葉だから、結局説明されてもさっぱりわからん。

  • @kamakuradaisuki
    @kamakuradaisuki Рік тому

    难听は、”いまいち” はどうですか?

  • @serotonin_serotonin
    @serotonin_serotonin 11 місяців тому

    昔英語圏留学中のレッスンに「自分の母語の悪口を挙げてみましょう~」という謎の回があったんだけど、他の国の人は枚挙にいとまがない中で日本人だけが「アホ、バカ、バカヤロウ・・・マヌケ?」で止まってた。日本語は悪口の種類が少ないのだ。

  • @akachaneko153
    @akachaneko153 9 місяців тому

    しょうがない とはまた違う?

  • @pamplemousse2010
    @pamplemousse2010 Рік тому

    难听か~、「聞くに耐えない」みたいな感じ?

  • @Anming1949
    @Anming1949 9 місяців тому

    我摔倒了,就说“哎哟”。我是日本人。我不知道地道中国人说不说“哎哟”?